chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
筆耕房〜楷書の書き方 https://ameblo.jp/hikkobo/

筆耕や書道、ペン字が上達。無料添削「楷書の書き方」講座。招待状や席札等の筆耕も低価格で承ります。

費用をかけずに上手に楷書や宛名筆耕が書けるようになるブログです。またブライダル筆耕、招待状の宛名書きや席札、本状記名等を低価格設定で承ります。筆耕房ホームページも併せてご覧ください。

きっこ
フォロー
住所
杉並区
出身
杉並区
ブログ村参加

2012/03/11

arrow_drop_down
  • 第86回謙慎書道展の作品

    謙慎書道展の作品を撮ってきてたのに~ブログに載せてなかった~と、あとは写真を載せるだけなのにまた2週間くらい経ってた~ゴールデンウィークからはじまる絵の展覧も…

  • 第86回謙慎書道会展のご案内

    やったね~!!今回展も入賞できました!!ありがとう!!いつも筆耕が一番忙しい時期に作品提出の締切がくる謙慎展。いつも、作品制作過程をインスタやブログに投稿して…

  • 始筆と終筆をしっかり意識して筆勢を出そう!

    今年の夏前から筆耕師デビューをめざしてわずか半年で筆耕師として、12月からデビューできた、私のいとこの頑張り度を紹介します。夏前に、「今から練習して、年末には…

  • 筆耕個人レッスン5回で2か月半で筆耕師デビュー決定!

    今年12月から筆耕師としてデビューするため、7月中旬から個人レッスンを5回受講して、私のいとこが、筆耕師としてデビューすることが決まりました!!すごく練習熱心…

  • 癖のない楷書を書く!~「法」の書き方

    会社に入ったころから仲の良いメンバーが定年を迎えはじめている。これからの時代100才まで生きられるから、定年過ぎても働きたいですよね!!そのためには、好きな分…

  • 新日本書友会関東展の作品

    今週末は東京富士大学の文化祭で、以前は父も一緒に出展していた新日本書友会の展覧でし父が好きだったNHK ラジオ深夜便で放送されていた鳥海昭子さんの歌集から書き…

  • 第70回杉並区総合文化祭美術作品展開催のお知らせ

    第70回杉並区総合文化祭美術作品展が、リニューアルされたセシオン杉並で開催されてます。私はウォルトディズニーの言葉、夢見ることができればそれは実現できるを書き…

  • 筆耕房が考えるバランスのよい楷書の書き方

    ボイシーでキャメレオン竹田さんの「姓名判断はすごいよ!」を聞いてたら、氏名の総画数が24画は、最強に良いと。あらゆる運がいい、仕事運、金運、健康運、人間関係、…

  • 【求人募集】筆耕通信講座または楷書100字添削通信講座を受講された方へ

    筆耕通信講座または楷書100字添削通信講座を受講された方で、12月~1月に週に何回か希望の日に筆耕の仕事をされたい方は、筆耕房までご連絡ください。自宅での筆耕…

  • 写楽3号で移、偉、意を書いてみる!

    偉業の「偉」の書き順が怪しいと思ってたら、間違ってた~~~。作りの一画目、みなさん横から書く?縦から書く?これ、正解は縦画から書くの~まちがって運筆動画を撮っ…

  • 常用漢字をすべて書き方の解説つきで書いていきます!

    今年も島根、鳥取、山口、岡山と4県はしご旅をしてきました!!いや~ほんとにこのエリアは海鮮が美味しい!!そして今回は、初の鳥取砂丘へ!砂丘を登りきった時に、一…

  • 読売書法展作品

    昨日は読売書法展の岩井秀樹先生のかなのギャラリ-トークを聞いて、自分の作品を観てきました!ギャラリートークいままで参加したことなかったのですが、素晴らしくよい…

  • 筆耕師デビューに向けての練習風景

    今年末から私が行っている筆耕室にデビューするため、新宿野村ビルの共用スペースの机で、筆耕スパルタ個人レッスンを開始!ここは書道もできちゃうし、すぐとなりはスタ…

  • 楷書100字添削通信講座の公開添削

    来週から、30秒でトレーニング内容が変わるカーブスにデビューすることにしました。いま、図書館にほとんど毎日行って、お絵かきや、カリグラフィーの練習や、かな作品…

  • 筆耕で書く楷書の書き方のポイント

    朝を有効に活用したくて、もう一度寝れるなって思える時間でも起き上がっちゃうようにしたら、いろんなことができるの!朝6時半のラジオ体操に参加できて、善福寺川をお…

  • 明日7月14日(金)14時半~楷書の書き方インスタライブします!

