chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
maruta
フォロー
住所
紫波町
出身
未設定
ブログ村参加

2012/09/08

arrow_drop_down
  • 竹で作った丸い薪棚に薪を積む動画

    竹と鉄筋円く加工したのと 足場パイプで作った 薪棚に薪を積む動画 薪を積むは 嘘で 放り込むが 正しい 賛否はイロイロ有るだろうが 俺が今まで作った薪棚は 何だった と思うのであります

  • 期待にこたえてくれる中国製品

    中国製のチルホール用ワイヤーを買った あの国の製品を買ったら まず最初は 目で見ての あら捜し 直ぐ出てきました 太さが11㎜とのことだったが 10㎜しかない 0,1〜2mm位の違いなら まあまあ といえるのだが...

  • ようやく薪作りがひと段落

    春に伐採したナラの木を 十月からから薪作りを始め 年を越して ようやく終わるところまできた(毎日やっているわけではないが) 薪作りを始めたころは シャツ一枚だったが 今は防寒着 始めたころが懐かしく感じる 去年から今年にかけては 雪が少なく...

  • 理想の薪棚にたどり着く

    今まで何十年 何種類の薪棚を作った 理想とする薪棚を考え始めたのは 5〜6年か前からで 毎年別の物を作っているが どれも納得いかなかった そして今年「これだ」と思えるものができた 俺の理想とする薪棚とは 1 安く作れること(誰も望むことでし...

  • 丸太トングは便利な道具なんですが?

    前の記事のバカ棒も同じだが トングも市販のコードを取り付けて そのまま使うのではなく その道具に合わせた物に加工すれば 使い勝手が良くなる コードは高所作業などで 工具に取り付けて 落下防止に使うものなので その使い方からズレているのかもし...

  • 除雪機頼まれて作る

    二輪の機械に排土板を付けてくれないかと 頼まれて作ることにした だいぶ前にも同じ様なものを作ったことが有ったが 思ったほど雪を押せないのを知っているので それを伝えて引き受けた 排土板の所は二枚の板になる 一枚は重りの代わり

  • 薪玉切用バカ棒

    薪を寸法どおり切りたいのであれば 基準になる指を使うことになるだろう その指をバカ棒と言っている バカ棒を使うのも結構厄介なものだ 地面に置けば腰を曲げて拾わなければいけない 置いた場所を忘れて探すこともショッチュウ有る いずれにしても使う...

  • 毎年変わる薪生産のやり方

    毎年薪作りの効率のことを考え 実行しているのだが 今年は4つの新たな工夫を取り入れた まず一つは リモコン導入だ 薪割り機操作にリモコンを使うのだ 以前は「リモコンなんか使っても大した効果は無いだろう」 と思って取り入れなかったが 使ってみ...

  • 我が家周囲の紅葉

    俺所の出口正面に 庚申さんというのが有るが 何だか分からないが 石が並べてあって 「寛政」とか彫られているのも有った 別の石には 今も使われている地域の屋号が彫られている そこに紅葉したした木が彩りを添えるように有った もう少しすれば この...

  • 薪は自分の裏山から取る

    山に囲われている我が家 薪はその山から集める 毎年場所を変えて取るが 何年か経つと 前に取った場所に戻るが その頃はいい薪材に育っている と言うのは 間伐するからである 山の中で機械を使うが 山はキレイな状態を保っている 今年の山の入り口 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、marutaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
marutaさん
ブログタイトル
丸太加工とその工具
フォロー
丸太加工とその工具

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用