chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 勉強する

    賢くなるために勉強するわけでですが そのためにはまず 勉強する ということを学び取らなければなりません。  勉強するというのはどういうことなのでしょうか? 問題を解くのが勉強なので

  • 子のため

    子のためと考えているお父様、お母様は大変多いですが それが逆効果であることを お父様、お母様が気づいていないこともままあります。 過去、何家族かそのようなご家族に出会ったことがあります。  

  • できることを親が関わる

    お子様とお父様、お母様と私はチームで動きます。 それぞれができることを精一杯、お子様に注いでいきます。 それが上手に回るとお子様の成績は目に見えて良くなっていることが実感できます。  親が下手に介入すると

  • 親次第

    中学受験だろうと 高校受験だろうと 大学受験だろうと 結局は親次第です。  親が正しい決断を下せるかどうかで 子の受験が成功するかどうかは決まってきます。  大

  • 明日から通常

    緊急事態宣言が解除され 明日から通常指導を再開します。 勉強が思うように進まず 勉強したくてしたくてうずうずしている生徒たちに これまでの遅れを取り戻すように指導していきたいと思います。 &

  • 自分の勉強

    自分の勉強ができない受験勉強は意味がないですね。 授業から宿題から何から何まで塾で用意してもらっているようですが 自分で弱いところを見つけて そこを重点的に理解するような勉強をしなければ 第一志望校合

  • 勉強する価値

    このコロナ禍の中 勉強する子は勉強し 勉強しない子は勉強していないでしょう。  そして 勉強している子の中でも 意味のある勉強をしている子と 意味の薄い勉強をしている子が

  • 暗算は悪である

    暗算する子が多いと思います。 大手塾ではそのように教えているのでしょう。  暗算してミスをしたり 暗算して確かめや見直しができないのなら その暗算は悪です。  基礎ができ

  • 考える時間

    考える時間は決まっていて 寝る前とシャワーの時と徒歩移動のときになります。 これはほとんどの皆さんと一緒なのではないでしょうか。  最近は徒歩移動も増えたので 割とよく考えています。&nbs

  • 科学的根拠

    勉強をきちんとしてきていない人は 科学的根拠がないものを鵜呑みにしてしまいますね。  合理的な判断ができず 感情で動くと失敗することも多いでしょう。  正しい考え方 正し

  • 緊急事態宣言解除

    なし崩しで 緊急事態宣言が解除されましたね。 これ以上給付金は出せない! というサインでしょう。 想定内です。  これから、生徒たちは長い休みからのリハビリに向かうわけです。&nb

  • 鈍感力

    「鈍感力」という言葉があります。 これをそのままに捉えるとできない人になっていくわけです。  あえて「鈍感」に振舞うことこそ 周りを巻き込んで上昇していけるのかなと思います。 やたら敏感にな

  • 復習できない仕組み

    予習・復習ができない仕組みになっている 中学受験のテキストがありますね。 解法がない部分があるのですね。  解法を全部載せたら フリマアプリでテキストを手に入れれば それで受験勉強

  • 夏期講習

    夏期講習というものは 今年はどこの塾もできないことでしょう。  今年は夏期講習がないものと見越して 今しっかりと受験勉強をしているはずですね。  大手塾の夏期講習は 例年

  • 結果が欲しい

    私が今、指導している生徒は 皆ガンガン勉強を進めています。 試験科目の復習は一通り終わっているのではないでしょうか。 この成果を生徒さん自身にも感じてほしいなと思っています。 なんでもいいのです。&n

  • 少しずつ活気

    お店の自粛が少しずつ融け 街に活気が出てきたように思います。 いつもの通勤、通学の光景はまだまだ先のようですが 緊急事態宣言の解除に向けて 少しずつ日常を取り戻しているように感じています。 

  • AO入試

    簡単にAO入試を進める塾ってどうなの? って思います。 楽して入ればどこかでしわ寄せが来るのに 生徒の負担、塾の負担を軽減するためにやっても 結局その子のためにはならないでしょう。 入社試験

