chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ダブルさんの気まぐれ日記 https://blog.goo.ne.jp/tadokoro81

団塊の世代。走り始めて41年、52才で念願の「サブ3」を達成。その後はウルトラ・超ウルトラの世界にですが・・・。

ダブル
フォロー
住所
洲本市
出身
洲本市
ブログ村参加

2010/02/09

arrow_drop_down
  • 民生委員の実態調査と午後のジム・・・

    風が強かった昨日ですが、今日は朝からおだやかな天気でした。黄砂の影響でしょうね。遠くの景色がぼんやりしていました。明日も黄砂が酷いらしいです。今日の10時前から午前中は民生委員の実態調査に自転車で行ってきました。今年から民生委員の業務の時はこんなビブスを着ます。民生委員だとよくわかっていいですね。今日も10軒を訪ねましたが、2軒が留守でしたのであらためて伺います。残りが少しになってきました。午後はジムに行き、いっぱい汗をかきました。少しの筋トレをしてからトレッドミルへ乗りました。ゆっくり走ったり歩いたり、1Km/6分20秒で走ったりしながら1時間半あまり。合計13Kmでしたが、これだけでヘトヘトになってしまいました。蒸し暑かったこともあったからでしょうね。先日の「京都いいとこマラニック」での写真をもらって...民生委員の実態調査と午後のジム・・・

  • 村岡の「お馴染みさんのみなさんに」・・・

    我家にも村岡ウルトラ事務局から「お馴染みさんのみなさんに」という封書が届きました。参加予定ですが、さてどのコースにするか迷っています。コースは100Km・88Km・64Km・43Kmと4つがあります。昨年は100Kmに参加したけど、ゴールできずにリタイヤしました。昨年と同じ「とてもきついコース」で開催するとのことです。もう100Kmコースの完走は無理と思うので、残りの3つのうち88Kmか64Kmにするか迷っています。64Kmで制限時間が14時間っていうのも魅力がありますね。申し込みは5月に入ってからなので、よく考えてエントリーしようと思っています。開催は9月29日、エントリーしたらしっかり練習をしなければ、ですね。我家の玄関前にこんな鉢植えの木があります。この鉢植え、10年あまり前に山から小さなのを採って...村岡の「お馴染みさんのみなさんに」・・・

  • 京都いいとこマラニックの後半と翌日・・・

    高山寺で昼食休憩をした後、少し戻って沢沿いの林道を上ります。コンクリート舗装の急な上りが2Kmくらいあったでしょうか。傾斜はおそらく15%を超えていたと思いますが、とにかく長くてしんどかったです。この坂道の中間あたりから6人の最後尾を遅れないように頑張ってついて行きました。林道が終わるとトレイル登山道です。この登山道もきつくて遅れがちになりながらも登ることができましたが、適当な場所で待っていてくれて助かりました。峠を越えて下ると沢ノ池というきれいな池に出ました。この池を左に見ながら、林道をすこし下ったところから再び上りのトレイルコースです。30mくらい登ったところで、これ以上登るのは体調的に危険だと感じました。5人にそのまま進んでもらい、自分は下るコースに進みました。地図の感じでは金閣寺の近くへ出るコース...京都いいとこマラニックの後半と翌日・・・

  • 京都いいとこマラニックの前半・・・

    4月13日土曜日の朝から「京都いいとこマラニック」に参加してきました。このマラニック萩田さん主催でこの時期に開催しており、今回が3回目で自分も3回目でした。毎年コースが変わっており、定員は20人の少人数のマラニックです。京都駅集合は朝の9時なので、時間の余裕を考えて6時過ぎに家を出ました。高速バスで明石海峡大橋を渡り、JR舞子駅から電車に乗ります。舞子駅の改札口の南側から見える明石海峡大橋です。この橋は何回見ても大きいなあって思います。この日の夜中から少しお腹に違和感があり、少し痛かったけどそのまま朝を迎えました。出かける前にトイレに行くと下痢をしていました。大したことはないと思いましたが、念のために正露丸を服用しました。家を出てから車で淡路市岩屋、それから高速バスでJR舞子駅まで約1時間です。舞子駅から...京都いいとこマラニックの前半・・・

  • 11年前の今日は「台湾一周ウルトラマラソン」のゴールでした・・・

    今日の午前中は昨日と同じ民選委員の業務での実態調査に行ってきました。今日訪問したのは10軒くらいだったかな。いろいろな近状を聞かせていただきました。次々と出てくる話の聞き役になるとついつい時間が過ぎてしまいます。帰ってきてから事務処理をして、お昼ご飯を食べました。午後2時からジムへ行ってきました。今日は筋トレも少しだけでトレッドミルに乗りました。アップやダウンを除いて1Km/6分20秒で12Kmを走りました。ラジコでラジオを聞きながらでしたが、今日の12Kmは長い時間でしたね。前後を合わして14Kmの走りでした。今日もいっぱい汗をかきましたが、気持ちのいい汗でした。11年前(2013年)今日、4月12日は自分にとって忘れない日でした、自分のこれまでのマラソン人生で思い出深いマラソンの一つです。そのマラソン...11年前の今日は「台湾一周ウルトラマラソン」のゴールでした・・・

  • 今日もジムへ行き13Kmを走りました・・・

    今日の午前中の2時間、民生委員の業務で自分の担当地区の実態調査でした。毎年この時期に高齢者世帯宅を訪問してその方々の状況を聞かせてもらいます。自分の担当地区の高齢者世帯は50軒弱、そのうち今日は10軒訪問しました。今日訪問したところは皆さん元気で、特に問題もなかったです。帰ってきてから事務処理などをしているとお昼になってしまいました。残りはできるだけ早い時期に訪問したいと思っています。途中に寄った宇原公民館のサクラ(ソメイヨシノ)はまだ花が残っているものの落花が盛んでした。アスファルト舗装の駐車場は花びらのじゅうたんです。もう2~3日すると全ての花が散ってしまうでしょうね。今年のサクラ、咲いている期間は短かったですね。大阪の造幣局の通り抜けも今日が最終日だそうです。午後2時過ぎからジムへ行ってきました。筋...今日もジムへ行き13Kmを走りました・・・

  • 橘湾岸マラニック217KmはDNS・・・

    5月4日スタートの「橘湾岸マラニック217Km」にエントリーをしていました。その地図などが入った封筒が届きました。封筒の中にはナンバーカードや地図、着替えエイドに預ける荷物袋、チェックカードなどが入っていました。このマラニック、これまでも10回あまり参加しているので、だいたいのことはわかっています。ナンバーカードは希望するナンバーがもらえます。重複すれば先に希望した人になるのかな?自分は最初に参加した時から「911」を希望していてそのナンバーをもらっています。もちろん今回も「911」です。ところが3月に参加した「大江戸ナイトコース」で転倒してしまい、右大腿部に打撲傷を負いました。それから2週間あまり痛みが続き、全く走れない状態が続きました。先日に開催された「琵琶湖海津桜マラニック100Km」にもエントリー...橘湾岸マラニック217KmはDNS・・・

  • サクラを見ながらの走り歩き・・・

    午前中は家の中で何やかんやと時間をつぶしていました。大野地区老人クラブ連合会の会計報告の資料はできました。明日の会計監査は大丈夫でしょう。領収書なども間違いなく、収支ともに計算が合いました。お昼ご飯を食べた後、のんびりしていて午後3時過ぎに走り歩きに出ました。走り歩きといっても走った距離は少しで、ほとんどを歩きました。バイパスに出てから青雲橋を経て、洲本川遊歩道を洲本インター近くまで行き、あとはちょっと遠まわりをして帰ってきました。走り歩いた距離は11Kmくらい。これだけ走り歩いただけでも、けっこうしんどかったです。体力も走力も落ちてますね。コースのあっちこっちでサクラが咲いていて、写真を写してしまいました。この時期、やっぱりサクラの花に目がいってしまいます。順不同で写した写真です。木によっては散り始めて...サクラを見ながらの走り歩き・・・

  • ジムと宇原公館のサクラ・・・

    昨夜は12時間くらいベッドの上でした。何回も目が覚めたし、途中で本を読んだりしたけど12時間もベッドに入っていたのは病気以外では覚えていないなあ。今日は起きてからお昼前まで「連合老人クラブ」の会計報告の資料作りをしていました。お金の計算など超苦手な自分、引き受けたからには精一杯しなければと思って頑張りました。エクセルって便利でしょうが、使い慣れていない自分には難しいなあって思いました。会計監査までの準備は何とかなりそうです。午後になってジムへ行ってきました。今月になって2回目のジムかな。今日はトレッドミルで走ろうと思っていたけど、何か体が拒否しているようなのでステップマシンです。ステップマシンで1時間10分、負荷は「10」と低く設定したけどしんどかったです。走っていたら10Kmくらいのエネルギーの消費かな...ジムと宇原公館のサクラ・・・

