chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 君たちはどう生きるか

     米津玄師「地球儀」× 宮﨑駿「君たちはどう生きるか」Kenshi Yonezu - Spinning Globe (Hayao Miyazaki, The …

  • 船は定刻に名古屋空港を出港したのだ。

    8年ぶりのフェリー航路。クルマを3デッキ指定の位置に停めてエレベーターで客室に向かう。このエレベーター「エイリアン2」っぽくて好きです。  3デッキはこんな感…

  • I LOVE HOKKAIDO!!

    すっかり休眠状態のBlue Cafeですが ^ ^実は2023年の8月に地元北海道にUターンしてまいりました! 本日から引越しの模様、と言うか移動のフェリー旅…

  • 『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』

    本日見て来ました!素晴らしかった!ラストシーンで思わず涙が頬を伝わった!長い長いエンドクレジットが終わり劇場に灯りが灯った瞬間、思わず拍手していた! 本当に全…

  • Everything Everywhere All At Once

     Everything Everywhere All At Once エブエブ!見て来ました!面白かったヨ♩^^ 前評判がとても良く、キー・ホイ・クァンがゴー…

  • Jack Vettriano

     ジャック・ベトリアーノ。スコットランドの画家。 何年も何年も前にNYを一人で旅した時に宿泊したホテルのレストランにこの絵が飾ってあった。 何故か印象に残って…

  • インディ5!

     この予告編を見た瞬間、嫌でもインディ5への期待が高まる!舞台は60年代と聞いていたがこれまでの断片的な情報(映像)にナチスが出て来たりと、どう戦時中と現代を…

  • WEST SIDE STORY

     遅まきながら、昨日、名駅前のMIDLAND SQUARE CINEMAで見てきました! 結論から先に。 最高でした! オリジナルの1961年版は、もちろんテ…

  • 未来と思っていたが実はもう来ていた!

    この映像を最初見た時、「え、CG?」と思った。 しかし、既に実現された現実なのだ! この分だと、あと数年もすれば人工の皮膚を纏ったアンドロイド、ターミネーター…

  • 2022年北京冬季オリンピック

    お久しぶりです! 年始のご挨拶もないままこのブログも3ヶ月間休眠状態でした! 本日から再開します!  2022年北京冬季オリンピック。  北京冬季オリンピック…

  • 新型コロナウィルス

     いまいましい新型コロナウィルスの感染拡大が落ち着きを見せていますね。 素人の私が個人的にに思うのは、やはりワクチン接種の推進とその成果によるものでしょう。 …

  • INDEPENDENCE DAY その3

    そんなもん俺に当てるな!ヒラー大尉の所属するエルトロ基地から、反撃の航空部隊が飛び立つ!中隊を指揮するヒラー相棒のジミーが無線で語りかける。 「ジャスミンだが…

  • INDEPENDENCE DAY その2

    ブーマー!!この映画には男の子の夢が散りばめられているのだ。お馴染みの20世紀FOXのファンファーレ(スターウォーズのテーマ曲の一部と言っても過言ではない!)…

  • INDEPENDENCE DAY

    INDEPENDENCE DAY アメリカ独立記念日。 毎年、この日前後に見る映画がある。 そう、INDEPENDENCE DAY1996年のアメリカ映画。 …

  • 『風の谷のナウシカ』実写版!!

    超クール!!! なんと、風の谷のナウシカ実写版!!!  しかも手弁当で制作中のファンムービーとは!!! 凄すぎるナウシカ愛に、感動しました! 

  • STARWARSを語ろう会!

      なんと、ジョン・ウィリアムズの自宅前でスターウォーズのテーマを演奏したら、ご本人が出て来て握手してくてたなんて!素敵すぎます!

  • オレたちひょうきん族・スリラー

    今、見ても笑える! 80年代、現在に繋がるあらゆるカルチャーや生活様式が花開いた華やかな時代だったなー!

