chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ https://kituon.hatenablog.com/

「吃音」「どもり」「北海道言友会」「吃音児童」「吃音保護者」吃音持ちとしてウンタラカンタラ

このブログは吃音持ちの私が気付いた吃音ネタを貼ってきます。 後、今まで別ブログに書いてた自分家族の吃音絡みもココに書いていきます。

sadakiti
フォロー
住所
鷹栖町
出身
旭川市
ブログ村参加

2012/12/26

arrow_drop_down
  • 吃音克服と試合感が精神的に同じに思えたインタビュー

    精神?気持ちの安定は大事なんだなとサッカーから。吃音克服というか、同じじゃね?と思えるので。 発話が試合と同じってのが残念な例えですが。までも今でも喋る事って試合感あります。この前の試合で4失点で。 試合後インタビュー抜粋 自分の中に入ってきた言葉があって、「点を取られたくなかったか?」という質問に対して「取られたくなかった」と答えたんですけど、そのメンタリティがディフェンシブだと、そういうマインドだと守れるものも守れなくなるし、逆に攻撃的に、どうでもいいや、と失点は気にしない。どうでもいいやと思っていれば、勇敢に攻撃的にいけている。 練習でいい準備していいコンディションで挑んでも、最後は頭の…

  • 旭川例会4月はそれぞれの発話テクニック語り合い~REDSの試合を見て「過程」を問う~

    2時間時間が空いて、ひさびさにブログ書こうかと。前の1時間でサッカー系ブログについやし。さてこちらでは。 家族の近況も含めで。次女(4月から高3)の吃音の具合がよろしくない。 俺の高校時代の時と同程度なのかなと。 俺は部活入ってなかったから、喋る時って友達とだけで。 次女はそうはいかんし。家で見てる分だとテンション上がってると出やすい感じなのかも。 長女(4月から大学3年)は引き続き吃音重い感じ。日常的に手足を振って話してる感じがする。 でも2月の旭川例会参加者の吃りを目の当たりにすると......吃れる環境だから吃ってるのかなと。 日常生活で皆が皆あんなに吃音重いとは思わないし、ちょっと思っ…

  • 「別冊日経サイエンス」吃音ネタ読んでガッカリした話

    twitterにあったので買ってみた吃音のトコ読んでみた。新版 認知科学で探る 心の成長と発達(別冊日経サイエンス259)日経サイエンスAmazonその中の chapter4ことばの発達 「吃音症はぜ起こるのか~神経科学が示す治療の糸口」てのがありまして。 元々は日経サイエンス2022年1月号。 原題名The Stuttering Mind(SCIENTIFIC AMERICAN August2021) 著:L.デンワ―ス 翻訳協力:古川奈々子 監修:菊池良和「新たな発見によって治療の道が示されている」 なんて冒頭に書いてあって、ワクワクしましたが。 一方で、吃音の治療は吃音を受け入れ、うまく…

  • 子供たちの様子(定期)

    最近の吃音持ちの娘達(長女:大学1年生 次女:高校1年生)の様子2人とも睡眠時間少なすぎ。 エビデンス的にも、10代20代は症状出やすいお年頃&睡眠時間不足は吃音悪化に直結するので、 喋りやすくしたいなら体調管理は大事よ~って伝えているけど。次女は自宅でも難発症状は多くなってるように思う。 特に「会話の途中で何か思いついて話す」時に。 自分がそうだったからかもしれんが、気になるポイント。 でどんどん「基本は喋らん」ってスタイルのように思う。 高校ではそんな感じで振る舞っているのかなと。 制服がスカートもスラックスもOKな高校だが実質スカート、な環境なのに スラックスを通してるのって、キャラ立ち…

  • 行動する事だとやっぱり思う。結果的に吃音改善になるはず。

    時間潰しに。 昔(3千年前?)から知られているのに吃音支援が広がらないのは相手の情報不足?こちらの情報不足? 「結婚を望む知的障害者に不妊手術を提案、拒否すると退所」ってニュースがあり。 正論ではとんでもない話だけど、他所の産ませてくれた事業所の、その子供の支援の話を最近聞いて正直ゲンナリして。 記事にある「成長した子どもが『なぜ生まれたんだ』と言った時、誰が責任を取るんだという話だ」 って話はリアルな話だなと思ってしまい。 リアルと言えば、 楽になりたいのなら「周りじゃなくて」「自分が変わる」のがてっとり早いとやっぱり思う。 残念ながら「個人モデル」だよね、ハンデ持ちでも戦えって話。 「個人…

  • お節介と押し付け。大げさに言うと支援の考え方に繋がるな

    この前の旭川例会で吃音に自分が耐えられないって方がいてですね、 南先生に「先生が考える流暢性向上の方法を具体的に」って振ったのだけど「その人から要請されないとお答えできません」って返答で。 本人がどうしたか、周りの状況は、本人の具体的な困り感とか、ざっくり定型で「吃音の軽減方法は〇〇」とは言えないと。 そのクダリで 職場の同僚とのやりとり、そして小説「きよしこ」の後半部分にある、女子大生とのやり取りの件が浮かんで。 職場の同僚は背が低いので高いトコにある書類を使いたい時は近くの椅子を持ちだして出し入れしてる。 「一声掛けてくれればやりますよ」って都度言っていて。 実際そういう人もいて、高いとか…