  • 土日は「琵琶湖海津桜マラニック」のスタッフ・・・

    土日は「琵琶湖海津桜マラニック」のスタッフとして行ってきました。このマラニックには参加予定で、100Kmの部にエントリーをしていました。ところが「大江戸ナイトコース115Km」で転倒して右大腿部を打撲症を負ってしまい、とても走れる状態に間に合いませんでした。そこで主催者のY子さんには、いつもお世話になっているのでスタッフをすることにしました。自分の役割は参加者の荷物をスタート前に預かり、ゴール地点まで運ぶことと「長命寺エイド」のスタッフです。スタートのJR堅田駅のスタート08:30、その受付や荷物預かりは08:00からなので琵琶湖大橋西側で前泊しました。宿舎の部屋は2階で、窓から琵琶湖がよく見えました。宿泊した宿舎です。宿舎前の琵琶湖湖畔からの景色で、対岸もよく見えていました。宿舎横にはサクラ並木がありま...土日は「琵琶湖海津桜マラニック」のスタッフ・・・

  • 洲本城のサクラは5~7分咲き・・・

    今日は天気もまあまあだったので、洲本城のサクラを見に行ってきました。我家から走り歩きで上物部~千草~古茂江~洲本城~古茂江~大浜公園~市街地~我家のコースでした。目的地の洲本城址のサクラ(ソメイヨシノ)は5~7分咲きくらい。城址の石垣と桜がよく似合っています。建設されてから100年近くになる日本一古い模擬天守閣はとても小さいですが、天守台の上で堂々と建っています。満開にはもう少しかな。城内にある池にもサクラの木の姿が映っていました。サクラ見物のためか、平日なのに普段よりたくさんの人が来ていました。天守台の近くから見た洲本港や洲本市街ですが、いつもてもいいなあって思います。ヤマザクラもたくさん咲いています。このヤマザクラはソメイヨシノにも負けていませんね。城址から下ってきてホテルニューアワジ近くの海岸線から...洲本城のサクラは5~7分咲き・・・

  • ケガ以来、久しぶりのランニング・・・

    今日は朝からずーっと雨です。こんな時は迷わずジムへ行ってきました。3月はケガもしたこともあって、ケガ以来はほとんどジムへは行っていませんでした。そして4月3日、4月になってから今日は初めてのジムへ。午後2時にジムへ行って、ロッカールームで着替えてからトレーニングルームでまずは軽いストレッチです。ストレッチをもっと時間をかけてすればいいのがわかっているけど、それがなかなかできません。それからマシンを使った筋トレを少しだけ。ジムへ通う目的はトレッドミルで走ることです。2時半にトレッドミルに乗り、最初はウォーキングを0.5Km。それからランニングです。最初は1Km/7分ペースくらいから徐々にペースを上げて行きました。3Kmくらいを走った時には1Km/6分、このペースで7Kmを走りました。その後はペースを落として...ケガ以来、久しぶりのランニング・・・

  • ヤマザクラを楽しみながらのウォーキング・・・

    水曜日の朝に書いています。一昨日に続いて昨日も気温が高く、外に出ると暑かった。薄曇りか、黄砂か、空は一面に白くて太陽はその中で何とか見えていた。午後2時過ぎから走り歩きに出たけど、前日の先山へ行った影響か大腿部の筋肉痛がある。ゆっくりでも走ろうと思っていたけど、走ると痛いので歩くことにした。コースはゴルフ場を抜けて千草から大野郵便局を往復する10Kmです。コースから見えるあっちこっちにヤマザクラがほぼ満開です。ソメイヨシノより開花が少し早いようです。歩きながらそのヤマザクラを楽しみます。ヤマザクラって、その木その木の特徴があって花の色も微妙に違うし、葉っぱの色や量にも特徴がある。自分はソメイヨシノよりこのヤマザクラの方が好きですね。花の時期が終われば雑木林の1本の木として、周囲の山にとけ込んでヤマザクラと...ヤマザクラを楽しみながらのウォーキング・・・

  • いい天気だったので「先山」へ・・・

    今日の10時から「民生委員児童委員」の大野地区委員会でした。例年どおり4月から自分の担当地区の調査などがあります。議題は調査事務の説明など議題により会議を進めていき、1時間あまりで地区委員会は終わりました。地区委員長をしているので、今日も委員会の進行役を務めました。任期は残り1年8ヶ月になりましたが、自分なりに頑張りたいと思っています。午後はジムに行こうと思っていましたが、天気がいいので「先山」登ってきました。往復で2時間半くらい。登山も含めてほとんどを歩きました。洲本川遊歩道から見た先山、この山の頂上に千光寺があります。登山口近く、モクレンの花が満開でした。登山口からはいつもよりゆっくり登りました。こんな花が咲いていましたが、何という花かな。調べて見ると「ヒマラヤユキノシタ」みたい。ヤマザクラも咲き始め...いい天気だったので「先山」へ・・・

  • 3月も今日でお終いです・・・

    3月の予定、2週目から毎週予定を入れていました。2週目は大江戸ナイトコース3週目は淡路島一周マラニック4週目は大阪でのロゲイニング5週目はUMML関西マラニックの試走会ところが大江戸ナイトコースで転倒して右大腿部の打撲傷を負い、それが長引いてしましました。そのために4週目と5週目は参加できず、ご迷惑をかけてしまいました。ごめんなさい。その打撲した右足大腿部ですが、やっと痛みがほとんどなくなったように思います。痛みがなくなったといっても、20日近く休んでいたので急に走ることができないです。2~3日前から徐々に走り歩いていますが、20日近いブランクは大きいですね。ここまで書いて、昨夜は眠たくなって寝てしまいました。ここからは月曜日(4月1日)の朝に書いています。3月は足のケガもあって走り歩いた距離は273Km...3月も今日でお終いです・・・

  • 報徳学園が「決勝」へと荘川桜・・・

    高校野球の選抜大会、兵庫県から選抜された報徳学園が準決勝の試合、見事な試合で勝って明日の決勝に進みました。今日の準決勝の2試合、どちらも接戦で勝ちはどちらになってもいいような試合でした。そんな試合で決勝に進んだのは群馬県の健大高崎高校と我兵庫県の報徳学園でした。2試合ともテレビ観戦でしたが、高校生の試合らしくて素晴らしい準決勝でしたね。明日の試合、応援はもちろん報徳学園ですが、ぜひとも昨年のリベンジを果たしてほしいなあって思います。テレビ観戦で応援しています。天気も良さそうなので、最高の試合を期待しています。2013年の「さくら道ネイチャーラン」に参加した時にもらってきた「荘川桜」の実生苗です。5年くらい、何回か植木鉢を大きくして植え替えて成長を見ていました。その後は、我家の近くの市民グランドの空き地の植...報徳学園が「決勝」へと荘川桜・・・

  • 老人会の花見と海沿いの走り歩き・・・

    今日は老人会関連のお花見でした。昨年も同じような時期に開催されたけど、その時のサクラは満開でした。ところが今年、開花は見られたけどほとんどが蕾でしたね。場所は鮎屋川ダムの下、鮎屋夢大橋の近くです。サクラは木によって少しだけ咲いている木もありました。青空の下、もう少し咲いてほしかったですね。お弁当、少し食べた後に写真を写しました。青空の下、今日は気温も上がりのんびりと過ごしました。帰りに「鮎屋の滝」を見に行ってきました。水量は多くなかったけど、淡路島で一番の滝、いつもながらマイナスイオンがいっぱいです。午後はジムの駐車場に車を置いて、海岸線をゆっくり走り歩きました。炬口港の突堤へ行って、洲本港方面です。反対の淡路島の北方面です。青空と海の青さがとてもきれいでした。炬口港から洲浜橋へ。洲浜橋も見る場所や角度に...老人会の花見と海沿いの走り歩き・・・

  • 今日はジムで11Km・・・

    午後2時過ぎからジムへ行き、軽い筋トレの後トレッドミルに乗りました。最初はウォーキングから徐々にペースを上げて、最速は1Km/6分まで。走った距離は8Kmで歩いた距離は3Kmでした。6分ペースで5Kmあまり走ることができましたが、途中で足が疲れてしまい、まだまだですね。ただ痛めている足に痛みがなく走れたのはよかったです。トレッドミルで走るのと外を走るのでは違うので、外でも痛みなく走れるように頑張ります。明日は少し外を走ってみようと思っています。午前10時から1時間あまり地区の幹事をしている某団体の会議でした。連絡事項の多い会議でしたが、予定どおりの議事を済まして終わりました。この団体もどことも同じで問題は会員が増えないことです。役員が回ってくることを嫌って新入会員が少ないようです。午後はジムへ行く前に「ポ...今日はジムで11Km・・・