  • あけましておめでとうございます!(遅)

    2021年、令和3年がやって来た!コロナ危機は続いているけれど、バイデンさんがアメリカの大統領に就任して世界が明るくなると期待しております。 そんな年末年始に…

  • 中村哲医師

    恥ずかしながら私は報道で知るまでは中村医師について何ひとつ知りませんでした。 あの9.11の遥か以前からパキスタンやアフガンで人道支援をされていたこと。 私た…

  • 暮れ行く令和二年に、

    暮れ行く令和二年。 テレビのニュースでは現政権の批判ばかり。。。評論家や芸能人のコメンテーターは、実際に国の舵取りをする事の難しさや重大な責任のプレッシャーを…

  • 俺たち戦後世代の『アメリカ合衆国』

    正にこれこそがアメリカ合衆国!この動画、いや、短編映画と行っていい。これこそが俺たちが憧れたアメリカだ!

  • おかえりアメリカ!

    アメリカ大統領選挙が終わりました。勝ったのは民主党のバイデン候補。良かった!本当に良かった!言うまでも無く、戦後生まれの私たちには骨の髄までアメリカナイズされ…

  • STARWARSを語ろう会!

    ついにファンの自主制作もここまでのレベルに到達したか!ただただ驚き!脱帽!

  • おれたちひょうきん族

    たけちゃん最高!最近は鋭さ、シャープさが無くなったけれど、今でもこの頃の動画をYouTubeなんかで見ると抱腹絶倒してしまう、おじさんなのであった。

  • 科学忍者隊ガッチャマン!

    科学忍者隊ガッチャマン 70年代日本アニメの金字塔 キャラクター、映像、主題歌、どれをとっても当時、いや今でも最高品質の超傑作アニメだ。 子供の目は大人が思っ…

  • THE DAY WE FIGHT BACK!

    日本再起動!スペースシャトル退役以来、9年ぶりのアメリカ有人宇宙飛行が再始動した!新聞で見た宇宙飛行士のヘルメットがまるでハリウッドのSF映画作品のように超ク…

  • MAY THE FORCE BE WITH YOU

     先ずは見てくださいネ! マーク・ハミルが現在、世界中で日々献身的な働きをしているStar Wars Famillyを称賛しているヨ! 銀河中(世界中)に蔓延…

  • 麒麟がくる 土岐市その3 Kirin is coming

     地元の方はもうお分かりですよね!?ここは土岐市の妻木町にある土岐氏ゆかりの八幡神社だ。  長い階段を登って本殿に着いた。  お参りさせて頂きます!  立派な…

  • 麒麟がくる 土岐市その2 Kirin is coming

     砂利が敷き詰められた広い参道を登って行くと左手に小さな社殿がある。  石柱には「昭和10年」と記されている、昭和10年は西暦1935年。第二次世界大戦前夜だ…

  • 麒麟が来る The Kirin is coming

     コロナなんか無い超昔からある茅葺き屋根の建物!  お馬さんだー!  花の美しさよ。  参道を登った先には? 

