chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
エギング入門!アオリイカの釣り方と仕掛け http://eging1.com/

エギング初心者の方が基礎からアオリイカの釣り方を学ぶためのブログです。

エギの動かし方などのテクニックだけでなく、ロッドやリールなどの仕掛けの選び方、釣り場でのマナーなど様々な疑問を解決できます。

キリコ
フォロー
住所
佐世保市
出身
垂水区
ブログ村参加

2013/01/11

arrow_drop_down
  • 台風前のエギングは爆釣?!本当かどうか検証してみた!

    台風前のエギングは本当に爆釣するのか?実際に行って試してみました。台風前のエギングで気をつけたい事もまとめています。

  • 100円エギとメーカーエギの違い!本当に釣れるの?

    100円エギとメーカーエギの違いについて特徴や釣果の違いについて紹介しています。本当に釣れるか気になる方は参考にしてみて下さい。

  • ジグでイカは釣れないはウソ!?釣り方を紹介します!

    ショアからジグでアオリイカがゲットできたので、その釣り方とタックルの紹介をしています。

  • ショアティップランエギングのやり方まとめ

    ショアティップランエギングに必要なタックル、釣り方、注意点などショアティップランエギングをこれから始める方に向けて情報を整理しました。...

  • ラインが見えにくい状況でのエギの着底を見極める方法

    エギの底取りをせずして、イカを釣ることなかれ! エギの着底が釣果を決定付けるといっても、過言ではありません。 エギの着底がわかれば、すぐにアクションを行うことができるので手返しが良くなり、釣果アップに繋がります。 どうやってエギの着底を見極めるのかをご紹介します。...

  • イカの生食に注意!アニサキスを知っていますか?

    みんなが大好きなイカの定番料理と言えば、何と言ってもお刺身でしょう。 弾力のあるモッチリとした身を噛んだ瞬間、至福の甘みが口内を一気に駆け巡るのです。 しかし、イカの刺身は気をつけないと、寄生虫のアニサキスがいるのだとか? アニサキスについて、解説をします。...

  • エギングロッドは右手と左手どっちで持つ?腕を痛めない方法とは?

    エギングロッドを左右のどちらの手で持つか? ベテラン・アングラーならば、その理由がわかっているはずですが、初心者であれば、初めて握った竿に付いていたリールのハンドルが、たまたま右だったり左だったりして、そのまま使っているのでは? 竿を握る手の意味を、知っていますか?...

  • 春エギングの釣り方のコツは?釣れない方必見!

    秋には大量に釣れていた子イカ君たち・・・。 春になって大人になったら全く釣れなくなってしまった!!! いったい…

  • エギングを始めたいのですが、道具代の費用はどれくらい?

    「エギングを始めたい」という方からの相談で、最も多いのが初期投資の費用、つまり道具代です。 訳も分からずにネットや本で道具を調べると、高かったり安かったりで、どれを選んだらよいのか…。 そんなこれからエギングはじめようかな?という方に向けて、ケース別に道具の揃え方をアドバイスします。...

  • エギングの釣果について~天候はどんな影響があるのか?

    魚は海に住んでいるとはいえ、天気と釣果の関連性はとても高いものです。 晴れた日や曇った日の傾向や対策を釣り初心者に向けて、解説を致します。 アオリイカエギングを上手くなりたいのであれば、釣り以外にも自然の知識が必要なのです。...

  • 意外に穴場かも? サーフエギングに挑戦!

    近年のエギングブームによって、堤防や地磯などの人気釣り場はいつも釣り人であふれるようになり、竿出しすることが難しくなりました。 そこで、新しい釣り場として注目され始めたのが、サーフ(砂浜)からのエギングです。...

  • エギングでマメイカを釣る基本知識

    海釣りの楽しみには「釣る」ことや「食べる」ということがありますよね。その「食べる」楽しみとしてご紹介したいのが「マメイカ」です。 そんなマメイカをどのように釣ればよいか、基本的な知識をまとめました。...

  • エギングでマメイカを上手に狙うには?