  • 久しぶりのジムでのランニング・・・

    今日の午後にジムへ行ってきました。軽い筋トレの後トレッドミルに乗り、1Kmあまりのウォーキング。その後は少し走ってみようかなと思い、時速8~9Kmのゆっくりランです。3Kmくらい走ったところでもう少しペースを上げました。時速9.5~10Kmのペースで5Km走って、再び落としました。ウォーキングも含めて1時間15分くらい、10Kmを走り歩いて終わりました。走ったのは「大江戸ナイトコース」以来かな。まだまだ本格的には走れませんが、こうして走れたということは嬉しいですね。これからも無理せず、自分の好きなランニングを続けていきたいなあって思います。それには自分の足の状態も考えられながらでしょう。今日の午前中は「ポケットあわじ」の配布でした。毎月ほぼ同じところへの配布ですので、配布先も顔見知りの人も多く「ありがとう...久しぶりのジムでのランニング・・・

  • 右大腿部の打撲傷、もうちょっとかな・・・

    今日も午前中は雨でした。時間によっては強く降ったり雷が鳴ったりで大荒れの天気。午前中は雨の中を買い物にスーパーや産直店へ行きましたが、買い物は嫁さんに任せっきり。アッシー君と荷物持ちでした。足のケガをしてから近くの接骨院へ通院しています。右大腿部の打撲した箇所は膝を深く曲げるとズキっとした痛みがあります。それと打撲した部分には少し膨れたところも触ると痛いです。打撲ってなかなか治らなく、完治はもう少し先かな。午後になり雨も止んだので「ポケットあわじ」の配布を半分だけしました。残りの半分は明日にしようと思っています。配布途中での菜の花畑、そろそろ終わりに近づいてきたかな。早い時期に咲いた花は実(種)をつけ始めています。今年も楽しませてもらった菜の花、あとは菜種になって菜種油を搾るのでしょう。我家のスナップエン...右大腿部の打撲傷、もうちょっとかな・・・

  • 昨日のいろいろ・・・

    火曜日の朝に書いています。昨日は朝の9時半から家を出て行き、夕方までいろいろありました。朝10時からは社協(やまて会館)での民生委員児童委員の役員会議です。1時間半の会議でしたが、年度末で来月から新年度が始まり、担当地域の調査事務が始まります。やまて会館の窓からは雨に曇った洲本城が見えました。ガスがかかってお城はほとんど見えませんね。午後1時30分からも同じ場所で「ふれあいサロン」や「ふれあい給食」の研修会がありました。とても有意義な研修を2時間半あまり受けることができました。研修会が終わってからジムへ行きました。ジムへは8日に行って以来でしたから半月あまり行ってませんでした。足のケガもあったのでしかたがありません。久しぶりのジム、軽い筋トレとトレッドミルではウォーキングです。走れないことはないとは思いま...昨日のいろいろ・・・

  • お見事「尊富士・優勝」・・・

    今日は朝からずーっと雨が降っていました。時には大きな雨粒になったり、霧雨のようになったり。今の時期にはこんな雨はあまり経験がなかったような気がします。こんな天気なので、今日の1日は1回用事で出た行っただけで、そのほかは家の中に籠っていて外には出ませんでした。録画していたテレビを見たり、ネットを探索したり、長い1日を過ごしました。それから気になっていた大相撲春場所をテレビで見ました。昨日の相撲で足を痛めた「尊富士」ですが、今日は休場かなと思っていました。ところが足首にテーピングをして取り組みのとおり出てきました。結果は見事な相撲で勝ち「優勝」を決めました。優勝の表彰式で天皇杯を受けました。その後総理大臣杯を。インタビューでも「記録より記憶に残る力士に」という言葉がよかったです。これからも同年代の「大の里」な...お見事「尊富士・優勝」・・・

  • 淡路島のコウノトリ・・・

    午前中に「記録証」などを発送し、気分的にもホッとしています。愛媛県産のこんなのが届きました。「河内晩柑」というミカンです。これまで何回も送ってもらっていましたが、果汁が多くてとても美味しいミカンです。我家では絞ってジュースにしていただいています。ありがとうございました。一昨日は「ポケットあわじ」の編集会議に行く途中、コウノトリの営巣地を見に行きました。巣の下からではコウノトリの姿はほとんど見えません。少し離れたところからところへ移動してみると親鳥の二羽が帰ってきました。ズームアップしてみました。この写真では生まれた子供の姿が見えませんでしたが、少し場所を変えて見ると巣の中にいたようです。子供は一羽だけでしたが、だいぶ大きくなっていました。もうしばらくすると巣の中で立ち上がり、羽根を動かす練習も始めるでしょ...淡路島のコウノトリ・・・

  • 「淡路島一周マラニック」の事務処理・・・

    金曜日のお昼前です。「淡路島一周マラニック」から早くも5日です。月曜日から2~3日、疲れからか体調が悪かったけど昨日あたりからやっと正常に戻ってきたような。足の方はゆっくりでも走れるようになるのはもう少し先かなあ。体調が戻れば、体を動かせないってストレスが溜まりますね。そんなことで「淡路島一周マラニック」の参加者へのお礼や記録表、完走者への記録証を送付するのが遅れてしまいました。昨日、写真をプリントしてきて、今日はそれらを封筒に入れて、10時過ぎに郵便局へ持って行きました。参加者の皆さんのところへは週明けのころに届くと思います。これが終われば、一応事務処理も終わりホッとします。自分自身にも「お疲れさま」ですね。今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。お手数ですがここ↓にクリックをお願いいたし...「淡路島一周マラニック」の事務処理・・・

  • やっぱり齢かなあ・・・

    昨日はゴミの分別や使った椅子やテーブルなどを倉庫に入れました。今度使う時、都合がいいように収納しました。午後になって疲れたのか、しんどくてベッドで夕方まで横になっていました。そして今日は分別した資源ごみをリサイクルセンターへ持って行った後、スーパーへの買い物でした。いつもは一緒にスーパーに入って行くのですが、今日は車の中で待っていました。帰ってきてからお昼ご飯、食欲があまりありません。少しだけ食べて、午後はベッドで横になりました。やっぱり2週続けての徹夜は、体に負担をかけているのでしょうね。何年か前まではこれくらい何とも思わなかったけど、齢とともに疲労が抜けなかったのかな。今日の晩ご飯、ほぼ同じように食べることができました。明日のなれば大丈夫でしょう。今回も河内さんが「たこ焼き」を焼いてくれました。ほんと...やっぱり齢かなあ・・・

  • 後片付けとゴミの分別・・・

    今日は朝から3時間あまり「淡路島一周マラニック」で使ったもの、椅子や机、ガスコンロやその他使ったものを倉庫に納めました。また今度使う時はよろしくお願いします。出すより収める方が手間がかかりますね。それからエイドで出たゴミの分別をして、それぞれの袋に入れました。ペットボトルや包装紙などのプラスチック製品、それから一般ごみ、アルミ缶、段ボールと分別をしました。分別には、けっこう手間がかかりますね。今日は月曜日で集荷場の定休日なので、明日持って行こうと思っています。庭の黄色いラッパスイセンが満開です。とても立派な花で見応えがあります。それからネモフィラも咲き始めました。午後からは少し疲れてしんどいかったので、ベッドで横になっていました。明日は大丈夫でしょう。今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。...後片付けとゴミの分別・・・

  • 「淡路島一周マラニック」が終了・・・

    月曜日の朝に書いています。一昨日と昨日は淡路島一周マラニック(アワイチ)でした。何人かの転倒など、小さなケガがあったようですが、病院に行くようなケガも今のところは聞いていません。参加者でケガなどで病院に行った場合などがありましたら連絡をお願いします。土曜日は1日中天気もよくて参加者の皆さんも走りよかったと思います。日曜日のお昼前後に一時的な雨も降りましたが、ほとんどの参加者がゴールしており、雨の影響はほとんどなかったと思います。今回も全国からたくさんのランナーが参加していただきました。参加していただいたランナーの皆さん、お手伝いをしていただいたエイドスタッフなどの皆さん。ほんとうにありがとうございました。そしてお疲れさまでした。今回は10時スタート希望者が多く、10時と10時30分に分けさせていただきまし...「淡路島一周マラニック」が終了・・・

  • いよいよ明日は「淡路島一周マラニック」・・・

    昨日と今日は接骨院での施術と明日の「淡路島一周マラニック」の準備です。明日の買い物を除いてほぼ準備ができたようです。明日は朝が早いので今日車に積み込みました。明日と明後日の天気、明日はよかったけど明後日が心配でしたが、天気予報が徐々によくなってきたようです。天気がいいのは嬉しいですが、最高気温が18℃ということなので参加者の熱中症が心配です。水分をたくさん取って熱中症に気をつけてほしいなあって思います。最低気温は7℃との予報ですので、夜中でもそんなに寒くならないようなのでよかったです。参加者の皆さんには、早春の淡路島の自然を楽しみながら走っていただきたいと思います。明日の受付場所でお待ちしていますね。我家の近所の川の土手にこんな桜が満開になっています。以前は何本かあったけど、枯れてしまい2本が残っているだ...いよいよ明日は「淡路島一周マラニック」・・・

