chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
整える。 https://plaza.rakuten.co.jp/watashizikan/

手間をかけずに心地よく暮らす方法を日々模索しています。趣味は家事。整理収納アドバイザー1級。

nico
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2010/09/30

arrow_drop_down
  • 図書館の席。

    図書館で本を読むときには、電車が見える席に座ります。 ガタンゴトンと電車が通るときには、本から目を離します。 都会ではないのでたまーにガタンゴトン。 そんな時間が心地よい。 皆さま。おかわり

  • 季節。

    季節を感じる行事が好きです。 人生の好きが自分を作るって思う。

  • はじまりが好き。

    はじまり、が好きです。 年度のはじまりや、お正月などなど。9月もなんか好き。 はじまりがあると、目標をたてたくなって、それが三日坊主であってもそれはそれでいい。 そのとき、そんなふうに、区切りを

  • 雑踏の中。

    たくさんの人が行き交う雑踏の中。 ひとりベンチで本を読む。 ずっと読みたかった本。 本の世界が、これからの困難を忘れさせてくれる。 きっと今はそういう時期。 そして、今だけは非日常を楽しもう

  • 食器洗いのあと。

    お弁当の仕込みは、夕飯作りのときにやります。 材料を切っておいて、朝焼いたり味付けしたり。 だから、仕込んだ野菜などを保存する容器がたくさん。 野田琺瑯、パイレックス、が大活躍です。 朝食作

  • 当たり前、という言葉。

    先日、知人と話していたときのこと。 わたしが、 「料理は得意ではないけれど、食べることは好き」 と言ったら、食べることが好きって 当たり前だよね?って返されました。 心の中で「違うよ」って思った、

  • 物価高に挑む2。

    さて、諸事情によりさらに節約せねばなぁと思う日々。 みなさまはどうされてますか? 何を削ろう?か?と思いますが、 もう本当に削るとこがない。 冷蔵庫のものを破棄することもなくなり、 本当に無駄の

  • 物価高に挑む。

    もうびっくりするくらい食費があがっていますよね。 でも、わたしの母がいうには 食べ物をケチってはダメだ、と。 結局自分にかえってくる(健康を害する)といいます。 その通りなんですが、あるお金はか

  • 合間におやつを作る。

    朝家事の合間に、ざっくり混ぜるだけのお菓子を作っておきます。 用事をすませて帰ってきたら、おやつが待っている! そう思ったら、帰るのがますます楽しくなるのでした。 おいしいものって幸せ。

  • レンガとか扉とか。

    レンガとか扉とか。 好きに出合うとうれしい。 茶色、黒?、グリーン。 好きな組み合わせ。

  • 日曜の朝、歩く。

    日曜の朝、早く起きて歩く。 マイナス15℃の中。 自然の神秘に触れながら、前を向いて。 みんなが幸せであるように。 つらいことがあるヒトは、乗り越えられるように。 そんなことを思いながら歩

  • 古いものの美しさ。

    夫の実家でホコリをかぶっていたラジオ。 45年前に買ったものらしい。 大きさの割にずっしり重いそれは、なんともノスタルジック。 ボタンもパチンパチンといい塩梅の音がします。 父に聞いたら、

  • 春がすぐそこに。

    実家からおくってもらったローズマリーを花瓶に飾っていたら、たくさんの根がはえてきました。 春だね〜って思うし、植物の力は偉大って思う。 数年前にも、同じように根が出て、庭に植えてみたけど、しっかり

  • 雪が降った後は。

    たくさんたくさん雪が降りました。 どんよりとした雪空の中、雪かきは重労働です。 でも。 天気が回復して、キラキラした外で大きく深呼吸。 そして、一時間くらいひたすら歩きます。 気持ちがよ

  • 春の香り。

    母が荷物に忍ばせて、スイセンとローズマリーを送ってくれた。 近くを通るたびに、ふわりとさわやかな香りに包まれる。なんて幸せな春の香り。 人工的なフレグランスは苦手だけど、これは好き。 人工的

  • 今年も終わる。

    毎年12月になると、やらなくてはならない TO DOリストがどんどん増えていきます。 それをひとつずつこなして、ようやく終わりました。 今年は大掃除、少ししかやりませんでした。 来年になったら、少しず

  • いいじゃないか!