  • 何回も書いてるかもだけど、何故「吃ってもしょうがない」と思えるようになったか

    時間も無いのでツラツラと。以前書いてる事も多いです。ある意味時間潰しです。 何故「吃ってもしょうがない」と思えるようになったか。 受容したかと言えばしたって言うのか?「諦めた」のだけど。 漠然と「いつか治る」と思った吃音が20歳になっても状況変わらず、治らないのではと思い始めて。 そんな22歳の時に親父が急死してお通夜の前の晩におじさん達から「親父は吃音持ちだった」と知って遺伝だと知る。 お通夜の挨拶を何とかこなし(定型じゃない自然体で話しました)翌日「このままだと後悔する」と思う。 以降は話すことに逃げなくなり「どうすれば伝わるのか」を模索していった数年間。 「治らない」を前提に考えてるから…

  • 進学して半年経った吃音持ちの娘達の話

    自分が吃音持ちで娘達も吃音持ちになってしまいました。遺伝です。申し訳ない。 長女は重いかな。次女は工夫すれば隠せるかもだけど、言えない言葉はあるらしい。 そんな子供達はそれぞれ進学しました。で半年経っての報告。 吃音の配慮、 長女は自分で開拓してて、入学前にも学校から呼ばれて合理的配慮について先生と直で話した。 次女は面接時に書いて、入学前に学校から電話で方針聞いて担任と次女で軽く話があったはず。 受験時過剰に配慮されてたのだけど、校長変わっても自己紹介等配慮されてると感じています。 そんな娘達の様子。 長女は大学生になって。高校が最大派閥らしく。各クラスに知ってる子が多いらしく、サークル複数…

  • 視力検査「これは~」を前につけて発話-【祝】長女の自動車免許取得

    本日長女(19歳大学生吃音持ち)自動車免許取得しました~パチパチ~緑色なんですな~ 免許証数年以内にマイナンバーカードと統合とか報道あったけど青とかゴールドとかも無くなるのかなぁ。今どきの自動車教習所は凄いのですな~ 密を避けるために? 勉強系はオンライン(なので21~24時とか普通にあった) 教習も高速はシュミレーターのみでOKとかで。俺も妻も運動音痴だし長女の今までの過程から「定額コース(何回落ちても追加費用無)」で申し込んでいましたが 結局、仮免も本免も1発合格でした。長女は吃音のことは教習所には伝えていなかったのですが、 最初のコース走行の時の先生が「私も吃音持ち」だったようで、その先…

  • おまじないのGABAサプリを変えた話

    菊池先生の本にGABAで吃音改善でテストあったけど効果が少なく薬にならず。というのを読んで。 GABAは発酵食品に多く含まれてるので、取引がある漬物会社とかで結構宣伝してて。 な訳で、DHCのを何年間も買っていました。 「ストレス社会でがんばる方に」の文字があります。DHC GABA 30日分×2袋 ギャバDHC(ディー・エイチ・シー)Amazon 脳内のGABAと呼ばれる受容体を活性化して、心の沈静効果があるのは分かっている。 鎮静効果で吃音改善らしい。 正直、効いているか効いてないか、良くわからない。 始めた当初はもっと含有量もあったはず。 全然効いてないと思ったので、含有量多いのに変えて…

  • 吃音持ちさんに会いに行った話(ネタばれあり)

    家族からイベントあるみたいと知らされて。行ってみた。 折角の富良野なので、お土産は会場近くのフラノデリスの自動販売機ドゥーブルフロマージュと悩みましたが、新谷さんのふらのチーズケーキで。 講演の話と落語の話と考えながらの帰宅となりました。明日です!!是非お越しください!😊来て頂ける方よろしければコメントかDMください🙋‍♂️すでにして頂いた方は大丈夫です🙆‍♂️#吃音 #北海道 #富良野 pic.twitter.com/urxJ2zizN5— ゆーじ@吃音の野球選手 (@YJPOSITIVE_) August 5, 2022 後ろの席に吃音持ちさんがいて、やっぱり以前北海道言友会のイベント?例…

  • 2022年6月の主に娘達の様子

    毎日新聞も有料になってしまったので吃音に関する良記事が月千円払わんと読めません。残念。 日経みたいに月10記事までは無料のままとかならんだろか......ちょっと時間空いたので最近の家族の吃音絡みの事を書く。 最近西原さんの家族のネタバラしすぎが話題になったけど、ま、気にせず書く。娘達ごめん。自分 ウクライナの戦争が無ければもっと高い肩書だったようですが職場で昇格しました。 月1万手当がついた程度ですが。会社的にはロシア産の海産多く扱ってるのでホントどうなるか (東南アジア経由で受注するので納品は問題ないと言われたようですが) 吃らないように、でも吃りながらテクニック使いまくりで話していますが…