    今年末から筆耕師デビューを目指しているいとこと、楷書100字添削を受講中の友人と楷書の書き方インスタライブをします。時間は7月14日(金)の14時半~楷書の添…

  • 一画バランス悪く書くだけでこんなに字が崩れる!

    今日は、筆耕師がコロナに感染してかわりに私が出勤!でも忙しくないので、筆耕室にあった基本五体字典を見ながらブログを書きます。楷書はどこか1画しくじると、とたん…

  • 今のうちに一生稼げる書の技術を身につけておく!

    投資の知識を教えてくれる両学長のYouTubeをよく聞いている。以前は父から投資をするようにさんざん言われていたけど、その話はしないでと言って、まったく聞く耳…

  • 小学4年生で習う漢字を書いてみましょう!

    昼間友人と会っていて書道もしたいのよね~という話になり、筆耕房のYouTubeで書き方の解説入れてるか見ながら書いてみてって話をしたら、帰りに100均で漢字練…

  • 握の書き方

    今日は握の書き方です。てへんは、縦画を挟んで左側を長く見せて、右側を短く見せるのがポイントです。 動画でご確認ください。握の書き方 握の書き方~筆耕房☆楷書の…

  • 愛の書き方

    改訂常用漢字の三体すべて書いていく!と決めて3字目の愛を書いてます。1日1字ゆっくりマスターしていきましょう。愛の書き方 「愛」の書き方 ~筆耕房☆楷書の書き…

  • 常用漢字すべてをバランスよく書けるようになるブログ!

    常用漢字すべてをバランスよく上手に書けるようになるブログ!!言っちゃった!!いよいよやっていくわよ!!石原さとみちゃんコーデも第100弾まで目指していて、1年…

  • 改定常用漢字の三体の手本を見ながら小筆で書いていく

    今日は、ペン字のお手本「改定常用漢字三体」の一番最初のページを見ながら、写楽3号の筆で「亜」の運筆と書き方の解説を入れて、YouTubeにアップしました。この…

  • ボールペン字練習帳を見ながら小筆で書いてみる!

    和田康子先生の書いてみたくなるボールペン字練習帳のことをブログに書いてもう11年も経つのね~。以前書いたな~と思って記事を探してみてびっくり!バランスのよい字…

  • 青硯展の作品

    昨日は東京都美術館で全日肖展をみ観て、北千住の自分の書道展に向かおうと、美術館を出て上野駅まで行って気づいたの!傘を美術館に忘れてきてる~っ。上野から美術館ま…

  • 一色白泉先生の美しい実用書の本から倣ってみる!

    私の大好きな書風を書かれる一色白泉先生の美しい実用書の6月のページをコツコツと倣って行こうかとページを開きました。美しい!!まず自分の楷書で書いたのち、こちら…

  • おしゃれなはがき12ヶ月~青硯展のご案内

    私の大好きな、絵はがきの本「おしゃれなはがき12ヶ月」の6月の絵はがきを、真似して書いてみました!「6月8日より北千住シアター1010 青硯展にて飲中八仙歌の…

  • 青硯展開催のご案内

    先週末、読売書法展の作品を仕上げて、明日からその作品と同じところを書いて出品した青硯展がはじまります。読売展の作品をご指導頂いてる先生から、失敗してもいいから…

  • 読売書法展作品制作

    30年以上前から青山杉雨先生の隷書千字文に魅せられて、いつか青山先生の書風の隷書で作品づくりをしたいと思ってて、去年から少しずつ隷書で出品するようになってきた…

  • 親子で学べる楷書100字添通信講座のご案内

    親子で楷書の書き方を学べたら、一緒に練習できる時間が持てて、お互いやる気が出て楽しみながら、競い合いながら、上手に楷書が書けるようになるのではないかしら!と思…

  • 悠美会国際美術展開催中!