  • オンライン指導は最後の手段

    オンライン指導が流行っていますが オンライン指導は最後の手段と考えていた方が良いでしょう。 良い先生が近くにいないのであれば オンラインでの先生を探さなければなりません。  同じ先生が教えた

  • 志望校

    志望校を決めた方が 勉強のモチベーションは上がります。  ただ今年は、会場が学校である学校説明会が開催できていないので 決定打が出せずに困っているご家庭が多いですね。  HP見るだ

  • 来るもの拒まず

    来るもの拒まずの精神で生きています。 仕事も同様で お願いされれば、可能な限りお引き受けします。  忙しい人に仕事が集まる、とか できる人に仕事が集まる、とか 言われますがその通り

  • 休みが無くても

    ストレスがかかるものからは遠ざかっているので 休みが無くてもなんとかなるようです。 むしろ、指導ができることがありがたいことで 生徒さんには感謝をしています。 その感謝は「合格」でお返ししたいと思いますの

  • 毎日指導

    この2〜3か月 毎日指導している生徒さんが2人います。 2人とも難関校を目指している生徒さんで 意識も高く意欲も高いです。  やはり毎日指導していると どんどん学力が上がっていきま

  • 人材不足

    塾業界も人材不足のようですね。 特に地方は人がいなくて困っているようです。  この自粛によって オンライン というのが流行っているようですが それを使いこなしている先生は少ないこと

  • ショートスリーパー

    睡眠時間が短くなっています。 6時間あれば十分のようです。 4.5時間でも大丈夫かな、という感じですが これから体に負担がかかってくる季節になるので 過信せず、無理せず きちんと睡眠と栄養を

  • メルカリ

    私の著書『おたすけ!算数マン!』がメルカリに出品されているようです。 確かめてみると売れていますね! 良いコメントもついているようです。 誰かな〜とか思いながらコメントを読みましたが きちんと役に立っ

  • 即決

    即決できない人が多いですが 悩むのならやるしかないでしょう。  やって後悔するのか やらないで後悔するのか 同じ後悔をするならやる方に賭けます。  やったという経験がプラ

  • テキスト作り

    自粛期間を使って テキスト作りを進め 地理のテキストは出来上がりました。 ようやく少し自分の時間が取れそうです。  資料作りは残っているので 授業をやることで暗記につながり&nbs

  • 自粛が緩んできている

    だんだんと自粛が緩んできている気がします。 まー 身近でコロナに感染した人は一人もいない という人がほとんどで このGW期間を過ぎて 感染者の数も急激に増えていなければそうなりますね。&nb

  • 我慢

    在宅時間が長いと 親子の衝突回数が増えるようです。  塾講師の役割として 親子のクッション材というものがあります。 生徒と先生は、大きなくくりで見れば赤の他人ですので お互いに「我

  • 勉強したい!

    勉強したい!と、うずうずしているようです。 私はそのような声に対して まだまだ緊急事態宣言は解けないと思いますが できる限り対応していきたいと思っています。 直接指導ができない生徒さんには 

  • お茶ぐらい出してね

    家庭教師として お家にお邪魔をして指導をしていますが お茶が出ないご家庭がありました。 そのご家庭はお断りをしましたが お茶ぐらいは出してほしいなーと思います。  家庭教師センター

  • 中学受験の5年生

    中学受験の5年生も できるのなら大手塾に通う必要はありません。 予習シリーズとメモリーチェックがあれば事足ります。 さらにレベルの高い問題に取り組みたいのであれば SAPIXの問題があればベストでしょ

  • 中学受験の6年生

    中学受験の6年生は 大手塾に通う必要はありません。 一通りの内容を学習しているので 一斉授業を受ける必要はないのです。  これからは自分の苦手なところだけをできるようにし、 さらに

  • ミスを減らすには

    ミスをするのは慌てるからで 慌てるのは、喜んじゃってるからですね。 解ける喜びが勝って、慌ててしまって詰めが甘くなる。 喜ばないようにすればミスは減ります。 喜ばないようにするには 多くの問