  • 腐海に沈む人類 Nausicaa of the valley of the wind

     文春ジブリ文庫 シネマコミック 風の谷のナウシカ (文春文庫)Amazon(アマゾン)968円風の谷のナウシカ言わずと知れたアニメ映画の名作だ。 物語の中で…

  • 史上最大の作戦 The Longest Day

    映画好きなら、一度は、いえTVで何度も何度も見てますよね?第二次世界大戦の「Dデイ」(ノルマンディー上陸作戦)を描いた長い映画です。最近だと「プライベートライ…

  • 妻木城跡

     明智十兵衛光秀の奥方、煕子の実家、妻木城。 広い広ーいい駐車場にクルマを停めた。  フムフム。  僅かに残る石垣。  この上に柱が立っていたのだろう。礎石が…

  • 新型コロナウィルス・その2

     1億6千万年という永遠とも思える長い時代を繁栄した恐竜も滅びた。 人間は地球を自分たちの為だけに使ってきた。 誰にも許可をもらわずに良いとばかりに。。。 人…

  • 新型コロナウィルス

    長く生きてるといろいろな事が起きるものです。災害は忘れた頃にやって来ると言いますが本当ですね。 連日の報道と自粛状況を目の当たりにして、9年前の東日本大震災の…

  • 『今日は戦艦大和が沈んだ日だ。』

     今日4月7日は戦艦大和が沈んだ日だ。 本当は広島の呉まで行きたかったけど追悼式も中止になってしまったので14:23の沈没時刻に合わせて自宅で敬礼し哀悼の誠を…

  • 人類の独立記念日!

    地球に存在する権利を守るために!団結しよう!

  • 『ランボー ラスト・ブラッド Rambo: Last Blood』

    あのジョン・ランボーが帰ってくる!この日本版トレーラーを見た瞬間、おじさんはジュワッと涙してしまうのだ!70年代から80年代に作られた*珠玉の名作群の一つ『ラ…

  • そもそもウィルスとは何なのか?

    研究者の方がわかり易く解説されている短い動画。これなら小さなお子さんでも理解できるでしょう。私はこれを見て油断せず、かと言って恐れすぎず日常を過ごす事ができそ…

  • 『八杉康夫さんご逝去の報に接し』

     本日、思いがけず八杉康夫さんが本年1月11日に他界された事を知りました。 ここに謹んで哀悼の誠を捧げます。 私が八杉さんを知ったのはCSの戦艦大和の番組でし…

  • 麒麟がくる!

    私の住む岐阜県が舞台の令和二年の某国営放送の大河ドラマ『麒麟がくる』いやいや、なかなか面白いではないか!? あの謀反人の光秀が主人公?? 今までTVなどで見て…

  • STARWARSを語ろう会!

    まじ凄んですけど、この映像のクオリティ

  • 『コロナウィルス狂想曲』

    出典:国立感染症研究所ホームページ 新型コロナウィルス。 令和の世の中になって、我々日本人が、いや地球人類が最初に遭遇した最も困難な出来事! 治療法が無く、場…

  • STARWARSを語ろう会!

    このデュラセルのCM大好き!!本日、3月5日(木)にてSTARWARS THE RISE OF SKYWALKERの上映が終了するとの事。。。ちょうどOFFな…

  • 『パラサイト 半地下の家族』

    はたしてアカデミー賞作品賞に値する映画なのか正直私にはわからない・・しかしこの映画が選ばれた「意図」は感じることが出来る。今年は、大統領選挙の年だ。ここ何年か…

  • A HAPPY NEW YEAR!!

    新年あけましておめでとうございます!もう松も明けてまっせ。。。   スターウォーズ(正史)も終わってしまいましたが、私はスピンオフでもエピソード10でも、どん…

  • 『STARWARS THE RISE OF SKYWALKAER』

    見た!良かった!最高だ!スターウォーズの40年、9作にも及ぶサーガを見事に締めくくった素晴らしい作品でした!  冒頭からテンポ良く進み、最初の30分くらいは、…

  • 信長の安土城・最終回

     安土城城郭資料館に展示されている、この安土城の模型。 実はすごい仕掛けがあるのです!  ぱっかーん! なんと真っ二つに分離するのです!!  内部の様子。 襖…

  • 信長の安土城その7!

    なんだか、現在と戦国を行ったり来たりしている昨今のBlue Cafeです、(笑) 安土城跡から下山して、滋賀県立安土城考古博物館へ。 戦国武将の謎を探る歴史番…

  • 『ターミネーター・ニューフェイト』

    面白いか面白く無いか?と聞かれれば、面白かった!何、奥歯に物が詰まったような言い方って?いや、面白かったんです。間違いなく『ターミネーター』でした。冒頭の、若…

  • 信長の安土城その6!