    マメイカを釣る方法で一番メジャーなのはエギングによる釣りです。 イカ釣りにも色々種類がありますが、マメイカはマイカなどよりも小さいため、釣る方法にもポイントがあります。 今回はポイントを絞ってマメイカを上手に狙う方法をお伝えいたします。...

  • エギングでマメイカが狙える時期は?

    マメイカ釣りは初心者でも可能な釣りです。 手軽に出来て、それほどの技術も必要ありません。 釣りは「場所」と「時期」が大事なポイントと言えると思います。 マメイカ釣りでも重要な「時期」という視点に注目して、今回はポイントをお伝えしていきたいと思います。...

  • エギングでマメイカを狙える北海道のポイント

    マメイカ釣りは北海道で出来る釣りです。 仕掛けや場所・時期や釣り方を抑えれば、誰にでも出来、タイミングが良ければ100匹以上の釣果を狙える釣りです。 そんなマメイカ釣りが出来る北海道でのポイントを教えてもらいました!...

  • 釣りたてのイカをその場で食べたい!必要なアイテムは?

    芸能人が魚釣りを楽しむバラエティ番組は、釣り人の目を引くものですが、それと同じくらい目を引くのは、釣りたての魚を食べるところです。 特にイカを船上で食べる姿は、釣り人に限らず全国民の関心の的なのです! そこで、せっかく釣りたてのイカに出会えるチャンスがあるのだから、すぐに食べてみようじゃありませんか! そのためには何が必要かをご紹介します。...

  • ナイトエギングにグロー(蛍光)のエギは必要か?

    エギには蛍光(グロー)加工されているものが多いですが、その理由をご存知ですか? ライトをたっぷり照射してあげれば、海中でギンギンに光って、イカもギンギンに寄って来るかもしれません! そんなグローエギの必要性についてご紹介します。...

  • エギングでケイムラのエギって必要か?

    最近ブームのケイムラカラー、昼に使うべき、夜でも釣れるなど色々と言われていますが、論理的に夜にも使えるのか?また、使うならどの季節、どの時間帯がベストなのか?そもそもケイムラって必要なのかを紹介しています。...

  • PEラインにスプレーコーティングすると飛距離は変わる?

    PEラインのコーティングスプレーを使用すると飛距離が伸びるという話を聞いたことがあり、実際に実験してみました。

  • 今までの常識とは違うエギングでのエギサイズの選び方

    エギの一般的な選び方を簡単に紹介し、私の持論で常識的なエギの選び方とは異なる方法を紹介しています。

  • 【エギングでアオリイカ釣り】潮と釣り場の関係で釣果は変わる!

    満潮だから釣れる、干潮だから釣れないというのは間違いです。干潮時にも狙える釣り場は存在します。

  • エギ王のエギの種類はどんなのがある?音・温度などなど

    エギの定番のエギ王について、どんな種類のどんな特徴があるエギなのかをまとめました。

  • リールのドラグ調整なしでエギングしたらどうなる?

    エギングでリールのドラグ調整は大切とされていますが、ドラグ調整をしなかったらどんな事が起こるのか?ドラグ調整の意味を考えながら解説します。...

  • 【エギングの仕掛け】簡単・切れないリーダーの結び方

    エギングでリーダーとPEラインを結ぶ仕掛け(電車結び・SFノット・FGノット)について紹介しています。どの仕掛けが良いのか?どうやって結び方を選べばよいのかを紹介しています。...

  • エギングでランガンで狙う場所、タイミングがわかりません

    ランガンとは、転々と場所を替えながら魚を狙うことで、荷物が少なくて手軽なルアー釣りでよく行われる手法です。 このランガンで迷うのが、場所の選定とタイミングです。その見極めのコツを解説致します。...

  • 夜のエギングでエギカラーの使い分けとオススメの色は?

    夜のエギングで実績が高いエギは何色でしょうか?今回はアンケート形式で皆さんが夜のエギングで何色のエギで実績が高いかをご紹介していきます。...

  • 簡単にできるアオリイカのさばき方の動画まとめ

    簡単にできるイカの捌き方の動画をまとめてみました。イカの解体方法、薄皮の処理方法が分かりやすい動画を探してみました。

  • ジギングタックルでエギングをするときの仕掛けは?

