chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Dr.tontonの写真日記 http://yaplog.jp/drtonton/

日々の記録を写真で綴ります。ツーリング、花の旅、自宅菜園、近郊でのイベントなど幅広く採り上げます。

兎に角、多彩な趣味。 共通するのは写真。 毎日アグレッシブに活動し、その成果を写真でご紹介します。 なかでも、大好きな花を求めて、ツーリングして四季折々の美しい花をご紹介します。 ときには、世相への感想・意見が載ることも。

Dr.tonton
フォロー
住所
宝塚市
出身
葛城市
ブログ村参加

2011/10/20

arrow_drop_down
  • ブログ移転の重要なお知らせ

    このブログもあと0日で閉鎖となる。そこで、今まで20年以上にわたって積み上げて来た過去記事をgooブログに移転した。次のURLをブックマーク頂けるとありがたい。 ↓ ↓ ↓tontonブロ…

  • 大人の遠足忘年会

    相変わらず 記事投稿が滞っている。過去記事は GOOブログに移転出来たものの、そこでの新規投稿の写真アップが出来ず、このヤプログに投稿させてもらう次第です。12月19日 昼前に 元の会社の大阪本店があ…

  • 大阪モーターショウ

    tonttonにとっては、明石海峡大橋以来3カ月振りの大人の遠足。…

  • ブログ移転のお知らせ

    このブログが閉鎖になるため、下記のgooブログに過去記事を引っ提げて移転しました。今後とも、宜しくお願いします。https://blog.goo.ne.jp/drtonton1164720/…

  • 東北旅 No.3 宮古・南三陸

    旅の三日目 午前中に小岩井農場をたっぷり観て、午後から 盛岡から宮古に 東へ向かってひたすら走る。工事中の個所も多く、思いのほか時間を要し、宮古に着いた時には夕刻間近で この日の宿、休暇村へ直行。旅の…

  • 東北旅 No.2 十和田湖 八幡平

    東北旅の一日目は紅葉の奥入瀬を経由して、十和田湖畔に宿泊。、二日目の朝、十和田湖遊覧でスタートし、そのあと、南進して八幡平を経由して岩手山麓の雫石を目指す。八幡平からエコーラインを走って、盛岡の近く、…

  • 東北旅 No.1青森 八甲田、奥入瀬

    10月下旬 紅葉も期待して、普段 遠くてなかなか行き難い東北旅に出掛けた。伊丹から青森へ 1時間半で 一つ飛び。空港で借りたレンタカーで 先ずは念願の八甲田山へ。既に山麓は紅葉が進んでいる。白山で登山…

  • コスモス2題

    最近は相変わらず記事更新が滞りがち。もう2〜3週間前になるが、亀岡の夢コスコス園訪問記入門すると 昼顔のトンネル添えられている千日草も主役になっている。未だも3分咲き程度で、「入園料の割引は無いのか」…

  • B級おっさん会 第11回 船場 一芳亭

    良くもこれだけ 安くて美味い店を次々と探して来るものだ!!先日、高校時代の級友や異業種の仲間が集うB級おっさん会が船場で開かれた。船場センタービル地下二階のこの店は周囲の店とは格段に賑わっている。中華…

  • 明石海峡大橋に登る---大人の遠足

    普通は、橋は渡るものだが・・・⇒タイトルの意味は後程元の会社の同期会「大人の遠足」、今回は 明石海峡大橋ブリッジワールド。「なんのこっちゃ?」と思われようが、それは後ほど。集合場所のJR舞子駅で、我ら…

  • 伊勢志摩の旅 No.3 志摩大王崎

    前夜のフランス料理は やはり体質に合わず、翌朝は和定食を選択。これがなかなか豪華3日目は賢島のホテルを出て、志摩半島の西岸 大王崎へ。ここは漁港。台風21号が接近中とあって、漁船はロープで繋がれ、漁師…

