chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
障がい児トレーニング https://ameblo.jp/minayoiko379/

少しずつ出来なかった事が出来る様になると、大変感動します。

障害があっても、適切なトレーニングをすることにより、障害がかなり改善されています。お父さんお母さん、障害があるからといって決してあきらめないでください。心配な事があったら、何でも一人で悩まずに、お気軽にお尋ねくださいね。

脳力開発研究所
フォロー
住所
西区
出身
未設定
ブログ村参加

2012/11/28

arrow_drop_down
  • 情緒が安定してきました。発達障害

    最初の頃は、多動もあり、じっと座ることができないのであちこち動き回り、その合間に5〜6分1箇所に止まっていることができるので、その時にカードをさっと見せるの…

  • 言葉が発達してきました。発達障害

    最初の頃は、目の焦点がなかなか定まらず、カードを見せてもめがあちこちうろうろしていました。音声は出ていましたが、音声の模倣もできませんでした。 そんな状態か…

  • 次の学年の勉強を始めました。発達障害

     5年生のテストもほぼ終わったので、次の学年の勉強を始めました。線対称、点対称の考え方が初めてなので、最初は少し戸惑っていました。線対象は、分かりやすいのです…

  • ひらがなも少しずつ読める様になりました。LD

    年長児ですが、最初は全く文字も読めないし、数も2つだけしかわかりませんでした。小学校入学も迫っているので、ひらがなと数字を毎回いろんな方法で教える様にしまし…

  • 掛け算の意味が理解できました。LD

    最初は九九のまる覚えは何とかできていましたが、その意味するところは全く理解できていませんでした。 そこで文章題を読み解いて、まず足し算の式を立てて解き、その…

  • 言葉の真似ができる様になりました。できる様になりました。自閉症

    最初の頃は、言葉どころか音声の真似もできなかったのですが、レッスンを始めてから3ヶ月後には、音声の真似ができる様になり、4ヶ月後には、言葉の真似もできる様に…

  • 繰り上がりのある足し算も理解できました。発達障害

    1つ、2つと数を正しく数えるところから始めて、10までの数がきっちりと数えられる様になったので、足し算引き算を教え始めました。計算だけでなく文章題も理解して…

  • 言葉の真似ができる様になりました。発達障害

    最初の頃は、ただ音声を発するだけでしたが、レッスンを始めてから3ヶ月後には、言葉の真似ができる様になりました。ようやく真似ができる状態で、何回もは言えません…

  • 算数も国語も95点でした。発達障害

    幼児期は明らかな発達障害で、通園施設に通っていました。小学校に入ってからは、普通学級で授業を受けています。現在、ほとんどのテストで健常児の平均以上の点数をと…

  • 算数も国語も95点でした。発達障害

    幼児期は明らかな発達障害で、通園施設に通っていました。小学校に入ってからは、普通学級で授業を受けています。現在、ほとんどのテストで健常児の平均以上の点数をと…

  • 私立高校に合格できました!!