    5月3日(水)から、東京都美術館で始まった、悠美会国際美術展に行ってきました!自分の作品づくりについて語るギャラリートークもあって、私は、似顔絵を描くようにな…

  • 悠美会国際美術展のご案内

    5月3日(水)~10日(水)で、東京都美術館で悠美会国際美術展が開催されます。私は、今回も「ファン歴43年」という作品名で聖子さんの似顔絵を出品しました。この…

  • YouTubeにアップ!第23回杉並書道人協会展の作品

    14日(金)まで杉並区役所で展覧している杉並書道人協会展の全作品をYouTubeにアップしましたので、ご覧ください。また本日12日(水)18時からJCOMチャ…

  • 杉並書道人協会展開催のご案内

    4月10日(月)13時~杉並書道人協会展が開催されます。会場は、阿佐ヶ谷の杉並区役所2階のギャラリーです。お近くの方は、ぜひいらしてください。私は13日(木)…

  • 謙慎書道会展に行ってきました

    先週の水曜日の桜満開の中、飲中八仙歌で褒状を頂いた、謙慎展に行ってきました。長安市上酒家眠天子呼来不上船自称臣是酒中仙張旭三杯草聖伝脱帽露頂王公前揮毫落紙如雲…

  • 納品終えて気づいた。 私ストレートネックになっている。下向くのが辛い!今日は競...

    この投稿をInstagramで見る 筆耕房☆岸由佳子(書道家・筆耕師)(@yukakokishi)がシェアした投稿

  • たった1回で挫折した賞状書士講座のお手本

    30年以上前に賞状書士の通信講座を受講したけれど、たった1回送っただけで終わっていた。でもそのときの手本は、一番好きな書体かも。気に入ってよく練習した時期があ…

  • 筆耕房は今日で10周年!

    11年前の今日この「筆耕房」で筆耕サービスと楷書の書き方の記事を書き始めたから、今日で10周年!ブログを書き始めたころは、通勤電車の中でもよく書いていたし、途…

  • 暮らしの仲の書道研究所「書道生活」の競書

    連日5時25分に携帯のアラームが鳴る!またなぜ、こんなに早く鳴るんだろうと毎回思う。で、気づくのよ!あっそうか、今日出勤日かと。不動尊の木札書きの仕事は、朝が…

  • 落款印を押す位置の決め方

    1か月以上ぶりにアメブロアプリを開いたら、11時間前に、9年前の記事にコメントをいただいてたタイミング!なんてタイミングよく開いてみたのかしら。記事を読み返し…

  • 曹全碑の臨書

    今月初めから、筆耕の仕事で銀座和光さんに入り、一昨日からいつも行っている不動尊の筆耕がはじまった!筆耕の現場は本当に楽しい!!でもお昼の後、眠くなるのが辛い!…

  • 杉並区2022美術作品展の作品

    あっという間に最終日!昨夜は杉並区書道人協会のインスタに投稿してたら、なにか違反行為をしたとかで、アカウントが凍結!!え?なになに?私なんかした?って感じ青ざ…

  • 杉並区2022美術作品展のご案内

    29日(土)13時から杉並区2022美術作品展がはじまります。会場は、私の最寄り駅、永福町駅から3分の永福和泉地域区民センターです。 私は、30日(日)10時…

  • 杉並区2022美術作品展の作品

    インスタに制作初日からアップしていた作品、たった3日で提出してしまったわ~次からもっと早めに着手しなくちゃ~どうも締切が近づかないとスイッチが入らなくて。。。…

  • かなと隷書に力を入れる!!

    私、10代から20代は、かなをさぼっていて、30代で新たに入った書道会で、毎月コンスタントに競書のかなを書くようになりました。隷書も、競書をさぼっていたので、…

  • 読売書法展の作品

    先週、読売書法展に行ってきました!母や父はよく、友人たちと展覧会に来て、そのあとみんなでランチするのを楽しみにしてたけど、私も同じ血ね、そういう感じになってき…

  • 今日から読売書法展開催~上野・東京都美術館

    今日から読売書法展の東京展が始まりました。3年前のゴールデンウィーク、私は、読売展の作品を書いて一度師匠に見てもらおう!って気合いが入った日に、血圧が高い母の…

  • 青硯展の作品

    昨日は聖子ちゃん武道館コンサート!ヒッコーチャンと幼馴染みたちと一緒に行ってきましたよ!!もう聖子ちゃんが出てきた瞬間に、聖子ちゃんのかっこよさ、強さに泣きま…

  • 青硯展で同人奨励賞を頂きました!!

    青硯書道会の友人からラインに青硯展最終日の食事会のお誘いとともに「青硯展おめでとう!」と来た!えっ?おめでとうってどういうこと?ラインに返信したら、同人奨励賞…

  • 青硯展で同人奨励賞を頂きました!!