  • 伊勢志摩の旅 No.2 鳥羽から賢島へ

    二日目の朝は前日とは打って変わっての晴天。鳥羽の海岸縁の高台にある鳥羽グランドホテルを出発。今日は、パールロードなどを走って、鳥羽から賢島へ向かう。先ずは、鳥羽 海の博物館へ。…

  • 伊勢志摩の旅

    3年前に人生の節目を迎えて 一度 是非お伊勢参りしたいと思っていたが、やっと実行に移せた。ところが、出発の日、三重県は北部中心に豪雨で被害も出ているとのこと。高速道路上も亀山付近で、前方が見えないほど…

  • 重大告知

    重大な告知があります。拙ブログが、間もなく消えます。25年以上、8000件を越える記事、そして何より96万3千に及ぶ閲覧を頂いたこのブログが、来年1月末をもって、根こそぎ消え去ります。理由は、ブログ運…

  • 信州への旅 No.3 白馬ジャンプ台、 白馬栂池

    随分長い間、 記事更新を怠ってしまった。毎日色々あって書くことはあるのに、マメさが無くなってしまった。このブログ運営業者が事業から撤退することへのショックが根底にあるかもしれない。そのことは、改めて別…

  • 信州への旅 No.2 安曇野から白馬八方尾根

    安曇野にある知人別宅で歓待を受けた上、翌日は丸一日、安曇野を案内してくれるという。ここからは向かい側遠くに、アルプスの高い峰々を望む。安曇野で見つけたという美味いパン屋さんの朝食の後、彼の車で安曇野観…

  • 信州への旅 No.1白骨温泉・乗鞍

    一体、何を生き急ぐのか?毎月、国内の何処かに出掛けることにしていて、山の日のある今月は、8月6日から信州旅へ。何とか元気で、行けるうちに行っておこう、との思い。新大阪から名古屋経由、特急しなので松本へ…

  • 大人の遠足 台風の彦根---鳥人間コンテスト等

    7月27日、会社の同期会としては珍らしく土曜日の開催。というのも、日テレ系列の「鳥人間コンテスト」の大会を観るためだ。ところが何の因果か、台風6号が接近とあって、雨に弱いtontonとしては、参加する…

  • 白山登山 No.3 お花畑を下山、しかし 地獄?

    奇跡的な天候の回復のお蔭で文字通りの雲の海から上るご来光を拝むことができた感激と興奮を胸に、山頂から山荘まで戻って、5時半頃から朝飯。山荘のトイレをリフォーム中で、未だ朝早いのに貴重な晴れ間の間にヘリ…

  • 白山登山 N0.2室堂山荘、ご来光

    必死の思いで辿り着いた室堂の山荘。750人が泊れるというから凄い。これが前日には満員に近かったらしい。この山荘の真正面、山側に 白山神社がある。中に入れてもらうと、真新しい ヒノキの香り。無事の登山へ…

  • 白山登山

    旅の記事ばかりになるが、実際は 前記事の箱根旅は1か月前に行ったもので、ブログアップが遅れていたもの。この14日から、久しぶりに山歩きしようと、石川県白山登山に出掛けた。白山の名は勿論以前から知ってい…

  • 東への温泉旅 No.3 箱根温泉 その3 姥子温泉から芦の湖

    事前にネット調査で富士山が望めるというので、ここに決めたホテルグリーンプラザ箱根は大正解だった。やや遠いが 富士山が綺麗に見える。その横には、大湧谷から煙が上がっている。危険度2というので、ロープウェ…

  • 東への温泉旅 No.3 箱根温泉 その2 強羅公園 アジサイ展

    彫刻の森美術館を堪能してから、再び ケーブルで 次は 強羅公園へ向かう。強羅公園のアジサイ展が目的だが、その前に電車内の座席が見事なアジサイ強羅公園は標高が高いだけに、未だ薔薇が咲いている。強羅公園は…