    先日、ファッションエディターな方が 「時代遅れなファッション」的なものを書かれていました。 そのアイテムの中に わたしの大好きなムートンブーツが! でも。 いいじゃないかー!って思う。 着ている自分が

  • プロパンガスとIH。

    スコーンが大好きで、色々なレシピで試行錯誤しています。 好きな味を求めて、日々格闘中。 でも、おいしい!が一番ではなく、簡単に気軽に作れるってのを探しています。 普通に手に入る素材で、思いついたら作れ

  • 年をとると色々かわってくる。

    今まで、プロパンガスを使っていました。 しかし、年をとると忘れっぽいこととかが気になるようになり、なんとなくガスの火が怖くなりました。 そんなことをぼんやり考えていたら、ガス台が壊れてしまったのです。

  • しばらく待つ…という選択。

    欲しいものに出会ったとき、 しばらく考えてから買うようにしています。 それは、地方在住であるため、すぐに購入できない、という物理的理由もあります。 しかし、そのことが物欲を制御するには本当に素晴らしい

  • 人生について考える。

    先日購入したお花。 お店のヒトに花の名前聞き忘れた。残念。 わたしは40をとうに過ぎて、もう人生の晩年に差し掛かろうとしています。 親と暮らしていた時は、自分のことばかり考えて、自分が欲しいものを買い、

  • カキが熟したら。

    最近のカキはやわらかいのが主流ですよね 。 おいしいけれど、すぐに熟れてしまう。 そんな時は。 冷凍庫で凍らせて、ヨーグルトを加えてスムージーにします。 冷たくてとてもおいしい! 農家の方々が作ってく

  • 箸置きを探して。

    ずっと箸置きを探していました。 ぽんと置いても絵になるような。しかも洗いやすいもの。 ずっとずっと探していたけど、巡り会えず。 とうとう、こちらにしました。 浮く箸です。 見た目、パーフェクト! 箸

  • かぼちゃ1個丸ごと。

    お久しぶりです。 なかなか更新できず。 でも、生きていて、毎日とにかく忙しいです。 椅子に座っていることは、ほとんどない。 そんな、毎日ですが。 かぼちゃを丸ごと1個、いただきました。 すでに食べ始め

  • ようやく見つけた瓶。

    ようやく梅を購入して、梅ジュースの準備をしています。 梅を購入する前に、保存瓶を手に入れました。白い蓋のもの。 以前無印で販売していましたが、迷っているうちに廃盤になりました。 わたしは、悩む期間が

  • 捨てるのはとても難しい。

    夫は10年周期で捨てる神が降臨します。 ずっと必要ないものをため込んでいたけれど、 わたしが無理に捨てるのもおかしいとほっておきました。 そして、その時が来た! わたしの住む街は、自分で処分場へ

  • ルバーブ!

    普段あまり行かないスーパーで見つけてしまいました! ルバーブ!!! 美しいルビー色!久しぶりにこの色のルバーブを見つけました。 うれしすぎて、少し高めだったけど購入。 この時期って、季節仕事が多いと

  • 朝ごはんはいつも一緒。

    昔読んだ本に、ドイツの人は夕ご飯に手の込んだ料理を作らないと 見たことがあります。 わたしはというと、夜はよく食事を作っている気がするのです。 それは母の影響。 フルタイムで働いていたのにもかか

  • スズランの季節。

    スズランが今を盛りと咲いています。 スズランもかわいいけれど、今わたしが一番気に入っているのは、この小さなアヤメです。 株が毎年小さくなったしまって。うまく育てることができません。 でも、去年より花