    小学校の時に知的遅れが疑われていました。支援学級を勧められましたが、普通学級でがんばってきました。 中学校になってからも、本人としては頑張ってきました。そし…

  • 余りのある割り算も解ける様になりました。LD

    九九はなんとか覚えていたので、これまでは割り切れる割り算は、九九を当てはめて何とか正解できましたが、掛け算の意味も、割り算の意味も全く理解できていなかったの…

  • 平仮名で書いてある単語を読める様になりました。発達障害

    ひらがなを全部覚えたので、ひらがなで書いてある単語も、一文字ずつ辿って読める様になりました。 集中力もついているので、40分位集中して、次々と平仮名の単語を…

  • 算数95点でした。発達障害

    幼児期は知的障害と評されるIQでしたが、小学校に入るまでに大体追いつき、現在完全に健常児に追いついています。現在、普通学級で、普通児として通学しており、国語…

  • ひらがなを読める様になりました。発達障害

    年中ですが、ひらがなを遊び感覚で教えていると、大変興味を持つ様になり、「あいうえお・・・」順番に全部読める様になりました。看板でひらがなを見つけると自ら読む…

  • 言葉に応答する様になってきました。発達障害

    最初の頃は、ぼんやりした虚ろな目をしていて、名前を呼んでも知らん顔でした。言葉のない世界で生きている様子でした。 そんな状態からレッスンを始めると数ヶ月後に…

  • 数の概念が発達してきました。発達障害

    最初の頃は、数の概念が全く解っていなかったので、「1つちょうだい」と言っても、目の前にあるもの全部を渡していました。 それからレッスンを始めて、まず3つまで…

  • 言葉の模倣ができる様になりました。発達障害

    当所のレッスンを始めた頃は、ぼんやりとした感じで音声もあまり出ていませんでした。レッスンを始めると少しずついろんな音声が出る様になりました。 始めてから4ヶ…

  • 数の概念が発達してきました。発達障害

    最初の頃は、「1つ頂戴」と言っても、全く理解できない状態でしたが、1、2、3と、毎回対応させながら教えていくと、6ヶ月後には、数の概念が芽生えてきて、「1つ…

  • 言葉が発達してきました。発達障害

    最初は言葉の理解も低いので、言葉で言っても全く通じず、気分のままにしょっちゅう何かしら気に入らない事があるようで、怒って大泣きしていました。 そんな状態から…

  • 知性が伸びてきました。知的障害

    学校では、普通の足し算も理解できない状態でしたが、ブロックやドッツを使って文章題を丁寧に説明していると、足し算を理解できるようになりました。最初は、5までの…

  • ひらがなが書けるようになりました。発達障害

    最初の頃は、癇癪が酷くて、ちょっと自分の気に入らない事があると、寝そべって大泣きして30〜40分でもず〜っと起こり泣きしていました。 レッスンを続けるうちに…

  • 数の概念が発達してきました。発達障害

    最初の頃は、「1つ」も理解できておらず、「1つちょうだい。」と言っても全く知らん顔でした。言葉も未発達で、言葉も理解が低く、言っても通じず、ほとんど喋れない…

  • 分数を理解できました。軽度知的障害

    学校で分数を習っています。丁寧に説明すると、分数の意味するところを理解できるようになりました。 分数の足し算引き算もできるようになりました。 今後の成長が楽…

  • 音声の種類が増えてきました。発達障害

    最初の頃は、言葉にならないような曖昧な音声を出していて、たまに、タ、ダのような音声が出ていました。 そんな状態からレッスンを始めて2ヶ月経つと、音声の種類が…

  • 自発語が出てきました。発達障害

    最初の頃は、音声は出ていましたが、音声の模倣もできませんでした。そんな状態からレッスンを始めると、4ヶ月経つと、音声の真似を時々するようになり、自発語もポツ…

  • 足し算と引き算も学んでいます。知的障害

    来年小学校です。普通学級入学を希望しています。まだ、健常児には追いついていませんが、1年前と比べると、IQも上昇しています。 言葉の理解も追いついてきて、ひ…

  • 言葉が発達してきました。発達障害

    以前は、音声の真似がやっとでしたが、レッスンを始めてから2ヶ月後には、音声だけでなく、言葉の真似もできるようになってきました。「グラタン、電車、皿・・・」皿…

  • ひらがなで書かれた単語を読めるようになりました。自閉症