  • 東への温泉旅 No.3 箱根温泉 その1 彫刻の森美術館

    旅の三日目の朝、かんぽの宿から遠くに見下ろす熱海の海JRで熱海から小田原へ出て、小田急系列の 箱根登山電車に乗り、箱根湯本で降りる。箱根湯本は 歴史のある ひなびた温泉地箱根登山電車は 日本唯一の登山…

  • 東への温泉旅 No.2 熱海温泉

    新幹線を熱海で降りる。tontonは熱海は初めて。在職中は出張で、しょっちゅう通過していたが。勝手がからないので、とりあえず海岸を目指す。急な坂に商店街が続く。干物を売る店が目立つ。 ある程度の傾斜は…

  • 東への温泉旅 No.1舘山寺温泉、大井川鉄道

    ブログアップが前後するが、6月下旬に出掛けた 静岡から神奈川への温泉旅をアップします。梅雨のさなかのため、何時降られても良いコースを選んだ。新幹線 ひかり を浜松で降りる。バスで浜名湖畔 舘山寺温泉 …

  • 明日香散策 大人の遠足 No.2 おふさ観音、今井町町並み

    飛鳥資料館の素晴らしい展示をじっくり観て、外の亀石にも対面して、土産店で恒例行事となった ソフトクリームを味わう。この近くの吉野の葛(くず)入りだという。吉野の葛は値も張るが、根がこんなに太いとは知ら…

  • 明日香散策 大人の遠足 No.1 明日香寺、甘樫丘、飛鳥資料館

    大人の遠足の前回行事のブログアップが遅れ、昨日の行事と相次いでのブログアップとなる。心配された天候も回復して、僅かに時折晴れ間も見られた昨日6月4日、奈良の明日香村散策に出掛けた。近鉄 橿原神宮前駅か…

  • びわ湖バレー 大人の遠足

    山口旅のブログアップに手間取っていて、この記事のアップも今頃になってしまった。6月20日 会社同期の大人の遠足、今回は びわ湖バレー散策。志賀駅に集合駅から江若交通のバスでロープウェイ乗り場へ曇天と …

  • B級グルメ会 大和屋

    すっかりブログアップが遅くなってしまったが、6月5日 高校同級生の友人が幹事を務めてくれているB級グルメ会が東梅田の富国生命ビル地下にある 大和屋で開催された。実は 大和屋は以前から知っていて、在職中…

  • おいでませ!山口へ--No.5 山口市

    前日、秋吉台観光の後 宿泊した山口市の中心部にある KKR山口あさくらは、素晴らしい宿であった。KKRとは、国家公務員共済組合の略だが、あえて分かり辛くしてあるのかもしれない。風呂良し、食事良し、サー…

  • おいでませ!山口へ--No.4秋吉台

    山口旅も 三日目。前日に萩の町も ざっと観たので、今日は 秋吉台へ向かう。プラン段階では 津和野行きも考えたが、萩からは車で1時間程かかるし、次の目的地 秋吉台への方向も違う。いつも旅の目的は主に日本…

  • おいでませ!山口へ--No.3 萩

    山口旅の二日目、朝から青海島観光を楽しんだ後、萩へ。初訪問で観光の勝手が分からず 取り敢えず 明倫館の駐車場へ車を置いて 身軽になって 町を歩く。萩城跡のある指月公園の方向を目指す。たまたま白壁の塗り…

  • おいでませ!山口へ--No.2 青海島

    山口県がこんなに変化に富んだ自然に恵まれた所とは知らなかった。二日目朝は 楊貴妃も入ったという楊貴妃の湯で もともとの美肌を 更に つるつるにして、宿を出発。日本海側の青海島(おうみじま)へ直行。仙崎…

  • おいでませ!山口へ--No.1下関、角島、元乃隅神社

    最近、友人や姉から「一度、外国旅行したら」と言われる。言外に「元気なうちに」の意味が込められている。そう、確かに、tontonは未だかつて外国に行ったことが無い。しかし、振り返ると、未だ日本の中でも、…

  • 何の祟り?

