chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大分手織物語り https://ooitateori.exblog.jp/

手織物のある暮らしの中で心にとまるエトセトラ・・・制作をしながら、別府市で教室もしています。

織らぼ − こたに −   場所:東別府駅より徒歩10分(車で3分)

おおいた手織物語り
フォロー
住所
別府市
出身
文京区
ブログ村参加

2012/09/08

arrow_drop_down
  • 4月・最近の教室から

    毎度のことなのですが自作に取り組み始めるとついついブログが疎かになりがちに。あらあら、もう四月に入ってしまいました…最近の教室の様子からみなさんの画像をご...

  • キャナル舞台&九博・・・そしてファイバーアート

    もう10日ほど経ちました。2月17日~18日 珍しく福岡に純粋に遊びに行ってきました。いつもは工芸展やグループ展のお手伝い絡みがほとんどなのです。今回の目...

  • 最近の教室から

    朝晩はまだまだ冷え込みますが日中は、別府も暖かくなってきました。最近の教室から皆さんの作品をご紹介します。まずはⅯさんの作品。「綴織りをやってみたい」とい...

  • 2月7日から~第70回日本伝統工芸展・福岡展~

    明後日 7日(水)から第70回日本伝統工芸展・福岡展が始まります。会期:2024年2月7日(水)▶12日(月・振替休日)会場:福岡三越9階「三越ギャラリー...

  • 寒い日と草木染め

    今日は朝から場所によって別府でも雪がちらついたようです。午後からの天候を不安に思ったKさんから早々に織物教室キャンセルのメールが入りました。今冬初めて灯油...

  • 能登半島地震に際して

    新年、最初のブログになります。私の実家が金沢にあることをご存じの方々から、沢山のお気遣いのご連絡を頂きました。ありがとうございます。余震はまだ続いています...

  • 来年も織を楽しみましょう!

    2023年も数時間で終わります。年末の教室の様子をまとめて画像でご紹介。来年も皆さんと手織りを楽しんでいきますよ!にほんブログ村 ← ブログランキングに...

  • Aさんのバラ柄ローゼンゴン

    今日の別府はどんより曇っていましたが暖かい一日。途中教室のエアコンはオフでも大丈夫。身体は楽ですが12月としてはちょっと異常な事態ですよね。さて教室の皆さ...

  • 須藤玲子:NUNOの布づくり

    丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA)で開催中の「須藤玲子:NUNOの布づくり」に行ってきました。展示会期に香川帰省をギリギリ合わせることができて本当...

  • 作品展後の教室は・・・

    久しぶりのブログ更新です。m(_ _"m)10月大分で次男の結婚式が有り、その後即、教室作品展開催になだれ込みましたので終了後、私は少々燃え尽き気味でした...

  • "一織・人織~手織り作品展~" 本日最終日です

    諸々あってブログのアップが遅れたまま教室作品展、今日が最終日です。Σ(゚Д゚)会場では15:00~16:00に出品者による合評会をします。観賞に来られたお...

  • 一織・人織~手織り作品展~始まりました

    昨日10月24日から一織・人織~手織り作品展~始まりました!お天気も良く、午前中から沢山人に御来場頂いています。今日も10:00~17:00大分市アートプ...

  • 作品展まで一週間

    作品展の会期が近づいてきました。(-_-;)私事ですが、週末に家族の集まり(祝い事)も重なり判ってはいたのですが、非常にバタバタしています。開場外用の 手...

  • 作品展まで一週間

    作品展まで一週間になりました。私事で、アートプラザ搬入の2日前に大分市で家族の集まり(祝い事)があり判っては、居たのですがその準備も重なって、かなりバタバ...

  • "一織・人織~手織り作品展~" 今年のDMが出来ました

    隔年で開催している一織・人織(ひとおり・ひとおり)~手織り作品展~。会期まで一か月ほどになりました。今年の案内ハガキを初出しします。一織・人織~手織り作品...

  • お盆前後の教室から

    8月8日~9日は動きの遅い台風の動きが読めず大事をとって織物教室はお休みになりました。結果的には別府周辺は大きな被害は無くほっとしています。お盆は特段、教...