  • ビニールを減らす。

    買い物のたびにたくさんのビニールをもらってしまいます。 ジャガイモに一袋、にんじんに一袋、玉ねぎ、肉、魚…。 1週間に一回の買い物で10枚はもらってしまう。 でも、ごみ捨てにそれほど必要がなくな

  • いつもの暮らし。

    ご無沙汰しています。 しばらくブログを開けずにいました。 何をしていたってわけじゃなく、日々普通に暮らしていました。 なのに時間はなくて。 家にいるときは、食事する以外椅子に座ることもなくひたすら動き

  • すべては自分のためになる。

    ちょっと前まで、食事が終わったら 自分で食器をシンクに持ってきて 水をはることができていた息子。 水道の調子が悪くなり、水張りをしなくていいよ、 と伝えて。 水道が直ったら、その習慣がなくなっ

  • 強さはないけれど。

    なるべくゴミを減らす生活を心がけています。 冬の間は、野菜の皮などは、日光にあてて乾燥させて から捨てています。 野菜の皮は、使う前まではゴミではなかったもの。 皮をむくことでゴミになってし

  • エコバッグ。

    年末にL.L.Beanのバッグが届きました。 ずっと前に注文したものだから、すっかり忘れていました。 近くにあるお店で実物を見たとき、ちょっと大きすぎるなぁと買うのを諦めたのですが、この色に惚れて結局ネット

  • 幸せを感じる時間。

    一日のやるべきことがすべて終わったら。 ストーブの上からやかんを持ってきて、お湯を再沸騰させます。 そして、湯たんぽにお湯をそそぐ。 この何ともまったりした時間が好き。 頭の中は何にも考えてなくて、

  • にんにくをすりおろす。

    わたしの料理には、にんにくとかショウガとか、薬味が欠かせません。 チューブ入りのそれのほうが簡単だとわかっているけど、やっぱりおいしさが違う気がして、その都度すりおろします。 写真は、よく作る鶏ハム

  • 撤回します〜。

    三年前、ユニクロのヒートテックレギンスパンツを購入しました。 けれど、埃を吸いつける素材なのか、真っ白な埃まみれで、とてもじゃないけどはけた感じではなく、返品。 その当時、わたしと同じく、黒は埃が

  • 背筋を伸ばしてまっすぐに。

    欧米には、新年を祝うという風習はないようですが(クリスマスは盛大にお祝しますが)。 わたしは、新年を迎えることは、気持ちの切り替えにとてもよいことだと思ってます。 うまくいかないことが続いたとしても、

  • きっとみんな誰かの役にたっている。

    Christmasからお正月飾りへ。 もっと早く投稿したかったけどなかなか時間がなかったです。 干支の飾り物は、ダイソーのもの。 最近は100均一にもあまり行かなくなりました。 だけど、干支の飾り物は

  • ゆずはすごい。

    たくさんゆずをもらったので。 ゆずジャムを作りました。 黄色のジャムは、キラキラしてとても美しい! 早速パンにたくさんのせて。 食パンって今更てすが、何をのせてもあうから、エライ!って思う。 すっ

  • クリスマスは生きた証なんだと思う。

    海外ドラマを見ていると、 クリスマス飾りの規模が違うなぁっていつも思っていました。 家じゅう、庭じゅう。 クリスマス一色。 わが家はというと、ほんの少しだけ。 小さなもみの木のオブジェと。

  • 太陽光に感謝。

    食器洗いが終って、なかなか乾かないものは。 カゴに入れて窓辺へ。 太陽光でサラリと乾かします。 太陽の光に感謝の日々。

  • 鳥ハムのあとは。

    鳥ハムは簡単でとてもおいしいですよね。 2週間に一回は作ります。 電子レンジで作る鳥ハム。 材料に、白ワインとオリーブオイルを使っています。 なので、出来上がるときにスープ(汁?)が結構で

  • クッションカバー。

    買い物ついでにニトリへクリスマスグッズを見に行ったら、もうすでにほとんどありませんでした。 在庫残すと一年保管しなきゃだから、すでに値下げされて売り切ってしまうように見えました。 わたしはいつも行動が