    1ヶ月前にようやくひらがなが大体読めるようになったのですが、その後単語の読みを教えていると、一人でひらがなで書かれた単語を次々と読むようになりました。 自分…

  • 音声の真似をするようになりました 発達障害

    これまでレッスン中は多少の音声を発していましたが、はっきりと同じ音声を真似してしっかり出した事はありませんでした。 レッスンを始めてから4ヶ月経つと、指導者…

  • おしっこが言えるようになりました。発達障害

    4ヶ月前には、おしっこが出た後で「おしっこ」と言うのでトイレに座らせることがよくありました。最近は、おしっこが出る前に「おしっこ」と言うのでトイレに座らせる…

  • 遅延エコラリアがほとんどなくなりました。自閉症

    レッスンを始めた最初の頃は、ほとんど発語が無い状態でした。発語が発達してくると、名詞を少しづつ言えるようになっていくのですが、同時に、アニメに出てくる言葉を…

  • 数の概念が発達してきました。自閉症

    最初の頃は、「1つちょうだい」と言っても、1つも渡せませんでした。そんな状態から、毎回少しずつ数の理解が深まるように少しずつレッスンを続ける内に、4ヶ月後に…

  • 手先が器用になってきました。発達障害

    通常、障害児は手先が不器用です。なので、障害児を育てる場合、健常児よりも両手先を使うように意識して指導することが重要です。 発達障害のA君は幼児ですが、レッ…

  • 普通学級に進学予定です。知的障害

    知的遅れがあり、言葉の理解がも発語も全ての領域で1年以上の遅れが見られていました。そんな状態からレッスンを始めて1年後には、まだ、IQの総合点は遅れがありま…

  • 普通学級で頑張っています。LD

    元々普通学級で頑張っていましたが、高学年になってから特に算数が全くどうしようもなくなって、当所を見つけて来られました。算数以外はまあまあ点数がとれていました…

  • 三輪車に乗れるようになりました。発達障害

    レッスンを始めてから1ヶ月ですが、全身の感覚統合がよくなったようです。これまでどうしても乗れなかった三輪車に、突然自分から乗ってこげるようになりました。通園…

  • 健常児に追いついてきました。知的障害

    レッスンを始めた頃は、健常児よりも言葉の理解も発語も運動機能も全ての領域で明らかに遅れていました。運動会でも保母さんが黒子のようについていないと何もできない…

  • 普通学級で頑張っています。発達障害

    理科のテストがあったので、テスト対策をしていたら、学校の算数が公倍数、公約数に入ってしまいました。予習無しで学校の授業を受けると、ちょっと理解がついていかな…

  • 分数を理解できました。軽度知的障害

    3年生から学校で分数を習っていましたが、分数の意味が全くわからないまま学年が上がっています。文章題は全く分からないし、簡単な計算問題でも、解けない状態でした…

  • 絵本の内容を見れるようになってきました。発達障害

    これまでは絵本でもパラパラ捲るだけで、内容を見ている様子は全くなかったのですが、レッスンを始めてから1ヶ月後には、絵本の内容を見てページを捲るようになってき…

  • 普通学級でついて行っています。発達障害

    幼児期は明らかな発達障害でしたが、6歳までに、発語は遅れていましたが、言葉の理解はほとんど健常児に追いついていました。 小学校では普通学級で健常児と一緒に授…

  • 発語が出てきました。発達障害

    最初の頃は、音声はなんとか出ましたが、ほとんど発語はありませんでした。レッスンを始めてから3ヶ月経つと、兄弟の名前を呼ぶようになりました。 同時に言葉の理解…

  • 癇癪が軽減してきました。自閉症

    普段は、自閉症独特のイントネーションで、簡単なコミュニケーションは取れます。ご機嫌な時は、ちょっとせっかちですが、次々とパズルをしたりひらがなを読んだりでき…

  • 普通授業で頑張っています。発達障害

    先週休まれたので、レッスンが1週間とんでしまいました。その間に、学校では算数は次の項目である図形に進んでしまいました。こちらではそこまで進んでいなかったので…

  • 数の概念が発達してきました。知的障害

    最初の頃は、2つしか解りませんでした。レッスンを続けるうちに数の概念が発達してきて半年後には3つ解るようになり、9ヶ月後には4つを理解できるようになりました…

  • 知性が健常児に追いつきました。発達障害3歳

    軽度といっても大きな幅がありますが、当所の場合、一部の軽度の発達障害児において、2〜3歳からレッスンを始めると、2〜3年後に知性が健常児に追いつく場合があり…

