chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
石ころコロコロ https://ishikorog.exblog.jp/

季節の草花や旅の途中に出会った風景の写真をメインに、日々のこと、映画のことなど綴っています。

石ころ
フォロー
住所
南区
出身
高梁市
ブログ村参加

2011/09/09

arrow_drop_down
  • オタマジャクシとアケビの花・みやま公園

    みやま公園の木漏れ日揺れる水路でオタマジャクシを見つけました。水底の黒い小さな点々は何?と気づいたのは春先のこと。訪れるたびにのぞき込んで見ているとやがて...

  • 4月の夕暮れ・笹ヶ瀬川

    今年の春は雨や曇りの日が多くて笹ヶ瀬川まで歩いてもなかなか夕焼けを望めなかったけれど日の入りも遅くなりやっと夕焼けチャンスが巡ってきました。久々の笹ヶ瀬川...

  • お花見のトリは醍醐桜で

    醍醐桜は満開の頃にお花見の予定があいにくの悪天候で断念。今年は諦めていたところにやっぱり行こうよ、と友人からお誘いあり。醍醐桜ならいつでも喜んで!満開から...

  • サクラとツツジとモクレンと・みやま公園

    今回はみやま公園桜まつり後編のアップを予定していましたが昨日、一週間ぶりにみやま公園へ行くと園内が華やいで景色も一変!気分も一新!撮れたてのみやまの春をお...

  • 近所の緑道公園でお花見

    近所のブログ友だち「猫日和。キルト日和。」のふーテトママさんと近所の緑道公園でふたりお花見を楽しみました。緑道公園のお花見スポットはふたりの家の中間あたり...

  • 桜まつりのみやま公園 -1

    桜が咲いたら春本番!みやま公園の景色も一変します。染井吉野はまだ7部咲きくらい。早咲きの桜はすでに散り始めていましたが山桜系はほぼ満開といった感じでした。...

  • 天王池竹林とアオサギの巣そして庄内地区散策・玉野市

    みやまウォーキング仲間のひとりKさんの家の近くの天王池には最近ちょっとブームになっている竹林があります。そこはKさんのお散歩コースでもあってなんとアオサギ...

  • お彼岸のふるさとの川

    墓掃除や墓まいりを済ませたらお彼岸行事もひとまず終了、ホッと一息です。お参りに来てくれた親族を見送ったあとふるさとの川沿いの道を散歩してきました。田舎の人...

  • 牧野富太郎のスエコザサ発見!・半田山植物園

    半田山植物園の東斜面に竹笹園があります。山の奥まった場所にあるのでひとり分け入る勇気もなく今まで機会を逃していました。今回、初めての竹笹園。竹林の美しさは...

  • こぼるる梅の半田山植物園

    半田山植物園インスタの花だよりに誘われて天気もお散歩日和、半田山を歩いてきました。園内のスタートは早春の光を浴びて黄金色に輝くサンシュユの花から。別名をハ...

  • 浅春のみやま公園

    2月も今日ではやおしまい・・・雨の日が多くて寒の戻りですね。はやく温かくなればいいのにと思いながらもう少し静かな冬の寒さを楽しんでいたいとも思う今日この頃...

  • 胸上漁港の看板絵描きさん・玉野市

    久々にスッキリ晴れたある日の午後みやまウォーキングのつもりで出掛けたら「海の見える菜園」のHさんからみかん園つながりの絵を描くことが大好きな友人が胸上漁港...

  • フィルムカメラで足守雛めぐり・岡山市北区

    玉島の友人宅の近くに昔プロカメラマンとして活躍されていた老夫妻がお住まいで時々お茶に招いて下さいます。部屋の隅の防湿庫にはクラシックカメラが誇らしく並び、...

  • 梅見月の夜・緑道公園

    三寒四温を繰り返して日も少しずつ長くなり春の訪れを感じられる頃となりました。そろそろ緑道公園の梅も?と夜の散歩のついでに梅見に行けばピンクの花が明るくはん...

  • 梅もちらほら・半田山植物園

    一雨ごとに春が近づいて来ますね。普段、あまり野山を歩きたがらない友人から半田山植物園へ行こうとお誘いがありました。昨年秋の京都旅行の際、哲学の道で歩くこと...