  • 教科書が大事

    教科書を勉強しない人は多いと思います。 教科書で勉強する必要はないですが 教科書に書かれていることを理解していないと 入試で高得点は取れません。  大学入試のテスト範囲は教科書です。&nbs

  • 経済を回す

    ヨーロッパでは 外出制限が解除となるようで ウイルスとの共存をの道を目指すようですが 時期尚早なのではと思います。 もう1か月、我慢できないのだろうか。 日本はおそらくあと1か月は我慢を強い

  • オンライン授業

    オンラインだろうと 直接指導だろうと 指導で欠かせないのは 生徒のノートです。  生徒のノートを見ることで その生徒さんの学力を最大限に伸ばすことができるでしょう。 会議

  • 短期記憶

    受験に必要な暗記力は 長期記憶と短期記憶の2種類あります。  長期記憶は、長い間記憶することで 普通、一般的にいう暗記になります。 短期記憶は、その一瞬のためだけに必要な暗記力です。&nbs

  • 喧嘩する時間があったら

    自粛期間となり 親子で過ごす時間が多くなり 勉強の様子を親が見る機会が多くなって喧嘩が多くなっているようです。  喧嘩している時間があるのなら それを私に振っていただければ 無駄な

  • 来年度入試の可能性

    コロナ感染拡大防止により 学校に通えなくなって2か月になりますね。 来年度の入試がどのようになるのかを予測して どのような入試になっても対応できるようにしておかなければならないと考えています。 &nb

  • 勉強のペース

    勉強のペースが速くなっています。 ふつうなら夏期講習あたりで取り組んでいる内容を もうすでに終わってしまっています。  インプットする内容が少なくなり 維持することが多くなるので 

  • 自己分析

    自己分析はなかなかできないので 他者分析を導入したところ かなりの高評価を得ているようで とても嬉しく思っています。  私を先生として選んでいただいた生徒さんには 最大限の指導をし

  • 真剣に勉強する

    塾に来れば成績が上がるだろう と軽く考えている人は多いと思います。 まー 横浜現役予備校に来れば成績は上がるので 横浜現役予備校ならそれは正解になります。 そこから 勉強をもっとで

  • 生徒の頑張り

    点数が上がっているのは 生徒さんが頑張っているからですし お家で応援しているお母様、お父様の支えがあるからでしょう。 私がいくら頑張ったところで 生徒さん自身が頑張らなければ、 お母様、お父

  • 車移動

    電車での移動がストレスになっているので 車移動が増えています。  新しい高速道路を走ることも経験できたので 車での経験値は増えているかなと。  昔通ったことのある道を 今

  • ボーナスタイム

    ボーナスタイムが延長されているので 復習の着手に遅れた生徒も なんとかGW明けまでに終われる目途が立ったと思います。  今年の夏休みは どこの塾も通常通りの夏期講習はできないと思います。&n

  • 親子

    コロナの影響で 1日中顔を合わせていれば 親子であるということもあって そりゃ、言い合ったりしますよね。  親なんだから もう少し大人の対応すればよいのにと思ってしまいます。&nb

  • 指導法

    先生によって指導法は変わります。 褒めて伸ばす先生もいれば スパルタ式に指導する先生もいます。 自分の型を押し付ける先生もいれば 図を描くなと指導する先生もいます。  図を描いた方

  • 縁を大切にして指導をしています。 生徒には自分しかいない! というような思いで指導しています。  今、自分がこの子の指導を止めてしまったら 受かる学校も受からないのでは? と絶えず

  • 勉強しない子には

    勉強しない子には 一緒に勉強するしかないわけです。 勉強が好きでもないし 勉強のやり方がわかるはずもないですから。  他人の私が入り込んで 一緒に勉強に取り組むことで 勉