  • 傷めた右足大腿部、なかなかですね・・・

    今日も外へ出たのは接骨院だけでした。その帰りにコンビニに寄り、昨日手続きをした「淡路島一周マラニック」の保険代の支払いをしてきました。打撲傷を負った右足の大腿部の痛み、気持ち的には少しマシになったような気もします。それでも朝に起き上がる時とか、靴下を履く時など右膝をある程度しか曲げられないので不自由です。2階から下りてくる時とか、歩く時は月曜日から比べると少し動きよくなったような気がします。腫れか浮腫みか、それが治まれば痛みも少なくなるのでしょうね。1日も早く痛みがなくなってほしいなあ。今晩は「お好み焼き」でした。我家では2人だけなので、カセットコンロにそれ用の鉄板を乗せて焼きます。市販のお好み焼き粉を玉子と水で溶いて、そこにキャベツとタマネギを刻んだのを混ぜます。その濃さが難しいと嫁さんが言うのでお任せ...傷めた右足大腿部、なかなかですね・・・

  • 大腿部の状態は変わらず・・・

    水曜日の朝に書いています。昨日は朝から雨、家を出たのは近くの接骨院へ施術を受けに行っただけでした。傷めている大腿部はほとんど変わらずで、相変わらず右足全体が腫れています。大腿部の中間あたりの太さ(周囲)は右足が52cmで、左足が45cmくらいです。やっぱりだいぶ違いますね。接骨院の先生は、腫れが引くまで曲げた時の痛みが続くとのことでした。それと「できるだけアイシングなどで腫れているところを冷やしてください」といわれました。アイシングはずーっと続けることできないもののできるだけ続けるようにしています。昨日は「淡路島一周マラニック」の参加者とお手伝いをしてもらう人の保険加入手続きをしました。保険会社の人に我家まで来てもらい、書類などを作成しました。今日保険代金をコンビニから入金します。以前は現金を渡していたけ...大腿部の状態は変わらず・・・

  • 「大江戸ナイトコース115Km」はゴールしましたが・・・

    土曜日の午後から出かけ、午後10時スタートの「大江戸ナイトコース115Km」に参加してきました。結果から書くと、制限時間の昨日の午後5時少し前にゴールできました。チェックポイントの写真を写してくることとエイド5ヶ所のタイムチャックがあります。チェックポイントの写真です。東京都庁の第一庁舎表札石国立競技場外観見上げた東京タワー東京駅の外観ですが、暗くてよくわかりませんね。「かちどきばし」のプレート浅草寺本堂鳥越神社が刻まれた石柱チェックポイントの写真は以上でエイドのタイムチェックも制限時間内に通過できました。とにかく東京の夜は寒かったです。最低気温は1℃くらいだったようです。それと冷たい風も強くて、ビル風や帰りの荒川河川敷や川越バイパスなどもずーっと向かい風でした。昨年は90Kmで関門タイムオーバーだったの...「大江戸ナイトコース115Km」はゴールしましたが・・・

  • ジャズのネット配信と公園の草刈り・・・

    昨夜は「もへいバンド」のネット配信を楽しみました。このもへいさん、マラソンやウルトラでも有名なランナーです。マラソンの練習もあるし、このバンドリーダーとしてのいろいろな調整や自分の演奏の練習も。今は仕事をリタイヤしているらしいけど、それまでは仕事もあったと思います。ほんとうに多才な人で、すごいなあって思います。昨夜のネット配信のライブからです。サックス奏者🎷ですが、そのサックスも3つを取り替えながら、そしてクラリネットも演奏していました。毎月第二金曜日に倉敷市のライブハウスからネット配信をしています。また来月が楽しみです。今日の午前中は老人会の奉仕作業でした。鮎屋ダム下の公園の草刈りです。この公園はソメイヨシノがたくさん植えられていて、これから先お花見の皆さんが多く来られます。草を刈って気持ちよくお花見が...ジャズのネット配信と公園の草刈り・・・

  • 昨日も今日もジムへ・・・

    昨日も今日も天気はよかったけど、エアコンに効いているジムへ行って走りました。昨日は16Kmで今日は13Km、トレッドミルで淡々と。ジムではいつも「ラジコ」でラジオを聞きながら筋トレやランです。人によってはトレッドミルが苦手な人も多くいるようですが、自分はそんなに苦手ではないです。もちろん外を走るのも大好きで、近くの山へ登るのや田んぼの中の道路、海岸線などを走り歩くのも大好きです。最近は走っていないけど、24時間走なども同じコースの周回もそんなに苦になりません。といっても現在は足の方が加齢で思うように動きませんね。今日は風が強かったです。ジムの前の洲本川の波がたっていました。大阪湾側です。上流側で、遠くに先山が見えています。お昼前後には、東から10m/sを超える風が吹いていたようです。外を走るのには風が強す...昨日も今日もジムへ・・・

  • 今日はジムで10Km・・・

    郵便でこんな本が届きました。髙田郁さんの「あきない世傳金と銀」特別巻下です。さっそく今晩から読みたいですね。髙田さんの大ファンで、これまで髙田さんが書いた本はすべて読んでいます。このシリーズもこの巻で終わりだと思いますが、また次の小説を楽しみにしています。今日の午前中、昨日のNHKBSで録画をしてあった「男はつらいよ噂の寅次郎」という映画も見ました。何でかというとマドンナ役に大原麗子が出ていたからです。もうこの世にいない大原麗子ですが、若い時からのファンでした。画像はネットから借りてきました。鼻にかかったあの声は何ともいえない魅力がありましたね。もちろん美人でしたし、病気で62才の生涯はちょっと早過ぎたと思います。映画の内容はこのシリーズと同じでしたが、2時間くらいを見てしまいました。この映画は以前に映画...今日はジムで10Km・・・

  • 雨の1日でした・・・

    今日は朝から雨が降ったり止んだり、時に大粒の阿万が降ってきたり。昨日の夜から今日の午前中は「淡路島一周マラニック」の参加者に送付する地図やナンバーカードなどを作りました。そして出来上がったのを郵便局へ持って行き送付しました。封筒に入れ忘れたものはないと思いますが、もし足らなかったらお知らせくださいね。今日投函したので参加者の手元には2~3日中に着くと思いますので、着かなかったらお知らせ願います。当日まで10日、参加者の皆さん体調を崩さないよう気をつけて淡路島にお越しくださいね。また同封しています「注意事項」をよく読んでいただき、それらを守っていただけますようお願いいたします。スタート希望時間が10:00という方がとても多かったので、混雑を避け安全のために半分の方は10:30とさせていただきました。参加者名...雨の1日でした・・・

  • フルマラソン、4年あまり走ってないなあ・・・

    大阪マラソンや東京マラソンなど、参加したランナーの報告などが多く聞こえてきます。関西では篠山マラソンもありましたね。フルマラソンって長い間参加してないなあと思い調べてみました。2019年11月17日に参加した神戸マラソン以来4年以上参加していません。フルマラソンに参加を始めてからこんなに長く参加しなかったのは初めてです。コロナ禍もあったけど、その間にエントリーしたのは姫路城マラソンだけでしたが、その姫路城マラソンも中止になりました。4年あまり前の神戸マラソンです。楽しく走らせてもらいました。結果はワーストでしたが・・・。その後フルマラソンは走っていません。今もエントリーしている大会もないし、秋からの大会も今のところ予定もありません。これまで多く参加した福知山や篠山、それから大阪や神戸、その機会があったらま...フルマラソン、4年あまり走ってないなあ・・・

  • お昼のお寿司と「瓦とひなまつり」・・・

    午前中は「東京マラソン」をテレビ観戦です。前半は世界記録も出るかなと思っていたけど、記録ってやっぱり難しいし、凄いなあって思いました。日本選手も頑張っていたけど、結局パリオリンピック代表の記録には届きませんでした。東京のコースもよかったし、気候も絶好だったようでしたが、オリンピック代表を狙っていた選手には残念な結果になってしまいました。結局昨年のMGCで3位になった大迫選手の代表は決まりましたね。3人の代表選手はパリオリンピックを上位をめざして調整してほしいなあって思います。それにしても外国の一流選手の実力はすごいなあって、今更ながら思いました。女子の新谷選手も日本記録をめざして頑張っていたけど、これも届かずでしたね。お昼はお寿司屋さんへ行きました。回るお寿司屋さんでないお寿司屋さんって何年ぶりかなあ。嫁...お昼のお寿司と「瓦とひなまつり」・・・