    青硯書道会の友人からラインに青硯展最終日の食事会のお誘いとともに「青硯展おめでとう!」と来た!えっ?おめでとうってどういうこと?ラインに返信したら、同人奨励賞…

  • 楷書と隷書の千字文書きをスタート!

    千字文は、楷、行、草では書いたことあるけど、隷書を千字書いたことないな~と思い、青山杉雨先生が書かれた隷書千字文の書風にあこがれて、何度かトライしようとしたも…

  • 自分の好きな書風で学ぶ!

    今日から大筆で、一色白泉先生の書を臨書学習していきたいと思います!美しい実用書の本は、小筆用に書かれたものですが、拡大して書いていきます!左側が白泉先生の書で…

  • 墨汚れを消す裏技

    大きな展覧会に出す作品は、紙も2×8尺を使って大きくなりますね。そうするとどんなに気をつけて書いていても、紙の隅っこなど、まだ渇いていない墨で汚してしまうこと…

  • 読売書法展と青硯展の作品

    インスタは毎日上げているにアメブロは5月の投稿を最後に全然書いていなかったことにびっくり。今度からアメブロ書いてから、インスタ投稿することにする!と自分のルー…

  • 読売書法展作品制作過程

    しばらく出品をさぼっていた展覧会を今年から復帰しようと思った第2弾は、読売書法展。内容は謙慎展の続きの飲中八仙歌。これ、内容が愉快なのよ。謙慎展の会場で、観に…

  • 今日最終日~悠美会国際美術展

    今日は忙しい!朝まずお墓参りでしょ!昨日、母の3回目の命日だったからね。その後、上野の東京都美術館で、友人たちと待ちあわせしてるのだけど、その前に、みんなにお…

  • 悠美会国際美術展がはじまりました!~東京都美術館

    昨日からはじまった悠美会国際美術展!初日だったので、色々な作家さんたちと1年ぶりにお会いできて、12時に行って、閉館時間の17時半までずっと観ちゃってました!…

  • 悠美会国際美術展に出展!~東京都美術館

    5月3日からはじまる悠美会国際美術展に、出展します。昨年、「父と母」の出展をして、もう絵で出展するのは、これが最初で最後と思ったのだけど、展覧した後すぐ、近く…

  • 杉並書道人協会展の作品

    先週開催された杉並書道人協会展。楷書の教室をしてたころの生徒さんや、通信講座受講されている方が、わざわざ観にきてくださって、懐かしい再会があり、また、コロナ禍…

  • 杉並書道人協会展作品の紹介

    私はこのまさに杉並区書道人協会展の第1回展で、素敵だな~と思う創作作品は、みんな「春」の雅号が使われていることに気づき、私もこの「春」の雅号の先生に、創作作品…

  • 今日から杉並書道人協会展がはじまりました。

    今日から杉並区役所で、杉並書道人協会展がはじまりました!私は、知人が作った歌を書いてます。20日(水)9時~13時で会場におりますので、お時間ありましたら、ど…

  • 謙慎書動会展、明日23日は12時に行きます!

    明日で謙慎書道会展、最終日!!私の師匠やお気に入りの書家さんたちの作品解説をしますので、12時に東京都美術館の謙慎展会場の1番の部屋にいますので、お声をおかけ…

  • 謙慎書道会展作品

    23日まで東京都美術館で開催している謙慎書道会展の作品です。明日20日も11時~行ってますので、お越しになるようでしたら、ご連絡ください。私の師匠の作品や、お…

  • 謙慎書道会展に私が行く日~上野東京都美術館

    今日17日から23日まで、上野東京都美術館ではじまる謙慎書道会展私は17日~と、18日お昼と、20日お昼と、23日お昼に行ってきます!!17日は、黄色のロング…

  • 今日も王鐸まつり!