  • 知性が伸びてきました。知的障害

    最初の頃は、年齢平均よりも1年半程知性が遅れていました。療育センターでは、知的障害と評価されており、小学校は支援学級に行くことになると言われていました。 そ…

  • 癇癪が軽減してきました。発達障害

    最初の頃は、ちょっとのことで火がついたように泣いていました。家でも外出先でも通園施設でも同じです。お父さんもお母さんも、一人っ子のPちゃんをとても大事にして…

  • 普通学級でついて行っています。LD

    1、2年生は、文章題とか、時計とか、位取りとかしっかり理解できないながらも何とか普通学級に在籍していました。3年生になると、益々難しくなってきました。特に算…

  • 足し算もできるようになりました。知的障害

    最初の頃は、2つ数えるのがやっとでしたが、レッスンを続ける内に知性が伸びて、数の概念も育ってきました。 レッスンを始めてから1年後には、15までの数を麻痺が…

  • 言葉の理解が追いつきました。発達障害

    最初の頃は、知性の遅れが1年程見られました。レッスンを続ける内に、特に言葉の理解が急速に発達してきました。 レッスンを始めてから9ヶ月後には、言葉の理解は、…

  • ひらがなの読み書きができるようになりました。発達障害

    最初の頃は、ぼんやりした感じで、知性は2年ほど遅れていました。レッスンを始めてから1年後には、知性が少しずつ追いついてきました。 まだ、健常児に追いついては…

  • 余りのある割り算も解けるようになってきました。LD

    お母さんや普通の塾の先生がどんなに教えても、余りのある割り算がどうしてもできませんでした。割り切れる割り算は、覚えている九九を当てはめれば、何とか計算の正解…

  • 普通学級でついていけるようになりました。LD

    1年生では何とか学校の授業についていけているようでしたが、2年生から国語の読み取りができなかったり、算数の文章題も読み解けなくなったりしていました。3年生に…

  • 言葉が発達してきました。発達障害

    最初の頃は、音声の真似はできていましたが、単語はほとんど喋れませんでした。そこで、言葉を発達させるトレーニングを続けるうちに、少しずつ言葉を発するようになっ…

  • 言葉が発達してきました。発達障害

    最初の頃は、発語は無く、言葉の模倣も無かったのですが、トレーニングを続けるうちに少しずつ言葉の模倣ができるようになりました。6ヶ月後には、はっぱ、まんま、り…

  • ひらがなのなぞり書きができるようになりました。発達障害

    最初の頃は、ひらがなを読むこともできなかったのですが、毎回少しずつ遊び感覚でひらがなを教えていると、3ヶ月後には、ひらがなを全部読めるようになりました。 そ…

  • 知性が発達してきました。発達障害

    知的障害のある自閉症児です。癇癪があり、言葉が遅れており知性も遅れが見られました。 トレーニングを続けるうちに、少しずつ癇癪の回数と時間が軽減してきました。…

  • 言葉が発達し、算数的思考力も発達してきました。発達障害

    来年1年生です。1年前は、2つまでしか解りませんでした。レッスンを続けるうちに、言葉の理解と発語が向上し、算数的思考力も大いに育ってきました。20までは数え…

  • 音声が出てきました。発達障害

    最初の頃は、泣き声以外はほとんど音声を発せない状態でしたが、言葉を発達させるプログラムを続けるうちに、2ヶ月後には「タタタ・・・」とか「マママ・・・」とか言…

  • 言葉が発達してきました。発達障害

    全体的に発達の遅れがありますが、特に目立つのが言葉の遅れでした。最初の頃は、年齢の標準よりも1年半ほど遅れていました。 言葉を発達させるトレーニングを続ける…

  • 普通学級でついていけるようになってきました。LD

    普通学級に在籍しています。1年生からついていきかねていたのですが、3年生になると、特に算数が全くついていけなくなっていました。 算数の基礎から丁寧に教えてい…

  • 普通学級でついていけるようになってきました。LD

    最初の頃は、学校の授業についていけなくなっていて、学校の先生から支援学級を勧められていました。特に算数がついていけなくなっていました。 レッスンでは、算数を…

  • 言葉が発達してきました。発達障害

    最初の頃は、何か言いたそうにしていますが、ほとんど言葉は出なかったのですが、レッスンを続けるうちに、少しずつ言葉の真似が出来るようになりました。 「マンマ、…