  • 他人の話し方と「いじめられる方はあるけどいじめる方は経験ない」話

    話し方、非常に気になります。特に吃音持ちさんの話し方。先週連続でSTUTSさんが出てる番組を見た。 STUTSさんは吃音持ちさんだ。隠してないか、自然体なのかも。 注目のトラックメーカーSTUTS「常に自然体でいたい」 朝日新聞デジタルマガジン&[and] STUTSは吃音(きつおん)症だ。たまに言葉に詰まってしまい、コミュニケーションが取りづらくなる。 話てるのを最初に聞いたのはspotify open.spotify.com これ位の吃りならまぁいけるよな~才能も学歴もあるし~って聞いてて思ったのだけど。出てた番組はこの2つ 過去の放送|関ジャム 完全燃SHOW|テレビ朝日 今夜は、人…

  • 「ぼくは川のように話す」感動がジワジワきました

    昨年後半話題になったこの絵本。検索すると英語版の画像が出てきてgoogleさんに翻訳してもらい、一通り読んだのですがピンと来ず。 でもこのブログを読んで買いたくなり購入。今「感動」と「葛藤」の間(ハザマ)です。 star-cling.com ぼくは川のように話す作者:ジョーダン・スコット偕成社Amazon絵本で初めて「この大きさがいい」と思いました。 訳者は「ペーパーボーイ」の訳者、原田勝さんです。 ご本人ブログのペーパーボーイのトコ 新刊案内『ペーパーボーイ』 - 翻訳者の部屋から ご本人ブログの「ぼくは川のように話す」のトコ。 「わたしは〇〇のように話す」 - 翻訳者の部屋から 他のページ…

  • ステージで変わる吃音の悩み

    12/18(土)北海道言友会旭川ブロックの集まりありました。 14:30~16:00で子供メイン(いつもの対面ではなく、みんなで)で 18:00~20:00で大人メインでの集まりでした。 札幌から旭川まで結構な荒天のなか参加いただいた南先生ありがとうございました。コーヒー美味しかったです。 自分は大人メインを参加しました。今回雪が~って事で?常連さんすら参加せずでしたが、初参加2人の6人でした。 初参加さんのお話&意見交換な2時間でした。 ちなみに初参加の1名はうちの長女でした。LINEで参加表明されてる方がいたので「会いたい」「報告したい」との参加でした。 直接「大学報告した」「社会福祉士目…

  • 長女が入学予定の大学から配慮の話があった

    前に書いた長女の大学合格話の続き。 先日(12/16)高校で大学の先生2人来て、長女+担任の計4人で大学生活での配慮について説明と聴取がありました。 事前に担任から「大学から面談話がきた」位の情報で同じ大学合格組で呼び出されたのは長女だけだったようで「吃音では?」と。 長女から吃音に関する書類のリクエストがありこの本の保護者からの質問に自信を持って答える! 吃音Q&A 吃音のエビデンスを知りたい方へ【電子版付】作者:菊池良和,福井恵子,長谷川愛日本医事新報社Amazon巻末資料 1-吃音のある学生が在籍する大学等の教職員の皆さまへをコピーして娘に渡しました。で、その面談後娘から聞くと ・吃音に…

  • 「自己肯定感の教科書」結構実践してた

    「自己肯定感の教科書」買ってみた。何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書作者:中島 輝SBクリエイティブAmazon東洋経済オンライン読んでると何回か出てきて、中古本買った。で感想。 一言で言うと「結構実践してるから俺自己肯定感あるのかも」と思いました。 新鮮に思ったのは「普段から自分を客観視して自己肯定力の上がり下がりを確認しよう」なトコ。 「客観視」って「=冷静になれ」って自分的には難発回避の1つなのだけど 常に自分を客観視するのが推奨ならば 「(話せればいいと割り切って)演技して話してもいいのか?」とか思いました。 まぁともかく、吃音ブログに書こうと思った理由は 吃…

  • 次女(中3)の受験・学校での配慮

    吃音持ちの娘達(遺伝で吃音持ちになってしまい申し訳ないずっとサポートです。親だもの) 長女(高3)の進学が決まり、次女(中3)もようやく部活(吹奏楽)の卒団コンサートが11月6日に終わり、受験モードに。4月の2者面談、俺が出たのだけど先生からはとてもいい評価で。 配信効果か、成績がどんどん下がり~(周りが塾に行ってるのもあるのかも、次女は頑なに拒否) コロナで部活の卒団が9月から11月になったりしてで宙ぶらりんな状態が続き。 次女の事、以前「隠れ吃音で生きていく」と書きましたが中3になって、日直や体験入学での「皆の前で難発が出て発話出来ず」が結構出てるみたい。 日直だと朝ダメでそれ以外はOKだ…

  • 長女大学合格

    吃音持ちの長女。地元の大学合格しまして、先週入学手続金払いました。本当に合格したようです!この時期に決まるとはホントびっくり。進路について、専門学校出の自分としては「資格が大事」「国家資格もらえる専門学校オススメ」「地元(家)離れるのも経験」と言ってて。 長女も高2の3者面談までは「親が言うから専門学校」と消極的選択をしていましたが、 3者面談で先生に「”大学出”は潰しがきく」「専門学校は嵌らなければ無駄な時間」と言われ、親子共々感化されまして。 札幌の大学のオープンキャンパスも行きましたが、その年の秋には「地元の大学の福祉過程を目指す」と決めたようで。 結果、4回受験機会ある1回目受験-面談…