  • 今日は海岸線の走り歩き・・・

    天気予報を見たら今日はいい天気だそう。ここしばらくはジムが多かったので、今日は外へ走りに出ました。家を出たのは11時前で、由良の生石まで行って帰ってくる予定でした。行きはゴルフ場を抜けて千草から古茂江に行き、それから海岸線を南へ走りました。追い風だったので、ゆっくりランでしたが順調に走れました。紀淡海峡が近づいてきました。遠くの和歌山の山並みが見えています。左が友ヶ島で右は成ヶ島です。途中の道端ではこんなのが干していましたが、何でしょうね。これはフグのヒレで、乾かしてから軽く炙ったらヒレ酒のヒレになります。そういえばヒレ酒も長い間飲んでないなあ。由良の町の中を通って生石まで行きました。目の前に友ヶ島が見えています。和歌山市の市街地も肉眼ではよく見えていました。生石を折り返して今度は北向きです。思った以上に...今日は海岸線の走り歩き・・・

  • 今日から3月(ニューシューズと高齢者講習)・・・

    土曜日の朝に書いています。昨晩は晩酌、晩ご飯の後はソファーで寝てしまいました。目が覚めたのは2時間後、そのまま2階に上がりベッドに入り再び寝ました。疲れているというより、少し飲み過ぎたかなあ。3月も始まりましたね。今月の土日はずーっと予定が入っています。平日も民生委員やポケットあわじなど毎月と同じような予定もあり「3月は去る」ようです。今履いているシューズがだいぶ擦り減ってきました。そろそろニューシューズをと思い、購入したのが届きました。ここ10年以上ずーっと履いているアシックスの「GT-2000」(ニューヨーク)です。走り始めてからシューズのほとんどがアシックスで、「ターサー」をよく履きました。ウルトラを始めたころは「サロマ」で「サロマレーサー」が出てからはそれを履いていました。そのサロマレーサーがなく...今日から3月(ニューシューズと高齢者講習)・・・

  • 2月は「逃げる」って・・・

    今日は2月29日、4年に一度のうるう年です。今月も今日で終わりです。2月は「逃げる」っていうけど、今月も過ぎて行くのは早かったですね。2月2日に1週間の台湾旅行が終わり、帰ってきました。台湾の桃園空港から関空まで約2時間(帰りは2時間足らずでした)です。荷物もリュックが一つ、外国へ行っているような気がしません。台湾は何回も行きたいなあって思います。2月8~9日はたつの市新舞子での牡蠣パーティーでした。ここ何年か参加させていただいていますが、今回もプリプリの牡蠣をいっぱいいただきました。焼き牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣ご飯、牡蠣のお汁など、とても美味しかったです。それから民生委員のことやポケットあわじ、男の料理教室など。観梅も数ヶ所へ行ってきました。今年も素晴らしい枝垂れ桜を見せていただきました。走り歩きの方も2...2月は「逃げる」って・・・

  • ジャガイモを植えました・・・

    今日の午前中は、家庭菜園にジャガイモを植えました。種芋は先日ホームセンターで買ってきていました。最近はいろいろと品種がありますが、オーソドックスな三種にしました。植えたのは男爵・メークイン・キタアカリの三種です。植える場所には雑草の防止と土温を上げるためのマルチをしました。アバウトな性格が出ていますね。それから種芋を植えるところに穴をあけて、表面から10cmくらいのところに種芋を入れました。種芋の数と植える場所の関係で、種芋は切らずにそのままです。これから何日後かに芽が出てきたら剪定をしますが、ちゃんと芽が出るかが心配です。昨年は上手く採れましたが今年はどうなるのでしょうね。その後は買い物や年金の引き下ろしのアッシー君など。午後はジムの定休日なので、外へ走り歩きに出ました。スタートは午後2時過ぎでしたが、...ジャガイモを植えました・・・

  • 台湾での「24時間走」・・・

    今日の午前中の2時間あまり「ポケットあわじ」の配布をしました。市街地はミニバイク、郊外は車で配布しました。市街地はミニバイクの方が便利がいいけど、今日は冬の気候が戻っていて寒かったです。配布先で「ありがとう」などの声を聞くと、その寒さも和らぎますね。午後は淡路島一周マラニックの事務を少しした後、いつものジムへ行ってきました。あまり時間がなかったので、いきなりトレッドミルに乗り、13Kmを走って終わりました。今日はいつもより少しペースを落として1Km/6分30秒で走りましたが、落としてもやっぱりしんどかったです。フェースブックで何人かの走友が台湾での「48時間や24時間走」の参加結果を書いていました。参加者全員の結果はわかりませんが、皆さん頑張って走ったようです。予想より気温が上がらなかったようで、参加者は...台湾での「24時間走」・・・

  • 右膝の手術から10年・・・

    今日は大阪マラソンでした。何人か走友や知り合いも参加されていたようですが、冷たい雨で大変だったのでは。走り出せば少々の雨でもそんなに気にならないけど、一般ランナーは荷物を預けてスタートラインに移動して待つ時間が長いです。天気がよかったらそんなに苦にはならないと思うけど、今日のような日は待つ時間が長かったと思います。参加された皆さん、ボランティアスタッフだった皆さん、ほんとうにお疲れさまでした。大阪のコースを楽しまれたでしょうか。自分はテレビ観戦でした。もう少し一般ランナーを映してほしかったけど、男子の上位の状況しか映りませんでした。優勝は国士舘大学3年生の平林選手、初マラソンでしたが2時間06分18秒という見事な記録でした。日本の初マラソンと大学生の新記録でしたが、よく頑張ったと思います。すでにオリンピッ...右膝の手術から10年・・・

  • 洲本城跡から市内のあっちこっちへ・・・

    今日は天気も良かったのでお昼前から走り歩きに出ました。ほんとうならゆっくりでも走る続けたいけど、少しの上りになったりすると歩いてしまいます。続けて走ろうと思うのですが、ちょっとしんどくなるとついつい。今日も走ったり歩いたりの3時間でした。まずは洲本城址に向かいました。ここは標高が130mの山の上にあるので、洲本市街地がきれいに見えます。左の方には淡路富士といわれている先山がよく見えます。この洲本城跡は山城として西日本でも有数の規模を誇っていて、穴太積みの石垣も立派なものです。この城は「賤ヶ岳七本槍」の一人である「脇坂安治」が築城しました。その後江戸時代になり、この城は使われなくなりましたが、当時の石垣のほとんどが残っています。年に何回も登りますが、いつ行ってもいいですね。洲本に住んでいて大好きなところです...洲本城跡から市内のあっちこっちへ・・・

  • グランドの「緋寒桜」とジム・・・

    金曜日の朝に書いています。昨日もうっとしい天気でした。朝のうちはまだ気温が高かったけど、午後になると徐々に寒くなってきました。今朝も冷たい小雨が降っています。我家のすぐ近くにあるグランドの「緋寒桜」が咲き始め、今は五分咲きくらいかな。ここの緋寒桜、以前はもっとたくさんの木があったのですが、老木になったり病気?になったりで徐々に本数が減ってきました。それでも残っている木は頑張って花を咲かせています。もうすぐ満開になると思っていたけど、また寒くなったので満開は少し先になりそうです。ピンクの花が何ともいえませんね。河津桜より少し豪華な花かな。メジロがたくさん来ていましたが、動きが早くて写せませんでした。この緋寒桜、もう少しの期間楽しめそうですね。午後から「ポケットあわじ」の編集会議があったので、午前中にジムへ行...グランドの「緋寒桜」とジム・・・

  • 「男の料理教室」・・・

    木曜日の朝に書いています。昨日は「男の料理教室」の日でした。調理は朝10時から12時前までで、その後は作った料理の試食です。メニューは「カニかきちらし寿司」「ロールキャベツ」「菜の花の白あえ」「ハマグリの潮汁」「デザート」でした。主に担当したのはロールキャベツと白あえかな。どれもレシピどおりに作りました。ロールキャベツの中身は家で作るハンバーグとほぼ同じですね。そのまま焼けばハンバーグで茹でたキャベツに包んで炊くとロールキャベツになります。キャベツに包む時、葉を余らさずきっちり包むのがいいようです。余ったキャベツはそのまま炊きました。白あえは簡単にできました。ごまを摺って水を切った豆腐と合わせて、それに味をつけてから湯でた菜の花を和えるだけです。それと余ったキャベツを塩もみにして漬け物風にしました。出来上...「男の料理教室」・・・