  • 前川國男の名建築 天神山文化プラザ.・岡山市

    岡山市内の中心部にある天神山文化プラザはその昔「岡山県総合文化センター」と呼ばれ若かりし頃の岡山の芸術文化の拠点でした。アングラ劇団の役者だった友人の舞台...

  • ロウバイとサザンカの絨毯・みやま公園

    厳しい寒波が続いています。マスクのお陰か、ここ数年風邪を引かなかった私もとうとう風邪らしき症状でちょっとだけダウン。みやまウォーキングもお休みしていました...

  • 龍泉寺を訪ねて・岡山市北区下足守

    今年は初詣など行く気分にもなれなかったけれど朝、カーテンを開けたら雲ひとつないお散歩日和。友人を誘って辰年にちなんだ「龍」の名のつくお寺最上本山御瀧 龍泉...

  • Dragon イタリアへ行く

    玉島の友人と一緒にイタリアへ行ってからはや5年の月日が経ちます。リッチョーネ というアドリア海に面した街に友人の息子さん一家が住んでいてアパートからこの景...

  • 冬の醍醐桜

    私のお正月は、といえば田舎のコタツの中でテレビも新聞もないおひとりさまの呑気なお正月を過ごしていました。能登半島地震は友人からのメールで初めて知りショック...

  • あけまして おめでとうございます

    新しい年が皆さまにとって幸多き一年となりますように。今年もありふれた景色の中のキラリと光る一瞬を切り撮っていけたらと思っています。「石ころコロコロ」を今年...

  • 霧の中のみやま公園-2

    いよいよ今年もわずかとなってしまいました。寒波が緩んでホッとしたような、でも今度は温すぎて何だかやっぱり違和感を感じたり・・・体調管理が大変な今日この頃で...

  • メリークリスマス!

    世界中の人が仲良く安心して暮らせる日が一日も早く訪れますように。そんな小さな願いが叶うクリスマスとなりますように。☆ ☆ ☆にほんブログ村

  • 西川イルミと新聞少年の像

    市内中心部のオアシス、西川緑道公園の恒例イルミ。イルミなんかどうでもいいと思いながらも街に出たついでにイルミのトンネルをくぐりながら帰ってみることにしまし...

  • 霧の中のみやま公園-1

    何もそんなに気忙しくしなくてもいいのにあれもこれもとついイライラしてしまう年末です。今年最後(かな?)のみやまウォーキング。寒波襲来の直前のみやまはすっか...

  • サザンカの季節・みやま公園

    夜8時半ごろ散歩に出かけたら天頂に木星がキラリ。東の空にはオリオン座が見えました。冬は空気が澄んで星空がキレイです。明日15日の夜から3夜続けてふたご座流...

  • 負けてないみやま公園紅葉狩り

    紅葉に彩られた秋の京都の美しさは格別!そんな京都の紅葉スポットを紹介する番組を見ていたら、リッチな友人からlineが。な、な、なんと京都へ紅葉狩りに行って...

  • 夜の黄葉狩り・緑道公園

    いきなりの寒波襲来。夏から冬へ一気飛びですね。カレンダーも最後の一枚となりました。街に出ればクリスマスソングに急かされて家では年賀状やら大掃除やら・・・1...

  • 小春日和のみやま公園

    寒くなったり暖かくなったり北風と南風の微妙なせめぎ合いの日が続いています。ほぼ週一となったみやまウォーキングも小春日和は最高のお散歩日和。いつもと変わらな...

  • 存続の危機?芸備線に乗って

    全国の地方ローカル線が存続危機に瀕していると。JR西日本の赤字路線、岡山と広島の県境を跨いで結ぶ芸備線もその例外ではありません。鉄道マニアではないけれど日...

  • 深まる秋のみやま公園

    暑くもなく寒くもなく最高のお散歩日和。山全体が黄色いトーンに変わりつつあります。はやサザンカも咲き始めて木枯らしの季節ももうすぐですね。ヌルデソヨゴタイザ...

  • 赤い実青い実・森林公園

    朝晩はさすがに肌寒くなってきましたが立冬だというのに日中はまだ半袖で過ごせる陽気が続いています。でも週末あたりからいきなり冷え込むのだとか。木々も一気に紅...

  • 色づきはじめた森林公園

    遅ればせながらの森林公園です。春以来の来園となりましたが8月に県北を襲った台風7号の影響で園内の随所に被害の爪痕が残っていました。通行止めとなっている遊歩...