    ジギング用の仕掛けでエギングすることはできるのか?その時の注意点などを紹介しています。

  • アオリイカやコウイカの締め方に違いはある?こんな締め方も?!

    アオリイカとコウイカの締め方の違いについて動画で紹介。(締め方は同じです。)他にも、珍しい締め方でイカ絞めをしている動画も紹介しています。...

  • 【エギの色と釣果の関係】色を変えるとイカは釣れるのか?

    エギカラーのチョイスで釣果は変わると思います。エギカラーの選び方の一般論と経験に基づいた持論と合わせて紹介します。

  • アオリイカ釣り・コウイカ釣りのベストな時間帯は?

    アオリイカとコウイカのエギングでのベストタイムを考察します。一般論と独自論からベストな時間帯を紹介します。

  • 季節別イカ釣りのベストシーズン!夏・冬でも釣れる?!

    アオリイカが釣れるのは春と秋。この定説をちょっとだけ、くつがえしてみたいと思います。

  • 独断と偏見で1番よく釣れるエギおすすめ人気ランキング

    エギングしてると、どんなエギが一番良いのか気になりますよね。今回は管理人のこれまでの実績から独断と偏見でランキングを作ってみました。...

  • リールのベールが戻ってエギを飛ばせない!キャスティングのコツは?

    ある程度の重さがあれば投げるのは簡単ですが、エギは微妙に軽いので慣れないと投げるのが意外に難しいものです。 キャスティングがう上手くできない初心者に向けて、上達のコツを解説致します。...

  • エギング用の初心者・中級者・上級者向けPEラインの紹介

    PEラインの購入のために釣具店へ行けば、たくさんの商品があることに驚かされます。 商品数が多過ぎて、どれを選べばよいものか非常に悩みますがここで、その指針となるPEライン選びのポイントを初級者、中級者、上級者に向けて解説します。...

  • エギング以外で、イカを釣る方法を教えて!

    イカを釣る方法は、エギングだけではありません。 エギング以外にも陸からの泳がせ釣りやヤエン、船からのスッテ釣りなどバラエティーに富んだ方法があります。 エギング以外の釣り方を知って、よりイカの生態を理解してエギングに役立てましょう。...

  • ジギング経験者に送る、初めてのエギング

    ジギングもエギングもルアーフィッシングの1つですが、その違いはとても大きいとの印象があります。 ベテランジギングアングラーであっても、エギングで結果を出すにはかなり辛抱しなければならないかも? ジギングタックルでエギングはできるのか?ジギングとエギングのアクションの違いについてご紹介します。...

  • エギとリールから出ている糸(道糸)を直接結んでもいいのか?

    エギング初心者からのよくある疑問の一つに、リーダーの存在があります。 エギとメインラインの間にリーダーを付けるのは面倒だし、お金が掛かるし…。 しかし、リーダーがあることによって様々なメリットがあるのをご存知ですか? PEラインを使用するエギングで、エギとメインラインとの間にフロロカーボンリーダーを繋ぐことの理由の解説から道糸とエギを直結しても良いかをご紹介します。...

  • デイゲームの必須アイテムの偏光レンズ、釣り以外の使い道は?

    デイゲームのエギングには必須アイテムの偏光レンズですが、それなりの商品になると値段もそれなりに高いものです。 そこで、「釣りだけではもったいない!」ということで、他の便利な用途を説明致します。 まずは、知っていようで意外とちゃんとは知らない、偏光レンズについて説明致します。...

  • エギングタックルでアジ、メバル、青物を狙う際の注意点

    少ないお小遣いをコツコツと貯めて購入した念願のエギングタックルですがせっかく購入した物だから、オフシーズンも使ってみたい。 ターゲット毎に、そのポイントを解説致します!...

  • 美食の前の厄介な壁、アオリイカの薄皮の剥き方

    アオリイカの身には薄皮が付いていて、これを剥ぐのがとても難しく、厄介に感じている釣り人が多いです。 そこで、薄皮を剥ぐ方法の基本をここで説明致します。 しっかり皮を剥いで、極上のアオリイカを食べたいですね!...

