chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
慶應中等部の出願と面接、国語過去問対策のすべて https://keiomamechishiki.blog.fc2.com/

慶應義塾出身の筆者が、慶應義塾中等部の国語過去問対策と出願・面接突破のノウハウを公開します。

慶應中等部はくせのある独特の国語過去問対策と、面接突破のための慶應義塾への理解が絶対に必要です。このブログでは、慶應義塾出身で資産運用業務と受験指導の二足の草鞋で奮闘中の筆者が、慶應中等部合格のノウハウを余すところなく公開していきます。

edu-laboratory
フォロー
住所
世田谷区
出身
世田谷区
ブログ村参加

2012/07/26

arrow_drop_down
  • 2024年の中学受験を終えられた皆様へ

    2024年の中学受験も終わりました。合格されたご家庭の皆様は本当におめでとうございました。長かった辛い道のりであった受験勉強を乗り越え、ついにお子様の努力が実を結びました。ちょっとやそっとでは乗り越えられない中学受験という壁をお子様は乗り越えました。どうか親子で合格した喜びを分かち合い、達成感を噛み締めてください。残念ながら不合格だったご家庭の皆様、不合格という結果は、お子様にとってもご家族にとっても...

  • 2024年:中学受験生の皆様へのエール

    いよいよ来週から2024年の中学受験が本格的にスタートします。皆様におかれましては、体調管理を万全にし、過度に気負うことなく、お子様が自然体で実力を最大限に発揮できるように準備を進めていただければよいのではないかと思います。この40年で中学受験を取り巻く環境もだいぶ変わりました。昔は定番だった難問奇問は少し影を潜め、自然科学・人文科学の両面から将来的な素養を育むような力が問われるようになってきていると思...

  • 慶應中等部の出願書は年内に完成させるべき。悩んでいる暇はありません。

    12月に入るとがぜん慶應中等部:出願面接教本をご購入いただくお客様の数が増えます。目標は大みそかまでには出願面接をすべて終わらせてしまうということです。慶應中等部の出願書には、お子様が自身で書く自己紹介もあります。どうか本教材をご購入いただき、つかむべきポイントを最短の時間で理解し、出願書を完成させて、残りの時間は受験勉強に集中してください。はっきり言って慶應中等部の願書に何を書いたら良いか悩むのは...

  • 【慶應中等部】2023年2月の国語過去問解説集を発売開始

    現時点で最新(2023年2月実施分)の慶應中等部の国語入試過去問解説を本日より発売しました。国語の過去問対策を万全にされたい方は、「慶應中等部:国語過去問解説集完全版(有料 H15~2023年+オリジナル巻末資料)」より是非お申し込みください。当ブログをご覧の方はご存じの通り、慶應中等部の国語の過去問は他校と大きく違う非常にユニークな問題です。特に2022~23年は文章題の難易度が大幅に易化し、知識問題以外の問題をミ...

  • 2023年の中学受験、本当にお疲れさまでした

    2023年の中学入試も終わりました。年末にかけてはコロナの感染爆発があり、皆様におかれましてはいろいろとご心配のことも多かったと思います。本当にお疲れ様でした。慶應中等部や普通部、湘南藤沢の合格のご報告もいただき、大変嬉しく思っています。無事に第一志望に合格した方も、念願叶わなかった方も、どうかお子様にねぎらいの言葉をかけ、しばらくは受験勉強以外のやりたいことをさせてあげてください。これからくる中学校...

  • 慶應中等部の出願締め切り間近:「出願・面接教材」をお求めのお客様へ

     この連休が慶應中等部の出願書完成のための最後のタイミングです。もしも完璧な願書の作成のために、「慶應中等部:出願・面接教材」をお求めの方は、素早く教材をお送りしたいと思います。週明けのお振込みを確約いただけるお客様は、その旨、購入後の連絡先のメールアドレスにお伝えいただければ、信頼ベースで先に教材をお送りしますのでおっしゃってください。なお、確実な受け渡しをするために、迷惑メールボックスにメ...