     安土城の天守跡から下界に降りる道すがら、大きな仁王門が現れた!『総見寺』と言って信長公が安土城築城の際に移築して菩提寺とした寺との事。火災で本堂は焼失してし…

  • 信長の安土城その5

     巨大なお釈迦様の足跡!佛足石。   なんと室町時代のもの。信長公が安土城建設の為に転用したものだ。  そろそろ下界に向けて歩み始めましょう。  琵琶湖が見え…

  • 『宇宙戦艦ヤマト2202・私的考察』

    遅まきながら、全巻見終えました!前作、『宇宙戦艦ヤマト2199』同様、1978年当時とは比べ物にならない程に絵面の描写力はCGも相まって圧倒的、異次元的に進化…

  • 信長の安土城その4

    安土城跡の核心部へ 安土城本丸御殿跡。    そして天守跡へ  今では基礎石しか残っていない、がらんとした広場。。。 『人間五十年、下天のうちをくらぶれば、夢…

  • 信長の安土城その3

     滋賀県琵琶湖畔の安土城跡。  長い長い石段を登って行きます。 魔王信長様は、この長い石段を上り下りしていたのですね。 石段の一部に使われた石仏! 比叡山を焼…

  • 信長の安土城その2

     滋賀県の琵琶湖畔の安土を訪ねたのは2019年6月20日。ご覧のような長い石段を登るうちにじっとりと汗をかいてきます。石段にレールが敷設されて何かを上げたり下…

  • 信長の安土城

    歴史の教科書やドラマなどで知っている織田信長公。 『鳴かぬなら殺してしまえホトトギス』 私も、そんなイメージが先行する信長です。  滋賀県琵琶湖畔の安土城跡に…

  • 今年はスターウォーズイヤーだ!(長文入ります/加筆修正しました)

    ご存知の通り今年はスターウォーズイヤーだ。改めて新三部作(エピソードⅦ The Force Awakens)を自宅鑑賞した。既に4年近く経過して、公開直後より…

  • 長浜、豊公園の猫たち

     長浜城跡は豊公園(ほうこうえん)という公園として、きれいに整備されている。私が訪ねたこの日は、公園内のそこかしこに猫がたくさん居た。野良猫が繁殖したのか、ご…

  • 長浜へ

    ここ東海地方は何度も言うが、正に1/1歴史テーマパークだ。 日本の三人の天下人を輩出した愛知県。 信長→名古屋秀吉→名古屋家康→岡崎 信長については諸説あるよ…

  • 令和元年、原爆の日に。

     原子爆弾が投下された真下の場所。 この医院の真上で非戦闘員に対して人類史上初の核兵器が炸裂したのだ。   おりづるタワーで燃える鎮魂の炎。  オバマ大統領の…

  • 原爆ドームにて

     広島は、少年時代(小学校)に親に連れて行ってもらった事があります。広島平和記念資料館も訪れましたが、当時ほんの子供の私には、被爆者の方々が描いた絵が、あまり…

  • 広島平和記念公園

     原爆死没者慰霊碑。  各国語で書かれた原爆死没者慰霊碑の説明文。  そして、広島と長崎に人類史上初めて使用された原子爆弾の模型。  安らかに眠って下さい 過…

  • 空母いぶき

    久しぶりの映画評です。『空母いぶき』「かわぐちかいじ」さん原作。結論を先に述べると『非常に面白かった!』。このブログに連載中の『戦艦大和に会う旅』で、広島県の…

  • 呉をあとに広島市内へ

    今回の『戦艦大和に会う旅』人生真ん中を過ぎた辺りでの最大級のインパクトを受けた出来事でした。小説やドッキュメンタリー番組、映画を通してしか知る事が出来なかった…

  • この夏、大和の映画が来ます!