  • 手織り実習が修了しました

    4月から担当した別府溝部学園短期大学ライフデザイン総合学科の織物実習が修了しました。5月後半から手掛けた第二課題のウールマフラー。時間数の都合でデザインは...

  • 久しぶりに織物教室の様子です

    ここのところ教室最中の生徒さんの制作の様子をついつい撮り忘れていました。良く言えば指導に熱が入っていると言えるでしょうか?自分の作品も並行して制作中のため...

  • 「ヤノフ村の織物展」最終日の様子です

    前回ご紹介した「ヤノフ村の織物展」最終日3日の月曜日にうかがいました。2階の展示室に入ると「あ~,やっぱり素敵…」と思わず声がでました。これだけまとまった...

  • 「ヤノフ村の織物展」の葉書きが届きました

    ポーランドの伝統織物「ヤノフ村の織物展」開催の御案内が届きました。 (画像がまずくてすみません)布屋ビル・元カントリーマーケット河野さんが今回、久しぶりの...

  • 6月に入りました。

    皆さんの地域、雨はいかがでしょうか?別府は今のところ、比較的穏やかな梅雨模様です。別府市 亀川に有る溝部学園短期大学・ライフデザイン総合学科に於いて長く休...

  • 工芸展・染織展どちらも始まっています

    お知らせが遅くなりました。本日5月31日から「第57回西部伝統工芸展」福岡三越9階[三越ギャラリー]「第57回日本伝統工芸染織展」岩田屋本店7階大催事場両...

  • 福岡市美術館にて「第五回九州けやき会展」スタート

    明日4月25日から福岡市美術館ギャラリーB・Ⅽ・Ⅾにて第五回「九州けやき会展」が始まります。九州を拠点に活動する金沢美術工芸大学卒業生による作品展。絵画、...

  • 4月になりました。教室の作品から

    暖かくなりましたね。別府の桜も満開を過ぎようとしています。散る風情も良いものですね。間が少し空きましたが最近の教室の作品から・・・。Kさんが教室で設計して...

  • Hさんのノッテイング作品 織りあがりました

    21日午前8:55分WBC対メキシコ戦をチラチラ見ながらのブログアップです。 先週土曜日に じっくり取りくんでいたHさんのノッテイングが機から降りました...

  • 最近の教室&古い織機

    3月に入り暖かくなってきました。織物の部屋は北側にあるのですが暖房を入れなくても 作業できるようになりとっても助かります。最近の織物教室から少しご紹介。H...

  • 広島県立美術館にて3月5日まで

    日本伝統工芸展・巡回展が2月15日から広島県立美術館で始まりました。昨年はコロナの急増で中止になり2年ぶり開催です。69回展では 今回が私の最後の展示機会...

  • 最近の織物教室から

    昨日、今日と、また冷え込んできました。三寒四温。早く暖かくなってほしいですね。最近の教室の様子をご紹介。Tさんは初めての昼夜織。落ち着いた赤と緑で効果的な...

  • Kさんの変わり綾織りストール

    暫くお休みしていたKさん。変わり綾織りのストールを家で織り上げて持っててきてくれました。シルクとウールの混紡糸で縮絨を行わないため糸密度は込ませ気味にして...

  • クサギで糸染め

    福岡行きで気合が入った?のと今日は暖かかったので冷凍しておいたクサギで綿の糸染めをしました。昨年秋にクサギ採取後すぐ行った染め色は薄くなってしまったので(...

  • 展示係で福岡&土曜日の教室から

    今日2月1日から福岡三越で伝統工芸展がスタートします。昨日は展示係に入りました。衣桁に着物を掛ける、撞木に帯を掛けることが作業の中心になります。扱いは緊張...

  • 別府でも雪が・・・&「日本伝統工芸福岡展」

    別府も午前中から雪が降ってきました。今日の教室は遠方から車で、という人が多かったので早朝から三人キャンセルの御連絡。唯一来られたKさんも11:00~雪の降...