    今日も王鐸を書きたくなっちゃって、お散歩&読書しようとしてたのだけど、王鐸三昧しちゃった!私、はじめると長いから。。。原本原本 原本 原本明日は競書まつり!!…

  • 王鐸の臨書

    先月は、着物を来てアフタヌーンティーするイベントに参加したのよ~ティーカップの持ち方や小さい器で出された時の食べ方などのマナーも教えていただいて。。。家に帰っ…

  • 書道生活2月号の競書

    先月から太極拳をはじめたのよ~!なんか、体がほぐれていく感じで、いいみたい!もともと私、小学生のころは、父がしていたので、朝、やってたのよ~。太極拳、あってる…

  • 最近のインスタにアップした臨書

    褚遂良の楷書千字文このうねりある線質が好き~っ。こちらは、インスタの週一枚の臨書課題だからのお題だったので書いた重蔵舎利記。楷書なのであっさりすぐ書けました!…

  • 謙慎書道会展開催のお知らせ

    私、2月は、全然アメブロを更新してなかったのね~!びっくり!インスタは毎日大量に投稿してたのですが、アメブロが置いてきぼり~っ!卒業証書の筆耕も終わりましたの…

  • 筆耕房10周年企画~ズームもしくは動画添削付楷書100字添削

    昔、筆耕房1周年企画なんちゃら、2周年企画なんちゃらとタイトルをつけて記事を書いていたことを思い出しました。それが10周年!と思うとびっくりするほどあっという…

  • 今日1月31日は筆耕房の10周年記念日!

    10年前の今日、私、起業したのよ~筆耕サービスと楷書の教室をする「筆耕房」私の楷書好きは、松本芳翠先生の書風を継ぐ初代師匠の楷書に、小学生のころから憧れていた…

  • 謙慎展作品制作最終日

    ついに、謙慎展作品制作の最終日!夜、この1週間に書いた作品のひとり選考会をしたわ!今回、間に青硯書道会の競書で王鐸を書いたのがよかったかも。最終日に書いた謙慎…

  • 筆耕房のヒッコーちゃんをどうぞよろしく!

    来週、10周年を迎える筆耕房にマスコットキャラクターが誕生!!ヒッコーちゃん7才です!どうぞよろしく!いろんな楷書を書かせていきます!お楽しみください!!筆耕…

  • 謙慎展作品づくり3日目~5日目

    謙慎展作品づくり3日目~5日目の内容です。墨量を多くし、細太と漸増漸減が出るように意識しました。筆耕房では癖のない楷書が書けるようになる通信講座や、筆耕師とし…

  • 謙慎展作品づくり2日目

    今回は墨量を多くすることと、字粒の漸増漸減がもっと出るように意識しました!この1週間でどれだけ変化させられるかな??!筆耕房では癖のない楷書が書けるようになる…

  • 謙慎展作品づくりスタート

    書道や筆耕を座ってするから、腰が痛くなるのだと思い、昨年夏前くらいからお手製スタンディングデスク!?(処分する和ダンスの引き出しを重ねて、一番上にこれまた処分…

  • 卒業証書記名シーズン突入

    卒業証書の記名シーズンに入りました!筆耕のご依頼は筆耕房のホームページの問い合わせフォームからご依頼ください。毎年この卒業証書の記名シーズンが一番好き!今年も…

  • インスタに投稿した臨書をアップ!

    これが大殺界、ど真ん中なのか~と思うことが。先週、自作のスタンドデスクで長い時間(ほんとに長い、12時間!)立って筆耕してたら、次の日から足が痺れるような痛さ…

  • 今日から杉並区2021美術作品展が始まりました!

    今日から杉並区2021美術作品展が杉並区、永福町始まりました!私は明日29日(金)の13時半~17時で受付当番です!今回はいつも会場にしているセシオン杉並が改…

  • ヘンテコ書道部のみなさんが書いてくださった作品紹介~8

    ヘンテコ書道部さんに、書いていただいた作品のご紹介が8月からできていませんでした!ほとんど毎日ブログを書いていた時期もあったのに、ここ数ヶ月、月に3~4回くら…

  • 誕生花の短歌

    前回日に三度涙した3回目の話をブログにアップしましたが、インスタにアップしたものをそのままシェアしていたので、今日ははじめの2回を記事にします。この日の朝、ブ…

  • 関戸本古今集の臨書

    昨日3回目の涙の話の続きです。夕方、いつも行く#大宮八幡宮 に参拝しながら買い物に出たら、境内で、ご婦人が「ここはどこですか?」と聞いて来られ、「大宮八幡宮で…

  • たった100字の通信添削で字は上手になります!