  • 今年度は、「学問のすゝめ」が慶應中等部の入試や面接で出題される可能性があります

    2022年は「学問のすゝめ」の初編刊行から150年になります。よって、慶應中等部の入試問題でも「学問のすゝめ」に関する問題が出る可能性が高いと思います。もしくは、慶應中等部の二次面接で「『学問のすゝめ』を読んだことがありますか」と聞かれるかもしれません。その時に的を射た回答ができなかったらかなりまずいです。そこで、直前の少しの時間で、「学問のすゝめ」の主要ポイントを完璧に理解できる限定記事を作成しました...

  • 慶應中等部の願書の志望動機や自己紹介の書き方で悩んでいるあなたへ

    年末も差し迫ってきました。寒さも厳しさを増し、受験対策にも余念のない毎日だと思います。どうかお体を気を付けて、最後まで受験シーズンを走り抜けてください。さて、慶應中等部:出願面接教本をご購入いただいた皆様、ありがとうございます。無事に納得のいく志望動機と自己紹介が書けたはずです。どうか残りの時間は受験勉強に集中してください。まだ慶應中等部の願書に何を書いたら良いかわからない皆様、正直なところ悩むの...

  • 慶應中等部の学校説明会に参加する際の心構えについて

    早いもので2022年度の慶應中等部の学校説明会が来週末に迫ってきました。後日のインターネット配信もされるようですが、抽選を通った方は必ず行くようにして下さい。 ■慶應中等部の学校説明会慶應義塾大学の三田キャンパスに足を運び、リアルに先生のお話を聞いてメモを取ることで、インターネット配信では味わえない感覚を養うことができます。お子様も慶應のキャンパスに行くことで、受験に対するモチベーションが上がりますし...

  • 福澤諭吉記念 慶應義塾史展示館に行こう

    私が慶應義塾大学に在学していた頃は工事だったり、特別な手続きをしないと入ることができなかった慶應義塾図書館旧館ですが、今は「福澤諭吉記念 慶應義塾史展示館」として一般に開放されています。慶應中等部のみならず、慶應普通部や慶應湘南藤沢を受験する方は必ず一度は行ってみることをお勧めします。慶應中等部では面接だけでなく、実際の問題で慶應義塾に関する知識が問われますので、慶應義塾のことを知りたいという意欲...

  • 福澤諭吉記念 慶應義塾史展示館に行こう

    私が慶應義塾大学に在学していた頃は工事だったり、特別な手続きをしないと入ることができなかった慶應義塾図書館旧館ですが、今は「福澤諭吉記念 慶應義塾史展示館」として一般に開放されています。慶應中等部のみならず、慶應普通部や慶應湘南藤沢を受験する方は必ず一度は行ってみることをお勧めします。慶應中等部では面接だけでなく、実際の問題で慶應義塾に関する知識が問われますので、慶應義塾のことを知りたいという意欲...

  • 【慶應中等部】2022年2月の国語過去問解説集を発売開始

    最新(2022年2月実施分)の慶應中等部の国語入試過去問解説を発売しました。ご興味のある方は、「慶應中等部:国語過去問解説集完全版(有料 H15~2022年+オリジナル巻末資料)」のお申し込みはこちらから是非ご購入ください。慶應中等部の過去問は他校と大きく違うユニークな入試です。特に2022年は問題の難易度が大幅に易化し、ミスをせずに満点に近い得点をたたき出すことが非常に重要になりました。塾でやっているかではなく、...

  • 2022年の慶應中等部の国語の入試問題は非常に簡単でした

    2022年2月に実施された慶應中等部の入試問題が、さっそく四谷大塚の過去問データベースにアップされていますので、慶應中等部を受験する予定のご家庭の皆様は、是非このデータベースに無料登録し、過去問をダウンロードしてください。 ■四谷大塚の過去問データベースそして、ダウンロードしたことだけに満足せず、すべて印刷し、どの程度の問題が出るのか、実際に親御さんが解いてみましょう。それをやるかやらないかで、来年の慶...

  • 2021年度の慶應中等部の入試、お疲れさまでした。

    激動だった2021年度の中学入試もほぼ終わりました。受験を終えられた受験生親子の皆様は本当にお疲れ様でした。希望通り第一志望に合格できた方々は本当におめでとうございます。この結果に慢心することなく、今後も学びを続けていっていただければと思います。第一希望への合格が叶わなかった方も、新しい中学校生活の中で必ず良い先生・学友に恵まれます。勝ち取った結果を存分に生かして、将来に向けて羽ばたいていただければと...