  • Ⅰさんの二重織バッグ&Tさんの糸紡ぎ

    昨年末に二重織バッグを織っていたⅠさん。縮絨&仕上げをして教室にもって来てくれました。彦根愛さんの「手織りの教科書」を参考に。使用糸、密度、バッグのサイズ...

  • 今年も皆さんと楽しく

    今週に入り教室も本格スタート。別府は比較的暖かく暖房中でも換気しやすいです。「今年もよろしく!」と声を掛け合いながら皆さん楽しく「織初め」です。Kさんは自...

  • 初詣と教室はじめ

    明けましておめでとうございます。つたないブログですが「大分手織物語り」を今年もよろしくお願いします。1月3日別府の朝見神社に初詣に出かけました。家から歩い...

  • 今年最後の教室風景

    昨日27日が年内最後の手織り教室でした。生徒さんの制作風景をご紹介します。Ⅿさんは酸性染料で自分で染めたウールでノッティングマットを制作中。優しい色でⅯさ...

  • 最近の教室から マフラー二点

    別府も冷え込んできました。夏に新調したエアコンが良い仕事をしてくれています。教室から制作中のマフラーをご紹介。Yさんは変化組織サンプルの中から好きな模様を...

  • 教室の模様替え

    織物教室の部屋を久しぶりに模様替え。コロナ以降いろいろ工夫してきました。終息にはまだ時間がかかりそうですが先を見据えて、スペースはしっかり分けつつ一人分を...

  • ブンデンローゼンゴンと二重柄織

    別府も最高気温が20度を下まわるようになってきました。朝早い時間は織物教室にも暖房を少し入れて部屋を暖めることも。今日は生徒さんの作品から2点ご紹介します...

  • 織物教室の様子&イザベルさんの草木染め

    週末は季節はずれな暖かさでしたね。皆さん行楽の秋を満喫されているみたい。まず、最近の教室の様子を少しご紹介。しばらくノッテイングを続けていたОさん。一旦終...

  • 大交流室の作品からーITOBA展

    昨日の皆既月食。夜7:00~教室に来たAさんとさんとAさんのお母さん一緒に見上げました。誰かと夜空を見上げるのは、良いですね。さて九州芸文館で開催中のIT...

  • ITOBA展開催中です。

    11月5(土)に11月1日~開催中の九州芸文館主催事業[ITOBA展vol.4-繊維表現いろあそび]のお手伝いに行ってきました。本日7日(月)は休館clo...

  • どちらも同じラムウール

    今日も教室から二人の作品のご紹介です。ゆっくり丁寧に織ってきたⅠさんのブンデンローゼンゴンもうすぐ終了です。羊の群れを織終わりリンゴの木と美しいグラデーシ...

  • ノッテイング仲間

    夏頃から継続してノッテイングで制作しているОさん。二つ目のノッテイング作品を織機から降ろしました。今回は少し複雑な幾何学模様にしたので糸の交換が大変だった...

  • 最近の織物教室から/10月中旬

    今朝は別府も冷え込みました。起き抜け、久々に厚手のパーカーをはおりました。日中は気持良い季節です。火の前にいても、汗が出ませんから久々にまとめて糸の練など...

  • 「手織りでつくる世界にひとつ」

    今日から福岡市中央区赤坂二丁目のギャラリーBINにてアトリエひなぎく手織り教室展「手織りでつくる世界にひとつ」が始まりました。アトリエひなぎくさんの初めて...

  • ようやくウールの季節ですね。

    今年の夏は暑さを気にせずウールを織る人がなぜか多かったんです。素材よりも技法への興味が勝ったんですよね。とはいえ原毛の糸紡ぎはやっぱり涼しくなってからのほ...

  • 紅花の守人~いのちを染める~

    久しぶりに映画を観に出かけました。「紅花の守人~いのちを染める」ドキュメンタリーです。主な登場人物は・紅花栽培農家の長瀬正美さん、長瀬ひろこさん。・京都の...

  • 最近の織物教室から

    最近の教室から制作風景をご紹介。Kさんは変化組織の綾織りバージョンの綜絖を通しています。Tさんは八枚綜絖でpoint twill.配色も良いですね。もう一...