  • 山路のコスモス畑

    そろそろ県北も紅葉が始まったかしら?そんな期待を胸に森林公園へと向かいました。県北の山々は紅葉した木もあったけれどどちらかというとまだ青々とした印象。キュ...

  • 造山古墳の墳頂へ

    造山古墳は岡山市北西部と総社市に隣接する吉備路の田園地帯の中にあります。5世紀前半に築造された造山古墳は吉備の大首長の墓とされ全国で4番目の規模を誇る巨大...

  • 造山古墳の陪塚・千足装飾古墳を訪ねて

    秋晴れの空の下、造山古墳の陪塚めぐりに出かけました。造山古墳は以前にも紹介したことがありますが全国で4番目の規模を誇る前方後円古墳。周辺には一族か家臣のも...

  • 秋の夕暮れ・笹ヶ瀬川

    秋晴れの爽やかなお天気も今日までで明日から空模様も崩れるとか。ベランダから西の空を見ると夕焼けが期待できそな雲が・・・日の入りに間に合うように出かけました...

  • 秋到来のみやま公園

    一昨日あたりから一気に秋となりました。うっかり薄着で外出したら・・・さぶっ!暖かくして秋の到来を楽しみましょう。先日歩いたみやま公園の池にもカモたちが飛来...

  • ヒガンバナとアキノエノコログサ

    お墓参りの帰り道、山裾や田んぼの畦に今年もヒガンバナが咲いていました。「彼岸花」とはよく言ったもので本当にお彼岸にちゃんと咲くから不思議です。いつもと同じ...

  • 秋めくみやま公園

    昼間の暑さはまだ厳しいですが朝晩すっかり涼しくなってお出かけ日和の秋の始まりです。みやま公園の遊歩道で出会った小さな秋をご覧ください。ヤマハギキキョウシオ...

  • おもてなしドライブ・金甲山編

    金甲山は岡山市の南端、玉野市との境に位置する標高403mの山。頂上にテレビ塔が立っているので我が家のベランダからも確認できる身近な山です。その昔、金甲山は...

  • おもてなしドライブ・お蕎麦と桃太郎空港編

    県外より友人来岡。どこか案内したくてもあまりのこの暑さ。都会育ちの友人は山や川や田園風景が大好き。そんな友人のリクエストで岡山近郊をあてもなくぶらぶらドラ...

  • 鯉喰神社を訪ねて・倉敷市

    田舎からの帰りにちょっと寄り道。倉敷市矢部にある鯉喰神社弥生式墳丘墓へ行ってみました。前回紹介した岩倉神社や楯築遺跡の近くで桃太郎伝説になった吉備津彦命の...

  • 晩夏の夕暮れ・笹ヶ瀬川

    夕焼けを眺めながらただただ、ぼーっと。そんな何でもない時間に心がリセットできたり何かがひらめいたりするものです。ぼーっとしてれば誰も傷つけたりしない。お金...

  • 懐かしの沙美海水浴場・倉敷市玉島

    5年前にイタリアへ一緒に行った友人が玉島黒崎の南浦海岸に住んでいるのですが私は勝手に海辺の古民家カフェと称して時々ドライブがてらお茶しに行くのを楽しみにし...

  • 夕暮れ雲の観察日記・笹ヶ瀬川

    早めの夕食をすませて日没までにと笹ヶ瀬川へ急ぐのですが、日の入りも早くなり着いた頃にはすでに薄暗くなり始めていて暑い暑いと言いながらも秋がすぐそこまで来て...

  • 巨石がゴロゴロの岩倉神社を訪ねて・倉敷市

    倉敷市北東の岡山市と境を接するあたりには楯築遺跡や王墓山遺跡といった弥生式墳丘墓の一群があることで有名ですが、その南に巨石がゴロゴロの不思議な神社があると...

  • 京都タワーと大階段イルミネーション・京都駅ビル

    オペラと近江八幡の旅は京都駅で大阪の友人とお別れとなりました。その前に最後の夕食でもと京都駅ビル11階のレストランへ。古都の夜空にはんなりキュートな京都タ...

  • 日牟禮八幡宮とヴォーリズ建築を訪ねて・近江八幡

    日牟禮八幡宮にもちゃんとお参りしてきました。日牟禮八幡宮は千年以上の歴史を誇る古社で中世以降は近江商人の守護として厚く信仰されてきたのだそうです。日牟禮八...