    今日、職場で休憩中に何気なくスマホをいじっていたら、この映画のトレーラーに遭遇しました!7月公開のこの作品、原作は漫画のようですが、主人公のモデルは実在せずフ…

  • 大和波止場散歩

     レプリカかと思いますが、大和の錨ですね。  近寄って見ると平面図ではありますが、やはり巨大です。後方に見えている建造中のコンテナ船の全長は365m。大和より…

  • 平成から令和へ

    平成から令和へと元号が変わり二つの時代を跨いで『戦艦大和に会う旅』を続けます。これも何かのご縁でしょうか?  「呉艦船めぐり」を終えて、大和ミュージアムに戻り…

  • 新しい時代の幕開けに思う事

    『令和元年』新しい時代の幕開けと共に、令和時代が素晴らしい時代になる事を願ってやまない。そして過ぎ去った平成の時代とは?よく言われる「豊かさの代償」が世の中に…

  • lunch time in YAMATO museum

    さて、この辺りでintermission 大和ミュージアムの建物に隣接するオシャレなレストラン平日なので、ご覧のように貸切状態。  そしてもちろんオーダーは海…

  • 呉艦船めぐり・桟橋に戻って来ました。

     世の中、昨日からGW、今日も大勢のお客さんで賑わった事でしょう。  対岸には大和を造ったドック(跡)が見えます。 その前には艦番号234と覚えやすい護衛艦「…

  • 呉艦船めぐり・こんなに間近に!

    さて、世の中はGWの第一日目ですね。とは言いますが本日は普通の土曜日。完全週休二日制の勤務先の方以外は今日も働いていたヨという方も多いと思います。又、普段から…

  • 『呉艦船めぐり』

     『護衛艦かが』基準排水量19,500トン。大和は64,000トンだから1/3以下だね。 この排水量とは船の重さの事だ。船が水に浮かんでいる時に押しのける水の…

  • 呉に来たならマストな体験『呉艦船めぐり』!

     戦艦大和に会う旅を続けます。 『アレイからすこじま』まで訪ねたところで旅の一日目を終了し、宿泊先の広島市内のホテルに一旦帰投しました。翌2019年2月22日…

  • 港町珈琲店(アレイからすこじま)

     少し間があいてしまいましたが、戦艦大和に会う旅を続けますネ。 詳しい日時を書いていなかったのですが、大和ミュージアムからアレイからすこじま訪問までは平成31…

  • アレイからすこじま

     『大和ミュージアム』から『歴史の見える丘』経由でここまで徒歩でやって来ました。(そんな距離感です)『アレイからすこじま』和洋折衷の変わった名前ですよね?大正…

  • 4月7日、大和が沈んだ日

      4月7日は大和が沈んだ日だ。海上特攻作戦で亡くなられた大勢の将兵の方々、先の大戦で犠牲となられた300万人とも言われる方々に謹んで哀悼の誠を捧げます。

  • 歴史の見える丘

     戦艦大和が秘密裏に建造されたドック跡地や造船所、関連施設を一望できる場所。  噫(ああ)戦艦大和之塔。旧呉海軍工廠を見下ろすこの場所に建てられている記念碑。…

  • 映画「男たちの大和」

    戦国武将や忠臣蔵などは数多く映画化やテレビドラマ化されているが、戦艦大和を題材にした映画は意外にも少ない。映画化しようとすると大和そのものを再現する為の特撮の…

  • 大和ミュージアムを後に

     初めて訪れた「大和ミュージアム」そこでたっぷりと戦艦大和の勇姿を堪能して、一旦、ミュージアムを後にした。  そして大和ミュージアムから、てくてくと海沿いを歩…

  • 艦首と艦尾

     帝国海軍の軍艦の艦首の「菊の御紋」大和だけでなく他の戦艦にも、この菊の御紋は付けられているが、戦艦、巡洋艦、空母などの軍艦だけに菊の御紋が付けれたそうだ。駆…

  • 私と戦艦大和との出逢い。

     戦艦大和。 このブログをご覧の方々の中にも、東京オリンピック以降生まれの70年代、80年代に少年時代を過ごされた方がいるかもしれませんね。私の場合、大量生産…

  • もうしばらく大和見学をご一緒しましょう。

     実はこの1/10スケールの戦艦大和には何名かの水兵さんが乗艦しています。  ほらね♪  そして、  こちらにも! まだ他にも乗っているかも。   こんなとこ…

  • 当時の日本の工業技術すべての結晶

     大和の艦尾。金色に輝くスクリューが綺麗だ。  大和側面の喫水線(赤く塗られた水面下の部分)より下の部分にはバルジ(膨らみ)がある。このバルジの内側は簡単に言…

  • 夢中でシャッターを切った!