  • エギングで釣ったアオリイカの刺身以外の美味しい食べ方!

    釣り人にとって、イカの王様だと言っても過言ではないアオリイカですが、釣り味もさることながら、その美味さも大きな魅力の一つです。 そのアオリイカの美味しい食べ方の定番は刺身ですが、それ以外にも美味しい食べ方がいくらでもあるのだとか?...

  • エギングで釣った簡単なアオリイカのさばき方

    魚を釣るのは楽しいですが、料理ができればなおのこと楽しみが倍増します! お魚は鱗、骨などが厄介ですが、アオリイカは鱗も骨もないのでお魚に比べるとさばくのが簡単です。 それでは、アオリイカのさばき方について解説します。...

  • PEライン用のコーティングスプレーは必要か?その使い方は?

    釣具店でPEラインを購入した時、「コーティングスプレーもご一緒にいかがですか?」と、声を掛けられたことはありませんか? お小遣いの少ないご時世なので、なるべくお金をかけずに釣りをしたいとはいえ、必要であれば買わざるを得ませんが…。 コーティングスプレーの効果とその使用方法について、説明をします。...

  • PEラインのトラブルの予防と対処方法!

    強度があるから細く使えるし、細いからエギが飛ぶし高感度を実現できるPEラインですが、その扱いが難しいとの声が少なくありません。PEラインと上手く付き合うコツとは?...

  • 目が見えにくい夜のエギングで上手く作る方法は?

    夜の仕掛け作りは光量も視界も限られて、スムーズに作業ができないし、風が吹けば更に効率が悪くなってストレスが溜まるばかりです。そこで、夜エギングを効率良く準備することについて、解説を致します。...

  • キャスティングをするとリーダーと道糸の結び目がひっかかる

    エギをキャスティングしたときに、「ガッ」と音がなって、竿のガイドに糸が引っかかってエギが飛んでいくことはありませんか?最悪の場合、糸が切れて、エギだけが飛んで行ったことはないですか?どうしたら、竿のガイドに糸が絡まらなくなるのかをご紹介します。...

  • エギングタックルでジキングをする時のリーダーやジグのサイズは?

    エギングタックルがあればジギングをすることもできます。竿やリールを変更せずにエギングセットで簡単にできるジギングの仕掛けについて紹介します。...

  • エギングは満潮と干潮とで釣果に差がでるのか?

    私が考えるイカが釣れるタイミングの要素に潮の満ち引きがあると思っています。 潮の満ち引きについては、書籍やネットでは統一された見解がないように感じています。 あくまで、私自身の考えとして潮の満ち引きとエギングのタイミングについてお話します。...

  • エギングでリールに巻く糸はナイロンラインとPEラインどっちを選ぶべきか?

    釣りでリールに巻く糸の種類は何種類かあります。エギングで使用するのはPEラインがオススメということを当ブログでは何度か紹介してきました。 では、ナイロンラインはダメなのでしょうか?PEラインと比べて何がどう違うのかをご紹介します。 ...

  • エギングでイカを釣るなら朝昼夕夜いつがいい?

    エギングでイカを釣るタイミングについて質問を頂きました。夜釣りが良いイメージがあるかもしれませんが、案外そうでもないです。私が考えるイカ釣りのタイミングについてご紹介します。 ...

  • 竿に書いてあるMやHなどの英語とか数字の意味は?

    エギングロッドの持ち手のちょっと上の当たりに、英語とか数字の表記がありますよね?あれってどういう意味なんでしょうか?ロッドに書いてある表記についてご紹介します。...

  • エギングにクーラーボックスは必要か?

    せっかくエギングをしてイカを釣ったのなら、クーラーボックスに入れて持って帰って食べたいという気持ちがある反面、釣れなかったらクーラーボックス持って行っても邪魔だしなぁ。こんなことで悩んだこともあります。私の場合はクーラーボックスを持って行く時と持っていかない時があります。...

  • 【アンケート】一番良く釣れたエギのカラーは何色?