  • 慶應中等部1次試験合格者の皆様へ

    慶應中等部の一次試験合格者の皆様、おめでとうございました。毎年のことではありますが、一次試験合格発表後に、「出願・面接教材」をご購入いただく方が多数いらっしゃいます。限られた時間の中、迅速に教材をお届けするために、可能な限りトラブルの多いdocomoメールやezwebメールなどの、携帯メールアドレスでのお申し込みは避けていただければと思います。また、最近の銀行振り込みの入金確認はリアルタイムで確認できますが...

  • 2022年:中学受験生親子へのエール

    いよいよ来週から2022年の中学受験が本格化します。オミクロン株の流行など心配事は尽きませんが、受験生親子の皆様はどうか健康に留意して、受験の本番では自然体で最大限の力を発揮できるように頑張っていただければと思います。振り返れば数年もの間、お子様は中学受験に真剣に取り組み、勉学に勤しんできました。まずはその努力をたたえ、お子様の将来は素晴らしいものになるという自信をもって試験にのぞみましょう。結果がど...

  • 慶應中等部の学校説明会で、出願に必要な志望動機や自己紹介をすべて完成させてしまうには?

    さて、いよいよ慶應中等部の学校説明会が近づいてまいりました。ここが慶應中等部の出願の最重要ポイントなのですが、それを理解して学校説明会にのぞむ人と、そうでない人とでは大きな差が出ます。一番重要なことは、合格する人たちは学校説明会の前に、既に志望動機と自己紹介の下書きを終えているということです。プロのファンドマネージャーやコンサルタントは、投資先の社長や顧客のキーマンとのミーティングなどがある前に、...

  • 【限定記事】福澤諭吉と渋沢栄一【慶應中等部入試で出題可能性あり】

    現在、絶賛放映中のNHK大河ドラマ・「青天を衝け」で吉沢亮さんが演じる主人公の渋沢栄一。皆さんもご存じの通り、2024年にはおよそ40年ぶりに一万円札肖像の切り替えが行われ、福澤諭吉からその顔を引き継ぎます。普段の交流はあまりなかったとされる福澤諭吉と渋沢栄一ですが、その生き方や考え方には多くの共通点が見いだされます。かつてはNHK大河ドラマの話題が慶應中等部の国語の入試問題で出題されたこともあり、次回の中等...

  • 慶應中等部に合格するための国語対策はこれだ

    慶應中等部の国語対策について、一見すると間違えてしまうことがあります。それは慶應中等部の国語の過去問で頻出している、文学史や漢字などの知識問題にばかり目が行ってしまい、読解問題がおろそかになるという点です。はっきり言うと、慶應中等部に合格するための国語対策で一番重要なのは、読解問題で満点近くとるということです。まずこれが一番重要です。そして、次に重要なのが基礎的な文学史や漢字などの知識問題の勉強を...

  • 【慶應中等部出願面接教本】慶應中等部の社会では福澤諭吉の歴史が出ます

    夏も終わり秋に突入しました。コロナは小康状態が続いています。気温も一気に低くなるので、体調に気を付けながら受験勉強を頑張ってください。さて、当ブログでは慶應中等部の入試問題は普通の学校の入試問題ではないことを再三にわたって述べてきました。その中でも特に特徴的なことは、社会で福澤諭吉の歴史が出るという点です。これには有料教材である「慶應中等部:出願・面接教本」が威力を発揮します。例えば2021年の入試で...

  • 希学園の小6プレ慶應義塾中等部入試

    先日、サピックスの慶應中等部向け模試の情報を掲示しましたが、例年通り希学園でも慶應中等部向け模試が開催されます。全4回ですが、まだ2回残っていますので、慶應中等部を受験される方はぜひ申し込んでチャレンジしましょう。 ■希学園の小6プレ慶應義塾中等部入試残りの日程は以下のようです。③2021年11月3日④2022年1月2日新年早々の模試は大変きついと思いますが、当ブログの読者で合格された方の多くは毎年受験していますの...