  • カーテンを開けたら。

    マイナス10℃にもなった今日。 カーテンを開けたら… 外は真っ白でした。 すでに、夫が雪かきしてくれたよう。 雪が降ると、車の運転とか怖いけれど、家から眺める外の風景はとても美しいのでした。 なので、

  • お菓子作りとDNA。

    かぼちゃをたくさんいただいたので、かぼちゃパイを作りました。 もう、すでに食べてしまった後に写真をとりました。 食べる前に美しい写真を撮る人に憧れます…。が、食欲がまさって、そんなことできません。 わ

  • スープジャーのランチ。

    最近、「朝時間.jp」というアプリを入れました。 このアプリの記事がとても楽しい。 数日前に、お弁当のレシピが公開されて、なるほど!と思って作ってみました。 市販の白菜の浅漬を使ったスープと、春菊のふ

  • 朝時間。

    朝、まだ日が昇らないうちに起きて、お茶をゆっくり味わいながら飲む時間が好き。 最近は鉄瓶でお湯をわかしています。 お湯が沸く音を聞くのもすごく好きです。湧くとき少しずつ音に変化があります。 それを聞

  • ずっと気になっていたこと。

    ずっとやかんの汚れが気になっていました。 やかんってどうしても油がついて汚れます。 汚れるけれど、やかんという存在が好きです。 今のところ、電気ケトルは選択肢に入っていません。 朝、早く起

  • 日々の暮らし。

    子供の試験期間。 当日の朝、ようやくやる気になった模様。 なかなか終わらず、ダイニングテーブルを占領。 わたしは朝ご飯を用意し終わって、彼の焦りを感じながら、本を読んでました。 もっと早く勉強すれば

  • 冷蔵庫の中が

    冷蔵庫の中がすっからかんになった火曜日。 ここまで何にもないと、掃除したくなります。 アルコールで除菌して、さくっと掃除。 では。 買い物に行ってまいります。 毎週こうだとよいよね。 珍しくスマホか

  • コレ!が見つからないので。

    コレ!ってものが見つかりません。 米びつの話。 しょうがないので、無印のコンテナに入れています。 お米は3種類用意しています。 玄米、白米、もち米。 玄米は、朝毎日食べています。 白米はお

  • キッチンで洗濯。

    いつもはシーツなどを洗濯するときに 洗濯機で一緒に洗うキッチンのふきんなど。 シーツを洗わないときには、 キッチンで洗濯します。 専用の小さな洗い桶はここでスタンバイ。 中には、洗剤とオ

  • 湯たんぽ生活。

    冬が近づくと、朝の家事がひとつ増えます。 窓の結露拭き。 余計な家事は増えるけれど、 天気のよい日はそれはそれで結構楽しくできます。 雪が降ると、庭の雰囲気も変わって それを眺めながら、せ

  • 紙のクーポン。

    スマホもあって、便利な世の中ですが、 紙のクーポンもせっせと利用しています。 広告についてくるクーポン。 わたしだけじゃなく、 アナログな夫も使うときがあるので、 冷蔵庫の側面に貼っていました。

  • 「ずぼら」の裏側に。

    わたしの住む街は今紅葉のピークです。 街の至る所で、美しい紅葉を楽しむことができます。 街路樹はもちろん、まわりの山々は息をのむような 美しさです。 わたしがなんと美しいのか、と足をとめてしま

  • キッチンには乾かすものがいっぱい。

    今日、わたしの住む街は、とてもよい天気でした。 日差しが部屋の中に入り込むようになると、 もう秋だねぇと思います。 暖かで気持ちがよい。 そういえば、カーテンを開けたくなるのは、 秋から冬に

  • 食器洗いのスポンジのお話。

    食器洗いがとても嫌いでしたが、 年を経て慣れたせいかそれほど嫌いじゃありません。 慣れって大事。 やり方も大事。 だから、いま食器洗いが嫌いって人がいたら、 自分に合う方法を見つければ、 きっと