    しまなみ海道サイクリング報告の途中ですが、今日の災難のご報告、いや ボヤキ!気の弱い方は退場頂き、画像はご覧にならないように! 今朝、8時過ぎから 家周りとtonton畑周辺の木々を伐採。酷いのは、隣…

  • しまなみ海道サイクリング---N0.2 詳細 完結編

    蜂に刺されたため、レポートが中断していましたが、腫れが引いて目が開いてきたため、ブログ再開します。しまなみ海道のサイクリングコースのマップ。全長75kmの全コースに、青いペンキが道路にしっかりと塗られ…

  • しまなみ海道サイクリング---No.1尾道から向島、因島、岩城島

    友人の誘いで、しまなみ海道サイクリングに挑戦する事に。何年か前に、同期友人達と歩いての街道歩きに最終日直前に尾道から55km地点で倒れて、おめおめとバスで一人福山へ舞い戻ったトラウマがある。今回は、自…

  • ああー感動の藤 白井大町藤公園の藤祭り

    播磨中央公園で バラ祭りが開始されると知って、11日に訪れると、ほとんどのバラが開花しておらず、落胆。直ぐに、諦めて、播但道を北へ走って、和田山 白井大町の藤公園の藤まつりへ。公園の随分手前から渋滞し…

  • 羽衣バーベキュー --大人の遠足

    令和初の大人の遠足は、野外バーベーキュー。南海本線に乗って、羽衣駅から少し歩くと スーパー オークワ。ここで、各人が事前に幹事さんから割り当てられた担当の品を買う。tontonは肉類担当買い出しを終え…

  • 舞洲のネモフィラ祭り

    大阪舞洲のシーサイドパークに新たな名所が誕生した。昨年までのゆり園が、台風21号により壊滅的被害を受け、これを機に ネモフィラ100万株を植えて、青の名所が誕生した。ネモフィラの青、海の青、空の青の …

  • 令和元年初日のtonton畑

    ここ数日は少し肌寒かったりするが、それまでは6月の陽気とやらが続き、tonton畑の野菜たちの成長ぶりが著しい。スナップえんどうが豊作だ。軽く湯がいてそのまま食べても甘い。タマネギも 少し 丸みが出て…

  • 平成終わる!

    日本は 世界中で 元号が残る唯一の国らしい。tontonは普段は 平成とともに 西暦も使っていて、有名人の誕生年からの年齢の計算などは 西暦が便利だと思っている。元号は天皇制にかかわる問題だけに 人に…

  • 能登半島一周旅---No.5 最終章 七尾から富山県砺波へ

    能登半島一周の旅もいよいよ最終日国民宿舎 小牧台の桜に別れを告げる。今日は、長距離を走って富山まで行き、チューリップを観てから、金沢に戻り、サンダーバードで帰阪しなければならないので、早めに宿を出発し…

  • 能登半島一周旅---No.4f東岸 珠洲から七尾

    輪島の魅力を味わい尽くして、能登半島の天辺北海岸線を東へ走り、珠洲市へ。相変わらず、車窓には 見頃の桜が。 暫く走り、能登国定公園 見附島公園へ。穏やかな鏡の様な海面に、突然現れるこの島の姿は異様。見…

  • 能登半島一周旅---No.3 輪島で感動!

    この記事で、輪島で体験した感動を何とかお伝えしたい。先ずは、温泉。画像は無いが、ホテル高洲園の 日本海を見渡す広々とした浴槽と露天風呂と泉質の良さに感激。続いての晩飯手の込んだ先付け金沢の金箔の上に …

  • 能登半島一周旅---No.2 能登金剛から輪島

    能登旅二日目の朝、好天の下、宿を出発。前夜、夕食後に、澄み切った夜空の星を眺めた隣接する天文台。久しぶりに星座に思いを馳せた。休暇村知里浜を後にして 先ずは旅の安全祈念と 能登へのご挨拶に気多大社にお…