  • 第69回日本伝統工芸展

    9月14日(水)から日本橋三越に於いて「第69回日本伝統工芸展」が始まります。入選作品約600点が、一同にすべて展示されるのは東京会場のみ。お近くの方はぜ...

  • 塩田千春展「巡る記憶」

    別府市中心市街地で開催中の塩田千春展「巡る記憶」に足を運びました。久しぶりに触れるファイバーワークに期待値大です。涼しい街をぶらぶらアート散歩のつもりでし...

  • 最近の織物教室から

    今朝は明け方四時ごろに強い雨と雷の音で目が覚めました。2~3時間で雲が離れてくれましたがこういう降り方に、これからは慣れていかなくてはいけないようです。さ...

  • 季節はずれですが…ノッテイング作品を二点

    九州に接近していた台風5号。大きな影響はなかったようで、ほっとしています。連日蒸し暑さが続きます。画てきには、少々季節はずれですが今週お二人、ノッテイング...

  • 国立国際美術館コレクション ~現代アートの100年~

    先週の日曜日OPAM(大分県立美術館)で開催中の[国立国際美術館コレクション・現代アートの100年]を観賞してきました。現代アートはとても好きな括りなので...

  • 7月の教室から

    お久しぶりです。<m(__)m>5か月月ぶりの更新になってしまいました。1月にも少し記しておりました腱鞘炎に少々悩まされていました。織作業や家...

  • Kさんのノッティング作品

    北京冬季オリンピックも後半に入りましたね。朝からカーリングをチラチラ観ながらブログを書いています。今日はKさんのノッティング技法作品をご紹介。Kさんは、洋...

  • 第68回日本伝統工芸展-福岡展ー

    お知らせが遅くなりました。昨日2月2日から福岡三越に於いて第68回日本伝統工芸展が始まりました。なかなか厳しい時期と会期が重なってしまいました。お近くの方...

  • 二重柄織りでベビーケット

    21日深夜の地震から早一週間たってしまいました・・。皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしたか?当工房は幸い建物には大きな被害はありませんでしたが初めて経験し...

  • 年始の教室&糸染め

    随分日がたってしまいました。今年最初のブログになります。今年もペースはボチボチになると思います。たまに、お付き合いいただけると嬉しいです。画像は1月8日の...

  • 最近の教室から

    ここ数日別府も、ぐっと冷え込んできました。換気をしながら暖かさも維持して、楽しく教室は開講中です。最近の皆さんの作業の様子をご紹介。Kさんは整経作業。ウー...

  • 椋本淑先生の作品展

    12月8日から始まった椋本先生の作品展「椋本淑・織展ー50年のあゆみ」今日拝見してきました。福岡市の中央区ギャラリートミナガは以前も行ったことがありますが...

  • ウール糸紡ぎ始まっています

    教室では毎年冬にウールの糸紡ぎをします。商品を作る作家さんならもっと季節を先取して暑い時期に糸を紡いで・・・となるのですが教室では自分で楽しむための糸紡ぎ...

  • シネマ5へ

    先日紹介したドキュメンタリー映画『主婦の学校』一週間限定公開なので大分市のシネマ5へ出かけました。個人的癒しスポットの東別府駅も晩秋の趣です。JRで大分へ...

  • 11月の教室から

    作品展の余韻も落ち着いてきました。体験、見学希望のお問い合わせが少しありますが通常の教室風景が戻ってきつつあります。お二人が新作に取り掛かりました。Kさん...

  • トーベ &〈主婦〉の学校

    教室を開けつつ作品展の後かたずけやお預かりした作品の返送など、ここ数日こまごました作業をしています。作品展開催中の先週金曜日当番の後に大分市シネマ5に寄り...

  • 一織・人織 終わりました

    昨日『一織・人織~手織作品展~』終わりました。例年行ってきた、最後の合評会は取りやめ、皆さんで協力して搬出。無事終了して、ほっとしています。窓側テーブルの...

  • 窓側テーブルの小物たち

    今日は窓側の作品のご紹介です。でも、うっかりしていて撮影が夕方になってしまいました。少し日が落ち始めてギャラリー内も暗くなり色が上手くでているか少々不安な...