  • 市販のお菓子よりも2。

    確か、こんなタイトルの更新があったと思うのですが。 これは、フレンチトースト。 冷蔵庫で冷やして食べるのが好き。 もちろん、市販のお菓子も好きだけれど、 それよりも自分で作ったものがおいしいっ

  • 食器洗いの工夫。

    こどもが試験の日の窓辺。 朝ごはんの用意はできているのですが、 ダイニングテーブルで彼が勉強中。 朝ごはんを食卓に出せず。 小学生のころから宿題はダイニングテーブルでしていました。 そ

  • カーテンを洗う。

    お布団を洗った後、続いてカーテンを洗いました。 お布団もカーテンも、梅雨の前と夏の終わりに洗うのがよいと 知ってから、毎年そのようにしています。 理由は、梅雨はダニが多くなるので、その前に。 ま

  • 生ごみのいつもの場所。

    ずっと昔に三角コーナーといわれるものはなくしました。 ん?というか使ってなかったかな? では、どうしていたか、というと 浅いバットの上にひとまとめにしていました。 けれど、バットというのは浅いた

  • 今日も干します。

    朝、食器を洗ったら、スポンジとかたわしとか。 それから、コーヒーの粉とか、ほうじ茶パックとか。 まとめて干します。 なかなかブログは更新できないけれど、 こういうことはできるのでした。 こ

  • 市販のお菓子、よりも。

    ちょっと小腹がすいたときには。 高カカオチョコレートとか。 アーモンドとか、煎り大豆とか。 それから、レーズンとか、ドライイチジクかと。 そんなものを食べますが。 あー。もうがっつり食べ

  • 残り少ないものにも居場所を。

    節約体質だし、ものはなかなか捨てられないし。 そんな性格のわたしなので、 こんなものさえ、まだ中身があると思えば捨てれない。 歯磨き粉。 中身は入っているけれど、うまく出せないくらい 中身は

  • 庭仕事2020。

    更新していないときに、少し庭仕事をしていました。 他にもいろいろやっていたけれど。 新しい苗を買ってきて。 宿根草の苗は少し高いけれど、 毎年芽を出すので庭への投資だと思っています。

  • お久しぶりです。

    お久しぶりです。 コロナとか、そんなこととは全く関係なく。 何かしていたわけではないのに。 毎日忙しくて。 気が付いたら、まったく開くことがなくなってました。 知り合いの人に 「毎日暇じゃな

  • 野菜は美しい。

    ゆでたての野菜を見るのがとても好きです。 色鮮やかで美しく、ついうっとりしてしまいます。 そして、料理嫌いなわたしがそれを続けられるのも この野菜たちのおかげ。 ゆでたてのブロッコリーはと

  • コレで運がよくなるって?!

    少し前に勧められた本がありました。 基本的にスピリチュアルなことを 信じないわたしなのですが。 その本にはたくさんの運がよくなる方法が載っていました。 それほど、響くものもなかった中に、光るもの

  • おひさしぶり!とマスクのこと。

    お久しぶりです。 コロナウイルスのことがあって、 世の中悲しい話が多いですね。 これからどうなってしまうのか。 早く収束するとよいけれど。 病気が世界を変えてしまうなんて 昔の話みたいです。

  • もやし好きな人々へ。

    もやし息子はもやし好きです。 あまり手を出さない料理も もやしが入っていればおいしいといいます。 だから、もやしはマストアイテム。 ですが、もやしって買いだめがあまりできませんよね。 わたしの

  • 有元葉子さんとやる気スイッチ。

    読み進めてから、これ、前にも借りたなってこと よくあります。 有元葉子さんの本です。 有元葉子さんは、有名な料理研究家さんです。 もちろん、料理の本もおいしそうですが、 生き方がかっこいい。