  • 能登半島一周旅---No.1金沢

    阪神地方の桜も盛りを過ぎ、かねてより計画していた能登半島へ出掛けた。在職中に、自ら作ったバイクツーリングの行きの良い若者と二人でほぼ一周して以来だ。最近の旅のパターンは、3割引きのJRで往復して、そこ…

  • 桜の廃線跡ハイキング

    姉の体力も少し快復し、自宅への来客も一段落した4月9日久しぶりに近くを散策・ハイキングすることに。桜も丁度 満開の時を迎えている。先ずは住宅街の中にある 高崎邸少し上の 正司邸と併せて、ドラマや町歩き…

  • 久しぶりの大人の遠足---みさき公園

    4月4日の記事のアップが今頃になったのは、自身の怠惰のせいだけでなく、カメラが変わったという理由もある。今までの、高性能のソニーのデジカメを又 壊してしまって、引き出しの隅から何とか使える昔のカメラで…

  • 令和 に思う

    今日一日を騒がせた 令和 について 天の邪鬼のTONTONからの発言ちょっと訳あって酔っての投稿で、未整理の点はお許しを!1,今回は日本の古典から元号を造りたいとの思いから万葉集の「令月にして 風和ら…

  • 束の間の淡路旅

    今日、姉を入院していた病院の外来に連れて行き、病気の一定の改善を確認して、姉の家まで送ってきた。これからは、ずっと休止していたブログも再開して行きたい。日にちは随分前後するが、姉をうちに静養に迎えるこ…

  • 猪名川マラソン

    遠慮しいの姉も、今回の頭グルグル体験は恐怖だったようで、何とか説得に応じてくれてうちに来て二日目。家の中のつたい歩きから、初めてtonton畑に出て、ホウレン草の収穫体験に 少しは気が紛れた様子。連れ…

  • 近況報告

    夫婦共倒れの入院状態となった姉が退院を余儀なくされた。ストレスが原因のメニエル病・突発性難聴は ステロイドの集中投与で症状が少しは改善して、後は自宅で療養すべし、となったが、誰も居ない家に帰って一人で…

  • 老々介護

    今日夕方、葬儀から帰った。一昨日、姉が嫁いだ先のお母さんが 亡くなった。99歳というので、大往生かも知れない。それでも、散々お世話をした姉や 娘さん(姉の旦那の妹)達は 泣いておられた。お母さんが亡く…

  • B級おっさん会 第10回 北浜 龍門

    もう2週間も前の2月20日のイベントの記事アップが、遅れに遅れてしまって誠に申し訳ない限り。記念すべき B級おっさん会 第10回は 北浜の 龍門 と言う中華料理店。この蔦のからまる青山ビルは歴史ある …

  • 長崎 No.5 雲仙・島原

    長崎市の観光の後、車で 島原半島の雲仙に向かう。雲仙地獄長崎の原爆地獄を観て来た後だが、この地獄は 自然の威力を見せ付けるものでもあり又、温泉として我々に恩恵も与えてくれている。この釜で茹で上げた卵が…

  • 長崎 NO.4 オランダ坂から祈りの場所へ

    旅の三日目は、長崎の街を見て歩く。街内の移動は、路面を走る市電が便利だ。先ずは、定番のグラバー邸へ。ホテルのフロントの方が、坂を登らなくても、斜行エレベーターが出来ていると教えてくれた。更に、エレベー…

  • 長崎 No.3 長崎ランタン祭り

    ハウステンボスや九十九島の佐世保から高速道を南下して、長崎の街に4時に到着し、新地中華街のホテルにチェックインして、街に出る。長崎は今日も雨だった。中華街に繰り出す。あいにくの冷たい雨に、傘をさしなが…

  • 長崎 No.2九十九島

    ハウステンボスに一泊した翌朝海辺のホテルからの風景レンタカーで佐世保の北 九十九島へ向かう。軍港でもある佐世保らしい風景九十九島パールリゾートに到着し、先ずは水族館へ。ここから九十九島巡りのクルージン…