  • 八幡山と手漕ぎ和舟でお堀めぐり・近江八幡

    せっかくの琵琶湖、琵琶湖が見たい!ロープウェイで八幡山へ上りました。山頂は豊臣秀次の築いた八幡城跡です。秀次の菩提を弔う村雲御所瑞龍寺門跡の山門。北の丸址...

  • 新町通りの古い町並み・近江八幡

    遅ればせながら近江八幡の旅にお付き合い下さい。オペラ鑑賞の後は大阪在住の友人とふたりで久々の再会を祝し、近江八幡の一泊旅行に。カーテンコールが長引いて予定...

  • 夏の雲

    厳しい暑さが続きますが、夏は雲が面白いです。昨日のことになりますが植物たちの水やりにとベランダへ出たら南の空にフォトジェニックな雲!暑さも忘れてシャッター...

  • オペラ「ドン・ジョバンニ」・兵庫県立芸術文化センター

    昨年の「ラ・ボエーム」にすっかり魅せられて今年も是非と楽しみに待っていた佐渡裕芸術監督プロデュースオペラはモーツァルトの「ドン・ジョバンニ」でした。今回は...

  • 夜の田んぼ

    私の家の周りにはまだ田んぼが残されていて田植えから刈取りまで、稲の成長が季節の移ろいを教えてくれます。これは6月20日に撮った苗床状態の田んぼ。7月12日...

  • タイザンボクとキノコ・みやま公園

    すっかり通い慣れて知ってるつもりのみやま公園ですが、まだまだ新しい発見が心をときめかせてくれます。みやまにこんなにタイザンボクってあったっけ?今年はなぜか...

  • 梅雨の晴れ間のグラジオラス

    海の見える菜園のSさんからグラジオラスが咲いたから摘みにおいでー、とお誘いあり。みやまウォーキングを早めに切り上げて友人と行ってきました。それは海の見える...

  • お蕎麦とアジサイ、イワツバメ・吉備路

    吉備路散歩の楽しみはまず蕎麦屋から・・・おなじみ「博吉」でもりそば大盛りいただきました。映画のセットのような、吹けば飛ぶような佇まいにいつも言い知れぬ哀愁...

  • みやま公園 梅雨景色

    天気予報は一日中曇りのマークでしたがみやま公園に着いたら小雨がポツポツ・・・駐車場で待ち合わせた友人と、どうする?傘をさして山歩き決行!となりました。アジ...

  • 小堀遠州の庭園、頼久寺を訪ねて・高梁市

    梅雨の晴れ間、田舎で草取りに精を出したら翌日から股関節が外れそうなほどの筋肉痛。そして6回目ワクチン接種の気怠い副反応。やっと乗り越えられた一週間でした。...

  • モリアオガエルと熊押滝・岡山県立森林公園

    遅ればせながらの森林公園後編をご覧ください。ギンリョウソウを探しながらいつもは通らない渓流沿いの小道を行くと沼地の上の張り出したの木の枝に綿菓子のような白...

  • 命日の渋川海岸・玉野市

    10日は16年前に亡くなった相方の命日でした。彼の旅の絵に囲まれて暮らしているといまだにふらりと帰って来るような気がします。心の空白を埋めるように始めたブ...

  • ギンリョウソウの咲く頃・岡山県立森林公園

    久しぶりに早く目が覚めたら森林公園スイッチが入りました。春と秋には抑えておきたい森林公園。岡山から2時間ちょっとのドライブです。春というには遅すぎたけれど...

  • 走り梅雨の吉備路風土記の丘と前川

    例年より少し早めの梅雨入りとなりました。また災害の季節かと思うと雨マークを見るだけで気持ちも塞ぎがちになりますが雨だからと外出しないのはもったいない。雨の...

  • 夕暮れ時の中之島・大阪

    佐伯祐三展の後は美術館のカフェで小休止。美術館を出たのは5時半を過ぎていました。展覧会の余韻に浸りながら友人とふたりせっかくなので都会の水辺の風景を散策し...

  • 佐伯祐三展・大阪中之島美術館

    たまには新幹線に乗って旅気分を味わいたいもの。大阪中之島美術館で開催中の佐伯祐三「自画像としての風景」展へ行ってきました。中之島美術館の佐伯祐三コレクショ...

  • まだまだこいのぼり・緑道公園

    こいのぼりは5月5日の子供の日が終わったら片づけられるのかと思っていましたが旧暦の端午の節句を意識してか梅雨入り前まで飾る地域があるようです。風にたなびく...

