chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
じゃからんだの気ままな旅 https://ameblo.jp/jacaranda8300/

旅行、ウォーキング、巡礼など、気ままに綴りました。

国内旅行、ウォーキング、巡礼そしてたまには海外旅行と気ままに書いております。

じゃからんだ
フォロー
住所
愛知県
出身
愛知県
ブログ村参加

2011/09/28

arrow_drop_down
  • 名古屋駅前史跡散策

    名古屋市が作成している「史跡散策路 名古屋駅前散策コース」に従って、駅前を歩いてみました。 名古屋桜通口から北東方向へ。最初の目的地は西祐寺、浄土真宗のお寺で…

  • 十八楼

    岐阜 十八楼の旅館が気に入ったので昨年に続いてまた訪れました。前回は車で出かけましたが、今回は名鉄電車の2DAYS フリー切符がついている電車旅を利用しました…

  • 高知駅界隈

    翌日は名古屋へ帰る日、飛行機の時間が気になるので、高知駅周辺で過ごしました。 路面電車で上町一丁目下車。ここから「龍馬の生まれたまち記念館」へ行きました。龍馬…

  • 桂浜

    竹林寺前からMY遊バスで桂浜へ向かいました。バスは1時間に1本程度出ており、所要時間も約25分と思ったより近くでした。眺めのよい浦戸大橋をわたるとすぐ桂浜です…

  • 牧野植物園

    坂道を上がったところに牧野植物園の入り口があります。途中、中間地点にも入り口がありますが、植物園自体が山の起伏に沿ってつくられているので、山を下りながら見ると…

  • 竹林寺

    翌日はJR高知駅からMY遊バスを利用しました。桂浜まで片道運賃は700円ですが、MY遊バスの一日乗車券だと1000円で乗り降り自由、しかも特定の施設では入場料…

  • はりまや橋

    札幌時計台、長崎のオランダ坂と並んで、日本の三大がっかりのひとつ、はりまや橋を訪れました。 はりまや橋は堀川をはさんで商売を営んでいた豪商、播磨屋と櫃屋(ひつ…

  • 高知城

    高知へ出かけました。令和5年10月24日、セントレア空港から高知竜馬空港へ。50分ほどで到着です。 空港からJR高知駅まで、高速バスで30分。あっという間に到…

  • 行基寺

    7月に「ブラタモリ」で岐阜県海津市の行基寺が放映されたので、近くでもあり、出かけてみました。名古屋からだと東海大橋を渡るとすぐ近くです。 この寺は松平義行公(…

  • 白馬五竜高山植物園

    翌9月1日は白馬五竜高山植物園へ出かけました。各ホテルを回って現地まで送迎してくれるバスがあり、これを利用しました。 前回9月に訪れたときは時期が過ぎていたの…

  • 白馬東急ホテル

    白馬東急ホテルへ出かけました。7月中旬に出かける予定でしたが、大雨のため、しなの号が出発当日運休となり、やむを得ず延期したものです。 8月31日、しなの5号で…

  • ダイヤモンドプリンセスクルーズ(6) 最終回

    釜山を夕刻に出航したあとは、九州の西岸を南下し、四国沖を通り、一路神戸港を目指します。翌日は終日航海です。 終日航海の日は、船の中では各種イベントが行われるの…

  • ダイヤモンドプリンセスクルーズ(5) 長崎 出島

    翌6日早朝に長崎着。予報通り雨です。しかも激しく降っているようです。  入国手続きを終え、そばに設置された観光案内所に立ち寄って相談。雨なので行けそうなところ…

  • ダイヤモンドプリンセスクルーズ(4)釜山 海雲台

    海東龍宮寺のあと、向かったのは海雲台という海辺の景勝地。 2005年11月、日本では小泉首相のとき、APEC首脳会議が韓国、釜山のここ海雲台で開かれました。韓…

  • ダイヤモンドプリンセスクルーズ(3)釜山 海東龍宮寺

    翌日5日、釜山に入港しました。初めて訪れました。高層ビルが立ち並ぶ韓国第二の都市です。  水先案内人にしたがって入港します。     釜山は初めてですし、韓国…

  • ダイヤモンドプリンセスクルーズ(2)関門海峡

    翌4日は終日航海日、神戸港から太平洋に出て、四国沖を通過。そのあと九州と四国の間を抜け、関門海峡へ進むコースです。 朝食をインターナショナルダイニングでとり、…

  • ダイヤモンドプリンセスクルーズ(1)出航

    令和5年6月3日、ダイヤモンドプリンセスクルーズに出かけました。コロナも収束し、予防接種、陰性検査も不要になって、クルーズもコロナ前と変わりません。  ところ…