  • 和の雰囲気の作品から

    今日は予定を変更してギャラリーBの一番奥の部屋から自然布、絹等和の雰囲気の作品達を紹介。綿の繊細なストールい草を織り込んで。お孫さんの七五三用に心を込めた...

  • 今日はウールの作品達です

    秋麗らかな一日でした。今日はウールの展示室からご紹介。カシミヤのマフラー変化織のマフラー二点ここにもヤノフ村の絵織物。oさん作、倍幅二重織ブランケット手紡...

  • 綿と麻の作品から

    作品展二日目27日も暖かい一日でした。自転車で駅に向かう途中今秋初めて、金木犀の香りを感じました。ようやく咲きはじめたようですね。今回は二つ目の展示室をご...

  • 一織・人織降り始まりました

    一織・人織始まりました。今日の大分市は爽やかな秋晴れになりました。日中は22℃~23℃まで上がり歩くと汗ばむほど。なんと「ブログを見て」と県外から足を運ん...

  • 搬入無事おわりました

    本日25日、一織・人織の作品展搬入をしました。コロナに配慮しながら皆さんで協力して素敵な展示になったと思います。ざっーとかざった様子です。明日26日(火)...

  • 準備も追い込み中です

    作品展の搬入まであと二日。準備は追い込みに入っていますが教室も、もちろんOPENしています。経絣に繊細な銀糸を緯糸としていれているTさん。今回の作品展には...

  • そしてお持ち帰り

    土曜日の午前中別府小倉のパン屋さんA:GOSSEに行ってきました。由布院から一年半ほど前に移転してきたそうです。可愛い外観。あ、外のフェンスにヤノフの村の...

  • ポーランドに思いを馳せて・・・

    織物好きの方なら知っている人も多い(?)ポーランド、ヤノフ村の手織物。人気が出る前から大分でも一早く紹介してくれたのがカントリーマーケットの河野さんでした...

  • Tさんオーバーショット&Kさんのウインドミル

    先週の教室から二点ご紹介。Tさんのオーバーショットです。モスグリーンの綿糸で模様を入れて優しい色合いです。バッグに仕立てる予定です。じっくり取り組んでいた...

  • 水曜日の教室から

    朝晩はすっかり涼しくなりましたが日中の教室は、換気をしつつまだクーラーが稼働中です。今週水曜日の教室からご紹介。ウールで二重柄織りに取り組むWさん。グレー...

  • かんたん港園でのんびり

    友人が数人出品しているので三日の午前中、大分県立美術館で開催中の県美展・写真部会展に足を運びました。違い手法の表現、構図、素材感などとても刺激になりますね...

  • Wさんの倍幅二重織

    ここ別府でも一日ごとに秋らしくなってきました。作品展に向けて新作も次々織上がってきましたよ。水曜日に機から降ろせたWさんの倍幅二重織です。サンプルで練習し...

  • 一織・人織ハガキ&Ⅰさんのオーバーショット

    今朝は明け方少し冷え込みましたね。会期まで約一か月となった『一織・人織~手織作品展~』今年のDMハガキはこんな感じです。ちょっと印象を変えてみたつもりです...

  • 日本伝統工芸展が始まりました

    昨日15日(水)から日本伝統工芸展が始まりました。◆第68回日本伝統工芸展会期:9月15日(水)~9月27日(月)会場:日本橋三越本店・本館7階催物会場〔...

  • パリジェンヌの田舎暮らし

    9月からちょっと素敵な番組を放送しています。『パリジェンヌの田舎暮らし』木曜日PM9:00~NHK・Eテレ。どうやらBS4Kで先にオンエア済みの番組のよう...

  • 9月に入りました

    7月に制作が一段落したのでちょっとした身体のメンテナンスやワクチン接種諸々入れた夏でした。昨日閉会したパラリンピック観戦には多くの励ましをもらいました。さ...

  • ピンクが映える作品2点

    私がさぼっている間に当たり前ですが、教室の皆さんはどんどん素敵な作品を織っています。素材は少々季節外れですがピンクが映える作品を2点ご紹介。編物も好きなM...