  • 次女(15歳・中3)の吃音が重くなったらしい

    幼稚園?小学校低学年?のいじめをキッカケに重くなってしまった長女と違い、次女は「隠せる吃り」を維持していて。 「隠れ吃音」って言葉を使わせてもらってる。小学の時は「ことばの教室」を利用してたけど、吃る姿を先生に見せる事はほぼ無かったらしい。 中学に上がって「ことばの教室」無くなったのだけど「大丈夫」で発表等、困った案件は聞いてなくて。 でも徐々に目立つ役職は避けるようになり、難発で言葉が出てこず泣いた話を数か月に1度は聞くようになり。 英検を拒否して漢検なのは、長女の入れ知恵もあるだろけど、吃音に操られてるのかなと思ってしまう。 高校受験で「塾はちょっと」ってのもそうなのかなぁ~幸い部活仲間か…

  • 他人の名前を覚えられないのは吃音で余裕がないから?

    小説読んでまして。 「顔は覚えてるんだけど名前が覚えられなくて」 「それって名前覚える気が無いからだよね?」 ってトコがありまして。ああ~~~~と。 1名前を聞く→自己紹介率高し→自分の名前をスムーズに言うことで気持ちがいっぱい→相手の名前を覚えられないおお~~~~と。 2どうせ俺なんてどうでもいい→他人とは距離を置きたい→相手の名前を覚えられない(覚える気がない) 「名前が言えない」を隠すために忘れたフリってのは関係なく(笑)昔から人の名前を覚えるのが下手でした。 なんでかなぁと思っていて。小説のフレーズで「ハッ!!!」となりました。 上記の2つが思い浮かびまして。吃音のせいで性格が歪んだの…

  • オンライン会の可能性-旭川吃音カフェ会ZOOMで感じた事

    8/21の旭川吃音カフェ会@北海道言友会 はZOOMのみでした。リアルとのハイブリッドで考えてたのだけど、旭川市が「まん延防止等重点措置」で8/20から市内の公共施設使用不可になりました。 ZOOMのみを決めたのはもっと前だったけど、正解でした。ZOOMってまだまだ利用者が少ないせいか、LINEと違って参加者が少なく。 少ないからFBでミーティングIDとパスワード公開したら下ネタの人が複数参加してきた。 強制退出していただき。番号公開はダメだと学びました。 LINEのグループ通話で中継しつつZOOM中にLINEやtwitterで参加呼びかけて参加してくれたのが高校生の2人。 2人とも「マイクO…

  • 吃音持ちの長女が「(現状だと)精神障害者保健福祉手帳無理」と病院から言われた話

    半年前にサラッと書いた長女の心療内科受診の話。 病院にお願いしたのが昨年11月?12月?で初診が6月となりました。 その頃精神的に参っていた長女、今は逞しく、それなりに学校に通っています。 受験勉強もしてると言うか、毎週模試なので(素晴らしいシステム!) 勉強してますね、寝る時間削って。その病院の初診、私も参加しました。 率直に「精神障害者保健福祉手帳取得できないか」「社交不安障害ではないか」と聞きました。 先生は発達障害を疑っている感じでした。2回目からは「娘と妻」「娘だけ」で数時間の検査をしました。 その結果が6/28に聞けることになり、本人と妻で聞いて、妻から聞きました。 「結論から言う…

  • ドラマ「大豆田とわ子と3人の元夫」ロス

    どちらのブログに書こうかと思いましたがこのドラマに惹かれるトコ「自己肯定」だと思ったのでコチラで。 1話から惹き込まれ、嵌ってしまい。ここまで吸引力あったのは数年ぶりと言うか初めてかもと。 集中して視たいので家族がいない早朝4時とか5時に録画をみていました。 細かいネタがあるのでスマホでは発見できないと思い、必ずリビングのTVで視聴してました。余談&偶然なんだけどSTUTSさんがエンディング曲毎回作ってて(客とか通行人とかでほぼ?毎回出てて)この動画トリハダでした。 www.youtube.com 最終話が2話分のボリュームで特に後半のシーズン3(唄ちゃん)の変化と人生讃歌がどうも唐突に思えて…

  • 小4の道徳の教科書に吃音持ち風のネタが残念だった話。

    鍵垢さんがUPしてて、これは残念共有しないとって自分もツイートしたらこんなになってしまって。 ここまでのカウンターは、twitterでは初めてでビビリました。 REDSブログでは有名人さんにリンク貼られて桁が違う~ってあったけど。画像コピペ許可いただきました。 4年生の道徳の教科書「生きる力」日本文教出版です。吃音持ちっぽい、うまく話せない子がネタになってるのだけど「努力してすらすら話せようになったからOK」ってとても残念に思ったし、吃音への誤解が増えると思いました。 pic.twitter.com/KOst0cLcd9— sadakiti (@sadakiti_REDS) June 14, …