  • 慶應中等部の学校別サピックスオープン

    コロナが収まるところを知りませんが、ワクチン普及がいきわたればかんらずどこかで収束点を見出せるようになるでしょう。夏期講習ももうすぐ終わり、秋の始まりとともに受験勉強も本格化します。あまり憂鬱にならずに、2月まで自然体で走り抜けていただければと思います。さて、当ブログで慶應中等部の国語過去問対策解説集をご購入いただいた方の中には、10年分の過去問を既に三周した猛者もいます。慶應中等部の過去問は非常に...

  • 【慶應中等部】2021年2月の国語過去問解説集を発売開始します

    本日、最新(2021年2月実施分)の慶應中等部の国語入試過去問解説を発売いたました。ご興味のある方は、「慶應中等部:国語過去問解説集完全版(有料 H15~2021年+オリジナル巻末資料)」のお申し込みはこちらから是非ご購入ください。中学受験の合格のカギは、最新の過去問をいかに早く解いてみるかです。特に慶應中等部の過去問は他校と大きく違うユニークな入試です。独自にきちんと対応しているかどうかで合否が大きく変わりま...

  • 2021年:慶應中等部2次試験直前対策(面接・体育実技)

    皆様、2021年:慶應中等部の1次試験お疲れ様でした。ご存じの通り、慶應中等部の二次試験は2021年2月5日に行われます。本日慶應中等部を受験された方は、1次試験に受かったかどうかにかかわらず、5日の2次試験対策を抜かりなく行っていただければと思います。有料教材をご購入いただいた皆様には、下記のような限定記事を過去にリリースしていますので、本日中に確認して、5日の2次試験(面接・体育実技)に備えていただければ幸い...

  • 2021年:中学受験生親子の皆様へのエール

    明日から2021年の中学受験が本格化します。この一年はコロナで本当に激動の年でした。受験生親子の皆様におかれましては、大変心配が続く一年だったと思います。しかし、これまでの苦労は来週必ず実るはずです。どうか最終日まで全力で駆け抜けてください。コロナによって明らかになったのは、日本の政治家たちの無能ぶりです。既得権益にすがる老人たちが、将来世代の負担を気にすることなく、欲にまみれて国を壊し続けています。...

  • 慶應中等部の2次試験の面接で成功するには

    あけましておめでとうございます。年が変わってもコロナの状況は悪化するばかりですが、是非ご自身でできることに集中し、来るべき慶應中等部の入試に備えていただければと思います。さて、慶應中等部の出願書の郵送が、「2021年1月10日(日)~1月12日(火)※消印有効」に迫ってまいりました(正確な情報は必ず慶應中等部の公式ページよりご確認ください)。それに伴って、「出願・面接教本」のご購入も多数いただいております。...

  • 【出願対策】 慶應中等部の志望動機と自己紹介をがなかなか書けない方へ

     12月に入ってもコロナウイルスの猛威は衰えることを知りません。皆様におかれましては、人混みには近づかず、健康管理に万全を期していただければと思います。さて、慶應中等部の願書作成もそろそろ佳境を迎えていると思います。中には、「慶應中等部の願書の提出は来年だからいい」と高をくくっている人もいるかもしれません。しかし、願書の完成は年内に終わらせるべきです。今年のような何が起きるかわからない年は、例年...

  • 慶應中等部の出願方法が公表されました

    長らく決まっていなかった慶應中等部の出願が公表されました。今年から初の試みとなるWEB出願ですが、予想通り、出願書に書くすることは、「保護者が記載する志望理由」と「受験者本人が記載する自己紹介」でした。過去と内容は変更ありません。また、こちらも変わらず、小学校からの調査書を求められています。詳細は、以下公式ページより必ずご確認ください。 ■慶應中等部 出願要項慶應中等部の出願自体はWEBですが、いつも通...

  • 慶應中等部の出願について

    秋も深まってきましたが皆様いかにお過ごしですか。コロナ騒動もあり、色々とご不安なこともあると思います。ですが、入学に求められることはすべての受験生に平等に訪れることですので、どうか焦ることなくご自身のペースを保ってもらえたらと思います。慶應中等部の出願に関していうと、皆様既にご存じだと思いますが、本年度からインターネット出願へと舵が切られました。詳細については以下の公式ページをご確認ください。まだ...