    昨年から当サイトにお越し頂いた方にアンケートを実施させて頂き、どこのメーカーのエギが一番良く釣れたかアンケートをとりました!そこで、今回はアンケート第2弾として、一番良く釣れたエギのカラーについてアンケートをとりたいと思います。エギンガーのみんなが選ぶ色は何色でしょうか?...

  • エギングでビュンビュン竿から音を鳴らすには?

    エギングで竿からビュンビュン音を出す方法って気になったことはありませんか?どうやったら音がでるのかまとめました。(注※竿から音がでても釣れるとは限りません(笑))...

  • 表面が破れてボロボロになったエギの使い道と修繕方法は?

    エギングをしていて、イカが釣れるとエギの表面が破れてきてボロボロになってきますよね? そんな風になってしまったエギは皆さんどうしていますか?...

  • エギングでのイカ釣りって簡単か?コツは?

    エギングでのイカ釣りは簡単です!っていうのは、もはや釣具店の宣伝文句のようになっています。 たしかに簡単なんですが、釣れる人と釣れない人がいるのはなぜでしょうか? イカ釣りがなぜ簡単と言われているかのか?そのコツをを踏まえてご紹介します。...

  • エギング用品は通販か近所の釣具店かどこで買うべきか?

    エギング用品を揃えるにはどこで揃えたらいいんでしょうか?通販で買うべきか?近所の釣具店で買うべきか?気になるのは安さですよね?どこがどう違うのかまとめてみます。...

  • ベイトリールでエギングするメリットは?

    エギングでスピニングリールを使用するのは一般的ですが、一昔前にベイトリールを使用するベイトエギングというのがありました。 簡単にベイトエギングについてご紹介します。...

  • エギングロッド以外の竿でもエギングはできるのか?

    エギングロッド以外にもルアーロッドは沢山あります。 シーバス、チニング、アジング、メバリングロッドなどなど。 どの竿はエギングができて、どの竿はできないのかをまとめました。...

  • エギングでイカ釣りを楽しむための最低限必要な道具は?

    エギングでイカを釣るために最低限必用な道具についてまとめました。 これさえあれば、エギングはできます。厳密に言うと、もう少し小道具が欲しい所ですが、友人と一緒に行くのであれば借りれる物がほとんどなので、 とりあえず、知人から「エギングに今度行こうよ!」って言われたら、この道具さえあれば、なんとかなると思います。 ちゃんと知人の方には「最低限必用な道具しか持って行かないから、あとは貸して...

  • 【エギング】夜にテトラポットで釣りたいけど怖くて行けません!

    テトラポッドに行きたくても怖くて行けない。そんな方にテトラポッドてエギングをするためのオススメの装備をご紹介します。 テトラポッドでの釣りは危険ですので推奨するわけではありませんが、テトラポッドで釣りをすることもあろうかと思い、記事を書きました。...

  • 最高で何kgくらいのイカがエギングで釣れるのか?

    エギングでアオリイカ釣りをして最高で何kgかを競うことはとても楽しいことです。私の近所の釣具店では、イカのシーズン(春と秋)にはイカ釣りコンテストのようなものが開催され、期間中に釣具店に持ち込んだイカの胴長や重さで順位付けをしています。コンテストの結果を見ると、春で3kgオーバー、秋で1kgオーバーがランキング上位者です。やはり、春の方が親イカと呼ばれるだけあって、ダントツに大きいです。...

  • イカ釣りって楽しいの?誰でもできますか?

    釣りをしたことのない人の多くは釣りはとても難しく、道具を揃えるのにお金がかかってしまうというイメージを持っています。また餌に使用するミミズのようなゴカイやアオイソメなどに触らなくてはならないので、絶対に無理と考えている人もいると思います。ですが実際には釣りはそれほど難しいものではなく、道具にかかる費用も安く抑えようと思えば大した金額は必要無いのです。...

  • 【アンケート】一番よく釣れたエギを教えて下さい!

    一番よく釣れるエギって結局何でしょうか?一番よく釣れるエギについて教えてください!投票いただきましたら回答が表示されます。

  • エギング入門者向けのオススメのDVDってありますか?