  • プロフェッショナル仕事の流儀 小倉智昭さんの回の感想

    twitterで流れてきて、再放送を録画してみました。【今夜10:30~の #プロフェッショナル は #小倉智昭 さん】驚いたのは小倉さんが幼い頃からずっと、言葉がつっかえる「きつ音症」に苦しんできたこと。懸命に努力してアナウンサー、さらに人気司会者へ。その人生を懸けてきた仕事の“最後の1か月”に密着しました。#NHKpic.twitter.com/jJE7UThDHv— プロフェッショナル仕事の流儀 (@nhk_proff) June 8, 2021 #プロフェッショナル #小倉智昭 さんの取材にご協力いただいた #とくダネ! #そこまで言って委員会NP #ポツンと一軒家 などの番組関係者の…

  • 映画「マイ・ビューティフル・スタッター」感想

    映画の感想を一言で言うと 「”どもってもいい”を映像化」 少し泣きました。素晴らしい作品・日本語訳だと思いました。 吃音持ちさん、保護者さんは必ず視たほうがいいと思います。【予告】マイ・ビューティフル・スタッター生きづらい全ての子供たちへ生きづらかった全ての "元子供たち"へーー人と違うことに悩む5人の子供たち。彼らを救った「人生を変えるヒント」とは?視聴はこちら✨https://t.co/3LUkvsxWMP#ドキュメンタリー映画#マイ・ビューティフル・スタッター pic.twitter.com/9b11pU2Z5M— 映画『マイ・ビューティフル・スタッター』公式 (@AFndYOaQRk6…

  • 吃音がある人のための職業BOOK購入

    福岡言友会で販売してる「吃音がある人のための職業BOOK」 2が出たので購入。1冊300円、送料400円でした。吃音がある人のための職業Book vol.2いろんな方からご好評いただいております1冊300円です。https://t.co/K5DRU6Q2XJ pic.twitter.com/jIJEVJxsgq— 福岡言友会 (@fukuokagenyukai) May 16, 2021 自分は10代の時将来にとても不安だったので、こういう本欲しかった。 吃音持ちの職業本、飯村さんの出版社で発行のもあります。吃音と就職:先輩から学ぶ上手に働くコツ作者:飯村大智発売日: 2019/09/04メデ…

  • 文庫本「吃音-伝えられないもどかしさ」

    文庫本になったと聞いて、予約してました。 貼りましたが帯が挑戦的と言うか「手にとって!」って伝わる感じで。 twitterに書いたけど 有名人を引用したり、困ってる状況を列挙してたり、「なんとしても読んで欲しい、伝われ」って挑戦的だと思いました。 重松さんTVに出てるの見て流暢じゃんって思ってたけど、解説文読んで、準備してるの書いてくれてて、驚いた。 エピローグから読んだのですが.....真面目と言うか変わってないと言うか進んでいると言うか...重いのは変わらず。 文庫本の楽しみ、「文庫本あとがき」「解説」 「文庫本あとがき」は昨年北海道言友会オンラインイベントで語ってた事が多く 「解説」は重…

  • 吃音ドクターが日本医事新報社とコラボ(後々書籍化)note連載

    菊池先生が書籍化する前にnoteで連載を始めています。 でこのnoteです。母親の質問にデータで答えるスタイル。 吃音を客観視するのにいいと思いました。 現在7話まで。毎週更新との事。楽しみです。0話の前 『保護者からの質問に自信を持って答える!吃音Q&A』note連載にあたり|日本医事新報社 note出張版|note 意気込みは0話に書いてあります。 note.com この未知な感染症と,本書のテーマの「吃音症」の共通点は「情報量不足」です。吃音を悲観する保護者の不安を聞くと,「私のせいだ。治らなかったら,小学校に入学後いじめられ,就職できず,引きこもりになるかもしれない」など,吃音に対する…

  • 菊池先生のnoteが野心的だと思った

    吃音ドクターこと菊池先生がnoteを始めてます。 有益な情報沢山あると思いました。 出だしが 「ニッチな吃音の話題ばかり伝える医師の菊池です」ニッチなのよね~商売にならず吃音外来閉鎖って北海道でもありました。トホホ。日本医事新報社とコラボはこの次に紹介します。そちらもnoteだし。DAFの話(25話) 慣れると効果薄れるか残念 25話: 日本ではあまり知られていないSpeech easyの機械について|菊池良和/吃音のある医師|noteリッカムプログラムについて(21話) 21話: 180度既成概念を変えたリッカムプログラム|菊池良和/吃音のある医師|note幼児吃音に対するオランダのDCM法…

  • 不寛容とお節介。自分の価値観に溜息しか出ない

    ドラマを見ました。ラブコメなんだけど、溜息しか出なかった。 www.tv-tokyo.co.jp 主役の山口紗弥加さん「ラブソング」で色っぽいなぁと思ってて、エロい気持ちで見始めたのだけど。ちなみに全6話。今は期間限定でtverで全話無料で見られます。 1・2話見て、5・6話見て、tverで3・4話見た。 凄く、後味が悪く。「東京は住む場所じゃない」が免罪符になってる感じで。この前、同年代のバツイチ女性と色々話せたのだけど。 地方は出会いがないし、結婚はもう考えてないけど異性でいい感じの方がいれば....と。 考えてないにしても既婚者は対象外、ばっつり対象外なんだなぁと。このドラマでもそんなセ…