  • 義理の父の誕生日といろいろ。

    このところ、寒すぎて体が参っています。 年とっての冷えは本当にきつい。 いろいろしていたら、義理の父の誕生日が過ぎてしまいました。 何かおいしいものを送ろうと検索したけれど いいものを見つけられ

  • 冷え性と母の心づかい。

    わたしは末端冷え性です。 冷え性には、お風呂がいいとか、冷やさないものを飲むとか、 いろいろやってみますが、一向に効果が得られません。 いつだったか、夫の実家にいったとき、 わたしの手にふれた母が

  • いつも服は定番品。

    ミニマムを意識はしてないけれど、 気がつけばものをそれほど買わないようになりました。 服もしかり。 いつもの服はど定番です。 GUのスキニーパンツです。 黒ばかりはいていたら、膝の部分が白

  • 大掃除とものとの付き合い方。

    不織布の換気扇カバーをしていないので、 半月に一度は洗うようにしています。 半月に一度洗っても、結構汚れています。 年末に大掃除しました。 やっぱりすべては終わらず。 でも、やってよかっ

  • 今年の目標は?

    今更な話題ですが。 新年を迎えるってとてもいいことですよね。 何かを始めようとか、目標とかを考える節目があるって ただ毎日が流れていうよりずっとよいことだなぁと 毎年思います。 年末の大掃除もそ

  • 旅の後はやることがいっぱい。

    お正月に、実家と夫の実家に行ってました。 なかなか会えない家族の顔を見るのは、 すごくうれしくすごくさびしいです。 夫は仕事があって、どちらにも行けず。 そんな夫のためにわたしの母は お土産を持

  • 買ってよかったなぁとしみじみ思うもの6。

    今年購入してよかったなぁとしみじみ思うもの、 続きます。 無印のひっかけるタイプの服入れです。 クローゼットの取っ手にひっかけて使っています。 パジャマ入れにしています。 この商品のよ

  • 買ってよかったなぁとしみじみ思うもの5。

    今年購入してよかったなぁと思うもの、続きます。 無印のキッチンワゴンです。 たぶんコレが今年一番高価なお買い物です。 このワゴンのおかげで料理後のお片付けが スムーズになりました。 冷蔵庫

  • 買ってよかったなぁとしみじみ思うもの4。

    今年購入してよかったなぁなものを紹介しています。 4つ目。 こちらも100均もの。 ダイソーです。 お薬手帳ケースと。 健康保険証ファイルです。 最初、お薬手帳ケースを有名ブロガ

  • 買ってよかったなぁとしみじみ思うもの3。

    今年購入してよかったと思うものを しめくくりに紹介しています。 どれも安いものばかり。 早速。 キャン★ドゥの洗濯ネットです。 洗う靴下を一か所にまとめたいと思って この場所に設置していま

  • 買って?よかったなぁとしみじみ思うもの2。

    がんばって書いたのにすべて消えてしまいました。 最初から書き直し。 がっくりきたけれど、もっと伝わるように書き直します。 今年購入してよかったもの10点を紹介予定でいます。 今年中に終えられ

  • 買ってよかったなぁとしみじみ思うもの1

    今年もあとわずかになりました。 最近はアレコレ買わなくなったけれど、 それでも今年になって買ったものがいくつかあります。 その中で、しみじみ買ってよかったなぁというものを 少しだけ紹介。 最初は

  • それはやさしさ。

    食事の後は、夫が片付けた食器に 熱いお湯をかけておいてくれます。 それをしてくれるだけで、食器洗いがとても楽になります。 納豆のパックもキレイに洗って、乾かしておいてくれます。 それだけ

  • 朝ごはんは定番もの。

    この本を読んで。 ぬか漬けよりずっと簡単だけれど、 おいしい漬物があると知りました。 毎日混ぜ込まなくても ダメにすることがない漬物。 三五八漬けというらしい。 お店にいったら、漬け床が売

  • 網戸掃除は意外と簡単。

    網戸掃除ってやり方がよくわからないし、 水浸しになりそうで、いつも躊躇してしまいます。 が、テレビかネットか?どこかの情報で 簡単にする方法を知ってやってみました。 まず、網戸全体とサッシの埃をは