  • 長崎

    出発まで こんなに迷った旅行は初めてだ。実は、1月初めに長崎旅行を企画して飛行機や宿まで手配していたのだが、昨年暮れからの風邪が、治ってはぶり返しの繰り返しの上、心臓への危惧を新たに医師から告げられて…

  • エルゴメータ負荷心電図

    少し前の事になるが、以前の記事で書いた 造影剤CT検査 の結果を怖々聞きに行った。心臓血管へのカテーテルによるステント留置手術後1年目の検査である。心臓血管の細くなった個所を広げる金具が上手く収まって…

  • 上方落語をきく会

    朝日放送が主催する「上方落語をきく会」も 今年で 既に117回を迎える。第一回目が開催された昭和30年当時は、浪曲と漫才の勢いに押されて衰退しかけていた上方落語であったが、奮起した大御所噺家達を、放送…

  • ロマネスコを食す

    不思議の野菜ロマネスコの記事、第三弾。数学的 幾何学的形状に 惚れ惚れしながら昨夜、小分けにほぐした房を蒸して、食べた。ネットでは「見かけはカリフラワーに近く、味はブロッコリーに近い」とのことだったが…

  • ロマネスコの不思議

    tonton畑では初収穫の大型ロマネスコ今日、初めて食べてみるために、分解作業驚くのは その 幾何学的な形状と数段階の自己相似形円錐状のつぼみ群の配列が螺旋形状を示す。 これをサンゴに見立て「黄緑サン…

  • 驚きのロマネスコ

    今シーズンのtonton畑におけるカリフラワーの豊作ぶりは前掲の通りだが、今日 満を持して これを収穫。ロマネスコこの巨大な葉っぱも観てほしい。ロマネスコという名前はイタリア語で、ローマで作られ、食べ…

  • 雨上がりの梅

    昨夜から降りしきった雨が正午になってやっと止んだ。この間、気温は高く、急に開いた庭の紅梅を、待ち兼ねて、外へ出て、カメラに収める。この水滴とともに撮りたかった。晴れてからどんどん気温も上がり、梅観に行…

  • 春の予感

    耕し肥料を埋め込んだ畑に、遅ればせの スナップえんどう(第二弾)を植えた。畑の他の場所も整理していると、「ふきのとう」が出ていた。フキノトウはキク科フキ属の多年草の山菜で全国の山野に自生。ふきのとうは…

  • 暖かい日のtonton畑

    昨日は 気温が暖かく、風邪も ようやく すっきりして来たので、久しぶりに本格的? な畑仕事。温室で芽が出揃っている スナップえんどうと 空豆の苗を植えるための、土地を耕し、買ってきた肥料を入れた。狭…

  • 心臓造影CT検査

    早いもので、2月1日で 心筋梗塞の心臓カテーテル ステント留置手術を受けてから1年になる。経過観察と言うことで、今日、心臓造影CT検査を受けて来た。これが 思ったより大変な検査だった。はっきりとした画…

  • tonton畑に初雪

    この冬初めての雪tonton畑も うっすら雪化粧最近、風邪気味で畑は、収穫のみで放ったらかし。セロリーの種の発芽を待つ簡易温室は屋根で雪を受け止めてくれて、温室の値打ちが出た?…

  • 明と暗 躁と鬱

    パソコンの過去のドキュメントを見ていたら、過去に色々と書き綴った文章が出て来た。tontonは、躁鬱の気があり、又、人には言えない過去もある。毎日 崖っぷちだ。。明と暗の織り成す世界。。勢いで走る は…

  • tonton畑冬の大収穫

    今日、友人が懐かしい奥さんと娘さんと孫さんを連れて 拙宅に来てくれた。畑で獲れたものをご馳走しようと、朝から色々収穫した。初めて植えたサラダ大根が上手く出来て、薄くスライスすると柔らかくて甘い。大根お…