  • 竹島水族館

    翌19日は激しい雨になりました。一色さかな広場から佐久島へ出かける予定をたてていましたが、急遽とりやめ、竹島水族館へ出かけました。  雨にもかかわらずまずまず…

  • 蒲郡クラシックホテルから竹島

    令和5年5月18日、三河三谷温泉に出かけました。 音羽蒲郡インターから蒲郡クラシックホテルへ向かい、ここで昼食をとりました。このホテルの料亭竹島で食事をしたか…

  • 神戸布引ハーブ園

    最終日30日は新幹線新神戸駅に隣接する神戸布引ハーブ園へ出かけました。ロープウエイで山頂駅まで。ロープウエイを下りると美しい花の寄せ植えがお出迎えです。  こ…

  • 神戸港ランチクルーズ

    翌29日は神戸港でランチクルーズを楽しみました。神戸ハーバーランドからクルーズ船「コンチェルト」に乗船。  12時から2時まで2時間の行程です。乗船すると音楽…

  • 有馬温泉

    有馬温泉に出かけました。令和5年3月28日、例年だとこの地域の桜は4月上旬になってからと聞いていましたが、予期に反してちょうど満開でした。とても運がよかったよ…

  • 満開の桜

    須ケ谷川の両岸に植えられた桜が見頃を迎えました。昨年は4月2日頃満開でしたが、今年はかなり早いようです。     須ケ谷川は全長約1.5キロあり、その両岸に桜…

  • 佐布里池梅林

    佐布里池(そうりいけ)梅林は愛知県一の梅林と聞き、早速出かけてみました。令和5年3月1日、名鉄八幡新田駅から歩いておよそ30分、約2.5キロです。丘陵地なので…

  • 小田原・箱根

    令和5年2月4日、小田原から箱根へ出かけました。今回は息子3人と一緒に久しぶりの旅行です。 小田原駅前の北条早雲公像  駅前の小田原城を散策。銅門が公開されて…

  • 国府宮裸祭り大鏡餅奉納

    令和5年1月28日、国府宮裸祭りに奉納する大鏡餅つきが行われました。今年は稲沢市の千代田地区が奉納しました。この地区では、およそ20年ぶりの奉納です。  多く…

  • 広島城

    翌日12月10日は宮島をあとにして広島へ向かいました。昨日登った弥山は左端の一番高い山です。  広島駅から主な観光地を回るバスに乗り広島城まで。市内はバス路線…

  • 厳島神社

    弥山から下山した後、もみじ谷公園を通って厳島神社に向かいました。公園のもみじは既に散り、見頃は過ぎております。      厳島神社参拝入口  大鳥居  本殿 …

  • 宮島・弥山

    翌9日は弥山(みせん)に登りました。8年前に宮島に来たときは時間がなくて登れませんでした。 宮島・錦帯橋の紅葉 じゃからんだの気ままな旅 (ameblo.…

  • 宮島

    全国旅行支援を利用して宮島へ出かけました。令和4年12月8日、新幹線で広島下車。まずは宮島の魅力のひとつ、あなごめしを食べようと、広島三越へ。名古屋のあなごと…

  • 東京スカイツリー

    最終日は東京スカイツリーへ出かけました。混雑状況がわからないので、前日にコンビニで前売り券を買っておきました。   エレベーターが上がるとき、中から上の状況を…

  • ホテルニューオータニ

    柴又をあとに、今夜の宿はホテルニューオータニです。ガーデンタワーに泊まりましたが、ガーデンタワーのフロントが閉まっていたため、隣のメインのフロントで受付をすま…

  • 葛飾柴又と寅さん

    全国旅行支援の制度を利用して2泊3日の日程で 東京へ出かけました。初日は寅さんのふるさと、柴又へ行きました。  ホームでは、さくらが「お兄ちゃん、今度はいつ帰…

  • 谷汲山華厳寺

    翌21日は谷汲山へ出かけました。十八楼からそれほど遠くありません。本殿まで数百メートルあり、参道の両側には商店が並んでおります。  景観の観点からか、消火栓な…

  • 付知峡

    令和4年10月20日、付知峡へ出かけました。紅葉の名所ですが、紅葉には少し早いようです。  不動滝まで下りました。   観音滝   不動滝  不動明王  この…

  • 浄土平から裏磐梯

    3日目は磐梯吾妻スカイラインを走り、つばくろ谷にかかる不動沢橋へ。この橋を跨ぐつばくろ谷は80mの深い谷で、絶景です。  隣に架け替えられる前の橋が残っており…

  • 空気神社

    2日目、最初に訪れたのは空気神社。「世界に類を見ない〇〇をご神体とする神社」とあったのですが、まさか、空気がご神体とは。さすがにこれはわかりません。  参道は…

  • 立石寺(山寺)