  • 【慶應中等部の国語】2020年の芥川賞・直木賞受賞者

    ここ数年なりを潜めていますが、慶應中等部の国語では芥川賞・直木賞の定義や違い、近年の受賞者などの問題が頻出していた時期がありました。2020年の芥川賞受賞者である遠野遥氏は、慶應義塾大学法学部卒の新星ということもあり、もしかしたら出題可能性があるので、調べておいてください。以下、2020年の受賞についてです。第163回芥川龍之介賞、直木三十五賞の選考会が7月15日に行われ、芥川賞に高山羽根子さん『「首里の馬」(...

  • 慶應中等部向け模試

    前回の記事で書いた通り、慶應中等部の試験内容は他の学校の試験と大きく異なります。よって過去問対策が非常に重要になるのですが、過去問対策以外にも慶應中等部向けの模擬試験を受けることがとても大事です。本番と同じ制限時間と緊張の中で、塾が考えた予想問題を解く機会は積極的に活用しましょう。以下のような慶應中等部向け模試が毎年開催されます。■2020年:慶應中等部そっくり模試(TOMAS)(詳細はこちら)⇒自宅受験で...

  • 慶應中等部の過去問対策を今すぐ始めた人が合格を手にする

    緊急事態宣言もあけましたが、未だに東京での感染者は多く、日々ご不安に過ごされていると思います。塾によっては通塾が可能になったようですが、いつもとは違う勝手に戸惑う方もの多いのではないでしょうか。この「戸惑う」というところがポイントです。「戸惑う」人の多くが、「塾がいつもより教えてくれない」「塾の授業が減った」という、常に塾に受け身の姿勢であるから来る不安だからです。塾に何かを与えられればやる、与え...

  • 【慶應中等部】2020年2月の国語過去問解説集を発売開始します

    最新(2020年2月)の慶應中等部の国語入試解説を発売いたました。ご興味のある方は、「慶應中等部:国語過去問解説集完全版(有料 H15~2020年+オリジナル巻末資料)」のお申し込みはこちら から是非ご購入ください。コロナ騒動で塾の授業が減少している中、最新の過去問をいかに早く解いてみるかがカギになります。まずは一年分試してみたいという方は、「慶應中等部:国語過去問解説集無料トライアル」をこちらからどうぞ。2020...

  • NHK歴史秘話ヒストリアで福沢諭吉が特集されます

    久しぶりに福沢諭吉の特集がTVで放映されます。番組はNHK歴史秘話ヒストリアです。■[NHK 総合] 2020年5月26日(火) 午後3:08~午後3:55(47分) ■1万円札の顔として有名な福沢諭吉。「学問のすすめ」といった著作などを通じて、日本人の「心」を大きく変えた。下級武士の家に生まれ、猛勉強で西洋の知識を身につけた福沢。欧米を旅する中で、男女差別や身分制度のない社会を見聞。発したメッセージは「一身独立して一国独立す」。学...

  • 2020年:慶應中等部の国語入試問題

    昨年はまったく予想だにしなかったコロナ騒動で、緊急事態宣言も5月末までになってしまいました。非常に困難な時期ですが、こんな時期だからこそ、塾のカリキュラムに振り回されない人たちが合格へと一歩一歩近づいていきます。こんな時期は国語の過去問対策に励むのが最適です。ご興味のある方は、一番下のリンクから、トライアル教材をお申し込みください。色々と大変だと思いますが、必要以上に不安にならず、頑張っていきまし...

  • 2020年:中学受験生親子の皆様へのエール

    明日から2020年の中学受験も本格化します。緊張している受験生一家の方も数多くいると思います。心配いりません。多少眠れなくたって、中学受験の時間くらい小学生の体力でも何とかるものです。ここ数年、日本人のキャリアをめぐる環境が激変しています。私も東大生や慶大生の就職相談に多々乗りますが、大企業離れが顕著です。この傾向は東大生の方が強く、慶大生の方が弱い印象を受けます。この辺りはさすが東大生といったところ...