  • 勉強するしかない

    こんな簡単なことがわからないのかと思ってしまいます。  子どもに勉強の大切さを教えるのは 身近な人たちです。 私の場合は 母であり、姉であり、父でした。 そして、友人たちでした。&

  • 人間対人間

    私の指導は 人間対人間の指導となっています。 Skypeだろうと直接指導だろうと 小学生だろうと中学生だろうと高校生だろうと 同じ人間同士という感じで指導しています。  だから生徒

  • ZOOM

    ZOOMでの指導が流行っているようです。 この期間中にZOOMでの指導方法が確立されれば 学校に行く必要性は低くなりますね。 集団で活動しなければならないものは集合し そうでないものはZOOMでの遠隔

  • 受験情報

    塾や学校での説明会が開けないので 受験情報不足に陥っているご家庭は多いと思います。  中学受験や大学受験では模試も中止になっているので ますます不安だと思います。 その解消方法は私が知ってい

  • 最悪のシナリオ

    どこまで想定しているかというと 今年の授業は何も進まずに「来年度の受験は実施せず」まで読んでいます。  その後の対応は 全員「留年」となる 全員学年の学習は何もできていないが「進学」となる&

  • 来年度受験

    まず5月6日で緊急事態宣言が取り消されることはないと思います。 5月末までの延長は視野に入れています。  それで収束するのなら6月以降 第2の波を作らないよう時差通学となり 午前10時半〜午

  • 大学に行く意味

    大学に行くことを資格と同じように考えている生徒がいますが 中学受験の生徒で大学付属の学校を志望校に入れる生徒と同様 ちょっと残念な気持ちになります。  当然、「大卒」の称号が得られることは大きいですが&n

  • スカイプ指導したします

    緊急事態宣言が発令されました。 Skypeでの指導をご希望の生徒さんにはSkypeで指導いたします。 個別指導をいたしますので、ZOOMの必要はございません。  Skype指導は、10年ほど前から導入

  • 緊急事態宣言を受けて

    緊急事態宣言が発令されました。 当塾は、ホームページの通りhttps://ygy.jp/に運営していきたいと思っています。  また、Skypeでの指導でも可能ですし、 ご要望があれば、ご家庭での指導も

  • 3月末日

    3月は休みなく指導をしました。 2月から数えれば、41日になります。  4月も生徒さんの来春、再来春の受験のために 一生懸命指導していきたいと思います。 睡眠不足と栄養不足にならないよう&n

  • 5W1H

    国語を教えていると なんでも5W1Hを掴もうとしてしまいますし 心情を推し量ろうとしてしまいます。 職業病ですね。  映画やドラマを観ていても なぜ?何?どういうこと? 

  • 行列

    相変わらず行列がなくならないですね。 行列が好きな人種ですが 並んでいる間に感染したらと思うと ちょっと怖くて並べないですね。  オイルショックを学んで 殺到している写真を見て笑っ

  • コロナ

    子どもの感染が少ないのが救いでしょう。 近くの公園では 毎日子どもたちが運動しています。 そこからの感染の報告はなく 感染している大多数が大人となっているのは 旅行や夜遊び、大規模イベントの

  • 最初の指導が大切

    最初から教えられることの方が少なく ほとんどの生徒を途中から指導しています。  途中からの指導となりますが 知識の穴を塞ぐことからはじめなければならないので 一からきちんと指導をいたします。

  • 教える自信

    この年齢になって 教える自信がまたついてきました。  自分も褒めて伸びるタイプですので 生徒にも褒めながら指導をしています。  怒る指導をモットーとしている先生も多くいますが&nb

  • 新たな出会い

    新年度になりました。 新たな出会いに この子をどう指導して学力を伸ばしていこうか! と考える季節になりました。  このあれこれと考えるのもまた楽しいもので 計画を立てたり 

  • 最適な指導

    最適な指導は 生徒さん一人ひとり異なりますが 学年によって少し様子が異なるかなと思います。  小学生・中学生は家庭教師での指導が一番効果が上がると思います。 高校生は個別指導かなと思います。

  • 生徒は伸びる

    きちんとした指導をすれば生徒は伸びていきます。 しかし、その生徒さんのあった指導方法を 保護者の方が正しく選択しなければなりません。  集団指導の方が張り合いが出て合っているのか 個別指導の

  • 先生、凄いです!