    松島遊覧を終え、昼食は近くの高台にあるホテル大観荘で。ここから松島が一望できます。     昼食後、立石寺へ向かいました。ここは通称、山寺とも言われますが、童…

  • ミステリーツアー 松島

    良さそうなミステリーツアーがあったので参加しました。ミステリーツアーは何処へ行くのかわからないので、あまり気乗りしませんが、今回はほぼ行き先がわかったので参加…

  • 昼神温泉 天空の楽園

    信州割SPECIALを利用して昼神温泉へ出かけました。とても暑いので途中どこへも立ち寄らず直接宿へ入りました。 昼神温泉は園原インターから10分ほどのところに…

  • 下呂 水明館

    コロナも少し下火になり、久しぶりの旅行です。令和4年5月24日、下呂の水明館へ出かけました。特急ひだで下呂駅まで。振り子列車のため、とても揺れるのが難です。 …

  • ブルーメの丘

    令和4年4月19日、ブルーメの丘へ出かけました。今、チューリップが満開ですが、まだ数日は素晴らしい景色が楽しめそうです。     花のエリアの満開のチューリッ…

  • 佐野美術館

    最終日4月1日は雨の予報でしたが、朝まで降っていた雨も出かける頃には止みました。今日は佐野美術館へでかけました。 伊豆箱根鉄道で三島田町下車。ここから歩いて5…

  • 楽寿園から源兵衛川

    富士山三島東急ホテルのすぐ南に楽寿園と呼ばれる公園があるので出かけてみました。75000平方メートルあまりの市民公園です。ここは明治維新で活躍した小松宮彰仁親…

  • 沼津深海水族館

    昨日は富士山が見えませんでしたが、朝起きるとホテルからうっすらと富士山が見えました。そしてだんだんはっきりと姿を現しました。  このホテルは富士山側を指定する…

  • 三嶋大社

    三島スカイウォークからの帰り途、三嶋大社へ立ち寄りました。   ちょうど桜が満開で、境内には露店も出て、多くの人で賑わっておりました。     天然記念物、三…

  • 三島スカイウォーク

     コロナの蔓延防止重点措置が解除されたので、令和4年3月30日、三島方面へ出かけました。今回はJR東海のツアーズのダイナミックぷらっと東海というフリープランを…

  • 桜ネックレス

    須ケ谷川の桜が満開です。令和4年4月2日の開花状況です。    およそ1.5キロの須ケ谷川の両岸に桜が植えられております。今日は週末とあって、花見の人で賑わっ…

  • 安八百梅園

    岐阜県安八町の安八百梅園では、梅が100種類以上植えられていると聞き、早速出かけてみました。ここは浄化センターの周辺を整えるために植えられたもので、そのためか…

  • いなざわ梅まつり

    愛知県植木センターで開催されているいなざわ梅まつりに出かけました。コロナの蔓延防止等重点措置が延長されたため、人出も少ないだろうと思ってでかけましたが、臨時駐…

  • 矢合観音

    矢合観音周辺を散策しました。以前はとても賑わっておりましたが、最近はここを訪れる人も少ないようです。     ここはお寺ではなく、民家です。ここの水が万病に効…

  • 日間賀島

    あいち旅eマネーキャンペーンを利用して日間賀島へ出かけました。名鉄の「ふぐづくしプラン」は名鉄電車と海上観光船の運賃が含まれているのでお得です。 ついでに熱田…

  • 伊豆下田 海中水族館

    寝姿山から海中水族館へ向かいました。黒船クルーズをする予定でしたが、風が強く、海が荒れそうなので予定変更です。 海中水族館へはバスが運行されておりますが、1時…

  • ほぼ皆既の部分月食