  • 丘の上の綺羅星

    昨年末にNHKホールで開催された嘉門達夫のコンサート「Hey 浄土 顔面蒼白歌合戦」。この場で 彼が告白した。今日、自分があるのは、あの一世を風靡した 毎日放送の人気深夜番組ヤングタウン(ヤンタン)の…

  • 服部緑地公園

    13、14日の連休、と言っても、サンデー毎日のtontonには無関係だが、二日とも好天に恵まれ、正月中の運動不足解消に努めた。(実際には、今月末に心臓ステント手術1年目の検査に合格しなくてはならないが…

  • ボヘミアン ラプソディー

    昨年暮れから 年始にかけて、立て続けに コンサートに行った。フェスディバルホールのチューリップ、NHKホールの嘉門達夫、そして 先日の 小田和正。いや 何か抜けていると思ったら、 このクィーンの20世…

  • ジャガイモ掘り

    ブログアップが追い付かず、1月4日の記事を今頃アップ。正月にやってきた甥っ子姪っ子と子供たち。tonton畑でジャガイモ掘り体験。アンデス赤と 男爵の2種、いずれも小振りではあるが、これ以上置いても、…

  • 小田和正コンサート

    年明け早々、拙ブログの更新が滞りがちである。ブログ非更新は、毎日が平々凡々で書くことが無いか、次々に書くべきこと、非日常が続いて、更新が追い付かないか、の二通りであるが、今回の場合は後者。アップしたい…

  • 正月サラダ---tonton畑

    正月も3日目。今夜は例年通り兄貴夫婦、甥、姪夫婦と子供たちが集って、おせちや鍋をつつく。朝から、カリフラワーを収穫。そして、この日のために収穫を待っていた芽キャベツも。小さな一個づつがちゃんとキャベツ…

  • 初詣三昧

    年明けは好天に恵まれ、運動不足の解消もあって近辺の寺社を巡って、今年の健康を祈った。先ずは清荒神駅から登る距離の長い坂は人で埋まっていて、流れに身を任せる状態。やっと神社に着いて台所の神様としてのお札…

  • 年賀川柳

    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。tontonは もう120数年間、年賀状に自作の川柳を載せることを恒例としてきた。もともと大した川柳はできないが、歳とともに出来が悪くな…

  • 謹賀新年 初日の出速報

    平成最後の年が明けた。6時50分、家を出て、山の上へあがる。次第に、生駒山の上の空が茜色に変わる。今年が皆さんにとりましてより良き年でありますように。…

  • 大晦日も暮れていく

    平成30年も とうとう、と言うか、早くも 大晦日を迎え、暮れていく。ふっと外を見ると、大阪のビル群に夕日が横から当たって 何やら神秘的!二上山を背景にした梅田のビル群威容を誇る阿倍野ハルカス皆さま、今…

  • Hey 浄土 顔面蒼白歌合戦---嘉門達夫

    昨日、大阪NHKホールで開催された嘉門達夫コンサート 「Hey 浄土 顔面蒼白歌合戦」に行って来た。来年還暦、35周年記念とあって力が入っている。替え歌で有名な嘉門氏だが、還暦を前にして新境地を開いた…

  • サラダ大根

    今年初めて サラダ大根 なるものを植えてみた。赤、紫、緑と 色が多彩で 鮮やか。薄切りにして水にさらして生で食べると 瑞々しくて旨い。たまたま今日獲った紫のは、小さめだったが、これを下ろし大根にすると…

  • 旅のスケッチ五人展

    tontonには姉がいて、二人とも絵を趣味としている。病弱の中、水墨画を描くことのみを楽しみとしていた母の地を引き継いでいるのか?それにしたら、幼児並の絵も描けないtontonはどうなのか?昨日、千里…

  • 年末 酒場

    今日は一人酒遥々遠くの この焼き鳥名店まで来た。味は流石❗寒い日限定なのか、初めての粕汁が激ウマ❗粕を特別に酒蔵から分けてもらっているそうな。創業108年数々の関西芸能人が…