  • 近所の「クリスマスローズ」・・・

    水曜日の朝に書いています。昨日は1日中曇っていたけど、湿度が高くてそんなに寒くは感じませんでした。午前中は買い物のアッシー君や自分の買い物などで時間が過ぎて、いつの間にかお昼になってしまいました。午後は「淡路島一周マラニック」のいろいろな書類づくりを2時間くらい。午後3時過ぎから走り歩きに出ました。ゴルフ場を抜けて、千草から大野郵便局を折り返して帰ってきました。走り歩いた距離は10Km、続けて走れなくて歩くことが多かったです。ゆっくりでもいいから続けて長い時間(距離)を走れるようにしなければと思っています。思っていても足と意志がいうことを聞いてくれません。近所の家で「クリスマスローズ」が咲いていました。この花のほとんどが下に向いて咲いていますね。花も地味で華やかさは少ないけど、何となく魅力のある花です。花...近所の「クリスマスローズ」・・・

  • 今日はジムで13Km・・・

    今日は朝から雨が降っていました。ほぼ1日、傘が必要なほど強くなったり霧雨のようになったりでした。午前中は、民生委員の役員会議でした。今月は事務局(市役所)の都合で1週間早くなったようです。約2時間、意見交換をなどを含めて会議は終わりました。午後は「淡路島一周マラニック」の事務用品などの購入しました。何でも揃うホームセンタへ行きましたが、広すぎてあっちこっちへ。一部はわからず店員さんに聞いて何とか買い物を終わりました。それからジムへ行きました、ジムではトレッドミルに乗り、13Kmを走って終わりました。トレッドミルから見える景色も、今日は雨で遠くまで見えませんでした。気温も湿度も高くて、気持ちのいい汗をかくことができました。いつものことながら、帰ってからの飲むビール(第3ですが)が美味しかったです。今日もこの...今日はジムで13Km・・・

  • パッチワークの展示会と草香の枝垂れ梅・・・

    今日の日記はマラソンとは全く関係ありません。最近はこんなのが多いけど、お許しくださいね。今日は嫁さんの希望でこんなところへ行ってきました。淡路市の旧尾崎保育所です。ここで「パッチワーク」の展示が行われているとのことでした。嫁さんはパッチワークは全くしないけど、嫁さんのお姉ちゃんが若い時からずーっと続けています。その関係で、見たかったようです。こんなのに迎えられました。元保育所だけあって、園児も迎えてくれました。パッチワークの展示室です。バッグもたくさん展示されていました。タペストリー、小型でしたが力作がたくさん展示されていました。この展示室の隣りで食事を提供しているところもあり、こんなのをいただきました。玉子サンドがメイン、その後のコーヒー付きで500円でした。玉子の焼き具合も絶妙で美味しかったです。その...パッチワークの展示会と草香の枝垂れ梅・・・

  • 家庭菜園の畝を少し増やしました・・・

    我家の敷地内の空き地に家庭菜園を始めたのは5年くらい前かな。少しづつ耕して何本かの畝を作っていたけど、今日はもう1本増やしました。増やしたといっても長さ4メートルくらいです。というのも昨日ミカンの木を鉢から畑の端に植えたので、畑が少し少なくなってしまいました。まずは地面を少し耕して、その上に他から土を持ってきました。こうして2時間あまりで新しい畝ができました。ここに有機肥料を入れて、土づくりをしたいと思っています。この畝には夏野菜を作ろうかな。それにしても気温が高いので雑草の延びるのが早いです。午後はジムに行ってきました。筋トレは少しだけで、今日はステップマシンを1時間踏みました。数年前までは負荷14~15で踏んでいたけど、今日は13でもヘトヘトになりました。体力の低下、目に見えて進んでいます。しゃあない...家庭菜園の畝を少し増やしました・・・

  • 某団体の慰労会(親睦会)・・・

    昨日は小学校区の某団体の慰労会兼懇親会でした。お昼の食事会でしたが、お昼から贅沢な会席料理と一杯をいただきました。このほかに天ぷらと茶わん蒸し、ご飯とお汁がありました。ビールと焼酎のお湯割りも何杯かいただき、ほろ酔い気分になりました。2時間くらいでしたが、いつの間にか終わってしまいました。その後、誘われて2次会に。誘ってくれた人が急きょ連絡して開けてくれたお店に行って、午後5時過ぎまで楽しみました。二次会ではあまり飲まなかったような。その店の従業員の女性はマラソンを走っている人でした。それから2人でマラソンの話で盛り上がりました。今度の大阪マラソンと名古屋ウィメンズマラソンを走るそうです。がんばってほしいですね。二次会もお開きとなり、他の人たちは三次会に行きましたが、自分はだいぶ酔っぱらっていたので帰って...某団体の慰労会(親睦会)・・・

  • 台湾最終日(7日目)と八木のしだれ梅・・・

    台湾のことも最終日になりました。最終日といっても、その2月2日は帰国するだけでした。桃園空港発07:00の飛行機だったので、早朝の04:30ごろにホテルを出て通りでタクシーを拾いました。夜明け前の高速道路を走って、空港まで30分くらいだったかな。桃園空港に着くと、すでに搭乗手続き窓口には長蛇の列ができていました。搭乗手続きや出国手続きなど、1時間近くかかりました。やっぱり2時間前に空港へ来ていてよかったです。行きと同じく帰りもtigerairです。あとで考えたらお昼過ぎのピーチでもよかったかなと思います。搭乗した時もまだ薄暗かったです。出発は定刻より少し遅れましたが、滑走路に向かいました。関空へは2時間足らずで着陸しましたが、時差の関係で10:00です。入国手続きなどを終わり、関空からシャトルバスで神戸三...台湾最終日(7日目)と八木のしだれ梅・・・

  • 台湾6日目(2月1日)・・・

    見出し画像は前日に行った美麗島駅で、アップするのが忘れていました。記憶があいまいなので間違っているかも知れませんが、ステンドグラス風でとてもきれいでした。高雄に行った時はぜひ見に行ってくださいね。さて台湾6日目はホテルを出てから歩きました。グループの女性の提案で、リュックを軽くするために前もってこの日の不必要なものを前もって高鐵の駅のコインロッカーに預けるというものでした。朝早くグループの女性2人が荷物を持って高鐵に乗る新差榮駅まで行ってくれました。ほんとうに感謝です。高雄駅前のホテルから歩いて出発しました。昨日に高雄港近辺をまわったので、この日は壽山国花自然歩道へ行く南寿山登山口へ向かいました。こんな通りがありました。何本の傘を使っているのでしょうね。こんな家もありましたが、おそらく日本人が住んでいたの...台湾6日目(2月1日)・・・

  • 台湾5日目(1月31日)その2

    前回は5日目の前半でした。後半は南岡山駅からMRTに乗りました。MRTも「悠遊カード」で乗ることができ、高雄駅まで行きました。この日に泊まるホテルにチェックインをして、リュックを軽くしてから出かけました。高雄駅の一つ先の美麗島駅まで歩き、そこからMRTで西子湾駅まで行きました。そこは高雄港近くの駅で、そこからは歩いてまわりました。対岸に渡る渡船です。人はもちろんですが、何しろバイクの乗船が多かったです。この高雄港は台湾第3位の人口と最大の港の町だそうですまず最初に行ったところは日本統治時代の造られた要塞かな。それから打狗英国領事館へ行きましたが、残念ながら公開時間が過ぎていました。高台からは国立中山大学の立派なグランドなどが見えていました。日本統治時代の港の様子を描いた表示板はありました。日本語で書かれて...台湾5日目(1月31日)その2

  • 台湾5日目(1月31日)その1・・・

    台湾も5日目になりました。5日目はちょっと長かったので2回に分けて書きます。台中のホテルで朝食をいただきました。このホテルでは二連泊でしたが、前日も朝食があったけど朝が早かったので食べることができませんでした。ホテルの朝食、日本のホテルでのビュッフェタイプの朝食と同じでした。ご飯もお粥もパンもありましたが、写真を撮り忘れました。何を食べたかというと、細かいことは忘れたけどご飯もパンも何やかんやと食べたような気がします。この日の予定は、日月禅寺~月世界~大崗山風景區~阿公店水庫~崗山之眼です。台中のホテルで朝食を食べてからから在来線で高鐵台中駅の向かいました。台中駅もそうですが、在来線と高鐵(台湾新幹線)の駅が離れていて、在来線を2~3駅乗ったと思います。高鐵で台南まで乗りました。台南駅からバスで日月禅寺へ...台湾5日目(1月31日)その1・・・

  • 廣峯神社と牡蠣パーティー・・・

    昨日はたつの市新舞子のホテルで開催された「牡蠣パーティー」に参加してきました。この牡蠣パーティーですが、2015年に初めて参加させてもらってから、今回で8回目になります。初めての時は相生湾のヨットハーバーでの開催でしたが、その後はたつの市新舞子にある新舞子ガーデンホテルで開催されています。今回もそのホテルで開催され、参加者は50人くらいだったかな。開始時間は午後4時30分からでした。参加した時は舞子駅から新舞子まで走ったり歩いたりして行っていました。今回はどこか寄り道をしていこうと思い、黒田官兵衛ゆかりの神社である廣峯神社へ行ってきました。薄暗い時間にバスは明石海峡大橋を渡り舞子に着きました。それから国道2号線を西に向かって進みます。後ろを振り返るとさっき渡ってきた明石海峡大橋が見えました。10時半にJR...廣峯神社と牡蠣パーティー・・・