    89年ぶりのほぼ皆既の部分月食というので、カメラを構え、東の空を眺めました。だんだん欠け始め、6時過ぎ頃に98%ほど欠けたということです。 欠けた部分は赤くな…

  • 伊豆下田 寝姿山

    翌8日は雨の予報が、朝から太陽が出て、観光日和となりました。いつもこんな風に予報が外れてほしいのもです。 まず、昨日、停電で上れなかった寝姿山へ上りました。 …

  • 伊豆下田 ペリーロード

    コロナも収束に向かっているので、久しぶりに公共交通機関を使って旅行に出かけました。 令和3年11月7日、熱海から伊豆急で下田まで。新幹線を下りるとちょうど「踊…

  • 松阪農業公園ベルファーム

    松阪農業公園ベルファームへ出かけました。コロナも終息の兆しを見せ始めたためか、途中、観光バスもときどき見かけます。 松阪インターを出て、そのまま500メートル…

  • お月見

    デジカメで月を撮ってみようと待ち構えておりましたが、旧暦8月15日の中秋の名月と九月十三夜の2回とも今年は月を見ることができませんでした。 やむを得ず、旧暦9…

  • 木曾三川公園のコスモス

    木曽三川公園のコスモスが満開との報道を受け、早速出かけてみました。150万本もの花ということで期待しましたが、それなりの美しさです。    コスモスは群生より…

  • びわこ箱館山

    翌日はまず近くの三井寺(園城寺)に参拝。近江八景のひとつ、三井の晩鐘がある寺です。近江八景はその多くが夕方の景色ですが、なかなか夕方に行くことはできません。 …

  • 佐川美術館から石山寺

    安土城跡からびわ湖沿いに約40分走ると佐川美術館です。前回は作品の入れ替えで休館だったため入れず、今回は十分下調べをして来ました。  この美術館は平山郁夫の日…

  • 安土城跡

    令和3年9月24日、車で大津方面へ出かけました。彦根インターチェンジをおりて、安土城跡へ向かいました。 昨年10月に訪れたときは時間がなく、諦めたので、今回は…

  • 木曽三川公園

    コロナの感染拡大が止まらない中、計画していた旅行も、緊急事態宣言の発出で直前に催行中止となりました。当面はじっと巣ごもりするほかありません。 そんな中、木曽三…

  • 森川花はす田

    木曾三川公園の近くに、森川花はす田があります。ゴルフに出かける途中にあり、気にはなっておりましたが、これまで立ち寄ったことはありませんでした。コロナ禍で、しか…

  • 性海寺のあじさい

    性海寺で毎年行われているあじさい祭りも今年はコロナの影響で中止となりました。ただ、鑑賞は許されております。 それでもさすがに駐車場はガラガラで、人出もほんのわ…

  • ヒトツバタゴ

    愛知県植木センターでは今ヒトツバタゴが満開です。 入り口を入ったところです。  園内には至るところにヒトツバタゴが植えられております。       この木は別…

  • 天王川公園の藤

    令和3年4月26日、津島天王川公園へ藤を見に出かけました。新聞でちょうど今が満開と報じていたので、急に思い立ったものです。今年は開花が早いようです。 コロナの…

  • 伊良湖岬

    伊良湖ビューホテルの屋上展望台からは周りの景色が一望できます。周辺で一番高いところに建っているので眺めは最高です。 恋路が浜    眼下に日出(ひい)の石門も…

  • 田原城跡

    久しぶりに車で渥美半島へ出かけました。令和3年4月1日、音羽蒲郡から田原市へ。渥美半島は学生時代に一度来ただけで、以来ほとんど来たことがありません。 まずは蔵…

  • 須ケ谷川の桜

    桜の開花が報じられ、いつも散歩する須ケ谷川の桜も満開となりました。桜といえば、昨年の今頃、コロナの第一波がきて、自粛の始まりとなりました。これからは、桜の開花…