  • 近隣のイルミネーシュン

    大阪城や御堂筋では、豪華で大々的なイルミネーションが繰り広げられているが、tonton宅近隣でもイルミネーションが観られる。自宅から少し坂を下った所のお宅毎年、クリスマスの時期になると、この豪邸一軒だ…

  • 宝塚マラソン

    今日、地元で宝塚マラソンが開催された。てっきりハーフマラソンのみと思っていたので、今年、心臓にステントを留置したtontonとしては出場予約なし。参加者多数で、同期友人のゴールは見届けられず。…

  • ああチューリップ!

    先日、池田市の植木の町 細河地区で 華遊という広大な敷地を持つ園芸店を見つけて、激安のチューリップの球根を買ってきて 既に植えた、話は変わり、昨夜 フェスティバルホールで開催されたチューリップコンサー…

  • 道修町、大阪地裁、谷町---13人の怒れる男たち

    昨日は、元の会社の同期会「大人の遠足」の平成最後の忘年会の日。昼前に懐かしい淀屋橋に集まり、白鳥で昼飯。忘年会とあって、いつもより多い13名が参加。これだけの数のおっさんが揃って、スーツ姿のビジネス街…

  • 冬至大祭

    tontonの信仰する黒住教では、6月の大祓大祭と12月の冬至大祭が重要な年間行事だ。神道、特に黒住教では 我々は神、大自然と言い換えても差し支えないが、その神によって、一人一人が神の穢れの無い御心を…

  • こてこての尼崎商店街を行く

    いつもは車で行く尼崎の みずきの湯、尼崎の競艇場の前にあるスーパー銭湯だ。競艇場は、今はセンタープールという粋な名前。昨日は、川西からバスで阪神尼崎へ出て、そこから二駅分歩くことに。尼崎から出屋敷まで…

  • あなたは許せる?許せない?シリーズ 最近の言葉に怒る!

    今日、パソコンをいじっていて、たまたま昔のドキュメント文書を見ていたら過去にブログ投稿した原稿が出て来た。読み直したら、全く今の気持ちと同じなので再掲します。---------------------…

  • 寒いtonton畑

    毎日のようにホームセンターに通っていると、そろそろ正月用品が並んでいて、忙しない。葉ボタンなど寄せ植えを 安売りの苗の寄せ集めで作った。縁起物のピツクは既に買ってあるが、未だ室内になおしてある。野菜の…

  • イルミネーション

    地元近くのJR川西池田駅前の電飾、いやイルミネーションが点灯した。たまたま、先日の点灯式に出くわしたが、川西市長や川西中学の生徒、そして地元ボランティアの人たちなど多数が参加していた。このイルミネーシ…

  • もう直ぐクリスマス

    地元の郵便局前のポスト。赤い胴体に着目した素晴らしいアイデアだ!…

  • 冬の虫

    一昨日のこと。全国的に異常に暖かく、大阪でも24度、南の方では夏日すら登場しいた日だ。朝から久しぶりに畑にいると、すっかり習慣となった厚着のでは、汗が流れ来る。ジャンパーを脱ぎ、セーターを脱ぎ、長袖シ…

  • 紅葉の果て

    日光、篠山、箕面など 今年も紅葉の旅をして来て、拙ブログにも載せさせて頂いてきた。昨日、ふっと自宅の玄関を入る前に振り返ってみた。「結構 綺麗やんか!」こんな経験は前にも何度かしていて、旅行して家に帰…

  • ゴミ入れタンス

    もう3年前だったか、自宅リフォームの際に不要になった洋服ダンスを勝手口に出して、空き缶、空き瓶、不燃ごみ等を収集の日まで入れる物入れとしてきた。雨ざらしのため、天井、扉、底の木が腐ってボロボロになった…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Dr.tontonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Dr.tontonさん
ブログタイトル
Dr.tontonの写真日記
フォロー
Dr.tontonの写真日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用