  • 有料教材をご購入いただいた方へ

    慶應中等部の出願期限も間近に迫り、多くの方に有料教材のご購入をいただいております。誠にありがとうございます。有料教材をご購入いただいた方は、学校研究をあまりせずに出願・面接に向かうご家庭に、大きな差をつけられたと思いますので、後は自信をもって受験勉強に取り組んでください。出願・面接はもう大丈夫だという心の余裕が、お子様が受験に集中できる環境を作ります。さて、超直前期でありますので、有料教材をご購入...

  • 受験直前期の親子関係について

    中学受験もいよいよ天王山に近づいてきました。今回は、直前期の親子関係についてお話をしたいと思います。まずご認識していただきたいのは、中学受験は上がったり下がったりを繰り返しながら、全体でみれば上昇傾向で受験当日を迎えるというものだということです。ずっと右肩上がりの受験生はいません。ですから、現在も多少成績が下がったくらいで、不必要に不安にさいなまれる必要はありません。この時期に特に多いのが、親御さ...

  • 慶應中等部の願書を今まさに書こうとしていらっしゃる方へ

    クリスマスシーズンがやってきました。インフルエンザなども流行っているようですので、手洗いうがいを習慣づけ、人込みに行くのはなるべく避けて、体調管理を万全なものにしましょう。慶應中等部の願書作成も佳境を迎えていると思います。願書の完成は年内に終わらせたいところです。年明け後は受験勉強にだけ打ち込める環境を作りましょう。有料教材をご購入いただいたお客様には、以下のような限定記事を過去に公開しましたので...

  • 今から慶應中等部に国語で合格する

    さて、慶應中等部の試験まで残り二カ月となりました。ここから合格までもっていくには何をすべきでしょうか。毎年お知らせしている通り、ここのところ慶應中等部の志願者数は上がってきています。大学入試改革で早いうちに慶應に入りたいという思惑があるものと思われます。 今からライバルと同じことをしていては、現時点の実力がモノを言う世界になってしまいます。ライバルに差をつけるには、「本当は合格に必要なのだけれど、...

  • 慶應中等部の学校説明会が近づいてきました

    慶應中等部の学校説明会が2019年11月9日と10日に迫ってきました。説明会の詳細は以下の慶應中等部の公式ホームページのリンクから必ずご確認ください。 ■慶應中等部学校説明会慶應中等部では学校説明会と共に展覧会が開催されます。展覧会とは一般の学校でいうところの文化祭に相当するもので、文科系・体育会系など様々な日頃の活動の成果が来場者に発表されます。慶應中等部の志望者はどちらも参加必須のイベントです。ここで重...

  • この時期に必要なのはお子様に共感することと、お子様の状態を理解すること

    秋も徐々に深まる頃になると、教材を買ってくださったお母さまから様々なお悩み相談を受けます。模試の成績や偏差値が固まってきて、志望校もいよいよ最終決定という段になることが大きく影響していると思います。受験生のお子様の日常ケアを主にされているのはほとんどの場合がお母様。受験まで3か月少しで、親子とも日頃の葛藤が増えてくる季節になります。ちょっとしたことでいざこざになったり、言い合いになったりすることも...

  • 【慶應中等部:志望動機対策】「科学とあそぶ幸せな一日」参加報告

    今年の夏休みの最終日になる2019年8月31日に、息子と共に先日ご紹介しました「科学と遊ぶ幸せな一日」に参加してきました。ほぼすべて無料のイベントですが、大変有意義であったので参加報告をさせていただきます。会場は「新川崎K2タウンキャンパス、KBIC、NANOBIC・AIRBIC」というところで、JR総武線の新川崎駅から歩いて10分程度です。当日いた学生に聞いたところ、慶應義塾大学理工学部のいくつかの研究室がこのキャンパスに入...

  • 慶應中等部の出願と孫氏の兵法

    慶應中等部の願書が既に発売されています。受験の予定がある方は今すぐに買いに行きましょう。詳細は以下の公式ページよりご確認ください。 慶應中等部の願書の購入ここで重要なことは、「願書を買うこと」ではなくて、「願書を開封して中身を確かめること」です。慶應中等部の出願は来年の1月です。学校説明会は今年の11月です。ほとんどのご家庭は、学校説明会が終わってから初めて願書を開封して、そこから出願書の作成に取り...