  • 梅の開花

    愛知県植木センターで、3月6、7日の2日間、稲沢梅まつりが開催されましたが、今年はコロナもあり、蜜を避けるため、3月8日に出かけました。同じような考えの人が多…

  • ザ・ウィンザーホテル洞爺

    昭和新山の観光を終え、今夜の宿、ザ・ウィンザーホテル洞爺へ向かいました。 高台に建てられ、洞爺湖を一望のもとに臨むことができるホテルで、サミットの舞台でもあっ…

  • 大沼国定公園から昭和新山

    函館周辺を観光したあと、大沼国定公園へ向かいました。雨の予報も外れ、駒ケ岳がきれいに見えます。   新井満さんがここ大沼で「千の風になって」の着想を得て、訳詩…

  • 函館

    go to トラベルを利用して、久々の旅行をしました。今回は函館と洞爺湖周辺への旅です。 令和2年11月17日、セントレアから新千歳空港までJALで向かいまし…

  • 近江八幡水郷めぐり

    翌日は近江八幡水郷めぐりに出かけました。水郷めぐりはいろいろとあるようですが、我々の乗った舟は近江八幡和船観光協同組合の舟で約1時間半のコースです。  待合所…

  • 近江八幡

    近江八幡は地理的には近いのですが、公共交通機関が不便なため、訪れたことがありません。今回初めて車で出かけました。令和2年10月19日、八日市インターチェンジを…

  • 茶臼山高原

    心配していた天候も崩れることなく、晴れ。予定通り茶臼山へ登ることにしました。宿の方に聞くと、「頂上まで普通の人であれば40分から50分。私なら15分で登ること…

  • 香嵐渓

    コロナの影響で長らく旅行を自粛しておりましたが、"go to travel "キャンペーンを利用して久しぶりに旅行に出ることにしました。 しかし、まだコロナが…

  • ほおずきとひまわり畑

    今年はコロナの影響でお盆の帰省も例年とは異っております。我が家も東京の息子たちは帰省せず、名古屋の息子家族だけが帰ってきました。  お盆といえばほおずきですが…

  • いよいよ暑い夏です

    暑い夏も間近です。長い梅雨が続き、庭は草で覆われてしまいました。畑ではオクラの花がきれいに咲いております。オクラはアオイ科でハイビスカスと同種、野菜の中で一番…

  • 雨に咲く花

    梅雨の晴れ間、紫陽花がきれいに咲いております。我が家の紫陽花も今が見ごろです。 我が家は白い紫陽花がほとんどですが、時期によってピンク、薄い青と表情を変えます…

  • 初夏の花

    コロナ禍の中で、"Stay home"が続き、ストレスも限界です。そろそろ終息に近づいてほしいものです。 庭の花はコロナに負けず今年も咲いております。    …

  • ゴールデンウィーク

    コロナウィルス禍がおさまりそうもありません。既に3月からスポーツクラブも休止し、旅行も自粛、4月半ばからはゴルフも自粛しております。まだまだ長引きそうですが、…

  • 春の庭

    コロナウイルスで外出も自粛しておりますが、庭の花は今年もきれいに咲いております。チューリップは赤が咲き、黄色が咲いてそして今は白と、花の色によって咲く時期が異…

  • 日光川堤の八重桜

    桜の季節も終わりましたが、今、日光川堤に植えられている八重桜が満開を迎えております。    ソメイヨシノなどは桜の花が散ると葉が出てきますが、八重桜は花と葉が…

  • 日光川沿いの桜

    散歩道の桜も終わりに近づき、歩いている人も少なくなりました。往復2.4キロの中に歩いている人は50人ほどでしょうか。安心して歩くことができます。歩くことにもこ…

  • 桜吹雪