  • ハイネとバラと

    5月の風とともに我が家のベランダにも花の季節がやってきました。数年前に「海の見える菜園」のHさんからいただいたバラですが、今年はいつになくたくさんの花を咲...

  • 和田誠展・岡山県立美術館

    近所の友人ふーテトママさんと自転車こいで県立美術館で開催中の和田誠展へ行って来ました。日本人なら必ずどこかで目にしている和田誠さんのイラストやデザイン。幼...

  • みやまの池の飛べない鳥さん

    賑やかだったみやまの池も訪れるたびにカモの姿が減っていきます。しっかり栄養を蓄えて先に旅立ったカモたちは無事にシベリアへたどり着けたでしょうか。静けさを取...

  • 燃えあがる緑の季節・みやま公園

    3月にお亡くなりになった大江健三郎さんの小説「燃えあがる緑の木」の最後の言葉は「Rejoice!」歓べ!でした。ベートーベンの第九の4楽章も「歓喜の歌」で...

  • 雨あがりの夜のハナミズキ・緑道公園

    ハナミズキが街を彩る季節となりました。夕食のあと雨もあがったようなので近所の緑道公園までハナミズキのお花見に。夜9時を過ぎるとお天気のせいか人影はなく街灯...

  • マグノリア・みやま公園

    この季節は次々とお花が咲いてブログの更新も少々気忙しく感じますが引きつづき遅ればせながらの花便りをお楽しみください。モクレンやコブシも春を象徴する花。紫色...

  • ツツジの季節・みやま公園

    サクラの季節もはや終わり、みやま公園はツツジが見頃となっていました。「ツツジ」の漢字は「躑躅」と難しいですが読めない字面で逆に「ツツジ」と覚えました。二つ...

  • 醍醐桜を愛でに

    友人がLINEで送ってくれたのはライトアップされた満開の醍醐桜の新聞記事。これはきっとお誘いの合図!さっそく友人と渋滞を覚悟して出かけました。いつもなら岡...

  • 雨とお蕎麦とお花見と・吉備路

    あいにくの雨の日でしたが友人とふたり吉備路のお蕎麦やさんへ行ってきました。もりそば大盛りで元気モリモリです。お蕎麦だけのつもりでしたがせっかくの雨の素敵な...

  • 夜桜・緑道公園

    朝から降りつづいた雨が上がり夜空はすっかり快晴。ウォーキングがてら近所の緑道公園まで夜桜見物に出かけてきました。雨で少し散ってはいたけれど桜はほぼ満開。夜...

  • お彼岸のお餅つき

    親戚の家に墓参りに行くと裏の方からペッタン、ペッタン・・・残したい日本の音風景が聴こえてきました。この日はお彼岸のお餅つき。湯気が立ち込める土間、ちょうど...

  • 浅春の半田山植物園-2

    前回に引き続き半田山植物園の後編をお楽しみください。☆ ☆ ☆にほんブログ村

  • 浅春の半田山植物園

    桜の開花もまだだというのにまるで初夏を思わせるお天気が続きます。すっかりご無沙汰の半田山植物園でしたがシダレウメが見頃と聞き久々にデジイチを起動させて浅春...

  • コウノトリとアオサギ・みやま公園

    今日もよく歩いたねと、みやまウォーキングも終盤に差し掛かった頃、何気に池の方に目を向けるとツルのようなシルエットでお尻の黒い見たことのない鳥がいるのに気が...

  • 木星と金星のランデブー・笹ヶ瀬川

    昨日の(もう一昨日になってしまいましたが)木星と金星の大接近は雲が邪魔をしてしまいました。今日は快晴のお天気でこれはチャンスと笹ヶ瀬川まで行ってきました。...

  • 「あいたくて」 工藤直子

    お気に入りの詩集をパラパラとめくっているとふと手が止まるページがあります。素敵な言葉に出会えるのはとても幸せなこと。;工藤直子さんの「あいたくて」も「あえ...

  • 雨の倉敷美観地区-2

    二月の雨は底冷えがするというか雪の日よりも寒さが応えるような気がします。でも来週にははや三月!春はそこまでですね。大原美術館あたりで雨脚が強くなりました。...