  • 吃音で配慮望むのだから、吃音持ちも「相手にとことん寛容で」と改めて思った「色んなレッテル」話

    職場の同僚に「その言い方やめたほうがいいですよ」って指摘されました。今まで我慢してたらしい。 「はいはいはいはい~」をやめたほうがいいと。「はい」は1回で。「俺は吃りで色々工夫して言葉出してるから、指摘されても直せないかも。できれば気にしないでほしい」 と伝えました。同僚と言うか職場にはカミングアウト済なのだが「案外大変」の「案外」が伝わってなくて。 までも指摘してくれる位距離近くなったのかなと。半分嬉しく、半分うっとしい気持ち。でもこの気持って以下の話に繋がるのかなと改めて。 東京五輪の森会長さんの女性差別発言から、自分も染み付いてると感じて、ルッキズムで1つ書きましたがココでも。「偏見」「…

  • 文春ありがと~吃音当事者インタビュー記事が素晴らしい

    文春オンラインでバイデンさんを導入に吃音当事者インタビューの記事。素晴らしい。このブログにある 「コミュニケーションは、話し手と聞き手、つまり「あなた」と「わたし」とで成り立っており、吃音はその障害です」 って横井先生のお話に感銘してコピペしたんだけど、この記事はその事が書いてあって、いい記事だった。 このweb記事ずっと残ってたら嬉しいなぁ しっかりした吃音啓発記事だった。文春ありがとう「バイデン氏はスピーチで「オバマ」と言うべきところを「マイボス(私の上司)」と言い、「バイデンがオバマの名前を忘れる」という趣旨の記事(*)になったことがあります。」 #吃音 #バイデン大統領 #文春オンライ…

  • 「ルッキズム」から「治す治さないに発展しそうで怖い」と思った話

    本日3/8は「国際女性デー」です。なので?昨日の新聞には女性の社会進出等々普段より多く書かれていました。 ある人に「既婚者ってそう言いがちだけど、”結婚しない”選択をしたので」と言われ。「俺ダメ、ゼッタイ」と改めて誓った訳です。 ここは吃音ブログなので本題。「BOOKSTAND.TV」で「トミヤマユキコと『少女マンガのブサイク女子考』について語る! 」がありまして。とても面白かったし、考えてしまった。 yahooで動画視られます。興味ある方は全部 video.yahoo.co.jpネタになった本は少女マンガのブサイク女子考作者:トミヤマユキコ発売日: 2020/11/10メディア: 単行本「ル…

  • 「FACT FULNESS」教養本で自分を客観視する

    水道橋博士の番組でこの本の訳者さんが出てて、紹介されてた。 「10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」 帯には 2019年ベストセラー1位 環境・貧困・人口・エネルギー・医療・教育 学校では教えてくれない「世界の教養」ちなみに購入した本は31刷でした。FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣作者:ハンス・ロスリング,オーラ・ロスリング,アンナ・ロスリング・ロンランド発売日: 2019/01/01メディア: Kindle版楽しく読める本です。 基本クイズ形式で進んでるから、水道橋博士のご子息で取り合いになったので人数…

  • 誰得?だけど凄く共感できた本「話せない私研究:大人になってわかった場面緘黙との付き合い方」

    この本、前作からの続き、現在進行形の話でした。 前作以上に共感できて、凄くオススメしたい本。 でも、これに共感できるって、「吃音の悩みを克服した人」なんじゃないかなと思う。 なのでtwitterのフォロワーさんに宣伝しても有用じゃないかも....なんて思った。話せない私研究: 大人になってわかった場面緘黙との付き合い方作者:アメ, モリナガ発売日: 2020/11/20メディア: 単行本駅で動けないトコから始まり、環境変えて同じ職種の、違う職場で稼ぎつつ、漫画でアウトプットを続けてって話です。自分の経験とこの本が糸のように絡み合うと言うか、これ待ってた!って感じです。amazonレビューにも書…

  • 吃音由来の生きやすさ改善と認知行動療法は相性が良いと思った本2冊

    昨年twitterやFBで紹介されてた認知行動療法本を今月やっと読んでの感想。 ここまで読むのが遅れたのは「答え合わせ」の感覚があって、切迫感無かったため。 今の自分「吃って苦笑する」のは毎日だけど、10代の時のような、深刻には困って無くて。どちらの本も「気づき」あったし、北海道言友会の例会だったりSNSでの声掛けに役立つな~記述あった。 障害って持って生まれちゃったのだから、持ってる武器で戦うしかないし、足りないと思ったら追加しなくちゃいけないわけで。 戦う舞台を替える方法もあるが、 自分の武器を考えて「なりたい自分」をまず疑い、目標の70%を目指して、 失敗した場合も想定してから「やってみ…