  • 普通学級でついて行っています。LD

    余りのある割り算がどうしてもわかりませんでしたが、ブロックを使って具体的にブロックを動かしながら説明していると、一人でブロックを動かしながら出来るようになり…

  • 普通学級でついて行っています。LD

    1年生の頃から算数の文章題や時計が苦手でしたが、当所のレッスンを始めてから少しずつ数学的思考力がついてきました。 2年後には、クラスでも平均以上の点数が取れ…

  • ひらがなを書けるようになりました。発達障害

    最初は、標準的な子供さんより知的な遅れが1年ほどある状態でしたが知性を高めるようにレッスンを続けるうちに、少しずつ健常児に追いついてきました。 たくさんの言…

  • 癇癪が軽減してきました。発達障害

    家でもどこでもちょっとのことで癇癪を起こしていました。怒り出すと、お母さんでも誰でもどうしようもないので、治るのを待っているしかありません。 当所に来られた…

  • 言葉が発達してきました。発達障害

    最初の頃は、言葉の真似がやっとで、発語はほとんどなかったのですが、言葉を発達させて知性を向上させるためのレッスンを続けるうちに、3ヶ月後には、自発語が出てき…

  • 普通学級でついて行っています。LD

    1年生の時から、普通より理解力がなくて、1年生の授業内容にもついて行きかねる状態でした。国語の文章を読むのも算数も大嫌いでした。文章を読むたびに大きなストレ…

  • 言葉が発達してきました。発達障害

    最初の頃は、言葉の理解が低いので、話しかけても言葉が通じず、よく癇癪を起こしていました。発語も、名詞がいくつか言える状態でした。 言葉が発達するレッスンを続…

  • 普通学級で何とか頑張っています。LD

    小学校1〜2年は何とかテストをしても多少の点数は取れていたのですが、3年生になってからは、国語の読み取りも難しくなり、算数はそれまで理解できてないで過ぎてき…

  • 普通学級でついて行っています。LD

    最初の頃は、学校の授業についていけなくなっていて、学校の先生から支援学級を勧められていました。 まず文章の読み取りが苦手で、何とか文字を追って読んでも、何が…

  • 言葉が発達してきました。発達障害

    最初の頃は、言葉の理解も1年以上遅れが見られ、ほとんど言葉が出ていませんでした。 言葉が発達するためのトレーニングを続けるうちに、少しずつ言葉の理解が良くな…

  • 授業についていけるようになりました。LD

    最初の頃は、学校の勉強についていけなくなっていて、特に算数は解らなくなっていました。学校の先生から支援学級に行くことを勧められていました。 そんな状態から、…

  • 言葉が発達してきました。発達障害

    3歳児健診で言葉の遅れがあり、発語がほとんど無くて、情緒的にも癇癪がひどくて、発達障害と診断されています。その後当所のトレーニングを始めてから3ヶ月後には、…

  • 普通学級でついて行っています。発達障害

    幼児期に発達障害と診断されていましたが、幼児期からトレーニングを続けていると、少しずつ健常児に追いついてきました。 小学校では普通学級に入っていて、毎日楽し…

  • 言葉が発達してきました。ダウン症

    最初の頃は、言葉の無い世界で生きていました。言葉で話しかけても全く通じません。椅子があると座ります。「立って」と、言っても立ちません。立たせるときは、身体を…

  • 割り算も理解できるようになりました。LD

    最初の頃は、掛け算の意味もわからず九九を覚えているだけでしたが、掛け算の意味を、ブロックを使って丁寧に説明しました。そうすると、掛け算の意味も理解できるように…

  • 漢字も書けるようになりました。自閉症

    今まで漢字は読めていたのですが、書くのはひらがなだけでした。新しいことは苦手なので、漢字を書くにも、最初は大変嫌がっていましたが、少しずつ漢字も練習している…

  • 学校の授業についていけるようになりました。発達障害

    最初の頃は、学校の授業に全くついていけなくなっていて、学校の先生から、支援学級に行くことを勧められていました。 特に算数が全く分からなくなっていたので、算数…

  • 漢字も書けるようになってきました。発達障害

    これまで漢字交じりの文章も読んでいましたが、書くのはひらがなだけでした。漢字も書けるように少しずつ練習を始めると、順調に漢字も書けるようになっています。 今…