    エギングをこれから始める方や、経験が浅い方、エギングでなかなかイカが釣れないという方にオススメしたい入門者向けのDVDのご紹介です。

  • イカ絞めピックの使い方は?

    イカが釣れたら皆さんはどうしていますか?リリース派ですか?テイクアウト派ですか?私は基本的には持ち帰って美味しく頂いてます。イカを持ち帰るなら、その場で締めて持ち帰ると天然のイカが更に美味しく食べられます。...

  • エギングでリールのドラグ調整ってどうやるの?やる意味はあるの?

    リールのドラグ調整はしていますか?エギングではリールのドラグを調整しないと、イカの身切れが起こってしまい、せっかく釣れるはずのイカを逃がすことになりますよ。...

  • イカって船からじゃないと釣れないの?

    イカ釣りというと一般的には船に乗って網で捕るというイメージがあると思いますが、イカは陸からでも船からでも釣り竿で釣ることができます。...

  • エギングでエギのサイズは何号を選べばいいのか?

    エギには色々な大きさがあり、2.0号~4.0号くらいまであります。メーカーによってはもっと小さい(大きい)エギなどもあります。どんな時にどんなサイズのエギを選べばいいのかということを考えていきます。 ...

  • エギングロッドの口コミ人気ランキングTOP10

    これからエギングロッドを購入予定の方、買い替え予定の方に参考程度にエギングロッドのおすすめ人気ランキングとその口コミの評価をまとめてみました。売れ筋のエギングロッドTOP10をご紹介します。...

  • 専用ロッド(エギングロッド)でないとエギングはできないのか?

    これまでエギング以外の釣りはしてきたけど、エギングはやったことがなくて、これからやってみようかな?って思っている方に向けた記事です。結論から言うとエギングロッドでなくてもエギングはできます!ですが、いくつか条件があります。...

  • エギングでギャフとタモはどちらが必要か?

    エギングを始めると取り込み方法が気になってきます。タモを使うのか?ギャフを使うのか?結果的にイカをゲットできればギャフでもタモでもどっちでも良いんでしょうけど、その人のエギングスタイルによって使い分けることがあると思います。...

  • エギングで全く釣れません!どうやったら釣れるのか??

    気持ちは痛いほどよく分かります。私も全く釣れていませんでした。プロフィールにも書きましたが、釣り歴20年の私がずっとボウズで、隣で釣っている小中学生の子がイカを釣り上げた時はプライドが砕けました。イカを釣るには基本的なテクニックを覚えることが重要です。簡単に釣れる方法をご提案します。...

  • エギングでイカ以外の魚は釣れるのか?

    エギもルアーフィッシングの1種なので、ルアーで釣れる魚は釣れることがあります。 具体的には青物(カンパチ、ブリ)、根魚(カサゴ)、タコなどです。ただし、めったに釣れるものではないです。 エギングの仕掛けでエギをメタルジグに変えると青物や根魚はよく釣れます。...

  • アオリイカの習性は?

    エギングで対象となるイカは主にアオリイカです。アオリイカはイカの王様とも呼ばれエギンガーたちが最も対象とするイカです。今回はアオリイカの習性についてご紹介します。...

  • みんなはどれくらいエギを失くしているのか?

    エギングって結構根がかりしますよね。私も生涯で何本エギをなくしたか分かりません。 エギングをしていれば、必ずと言えるほどエギは無くなります。特にエギングを始めた最初の頃はよくエギをなくしていました。 今では朝から夜まで1日釣りをして、3回1回くらいで1本無くすかどうかです。...

  • エギから逃げるイカは釣れるのか?

    エギから逃げるイカというのは確かにいますね。 結論から言うとYESともNOとも言えます。釣り方次第で釣れますし、エギから逃げるようなイカに対して同じアプローチをしても釣れません。...