  • NHKで吃音ネタ2本

    NHKで吃音ネタ2つあったようです。1つは大阪発で伊藤さんトコの団体の取材。 www3.nhk.or.jp やりかたは是々非々だと思うけど、肯定して、吃音持ちの自分も肯定できれば吃ったって大丈夫なはず。 ニュース系ってすぐ消えちゃうので、できればズッと残しといてほしいです。 伊藤さんの団体では動画いっぱい公開してて、参考になる事も沢山あるのでオススメです。(以前もオススメした記憶が) 日本吃音臨床研究会:どもり:悩み:改善|吃音の動画_000_00 もう1つはハートネットTV 12/16放送でした。 www.nhk.or.jp 何回か取り上げてくれてるけど、今回のコンセプトは「味方(アライさん…

  • 2020年12月頃の様子

    2020年12月頃の様子 11月から旭川の老人病院と障害者施設と基幹病院4つの内2つで新型コロナが出て、非常事態宣言が出た。 旭川市民は基本外出するなと(来年1月15日まで)。対策とってない場所には行くな集まるなと。 近所の方、見ないなと思ったら地方の病院に数日入院してたとかで、通常なら旭川の病院に入院のはずが、地方に回されたらしい。 本当に危機なんだなぁと。北海道言友会の旭川例会(旭川吃音カフェ)が12/19だったのだけど、自粛と言うか参加しなかった。 職場のフロア違いの方の奥さんが濃厚接触者になり、その同僚も12/21まで出社停止にして。職場も自主的にPCR検査した。 結局誰も陽性にならず…

  • 視覚聴覚等の外的リズムと発話改善の関係って研究、ありませんかね?

    昨日のNHK総合「ガッテン!」でビデオ通話を盛り上げる話しをしてて、吃音持ちの俺的に!!!となった箇所があり、書きたくなった。 視覚聴覚等の外的リズムと発話改善の関係って研究、ありませんかね? 輪唱では吃らない、歌では吃らない、DAF、モロ外的リズムだったな。 でも視覚リズムは聞いたこと無いような.... NHK+のガッテン、URL貼れるのね、ありがたい。 https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2020111102824?t=1893&playlist_id=0d655b99-cc85-4201-a1d0-b0a9253e5ff6地上波の再放送も深夜にあるはず。視て自…

  • 木村太郎さんがバイデンさんの吃音ネタに言及

    吃音の事「言語障害」って言ってたけど、これから「発声障害」と書く言うようにします。 このほうがシックリきました。昨日寝る前にスマホ触ってたらこんな事あったのですね。 news.livedoor.com 動画はこれ「我々と立場が違う」立場が違うんじゃなくて吃音か吃音でないかの違いそこに理解があるかないかの違い木村太郎さんが吃音の話をしなければただ、バイデン氏が噛みまくったという現象面しか報道されなかったぜひ、広めてほしい知ってほしい、考えてほしい理解のある世の中を望む#吃音 pic.twitter.com/2WLWxd7CHr— りくごり@今日の〇〇 (@rikugoriblog) Octobe…

  • ワンダンス4巻&ワンダンスについて再び

    昨年ワンダンス1巻2巻取り上げましたが、現在4巻出てます。ワンダンス(4) (アフタヌーンコミックス)作者:珈琲発売日: 2020/09/23メディア: Kindle版ワンダンス(3) (アフタヌーンコミックス)作者:珈琲発売日: 2020/05/22メディア: Kindle版1巻2巻買ってから月刊アフタヌーンの最新号を立ち読みしてたのだけど、コロナで立ち読みできる書店が激減しまい、わざわざ時間作って遠出してましたが web(コミックデイズ)で読めるのに気付き、今は最新話を購入(1話90円)してます。この方が手間も時間もかからん。 comic-days.com ダンスが熱くなって、学校のダンス…

  • 吃音のある看護師の自死事件の労災裁判&報告会参加しました

    2020/10/14裁判から1週間経ちました。判決直後の報告会では「国は告訴する可能性高い」と言ってたような。 だからの呼び掛けなのです。 inoken-hokkaido.com 亡くなって7年 労災申請して5年 裁判で3年 ヤフコメが優しい。世の中こんなに吃音持ちに優しければ良いのに。 自死された方は吃音をカミングアウトしての就職でした。就職前の話と実際が全く違ってて。 パワハラで適応障害・鬱になってしまい、正常な判断が出来ず(数年前朝日新聞や北海道新聞で報道済み) news.yahoo.co.jp北海道言友会のメーリングリストに流れててて。速攻で買って記事読みました。判決が10/14にある…

  • 来年高3の娘の将来就職の話

    ちょっと時間があるので長女の話。「吃音ガール」を買いました。長女が同じ職業を目指してるからと。きつおんガール: うまく話せないけど、仕事してます。作者:おの, 小乃発売日: 2020/09/03メディア: 単行本長女は高2で進学について学校とも話していて、その件は以前書いたからここでは書かない。 で家族(俺・妻。次女)が読んで長女に渡したのですが、どうやら読んでいない。 中学校の卒業式で「自分の吃音と向き合えない」と書いた長女。 注文は言えなければスマホを見せて済ますらしい。 俺が北海道言友会会員で娘達も小さい時は参加してたので、 先生が心配してくれて、半ば強引に南先生との時間を毎週(基本オン…