  • 台湾4日目(1月30)・・・

    台湾の4日目です。この日は日月潭の水社大山への登山でした。別のグループでは日月潭一周のランもありましたが、この湖の一周は前回の時に走りました。約40Kmくらいかな。アップダウンもあり、けっこう厳しかったのを覚えています。今回は標高2059mの水社大山へ登ることにしました。もちろんグループ5人と一緒です。登山口は標高750mなので、登山は標高差1400mくらい。時間制限もあって、けっこう厳しい登山になりそうです。泊ったホテルを暗いうちに出発しました。前日に確かめたバス停では。すでにたくさんの人が並んでいました。並んでいたのは人ではなく、それどれのリュックを置いてありました。バスを乗り継いで日月潭に向かいます。この日月潭は台湾で一番大きな湖で、台湾のほぼ中央にあります。日月潭の中心地から乗り継いだバスで対岸の...台湾4日目(1月30)・・・

  • 台湾3日目(1月29日)・・・

    昨日の午前中は買い物などのアッシー君でした。午後は「ポケットあわじ」の取材、夕方に近所の走り歩き8Kmで終わり。なかなか長い距離を走れません。台湾3日目は、彰化周辺~八卦山~大肚山万里長城歩道~彩虹眷村(レインボーピラージュ)でした。朝食は昨晩コンビニで買ってきたおにぎりなどで済ませました。ホテルから台北駅までの約2Kmを歩いて、高鐵(台湾の新幹線)に乗って台中駅へ行きました。高鐵の車内は日本の新幹線とほぼ同じかな。詳しいスピードはわからなかったけど、乗車は1時間足らずでしたが快適でした。高鐵を下りてから在来線で彰化駅に行き、駅の近くにある扇型書庫へ行きました。ところが月曜日で定休日、残念ながら扇型車庫を見ることができませんでした。その入口にあった掲示板の写真を写したものです。車庫内に入って本物を見たかっ...台湾3日目(1月29日)・・・

  • 台湾2日目(1月28日)・・・

    今日が2月5日の月曜日です。1週間台湾に行っていて、何か曜日もはっきりしません。今日は第1月曜日なので、民生委員の地区委員会でした。地区の民生委員8人、10時からの地区委員会を開催しました。年度末も近くなり、来年度のことなどを協議して約1時間の地区委員会を終わりました。午後は少し出かけるのが遅くなったけど、今月初めてのジムへ行ってきました。少しだけの筋トレの後、8Kmを走って終わりました。まだ疲れが取れていないのか、体が重かったです。台湾2日目の1月28日です。前日は台北駅から中山駅までの地下道、それからホテルまでの約3Kmを歩いただけです。なので目的のジャーニーラン(歩いてばっかりでしたが)は、この日が初日です。朝のまだ暗い中、ホテルを出発したのは6時15分(現地時間)ごろだったかな。通りに出てタクシー...台湾2日目(1月28日)・・・

  • 台湾1日目・・・

    台湾から一昨日に帰国、そして昨日は1日中弁天さんのお手伝いでした。そんなことで、今日は1日中全く外へ出ませんでした。といっても三食しっかり食べたし、晩酌も普通のとおり美味しくいただきました。台湾へ出発したのは1月27日でした。飛行機は関空発11:45の「tigerair」です。2時間あまり前までには関空に着きたかったので、我家を07:00前に出ました。高速バスで三宮へ行き、三宮からは関空行きのシャトルバスに乗りました。関空には自分の思っていたとおりの時間に着き、搭乗手続きなどを済ませました。今回の同行者は17人で同じ飛行機では6人が一緒です。ほぼ時間どおりに搭乗できました。座席は7Fで、前席の走友が写してくれました。離陸してしばらくすると神戸空港の上を通過して、一路台湾に向かいます。飛行中の見える景色を楽...台湾1日目・・・

  • 昨日は節分祭に行っていました・・・

    久しぶりの日記です。日記の書き方を忘れてしまったような?1月27日(土)から2月2日(金)までの一週間、台湾に行ってきました。行った日と帰ってきた日は行き帰りだけでどこへも行けずでしたが、28日から1日までの5日間はいっぱい楽しませてもらいました。行った先は台北市、台中市、台南市、高雄市などです。山に登ったり、観光地に行ったり、美味しいものを食べたりしました。それらのことは、これから書いていこうと思っています。2日の午後3時ごろ帰ってきて、片付けなどをしているといのの間にか夜になり寝てしまいました。やっぱり疲れていたのでしょうね。そして昨日は厳島神社(弁天さん)の「節分祭」の手伝いに行ってきました。朝の10時から夜の9時前までです。自分の仕事は境内に掘らた穴での「どんど」の世話です。この穴で正月に使ったし...昨日は節分祭に行っていました・・・

  • 昨日も今日も・・・

    昨日も今日も1日中、何かバタバタとしていました。朝起きて夜に寝るのはほぼ同じ時間でした。昼間は「淡路島一周マラニック」の事務をして、午後になったらジムへ行きました。ジムではこれまでより少しだけ筋トレが多かったかな。それというのもシャワーを浴びた後、鏡に写った自分の姿はやっぱり74才の老人でした。少しでもたるんだ肌をマシに見せようかなと思い、まずは胸のたるみを何とかしたいですね。誰かのFBに書かれていたけど、Aカップにならないようにね。その後はトレッドミルに乗り、昨日は10.5Kmで今日は10Kmを走りました。今日は朝から雲が多くて太陽の顔はほとんど見られません。ジムの窓から見える景色も雲が多かったです。トレッドミルから見える景色は同じように見えますが、その日その日によって違いますね。クスノキの葉っぱの色も...昨日も今日も・・・

  • 「ポケットあわじ」の配布、寒かった~・・・

    今日はちょっと早かったけど、2月号の「ポケットあわじ」の配布をしました。この配布、市街地もあるので車より原付バイクの方はいいので、ずーっと原付バイクで配布しています。さすがに今日は寒かったです。天気はよかったけど、北西の冷たい風が強くて今シーズン最低気温の昼間だったのではないかな。今月の配布は少し早かったけど、これは自分の都合でした。配布で原付バイクで2時間くらい走りましたが、終わってみればそんなに苦痛は感じませんでした。これはマラソンと一緒ですね。途中で辛くても、終わってみればその辛さは忘れてしまいます。淡路島内のあっちこっちに置いていますので、目についたらお持ち帰って読んでくださいね。「ポケットあわじ」の配布の前後は、淡路島一周マラニックの事務をしました。締め切った後のエントリーに対しての断りのメール...「ポケットあわじ」の配布、寒かった~・・・

  • 参加申込みに嬉しい悲鳴です・・・

    昨日の町内会の新年会(親睦会)、ちょっと飲み過ぎたようで今朝は軽い二日酔いでした。それと二次会を終わって送って行った人、歩くこともできないくらいの泥酔でした。車から降ろし、それから肩を入れて玄関まで連れて行ってから靴を脱いで部屋に向かおうと思いました。その時、自分も酔っていたので足を踏み外して膝の下の脛を、上がろうとした角にぶつけてしまいました。弁慶の泣き所、むちゃくちゃ痛かったです。酔っていたためにちょっと痛みはマシだったかな。朝になっても、その打撲したところは痛くて膝を曲げる度にズキズキします。この打撲もそのうち治るでしょうが、自分も含めて酔っ払いって嫌いですね。まあ、せっかくお酒を飲んだのに酔っぱらなくては何のためにお酒を飲んだのかわかりません。酔っ払いも泥酔じゃなくて、そこそこがいいですね。昨晩の...参加申込みに嬉しい悲鳴です・・・

  • 宇原町内会の新年会・・・

    昨日は地元の「宇原町内会」の新年会(親睦会)でした。コロナ禍でこういった催しはここ数年なかったので、久しぶりの催しでした。以前は夏まつりなどが開催されていましたが、今回は新年会になりました。お昼前に送迎のバスに乗り、大浜公園前にある観光ホテルへ。間もなく会長の挨拶などに続いて宴会が始まりました。食前酒の白ワインで乾杯です。参加者は35名と少なかったのですが、その後は飲んだり食べたり話をしたり。この日のおしながきです。前菜です。お造りの美味しかったです。蒸し物は茶わん蒸しでしたが、写真を撮り忘れました。焼きものは宝楽焼でした。淡路牛の赤ワイン煮込みですが、強肴っていうのですね。鍋ものです。その後は炊き込みご飯と赤だし、お漬物です。〆のデザートです。どれも上品で美味しかったです。さすが一流の観光ホテルの料理だ...宇原町内会の新年会・・・