  • 言葉が発達してきました。発達障害

    最初の頃は、ほとんど発語が無くて理解語も「バイバイ、ちょうだい」がわかる程度でした。 トレーニングを続けるうちに、少しずつ言葉への反応が良くなり、言葉の真似…

  • 形の認識が良くなってきました。発達障害

    最初の頃は、形は見えているはずなのにきちんと認識されていないので、簡単なパズルでもなかなか同じ形を見つけられませんでした。 その後、いろんな絵を見せたりパズ…

  • 言葉が発達してきました。発達障害

    最初の頃は、単語がいくつか喋れる状態でしたが、レッスンを続けるうちに少しずつ言葉の理解が良くなり、「〜持ってきて」というと、知っているものは持ってこれるよう…

  • 読解力がついてきました。LD

      最初の頃は、文章を読むのが大嫌いでした。国語の教科書を読むだけでも嫌がっていましたが、短い文章を沢山読んだり、一緒に読解問題を解いていくうちに少しずつ文章…

  • 言葉が発達してきました。発達障害

    最初の頃は、ほとんど言葉が出なかったのですが、言葉を発達させるトレーニングを続けるうちに、少しずつ言葉の理解が良くなってきました。 保育園でも、保母さんの指…

  • 漢字の小テストで100点とれました。LD

    漢字も覚えるのが苦手で、ようやく覚えてもすぐに忘れていました。文章を読むのも大変苦手で、漢字もよく忘れているので、以前に習った漢字が出てきても読めなくて、そ…

  • 言葉の理解が良くなりました。発達障害

    最初の頃は、言葉が全く出てなかったのですが、レッスンを始めてから少しずつ言葉の真似ができるようになり、3ヶ月後には、真似だけでは無く自発語も出てきました。 …

  • ひらがな読むのが大好きです。発達障害

    急速に知性が伸びています。言葉の理解では、ほぼ健常児に追いつきました。最近では、反対語に興味を持っていて、反対語のひらがなを読むのが楽しい遊びになっています…

  • 少数を理解できるようになってきました。LD

    少数が理解できなかったのですが、ブロックを使ったり、数直線上にメモリで表しながら、問題を解くたびに説明していると、少しずつ理解できるようになりました。脳力開発…

  • 言葉の理解が良くなりました。発達障害

    最初の頃は、言葉の理解が低く、情緒的にも不安定で、よく癇癪を起こしていました。 レッスンを続けるうちに、少しずつ言葉の理解が良くなり、同時に情緒も安定して…

  • ひらがなも書けるようになりました。発達障害

    ひらがなの読みができるようになり、ひらがなで書いてある単語は読むのが大好きです。最近、書くことにも興味が出てきて、ひらがなも数字も熱心に書いています。脳力開…

  • 数の概念が発達してきました。発達障害

    最初の頃は1つも理解できていなかったのですが、レッスンを始めてから2ヶ月後には1つがわかる様になり、3ヶ月後には3つも理解できる様になりました。 今後の成長…

  • 数の概念が発達してきました。発達障害

    最初の頃は1つも理解していませんでしたが、レッスンを続けるうちに少しずつ数の概念が発達してきました。 レッスンを始めてから8ヶ月後には、1、2、3までの数…

  • 言葉が発達してきました。発達障害

    以前は2語文を主に話していましたが、レッスンを始めてから少しずつ言葉の理解と発語が発達してきました。5ヶ月後には、3語文も普段からよく使える様になりました。…

  • 数の概念が発達してきました。発達障害

    数の概念が発達してきて、以前は「2つ」までしか理解できてなかったのですが、レッスンを続けるうちに「3つ」も理解できる様になりました。 また、最近では、数字も…

  • マンツーマン

    当所は、完全マンツーマンで指導しています。脳力開発研究所

  • 言葉が発達してきました。発達障害

    最初の頃は、言葉の発達が1年半以上遅れていました。レッスンを続けるうちに少しずつ言葉の発達が速くなりました。レッスンを始めてから6ヶ月後には、言葉の理解が健…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、脳力開発研究所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
脳力開発研究所さん
ブログタイトル
障がい児トレーニング
フォロー
障がい児トレーニング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用