  • 一段落したので・・・

    久しぶりになります。四月下旬から自分の制作に入り集中する必要があったのでブログを暫くお休みしていました。制作途中の機周りの様子です。緯糸の配色が表現の中心...

  • 織技法で世界旅行を

    最近の教室の作品から。まずはAさん。ヤノフ村の織物の本の最初の練習で紹介されている「立派な角を持つヘラジカ」です。Aさんは初めてのヤノフ織です。二重柄織り...

  • ITOBAーvol.3終了しました

    昨日14日ITOBA-vol3 無事修了しました。なかなか難しい時期の開催ではありましたが観覧いただいたお客様には「見ごたえがありました」などの声を多くい...

  • ITOBAーvol.3 搬入風景

    今日は福岡アジア美術館にてITOBAの搬入作業がありました。感染予防を心掛け安全に搬入作業がすすめられました。ITOBA-vol3は明日4月8日~4月13...

  • 教室で人気の無印グッズ

    まずは、繊維表現いとおかし~ITOBAのお知らせから。4月8日~4月13日 福岡アジア美術館交流ギャラリーに於いて開催です。どうぞよろしくです。話は変わっ...

  • 『繊維表現いとおかし』ITOBAーvol.3

    気が付けばもう3月も終わり。すっかり春になり、桜も満開です。お久しぶりのブログでスミマセン。( ノД`)昨年開催出来なかった『ITOBA vol.3』会期...

  • 今年初めてのブログです。

    こんにちは久しぶりの更新です。しかも2月になってしまいました。織物教室は変わらず楽しくopenしています。制作や家族の諸々いろいろありまして私もグランマに...

  • 土曜日の教室&日曜は富貴寺

    土曜日のクラスのHさんとОさん。それぞれ、ご自分の「らしさ」を発揮しています。Hさんはサンプル織の後『木』をモチーフにしたテキスタイルにとりかかりました。...

  • 糸によるインスタレーション:「孵化過程」の先へ

    10月~12月の期間大分県内各地で『Regain!Oita Art Series』と題したアートイベントが開催中されています。三密を避けるなどの「新しい生...

  • 機掛け&久しぶりの映画

    9月ごろから自分の作品制作に入っています。教室と並行した作業なのでいつも歩みはノロノロです。糸染めからドラム整経を終え10月初旬にようやく機掛けに。教室が...

  • 出会いが続いていますよ

    こんにちは。ブログはちょっと秋休みをいただいていましたが織物教室は変わらずオープンしていますよ。9、10月は見学の方が多くお出でになりました。コロナの中、...

  • 命一杯に創る

    第67回日本伝統工芸展が始まりました。会期:9月16日~9月28日会場:東京日本橋 三越本店7階9月20日(日)放送の日曜美術館に於いて受賞作品を中心に特...

  • Hさんの二重織&Kさんの異素材交織

    長い夏休みをとってしまいました。お久しぶりのブログです。皆さんの地域は台風の影響はいかがですか?大丈夫でしょうか?我が家も昨日は 窓に養生テープを張るなど...

  • こけし模様のブンデンローゼンゴン

    週明けには九州もそろそろ梅雨明けしてほしいのですが・・・どうなるでしょうね。土曜日クラスに来ているMさん。コロナの自粛期間に中断していたブンデンローゼンゴ...

  • 「おおいた織物こぼれ話⑨日代織」

    雲の動きの読めない不安な雨が別府も続いています。今週は火、水曜日は教室もお休みになりました。↓画像は金曜日クラスのKさんのラグマット秋冬物ですが着々と織り...

  • 『おおいた織物こぼれ話⑧』日代木綿

    週末の別府は梅雨の晴れ間が広がり過ごしやすくなりました。さて、教室お休み中に始めたプチ連載『おおいた織物こぼれ話』五月以降中断しておりました。昭和40年発...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おおいた手織物語りさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おおいた手織物語りさん
ブログタイトル
大分手織物語り
フォロー
大分手織物語り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用