  • エギングの基礎用語集

    エギングがブームになって数年経ちますので、エギングの専門用語が次々に出てきてしまい、これからエギングをする方はエギングの用語も覚えていかないと勉強しにくいです。 このブログではなるべく専門用語を使わずにエギングの情報をお届けしております。ここではエギングや釣りの用語で知っておきたい用語についてまとめておきます。始めて釣りやエギングをされる方に向けた基礎用語集です。...

  • エギング中の注意

    エギングをしていると、細かなミスが大きなミスに繋がることがあります。 ラインチェックをしていなかったから、糸が切れます。エギにイカのスミがついたままエギングをしているとイカが釣れにくいです。 細かなミスがあると釣れるはずのイカが釣れなくなってしまいます。 ここでは、エギング中の注意点についてまとめます。...

  • 釣り場別のテクニック

    エギングができる釣り場は無限にありますが、釣り場によってエギングの仕掛けは変えてますか? 海が深い(タナが深い)所、浅い所、潮の流れが早い所など様々です。 その釣り場に合わせた仕掛けというのがあります。ディープエギング、シャローエギングと呼ばれるエギングの仕掛けと特徴についてご紹介致します。...

  • サイトフィッシング

    サイトフィッシングとは日中のエギング(デイエギング)で海にいる見えるイカをエギングで釣ろうという釣り方です。 サイトフィッシングはコツさえ掴めば簡単ですし、なによりもエギングのスキルが大幅に上昇します。 エギングを初めてやる方やエギングでなかなかイカが釣れないとお悩みの方にもぜひチャレンジして頂きたい釣り方です。...

  • エギングのトラブル

    エギングをしていると予期せぬトラブルに遭遇することがあります。エギングではエギが海底の石や藻に引っ掛かって、根がかりしたり、他にもメインライン(PEライン)がからまってしまうライントラブルもあります。こうした時にどうやって対処すればいいのか。エギングで困った時にお役に立てれば幸いです。...

  • 釣れないとき

    悲しいことにエギングに行っても、イカがなかなか釣れないこともあります。 どんなエギを使ったらいいのか?いつまで粘り続けたらいいのか?他に何かできることはないか?イカ以外の魚を狙えないか? イカが釣れない時はこうした疑問がふつふつとわいてきます。イカがもし釣れそうにない時の対応方法についてご紹介します。...

  • イカが掛かったとき

    エギングのアクションやエギの選び方などを勉強していても、意外と見落としがちなのが、実際にイカが掛かってからどうするかということです。 イカが掛かったと判断する方法は?イカを釣り上げるためにはタモやギャフをどうやって使うのか?釣ったイカはどうやって持ち帰るのか?または、どうやってリリースしてやるのか?...

  • キャスティング

    キャスティングとはロッドを使ってエギを投げることです。エギングをやっていると、どうしても飛距離が気になってしまいます。本当はそこまで大事じゃないんですけどね。 ついつい他のエギンガーと飛距離を比較してしまって、仕掛けが悪いのが、ロッドが悪いかなどと考えてしまいます。 正しいキャスティング方法を覚えて、練習を繰り返すことで、飛距離がアップします。...

  • エギのアクション

    エギングのロッドアクションはどんなアクションがあるのか?おすすめのアクションは何か? エギのアクションには「フォール」、「ステイ」、「シャクリ」、「ジャーク」があります。 それぞれのアクションは基本アクションとは別に詳細なアクションがあります。これらについて基本アクションと比較しながらご紹介致します。...

  • エギングの基本4アクションとは?

    エギングの基本4アクションとは? エギングの基本アクションには4パターンあります。「フォール」、「ステイ」、「しゃくり」、「ジャーク」です。 各アクションにはそれぞれ、詳細なやり方がありますが、ここでは基本的な4パターンをの代表的な動かし方をしっかり覚えることでエギングでの釣果は飛躍的にあがります。...

  • 糸の結び方

    エギングの仕掛けで糸を結ぶポイントは2箇所です。メインライン(道糸)とリーダー、リーダーとエギ(スナップ)です。 しっかり糸を結ぶことで、根がかりした時や大物が釣れた時に困らなくなります。 ついつい我流で結んでしまいがちですが、ちゃんとした結び方を覚えると仕掛けがしっかりするので、安定した釣りができます。...