  • 雨の倉敷美観地区-1

    たまにはお茶しにおいでよ、と倉敷のカフェの友人からお誘い。お天気は雨マークだけれど久々に冬の倉敷でも歩いてみるか、とと出掛けました。美観地区に着いたあたり...

  • リヒターにバンクシー?・立春のみやま公園

    朝カーテンを開けるとまぶしいほどの明るい日差し。こんな日はやっぱり何処か歩きたくなります。体調も戻ったことだし、いつもの仲間を誘ってみやま公園復活ウォーキ...

  • 「夕ぐれの時はよい時」 堀口大学

    久々に食べた牡蠣で食中毒となり3日ほどダウン。ひとり暮らしの心細さを痛感しました。友人のあたたかい言葉が効いたのでしょう(感謝!)やっとブログ更新の元気も...

  • サザンカの絨毯

    一人なら尻込みしそうな厳しい冬のウォーキングも三人寄れば北風に立ち向かう勇気が湧いてきます。いつもの仲間とみやま公園を散策してきました。冬枯れの園内を彩る...

  • 備中国分寺五重塔ライトアップ・吉備路

    吉備路界隈をぶらぶら歩いていたらすっかり夕暮れとなりタイミングよく五重塔のライトアップに立ち会うことができました。五重塔のライトアップはポスターまで貼って...

  • もりそば シロハラ エトセトラ・・・吉備路

    年が明けたって何も変わりはしないけれど変わらないのが嬉しい吉備路風土記の丘です。今年もさっそく吉備路のお蕎麦屋さんで舌鼓。もりそば大盛で今年の吉備路ウォー...

  • みやま公園初歩き!

    朝晩の冷え込みは厳しいですが日中はポカポカ陽気が続いています。これから大寒を迎えるのに日の入りも遅くなり日差しにはや春を感じられるようになりました。今年も...

  • 行きは落暉、帰りは満月、笹ヶ瀬川

    朝から降り続いた雨が午後には霧雨となり今日は笹ヶ瀬川まで歩けるかしらとベランダへ出てみたら、濃霧に煙る西の空に卵の黄身のような太陽が沈もうとしていました。...

  • わたしのお正月

    お正月、皆さまはいかがお過ごしでしたか?わたしは寒波、寒波と少々覚悟のいる帰省でしたが積雪や凍結するほどでもなくて幸いでした。寒い時はコタツの温もりが最高...

  • あけましておめでとうございます

    皆さまの願いがたくさん叶う一年となりますように。今年も「石ころコロコロ」のんびり頑張りますのでお付き合いのほどどうぞよろしくお願い致します。☆ ☆ ☆にほ...

  • 笹ヶ瀬川の年の暮れ

    やり残したことはまだまだたくさんあるのにはや一年が過ぎ去ろうとしています。今年も「石ころコロコロ」にご訪問いただきありがとうございました。来年もワクワクド...

  • メリークリスマス!

    今この瞬間も、世界には泣いてる人がたくさんいることを忘れずに素敵なクリスマスをお過ごしくださいね。☆ ☆ ☆にほんブログ村

  • わらじの店と造山古墳

    寒波がちょっと緩んだ冬の午後友人と一緒に吉備路散策に出かけました。いつものようにもりそばでお腹を満たし幸せ気分で風土記の丘をブラブラ。どこかでコーヒーでも...

  • 枯れ葉 山茶花 みやま公園

    昨日までのお散歩日和が一転。今日は木枯らしが吹いて本格的な冬の到来を告げました。みやまの木々もこの寒波ですっかり葉を落としたことでしょう。名残りの紅葉と山...

  • 西川イルミ2022・岡山市

    風冴える12月。自転車で岡山駅前筋を走っていると市内中心部を流れる西川緑道公園で「西川イルミ2022」が始まっていました。木々をカラフルに照らすライトアッ...

  • 特別展「ポンペイ」・九州国立博物館

    4年前にイタリアへ一緒に行った友人とイタリアは無理だけど・・・そうだ!ポンペイ展に行こうということになりました。日本公開は九州が最後のチャンス!NHK B...

  • 晩秋のみやま公園

    吉備路で現を抜かしているあいだにみやま公園はすっかり秋の装いとなっていました。小春日和の穏やかな一日・・・いつもの友だちと紅葉色に染まりながらあとわずかと...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、石ころさんをフォローしませんか?

ハンドル名
石ころさん
ブログタイトル
石ころコロコロ
フォロー
石ころコロコロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用