  • 【慶應中等部:志望動機対策】科学とあそぶ幸せな一日

    前回の記事でご紹介した「慶應KEIOサマーキャンプ2019」にご参加できなかった受験生親子の皆様に、もう一つ有意義な慶應義塾の子供向け企画をご紹介します。こちらは「科学とあそぶ幸せな一日」と題されたもので、慶應大学新川崎K2タウンキャンパスという慶應義塾と川崎市が産学地域連携する場所で開催されます。毎年慶應義塾からは理工学部を中心とする人たちが企画運営に携わっており、特に理工学部の山中研究室は、K2キャンパス...

  • 慶應KEIOサマースクール2019に参加して志望動機を練る

    これから慶應中等部や普通部を受験する皆さんが志望動機を練るにあたってとっておきのイベントが開催されます。これは、KBS(慶應義塾大学大学院経営管理研究科)の大学院生が企画する子ども向けイベントで、「慶應サマースクール2019」と言います。慶應義塾大学日吉キャンパスを会場にして、英語空手や野菜果物かるた、骸骨の復元など、様々な15種類の講座が開催されます。詳細は以下の通りです。公式ホームページからの申し込みが...

  • 正解を求めない教育

    長かった夏休みも佳境を越え、夏期講習も後半に突入しているところと思います。ここから先は気温も落ち着き、体感的には過ごしやすい天候になってきますが、日没も早まり秋の訪れを感じることで、焦燥感も感じやすい時期でもありますので、受験生親子の皆様はお気をつけください。私も慶應義塾大学を卒業して20年を越え、あちらこちらで様々な同窓会が催されるようになりました。同じ釜の飯を食べた仲間との再会は、既存のポジショ...

  • 【慶應中等部】国語過去問解説:2019年2月入試を追加!

    現時点で最新(2019年2月)の慶應中等部の国語入試解説をリリースいたました。ご興味のある方は、「慶應中等部:国語過去問解説集完全版(有料 H15~31年+オリジナル巻末資料)」のお申し込みはこちら から是非ご購入いただき、まずは直近の入試問題から過去問対策を是非行ってみてください。まずは一年分試してみたいという方は、「慶應中等部:国語過去問解説集無料トライアル」をこちらからどうぞ。2019年は2018年ほどではあり...

  • 慶應中等部の相談会・学校説明会がはじまります

     いよいよ超大型のGWがはじまりますが、受験生一家の皆様はうかうか休んでいるわけにもいかないという形ではないかと思います。あまり無理をせずに、自分のペースを守って受験勉強に取り組んでいただければと思います。さて、今年もいよいよ5月から慶應中等部向けの相談会や学校説明会がはじまります。こちらはご両親が今後やってくる慶應中等部の厳しい出願・面接対策として大いに活用すべきイベントです。各種説明会の日時...

  • 希学園の小6プレ慶應義塾中等部入試および解説講義を活用しましょう

    今年も希学園が慶應中等部向けのプレ模試を開催します。日程は以下の通りです。毎年思うのですが、お盆とか正月の厳しい時期にやりますね。ただ、その努力が他者に差をつけるのだと思います。 第1回 2019年5月3日(金・祝) 第2回 2019年8月15日(木) 第3回 2019年10月14日(祝) 第4回 2020年1月2日(木)詳しい内容はこちらの希学園公式ページから必ずご確認ください。慶應中等部の入試問題は特殊ですから、過去問以外ではなか...

  • 慶應中等部の最新の過去問が発売されています。今すぐに買いましょう。

    一つ上の先輩の受験が終わり、来週からはいよいよ新六年生が誕生します。今は春期講習などで来るべき受験に備えているところだと思います。さて、慶應義塾中等部の過去問が既に声の教育社より発売されています。お持ちでない方は見た瞬間に買いましょう。 当Blogの読者の皆様はご存じの通り、中学受験では早いうちから過去問対策を行うかどうかでライバルに大きな差をつけることができます。大学受験でも資格試験でも大学の定期...

  • 2019年:慶應中等部の国語の問題を解いてみて

    2019年2月に行われた慶應中等部の国語の問題を解いてみました。全体的な感想としては、例年より易しくなったなということです。合格を確実にするには9割以上の得点を稼いでおく必要があると思います。1番目の問題は、人形浄瑠璃の題材の平安時代の物語に現代の紀行文を混ぜたようなものでした。文量がそこそこありましたが、問題自体はきちんと論理的に正解を導く習慣ができていれば、難なく解けたのではないかと思います。ここ数...