  • これだけは知っておきたいエギングの仕掛け

    エギングの仕掛けはとてもシンプルです。シンプルなだけに奥が深く、一見同じような仕掛けでも実は工夫された仕掛けであることが多いです。 初めてエギングをされる方は、マニアックな仕掛けは覚えなくても良いと思いますので、一般的な仕掛けについてご紹介致します。...

  • 釣り場での確認事項

    釣り場に到着したら具体的にどこで釣れば良いのか?防波堤の先端?湾内の外側?など釣り場が決まっても、釣るポイントを絞らなければいけません。また、エギングを開始する前にも周りに人がいるか?道具をどこに置くか?などエギング開始前にも確認する事項がいくつかあります。釣り自体を初めてされる方は特にこの記事を読んでおくと、いざ釣り場に行っても困らなくなると思います。...

  • 釣り場の決め方

    釣り場を決める時はどうしていますか?何か基準があって選んでいますか? 闇雲に釣り場を選んでエギングをしても釣果に繋がりにくいです。 釣り場を決める上での情報をたくさん集めて、イカがよく釣れる所でエギングするとイカが効率良く釣れます。...

  • エギングの服装

    初めて釣りをする方はどんな服装で行ったらいいか迷われると思います。エギングの場合、釣り場によって服装は変わります。 主に防波堤で釣りをすることが多いと思いますので、防波堤でのエギングの服装を中心にエギングの服装についてまとめます。...

  • エギの豆知識

    エギに関して私がエギングをし始めた頃に気になったことや失敗談をもとにエギに関する豆知識をまとめてみました。当時はなかなか釣れず、集魚剤を使ったらいいのか、アワビシートをつけたらいいのか?など悩んでいました。 また、何も知らずにスミが着いたままのエギや針が曲がったままエギを使っていました。 ...

  • 適当にエギを選んでいませんか?エギを選ぶ3つの条件

    エギを選ぶには3つの条件があります。「天候」、「海の濁り」、「時間帯」です。状況によってエギのサイズやカラーの選択条件が変わってきます。釣り場について何となくエギを選んでいませんか?エギを選ぶスキルが上がるとアオリイカが釣れる確率が高くなります。...

  • エギとは?

    エギングの仕掛けにおいてエギングという名前の通り、エギは非常に重要な役割を持っています。 ここではエギングとは直接関係はありませんが、名前の由来やエギの種類や構造についてご紹介いたします。...

  • 道具を買う場所と保管方法

    初めてエギングの道具一式を揃えるには近所の釣具店で買うのか、インターネットでまとめ買いした方が安くつくのか悩むところです。 買った道具もどうやって保管するのか?コンパクトにまとめて、次のエギング釣行に便利な道具のまとめ方はどうするのか?...

  • その他の小道具は何が必要か?

    エギングの仕掛けにおいて、ロッドやリール以外にも必要となってくる小道具があります。 エギング経験のある知人とエギングに行くなら、ロッド、リール、リーダー、エギの4つがあれば知人の方から道具を借りることができます。 一人でエギングに行くならば、揃えておきたい道具がいくつかありますのでご紹介致します。...

  • タモとギャフの選び方

    防波堤など高さのある場所でイカが釣れた時、小さいイカはそのまま引き上げることができますが、大きいイカはタモもしくはギャフと呼ばれる道具で引き上げる必要があります。 エギングをする上で、タモかギャフのどちらかは用意しておくと、いざ大物が掛かった時も安心して釣ることができます。 タモとギャフのどちらを購入するか迷われている方は、この記事をご参照下さい。...

  • エギの選び方

    釣具店に行って何十、何百とあるエギの中から自分のお気に入りを探さなければいけません。エギングの仕掛けにおいて、エギの選択は最重要です。数あるエギの中から、状況に合わせてどのエギを選択するかがエギングの腕の見せ所です。適当にエギを買わず、理論的なエギの選び方を紹介します。 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キリコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キリコさん
ブログタイトル
エギング入門!アオリイカの釣り方と仕掛け
フォロー
エギング入門!アオリイカの釣り方と仕掛け

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用