     画角とか露出とか関係無しにシャッターを切ってゆく。  この戦艦大和1/10スケールモデルは何故か明るい窓を背にして展示されている。その為正面から大和を撮ろう…

  • ついに逢えた鋼鉄の浮かぶ要塞!

     大和ミュージアムに入ってすぐ、広大なメインホールに堂々たる浮かぶ要塞、戦艦大和の勇姿!!  戦争という目的で造られた艦(ふね)とは言え、今見ても惚れ惚れする…

  • 戦艦陸奥の主砲が!

     大きい!デカい!!40cmでこのサイズなら大和の46cm砲は更に巨大な砲であった事が容易に想像できる。しかも大和は3連装だ。  停泊中に原因不明の爆沈をして…

  • その名も『大和ミュージアム』!

     海自カレーで腹ごしらえをして、真っ先に向かったのは、ここ、『大和ミュージアム』(呉市海事歴史科学館)  この日は曇り空。大和が出撃したあの日も曇り空だった。…

  • 憧れの『呉・KURE』に到着!

     新幹線で広島駅に到着後、呉線に乗り換えて各停で40分くらいで呉市に到着。もちろん人生初だ。登山用のバックパックを背負って電車に揺られながら(ほぼ満席でドア付…

  • 目的地は『呉』!

     ちょっと前の話になるけれど、2019年2月21日木曜日、朝8:13分の新幹線に乗った。  目的地は、ここ。 広島県呉市。 どうして『呉』かですって? 197…

  • 西へ!

     2月某日、早朝。 西へ向けて旅に出ました。 少年時代からずっと、いつかは訪ねてみたいと憧れていた場所へ! のぞみよ、私を西へと運んでおくれ!    

  • 2019年北海道の旅・おまけ

     新千歳空港にあった「北海道と本州の大きさ比較図」 北海道旅行を考えた時に、短期間で札幌、小樽、函館、釧路なんて計画は無理ですからネ!ポイント絞って回ることを…

  • 2019年北海道の旅・終

     以前に比べて、このブログのメインテーマ「北海道の旅」もだいぶと短編になってしまいました。。。全国の皆さんに北海道の大自然の魅力をお伝え出来ればと、ほんの趣味…

  • 2019年北海道の旅・5

    ご存知、時計台!  全国的に見ても知名度抜群の札幌の観光名所。 でも意外と地元の人間は中に入った事が無い。  私も、社会人になって以降も何年も何年も、前を通る…

  • 2019年北海道の旅・4

    この日は快晴!  札幌大通り公園! 誰が使ったのか雪だるま。  観光客の皆さんが写真を撮ったり冬の札幌を満喫していました。  地下街への入り口。 SAPPRO…

  • 2019年北海道の旅・3

     雪の降り積もった北の大地に到着!  先ずは実家に立ち寄りまして歓談。  そして街ブラ。昔、マルサ(映画、マルサの女とは関係ない・笑)と呼ばれていた札幌市中心…

  • 2019年北海道の旅・2

     中部国際空港を飛び立って、長島アウトレット上空を飛行中。  アルプス上空通過中!  まもなく新千歳空港に着陸です。

  • 新年あけましておめでとうございます!(汗)

    皆様、成人式も終わってしまいましたが(汗)、新年あけましておめでとうございますそしてブログ更新もなんと4ヶ月ぶりという、かつて無い長期間の休眠状態となっており…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、toshiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
toshiさん
ブログタイトル
円山Blue cafe ☆We love 北海道
フォロー
円山Blue cafe ☆We love 北海道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用