  • 枝ものを使ってツリーを。

    食料品の買い物で地味にワオンポイントを集めています。 たまったポイントは、わたしの贅沢費にしています。 見たい映画とか。 好きな切り花とか。 そういうのに使っています。 切り花ってどうし

  • 大掃除という機会。

    大掃除、はじめています。 10月終わりごろから。 以前、ここにも書いたけれど、 大掃除の時期になると、心が大掃除のプレッシャーに つぶされそうになっていました。 やらなきゃいけない。 やるべき

  • 電子圧力鍋で朝時間が変わる!~でも、マイナス点つけたし~

    朝、おかず作っていたら、 玄米が炊き上がりました。 朝は食べたいものを少しずつ出します。 玄米のいい香り~。 味噌汁とヨーグルトと納豆を用意して みんなでいただきます。 夜ご

  • 朝起きたら。

    朝起きたら。 カーテン開けてトイレ行って、手を洗って。 お湯沸かしながら。 キッチンの窓に置いている豆苗の水をかえます。 豆苗のグリーンがとてもキレイで、ぼんやり眺めるのが好きです。

  • 料理が楽しくなっちゃう電気圧力鍋~でも少しだけ…~

    わたしが購入したのは、アイリスオオヤマの電気圧力鍋です。 そして、こちらは、そのレシピブック。 表紙がなぜかストウブ?のほうが中央に写る写真。 あきらかに、デザインを意識したんだろうなぁと

  • 炊飯用に電気圧力鍋を購入したのです。

    炊飯器購入にあたり、出した条件は以下。 ・玄米がたける ・予約ができる ・キッチンになじむ(デザイン) ・キッチンに置ける大きさ ・二万円くらい そう思って探すこと、一年以上。 でも、なかなか

  • 炊飯器を買う。

    ずぅっと探していました。 炊飯器。 今まで使っていたものは…。 夫の祖母が使っていた文化鍋です。 土鍋よりわたしは断然文化鍋派です。 文化鍋はとても軽くて扱いやすい炊飯器。 土鍋って洗

  • 腕時計とゴミ問題。

    今年は災害が多くて、被害にあわれた方々を思うと 心がきゅーっと苦しくなります。 復興が少しでも早く進みますように。 これも環境問題のせいなのか、地球温暖化がもたらす 影響なのか。 16歳の少女が

  • 紅葉と住めば都。

    わたしの住む街は今紅葉真っ盛りです。 結婚するとき、地元から遠く知り合いもいない街に嫁ぐことに、友達たちはすごく心配しました。 わたしも心配だったけれど、多分夫より尊敬する人には出会えないだろうって

  • 小春日和を思わせる暖かさだったので。

    北海道的には暖かな日だったので。 換気扇掃除を始めました。 換気扇は油汚れなので、 寒い時期より暖かな日に掃除するのがベスト(本当に)。 お気に入りのエプロンでスタート! 用意

  • 朝はちょびっとずつ。

    書き終わったら、消えた…。 なぜ。 最初からやり直し。 朝はちょびっとずつ食べます。 いただきま~すになったら、写真をとっている場合じゃないので 途中の写真を。 ミニトマトは、通りすが

  • 紅葉と友達とカフェ。

    わたしの暮らす街では、 紅葉が始まっています。 都会に住む方々は、紅葉狩りなどにいって 紅葉を楽しむと思いますが、 わたしの暮らす街は、街自体が紅葉で覆われます。 天気のよい日には、それはそれは美

  • 秋の庭仕事。

    台風、大きな被害をもたらしました。 たくさんの人の暮らしが一瞬でかわってしまう、 天災は本当に恐ろしいです。 被害にあった方々に、少しでも早く普通の毎日が 戻りますように。 わたしの暮らす街

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nicoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nicoさん
ブログタイトル
整える。
フォロー
整える。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用