  • 吃音持ちが主役の映画「実りゆく」感想(ネタバレあります)

    吃音持ちが主役の映画「実りゆく」感想です。 minoriyuku-movie.jp いい映画、映画らしい映画でした。爽やか~って感じ。大変申し訳ないですが「アケミちゃん」の演技が超絶不自然で、ちゃんと演技できる人だったらもっと作品に没入できたかなと。この映画にはモデルがいて、その人は「滑舌が非常に悪い」との事。映画『実りゆく』予告編パンフレットに書いてあったけど、吃音は完全にネタ、設定としての。です。 イジメられるシーンもあるのだけど、映画の色付けかなぁと思った。主人公が「怒りを溜め込んでる」「抑圧されてる」って感じは無く。 エンドロールに 全言連・東京言友会 の文字があったので吃音そのものは…

  • 「きつねびより 吃音のある97人の体験談集」感想

    きつねびより注文用の電子メモ帳を配ってる活動してた「きつねっとファクトリー」さんの「本作りたい」に賛同し、私も投稿しました。 無事購入できて、先週末一気に読みました。質感高い本です。 表紙の絵の意図知りたいなぁです。ドアはどういう意味なのだろか。手紙咥えてるように思うけど「喋れないけど聞いて」って意味なのかなぁ~とか。 数年前に「福岡言友会40周年記念文集」買っただけど、昭和の記述が今とぜんぜん変わっていなくて、ガッカリと怒りで半分も読んでなくて。 この本はどういう感想になるかと思い、恐る恐る読み進めた。 内容は軽やかなのは少なくて、重いっす。若い順で載ってるのだけど、今でも大変な思いしてる子…

  • 最近(2020年10月)の娘達の話

    娘達。吹奏楽やってまして、9月はそれぞれの定期演奏会ありました。高校の方が延期なったので中学校と同じ日になってしまい(泣)。長女(高2)が学校休む事が増えてきた。学校行っても部活は休む日も増えた。進歩と言うか、悪化と言うか。 微熱や頭痛らしく。バファリンは常備してるようだ。夜ふかしと言うより眠れないのかなぁとも。 ストレスが影響してそう。長女の高校は単位制で朝の朝礼終わると毎時間クラス移動して選択科目の授業を受ける。 で基本1人のようで、それが心地良い時もあれば居心地悪い時もあるらしい。ある選択科目の子達とは打ち解けてるようで。俺も高校の時も(今もですが)友達ってそんなにいなく、学校行事の時間…

  • ゆっくり話す。それには抑揚等のリズム。と思いまして

    昨日は例会ネタに使うべく、「吃音」で検索した動画を色々見てて。 その中で、独学?の吃音改善さんの動画が、認知行動療法的と言うか、非常に腑に落ちて。 このブログに貼りたくなった。 youtu.be youtu.be動画3本あるんだけど響いたのはこの2本。ワーキングメモリーの話は以前先生から聞いたことがあり。 NHKでやってた認知行動療法のって 「脳の癖を矯正する、思い込みをやめさせる」 「新しい回路、神経系の通り道を作る」って この動画はまさにその事を話していて。抑揚がいいのが、自分の発話を意識しないと出来ないから。 意識が色々飛ぶので発話しやすくなると言うか。経験則だけど。オランダボーダフォン…

  • 障害者雇用のワークショップに参加した

    2年前から会社の人事担当(手続き系だけだけど)拝命されて、職場改善でいろいろ動いております。 障害者雇用もテーマの1つ。 「障害者雇用」 吃音持ちさんが発達障害枠で「精神障害者保健福祉手帳」取得できるって事で以前から注目していました。 手帳があれば、障害者雇用枠で就職できます。 障害者雇用枠ってのはフルタイムの正社員パート・バイトの2.2%来年は2.3%が雇用義務になります。 2.2%だと45.5人なら1人以上、2.3%だと43.5人ならば1人以上雇用義務となります。 フルタイム100人以上の会社が基準以下だと月4万とか徴収されます。雇用が多いと月3万とか助成されます。 障害者雇用達成企業割合…

  • 実家の猫が死んだ話

    死んだって書くと悲しくなるな。実家の猫が先月亡くなりました。20歳だったかな。 どっちのブログで書こうかと思ったけど、こちらで。弟の職場に捨て猫で押し付けられて、アパートのお隣さんがトイレトレーニングまでしてからの弟が飼う予定が、無理ってなり実家に来ました。 なので推定3ヶ月位だったかな。母は猫苦手でペットNGでしたが。 当時、Uターンして実家にいまして。弟はアパート暮らしだったので弟より俺や母に懐きました。ま当然ですが。 30過ぎて、初めてのペットで、室内猫の考えは無かったので外泊もたまにあって、油まみれになって帰ってきたり、 メスだからか(避妊手術済)いろんな猫が家に入ろうとしたりで刺激的…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sadakitiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sadakitiさん
ブログタイトル
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ
フォロー
吃音(どもり)ネタを貼ってくブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用