    いつものさくら散歩道。今日は桜吹雪が始まりました。いよいよ桜も今週末で終わりそうです。  …

  • 桜満開

    昨日、名古屋で桜が満開になったと報道がありましたが、私の散歩している須ケ谷川沿いの桜も満開になりました。  コロナウイルスの感染が拡大を続け、どこにも出かけら…

  • 桜の開花

    いよいよ桜の開花が近づいてきました。毎日散歩していると蕾が日毎に膨らむのが目に見えます。    名古屋では22日に桜の開花宣言がなされましたが、このあたりには…

  • さくら散歩道

    新型コロナウイルスが拡散を続けているので、外出は控え、スポーツクラブも心配で出かけることができません。運動不足になりがちなので、近くを歩くことにしました。近く…

  • 鈴鹿の森庭園から椿大神社

    今回は鈴鹿の森庭園へ出かけました。令和2年2月27日、東名阪国道を鈴鹿インターチェンジで下りて、5分ほどで到着です。 今年は梅の季節が早いようで、今がちょうど…

  • 休暇村富士から白糸の滝

    今朝は昨日と打って変わって快晴。富士山がとてもきれいに見えます。  田貫湖に逆さ富士が写っております。 やがて日の出。   しばらく富士山に見とれておりました…

  • 休暇村富士

    休暇村富士の評判を聞いて、どんなところか、出かけることにしました。 令和2年2月4日、新幹線でまず名古屋から静岡まで。そこからJRで、富士を経て富士宮で下車。…

  • 熱田神宮初詣

    令和2年1月10日、熱田神宮へ初詣に出かけました。熱田神宮へ出かけるのは久しぶりです。 鳥居をくぐると、境内にも屋台が出ておりました。  本殿はちょっと殺風景…

  • 史跡散策 (覚王山周辺の寺院散策)

    令和元年12月14日、2回目の史跡散策に出かけました。今回は、覚王山、本山周辺の寺院を散策することに。 地下鉄、覚王山からまずは日泰寺へ。日本で唯一のいずれの…

  • ダイヤモンド・プリンセス クルーズ 6 (終日航海)

    台湾の基隆を出て翌日から2日間は終日クルーズ。 昨晩、時計の針を1時間進めました。船はスピードを速め、一路横浜へ向かいます。波が荒いこともあり、船は揺れますが…

  • ダイヤモンド・プリンセス クルーズ 5 (基隆)

    翌日は本来であれば石垣島に接岸するのですが、接岸できないので、ゆっくりと台湾に向かいました。時速19キロほどの遅いスピードです。こうして接岸できないのは度々あ…

  • ダイヤモンド・プリンセス クルーズ 4 (沖縄 福州園)

    識名園から福州園まではタクシーで20分ほどです。那覇と中国福州市は友好都市を締結しております。そこで記念事業として、この都市公園を建設しました。建設にあたって…

  • ダイヤモンド・プリンセス クルーズ 3 (沖縄 識名園)

    朝7時に那覇に接岸。  9時にタクシーで識名園へ出かけました。沖縄は公共交通機関があまりないので、タクシーにたよらないとなりませんが、料金がとても安い印象です…

  • ダイヤモンド・プリンセス クルーズ 2 (終日航海)

    翌日は終日航海。旅行と違ってクルーズは好きな時間に起きて、勝手気ままに過ごすことができるのがいいですね。起きたらちょうど日の出でした。  朝食はダイニングにて…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じゃからんださんをフォローしませんか?

ハンドル名
じゃからんださん
ブログタイトル
じゃからんだの気ままな旅
フォロー
じゃからんだの気ままな旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用