    短期間でも指導の成果を出します。 「先生、凄いです!、うちの子図を描いて解くようになって点数が上がりました!!」 というご連絡も素直に嬉しいですね(^^)  算数なんて 図を描けばわかります

  • 短期間でも成果を出します

    短期間でも指導の成果を出します。 「先生!クラスが上がりました!! まだ1か月しか見てもらってないのに、先生は凄いですね」 というご連絡は素直に嬉しいです(^^)  実はクラスを上げようとは

  • 親の真剣度

    中学受験は 親がどれだけ真剣に考えられるかだと思います。 子どもはそんな親の考えをきちんと汲み取って勉強しています。 「きちんと自分のことを考えてくれているんだ」 と敏感に感じ取っています。 

  • 地理のテキスト作り

    大学受験地理のテキスト作りをコツコツと進めています。 地理は暗記ではないのだけれど 最低限の暗記はしなくてはいけないから なるべく苦労することなく 知らず知らずのうちに繰り返しの勉強になるように&nb

  • 毎日指導で成績UP

    ボーナスタイムを使って 毎日(あるいは毎日に近い)、指導ができている生徒の成績は 目に見えてUPしているのがわかります。  そりゃそうで このボーナスタイムで ほとんどの科目の総復

  • 試行錯誤

    試行錯誤 を身につければ 中学受験の問題は スラスラと解けるようになるでしょう。  教える授業をしてしまうと 試行錯誤の力は身につきません。 大手塾だろうと 小

  • 1日1日賢くなっている

    このボーナスタイムで 1日1日賢くなっていることを実感しながら 生徒指導をしています。  1日12時間も勉強すれば そりゃ、賢くなるだろうと思いますが 実際に賢くなっているわけです

  • 狭い知識

    自分の知識が狭いことを日々の中で感じています。  その手があったか! というのを日々感じています。 自分の世界にだけ閉じこもっていると 井の中のカエルになってしまうので どんどん外

  • オーダースーツ

    久しぶりにスーツを作りました。  格安のオーダースーツが流行っているようですが 安かろう悪かろう という考えで 国内縫製のものをチョイスしました。 自分の眼が確かならば 

  • 毎日指導をしたい

    これは 私の毎日指導をしたい という想いがあるので 質問等はメールで送っていただいています。  どのような問題ができないのか ということを把握することで 次の指導に生きて

  • 問題のレベル

    算数は 1つの問題に対していろいろな解法があります。 大手塾を含め、ほとんどの塾では1つの方法しか授業しないと思います。 だから 算数ができなくなるのですね。  問題のレベル&nb

  • 短期集中

    3月はボーナスタイム。 横浜現役予備校では 短期集中型の指導で 苦手単元をガンガン潰しています。  ボーナスタイムが4月まで延長されているので ほとんどの生徒は復習が終わります。&

  • 塾の使い方(2)

    失敗のリスクをカットし 時間短縮をすることで 第一志望校に合格する というのが塾の使い方です。  授業するだけの塾が多いですが それなら映像や参考書で十分じゃないですか? 

  • 塾の使い方

    塾なんて 本来いらないもので 家でやればいいんです。 親が教えればいいんです。 教えられなくたって これだけ映像や参考書があれば 一人で勉強できるわけです。 それはどの受

  • 大手塾再開

    大手塾の授業が再開のようで ここで感染者が出なければ 希望が見えてきますね。  きちんと管理をすれば 感染を防げるのかどうか 塾業界が手本を示せれば 他の業界へと波及して

  • クイズ

    やはりクイズは勉強に向きますね。 今は違う教材を作っていますが クイズ教材を作るのも一案です。  図をどうするのか悩みどころですが クイズ教材が作れたら 生徒の学力は飛躍的に伸びる