    字は書くコツさえつかんでしまえば、どんな字を書いても上手に書けるようになります。 なので、高い費用をかけて、期限内に何回も通信講座を受けなくても、字は上達でき…

  • フランス額装してワンちゃんの絵を贈る~1

    今日は、約5年間、父と母がお世話になった訪問看護師さんの愛犬、モモちゃんの絵を描いてフランス額装しているシーンを撮りましたので、記事にします。 私でお役に立て…

  • 筆ペンで書いた青森の添削

    インスタで筆ペンを練習している方の添削動画をつくりましたので記事にします。 インスタライブで塗り絵をされているあかねさん、そのライブ中に、左利きなんですが右手…

  • #花と短歌 のハッシュタグで投函する人がいないから、はじめて3週間きれいに並んでることに...

    この投稿をInstagramで見る 筆耕房☆岸由佳子(書道家・筆耕師)(@yukakokishi)がシェアした投稿

  • 今日20日1回目の添削ライブはこちらから 2回目は22時~です!

    今日20日1回目のインスタライブ「筆ペン字の添削」無事終了!! 1時間強あるので、筆ペン字でひらがなを練習しようと思ったときに、こま切れにしてご覧ください。 …

  • 今日20日11時~と22時~インスタライブをします。

    先日筆ペンのインスタライブをしたら、筆ペン字を投稿してくださる方が増えて、もっともっと筆ペン字の楽しさを知っていただきたいと、 今日20日11時~と、22時~…

  • ツイッターで見つけた写経の退職届の運筆

    今朝は、はじめて単独インスタライブで、ひらがなと成金、優雅の書き方の説明をしました。 IGTVに残しましたのでご覧ください。 https://www.inst…

  • 昨日の筆ペン字の添削のインスタライブはこちらから見れます!

    昨日の人生2度目のインスタライブ、楽しくやりすぎて、わたしの声うるさい!!! わたし、テンションあがってるときって、あんなに甲高い声になるのね~。。 こちらの…

  • インスタの投稿記事をアメブロにシェアするとどんな感じになるのか、はじめてやってみようと思い...

    この投稿をInstagramで見る 筆耕房☆岸由佳子(書道家・筆耕師)(@yukakokishi)がシェアした投稿

  • 本日17日14時半~公開筆ペンスパルタ!?指導のインスタコラボライブを行います!!

    本日14時半より、インスタコラボライブを行います。内容は、私がいまインスタライブにはまっているインスタグラマーさんakane_0727jpのAKAMEさんが、…

  • 筆ペンの添削~永、金、一攫千金

    今日は筆ペンの始筆や終筆の仕方、きれいに決める払い方や、はね方のコツなど、添削動画を通じて説明してますので、こちらを見ながらぜひ、筆ペン字を練習してみてくださ…

  • 生誕百年記念成瀬映山展が素晴らしい~セントラルミュージアム銀座

    昨日、私の先代の師匠の師匠、成瀬映山先生の生誕百年記念の成瀬映山展に行ってきました。 成瀬映山先生の書は、書をされない方でも一度はメディアでご覧になったことが…

  • 筆ペンで田と口を書くときの書き方のポイント

    今朝、インスタライブをされている方が筆ペンの練習をされていたので、コメント欄で添削。 すぐにコツをつかんでくださって何度も練習されてました。 しかも左利きの方…

  • 一色白泉先生のお手本から美しい実用書を学ぶ!

    今日は筆ペンを練習したいという方から、練習するのにおすすめの本のお問い合わせをいただいたので、記事にします。 おすすめのお手本は、本屋さんで、一番書きたいな~…

  • へんてこ書道部のみなさんの書いてくださった作品紹介7

    7月は自分の絵と書の展覧が重なり、ブログ投稿が少なくなってたかも。。。 (インスタはほぼ毎日アップしてるので併せてご覧いただけたら嬉しいわ!) で、8月に入り…

  • 筆耕通信講座9回目~4名連名手渡し宛名の公開添削

    今日は24時間断食に成功!昨日Dラボで、科学的に正しい断食テクをしていて、『週一日24時間断食をするとアンチエイジングになる』と聞いて、さっそく今日してみたわ…

  • 筆耕通信講座9回目~手渡しの宛名書き公開添削

    長時間座りっぱなしって体によくないと言われてますね。 寿命を縮めるとも聞きました。 具体的にどのくらい座り続けているとよくないのか。。。 1時間という説もある…

  • 席札の公開添削と運筆

    2018年のオリンピックの開会式は、父が亡くなった当日に見たことを思い出す。 父はオリンピックが大好きで、東京に決まったときは、大喜びしてた。 私と母はそんな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きっこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きっこさん
ブログタイトル
筆耕房〜楷書の書き方
フォロー
筆耕房〜楷書の書き方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用