  • 2019年:中学入試お疲れ様でした

    2019年の中学受験、大変お疲れ様でした。第一志望校に合格できた方はおめでとうございます。これまでの努力が結実し、喜びもひとしおでしょう。第一志望校に合格できなかった方も、新たな中学校生活に向けて是非とも英気を養っていただければと思います。私が中学受験を終えた30年前も、ちょうど元号が変わる年でした。小学校4年生から続いた激動の受験生活が終わり、ほっとしていたところに、ちょうど大喪の礼が行われました。当...

  • 2019年 中学受験生親子へのエール

    いよいよ来週から中学受験が本格的なシーズンを迎えます。皆様におかれましては、万全の体制でのぞまれていることと思います。世間では例年と同じくインフルエンザが流行しています。無理をせず体調を整えて試験に行っていただければと思います。当ブログでは何度も申し上げていますが、私は中学受験を行う最大の意義は、「親子でちょっとやそっとでは乗り越えられない壁に挑むこと」、「日頃の生活で養った実力を、試験当日自然体...

  • 慶應中等部の応募者数速報

    日能研から慶應中等部の応募者速報が発表されていました。 日能研のリンクはこちら数字だけではわかりにくいので、過年度のデータも含めてグラフにしました。昨年は一昨年より応募者がかなり増えましたが、今年はほぼ横ばいと考えてよいでしょう。しかし倍率は、男子で約7倍、女子は約10倍ですから、狭き門であることに変わりはありません。ただ、これは想定内です。昨年から2年連続で明らかに増加しているわけではないので、ぜひ...

  • 慶應中等部の願書を作成中の皆様へ

      あけましておめでとうございます。慶應中等部の入試まで1か月を残すところとなり、ご両親の皆様におかれましては、出願の準備真っ盛りの方も多いと思います。年末休暇中にたくさんの方から有料教材のお申し込みを受けました。振込先の三菱UFJ銀行では、同じ三菱UFJ銀行からの振込なら、24時間365日リアルタイムで反映されるようになった(特殊の例外を除く)ようです。教材を急ぎ入手されたい方は、お正月のお忙しい最中で...

  • 願書を年内に仕上げるのが合格への近道

    12月も半ばを過ぎ、私のいる金融業界では外国人はクリスマス休暇を取り始める時期がやってきました。慶應中等部の本番まで1か月半を切ったところです。さて、慶應中等部の願書を開けてみた方はお分かりの通り、願書では保護者が記載する志望理由と、受験者自身が記載する自己紹介を書くことが求められます。これは結構骨の折れる作業です。ご存じの通り、慶應中等部の2次試験合格者は1次試験合格者の約半数です。相当な人数が面接...

  • 第一志望に受からなければ、中学受験の意味はないのか?

    あっという間に12月に突入し、本番まで残り1か月半になりました。急に冷え込む日々が来ていますが、受験生一家の皆様はどうか健康に留意して受験勉強に取り組んでいただければと思います。本日は、とにかく第一志望合格だけに向けて邁進されているご一家の皆さんにご紹介したい記事があります。下記の「おおたとしまさ」さんという育児・教育ジャーナリストの方が、文春オンラインで書かれている記事がそれです。 ■「第二志望でも...

  • 【今から準備】慶應中等部の学校説明会と展覧会の前にすべきこと

    10月も終わりをむかえ来月からは慶應義塾中等部の学校説明会と展覧会が開催されます。日程は下記の通りですが、詳細は必ず公式ページで確認してから行きましょう。 ■日程:2018年11月10日・11日 ■公式ページさて、毎年のことですが、この学校説明会と展覧会が学校からの最後のアウトプットになります。泣いても笑ってもこれでおしまいです。後は各ご家庭で出願と面接の準備を行うことになります。当ブログをご覧の皆様の中にはま...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、edu-laboratoryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
edu-laboratoryさん
ブログタイトル
慶應中等部の出願と面接、国語過去問対策のすべて
フォロー
慶應中等部の出願と面接、国語過去問対策のすべて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用