  • 多趣味

    自分は多趣味でありますが 生徒との共通の話題ができて 多趣味でよかったと思っています。  生徒指導で大切なものの一つとして 共通認識 というものがあります。 勉強内容だけ

  • 一つずつ

    やっていないことを 一つずつやってみようと心がけています。  お菓子作りは なかなか手が付けられないものの一つですが 挑戦したいジャンルでもあります。  もっていないアイ

  • 我流

    勉強ができると勘違いしている生徒は 自己流で勉強しています。 教えてもらった世界で十分と認識しているのだと思いますが 少し視野を広げて アドバイスに従うことができれば 飛躍的に伸びる人はたく

  • 大手塾の指導

    大手塾の生徒さんの指導をしています。 サピックス、日能研、四谷大塚、早稲アカ すべての大手の生徒さんを指導していますが なんでこんな指導しかできないのだろうと 不思議に思っています。 &nb

  • 大きな差

    遊んでいる子も多いこのボーナスタイム きちんと勉強している生徒は 本当に12時間の学習をしています。 毎日勉強の成果がメールで届きます。  何を勉強すればよいのかわからない人が多いと思います

  • 鉄道での移動

    鉄道での移動が増えました。 ここ何十年電車での移動はしていなかったので 路線と地理が一致するように興味深く電車での移動をしています。  相鉄線に乗れるのが嬉しいですね。 相鉄線からJRに乗り

  • 長時間勉強

    この3月は1日最低限12時間の学習を! ということで小学生でさえも復習を中心に長時間勉強に取り組んでいます。  ふって沸いたボーナスタイムですが きちんと使わなければ 他の受験生において行か

  • 家庭教師

    個別が一番良い指導形態で 個別なら塾でも家庭でも同じだろうと思っていましたが 生徒にとっては 家庭教師の方が勉強しやすいのかなと感じています。  お父さん、お母さんに勉強の成果を見てもらいたい!

  • 合格実績

    横浜現役予備校として14回の受験を経験していますが 実質的な合格率は100%になります。 実質というのは 中学受験でその学校だけしか受けず 受からなかったら公立に行くという一人と 看護大に学

  • 休んでられない

    学校や塾が休校ということで 勉強をしたい! という生徒のためにあちこち飛んでいます。  1日12時間の勉強ができるように指導をしています。 指導ができないときはメールで勉強の報告も受けていま

  • ヤル気スイッチ押しまくってます

    「先生に教わるようになって、娘の勉強の量が増えました」 「先生に教わるようになって、息子が見違えるように勉強するようになりました」 「『僕、ヤル気スイッチが入ったよ』と息子が宣言しました」 「コロナの影響で、塾

  • 授業時間帯の変更

    横浜現役予備校は 2006年の3月1日が設立の日となります。 今日から14年目になります。  14年目となり 大きく業務形態を変えていますので 授業時間帯を変更しています。&nbs

  • ボーナスタイム2

    横浜現役予備校は 個人塾の機動力を活かし 授業はお休みしません。 体調の悪い人以外は 勉強しに来てください。  指導できる時間帯はHPに記載いたします。 こちら(横浜現役

  • ボーナスタイム

    学校は休校となり 塾は休講となったようです。 ディズニーリゾートも休園となり 遊ぶ場所もなくなったので 1日中勉強できるようになりました。 受験生にとっては降って湧いたボーナスタイムです。&

  • 休校要請

    休校要請が出され 横浜市、神奈川県、私立中高、大手予備校 がどのような対応をされるかわかりませんが 勉強をしない手はないので 横浜現役予備校としては 来春の受験に向けて 塾生の受験

  • 教え方

    できる限り お父様、お母様が勉強を教えていると思います。 その際、お困りのことは どこまで教えていいのか どうやって教えればよいのか どうやって勉強をやらせればよいのか ということ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hickeyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hickeyさん
ブログタイトル
横浜現役予備校BLOG
フォロー
横浜現役予備校BLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用