  • 新スポーツ「モルック」の講習会へ・・・

    今日は洲本市連合老人会の行事で「モルック」の講習会とプレ大会に参加しました。この新スポーツの「モルック」ですが、発祥は北欧フィンランドだそうです。ルールを詳しく書くと長くなるので省略します。ここを見ていただいたらだいたいのことはわかると思います直径5Cm長さ20cmくらいの棒に1~12の数字が書かれています。それをめがけて30cmくらいの棒を投げて倒すのです。子供からお年寄りまで気軽に楽しめるゲームです。私は2回目でしたが、まぐれもあって今日はけっこう上手くいきました。初めての人もたくさんいましたが、それなりに楽しんでいたように思います。体育館や屋外でも楽しめるので、高齢者にとっても楽しく競技できると思います。点数の計算などもボケ防止になると思いますね。競技前に競技方法やルールなどの説明がありました。4人...新スポーツ「モルック」の講習会へ・・・

  • 大野小学校とポケットあわじ編集会議・・・

    金曜日の朝に書いています。昨日の午前中は洲本市大野地区にある私の母校「大野小学校」へ行ってきました。老人会への依頼があった、小学生と一緒に昔遊びをすることでした。老人会のメンバー10人で1・2年生を1時限づつ一緒に楽しみました。こま・けん玉・おりがみ・お手玉・あやとり・おはじきの6種でした。私はこま回しの担当で、小学生を教えながら自分も楽しませていただきました。子供のころから長い間こまを触ったこともなかったけど、昔を思い出しながら回してみるとけっこう上手くできました。子供たちの前で何とか面目を保つことができたようです。子供のころには簡単にできていた手のひらに乗せたり、それから綱渡りをすることはできませんでした。何回か試して手のひらに乗せ2~3秒回すことができました。1年生の皆さんは、紐を巻くのを苦労してい...大野小学校とポケットあわじ編集会議・・・

  • 阪神淡路大震災から29年・・・

    その日は非番で家にいました。勤務は9時からでしたので、その時間は眠っていたと思います。激しい揺れで目が覚めました。揺れの途中から横で寝ている嫁さんをかばいながら揺れのおさまるのを待ちました。揺れがおさまってから、我家の家屋の無事を確認して二男の部屋に行って大事ないことを知りました。その後は家のまわりなどを異常がないことを見ていると「非常招集」の電話がかかってきました。それからのことを書くととても長くなるので・・・。あまり思い出したくないこともいっぱいです。合掌今日は「男の料理教室」の新年会でした。この例会は第三水曜日なので「阪神淡路大震災」の日と重なりました。年々メンバーが高齢化していて、この料理教室もいつまで続くのかなあ。今日の料理で、まずは前菜です。今日の料理はこんなんでした。お造りです。淡路牛の瓦焼...阪神淡路大震災から29年・・・

  • 2024淡路島一周マラニックの開催要項・・・

    2024年の淡路島一周マラニックの開催要項を発表します。開催要項をよく読んでいただき申し込みをよろしくお願いいたします。「2024淡路島一周(アワイチ)マラニック」開催要項このマラニックは、100Kmを超える距離を走ってみたい人、100Kmを超える大会で完走をめざしている人、淡路島の自然を楽しみながら走りたい人などのために開催するマラニックです。このマラニックは競争ではなく決して順位を争うものではありません。開催日2024年3月16日(土)~3月17日(日)雨天決行(気象警報などの場合は主催者の判断による)主催者淡路島一周マラニック実行委員会コース淡路市東浦バスターミナル東側「サンビーチさつき」前をスタートし、淡路島一周(昨年と逆の反時計まわり)して、同地点に戻ってくる距離約146Kmサンビーチさつきht...2024淡路島一周マラニックの開催要項・・・

  • さくら道ネイチャーラン、今日が申し込み締め切り・・・

    「2024年さくら道国際ネイチャーラン」の申し込み、今日が締め切り日でした。このウルトラマラソン大会は今回の開催で終了するとのことです。自分にとってこれまでいろいろな思い出のあった大会ですが、終了するってほんとうに残念です。今回の大会に申し込んでもまず選考されないと思うし、間違って選考されてもとても完走できないと思います。今の走力ではとてもあのさくら道ネイチャーランのスタートラインに立つことはおこがましいです。ということで、とても思い出のある大会ですが今回の申し込みは断念しました。初めてさくら道ネイチャーランに参加したのが2006年でした。その前年の2005年の大会に申し込みをしたけど、選考されませんでした。「さくら道ネイチャーランに参考されるのにはスパルタスロンを完走しなくては」というアドバイスをもらい...さくら道ネイチャーラン、今日が申し込み締め切り・・・

  • 全国都道府県対抗女子駅伝・・・

    兵庫県、よく頑張ったと思います。目標の入賞の7位でした。アンカーにタスキが渡るまで、ひょっとしたらと思いましたが甘くはなかったですね。2区の田中さん、期待通りの走りを見せてくれました。あの走りを見せてもらっただけで兵庫県を応援していて楽しかったです。その後の選手も実力以上の結果を出してくれたと思います。ただ8区とアンカーの9区が不調が残念だったでした。駅伝って、ほんとうにいろいろありますね。それが駅伝の醍醐味なのでしょう。優勝候補といわれていた東京や宮城、京都、大阪などは東京を除いてそれぞれの結果を出したと思います。東京は1区の故障が最後まで挽回できませんでしたね。来週は広島で開催される男子です。高校生区間で走ると思われる淡路島出身の折田選手の走りに期待したいですね。折田選手は12月の高校駅伝で1区の区間...全国都道府県対抗女子駅伝・・・

  • この齢になって初めてでした・・・

    日曜日の朝に書いています。昨夜も晩酌でほろ酔いになってしまい、ソファーでウトウトと寝てしまいました。1時間くらい寝た後に目が覚めても、眠くて歯を磨くのが精一杯です。寝不足になっていたのかも知れませんね。昨日のことです。この齢になって初めて実物を見ました。それは「能」です。これまでテレビなどで少しは見たことがありますが、実際に本格的なのを見たのは初めてでした。ただ本格的な能舞台ではなく市文化体育館のホールに作られた舞台で演じられました。能楽金剛流の日本全国キャラバンで洲本市での公演です。見ても難しいだろうなと思っていましたが、アプリをスマホにダウンロードするとそれぞれの場面に合わせた字幕解説されます。それと台詞というのでしょうか、謡というのでしょうか、それがスマホ上に文字で表されます。そのため、内容も言葉も...この齢になって初めてでした・・・

  • 散髪とジムと冬のチューリップ・・・

    午前中は家の中で何やかんやと過ごしました。お昼ご飯を食べてから、まずは散髪に。いつもの「安い・早い」散髪屋さんです。洗髪なしのシニア料金、税込みで1540円でした。散髪はだいたい1ヶ月半ごとに行っています。散髪の後、ジムに行く途中に「冬のチューリップショー」会場の市民広場に寄りました。まだ準備段階で、業者の人たちが忙しそうにチューリップの鉢を車から降ろしたりしていました。今週末から催しが始まるのでしょうね。一部のチューリップが並べられていました。レンガの建物によく似合ってますね。今から並べられるチューリップの鉢です。咲いているのもありました。これはまだ蕾ですね。これから公園の通路に並べられますが、すでに並べられたところもありました。今年は気温が高いのか、例年に比べて開花が早いようです。たくさんの人が見に来...散髪とジムと冬のチューリップ・・・

  • 今日は「十日えびす」です・・・

    今日は十日戎で、各地のえびす(戎・恵比寿・蛭子など)神社では福を求めてたくさんの参拝者があったでしょうね。私も宇原蛭子神社へお参りしました。地元の小さな神社ですが、町内の世話役の人たちがこの日のために準備をしてくれています。この神社は我家から約1Kmくらいのところにあります。拝殿で少額ですがお賽銭を入れて、家内安全と自分の健康などをお願いしました。昨年の福笹を納め、新たに今年の福笹を求めてきました。家に帰ってさっそく和室に飾りました。お札も柱に貼りました。テレビで西宮神社の福男選び競争を放映していましたが、全国的にも大変な人気のようです。足が速いのはもちろんですが、幸運でなければとても上位3人にはなれないですね。午後にはジムへ行ってきました。着替えやシャワーなどを含めて2時間半くらい、ジムで過ごしました。...今日は「十日えびす」です・・・

  • 日記ネタ(マラソンネタ)がないなあ・・・

    この日記、マラソンを中心に書いています。といっても最近は大会にも参加していないし、日々のランニングもこれといって長い距離を走っていない。加齢による体力や走力の低下もあるけど、自分の意気が足りないのかなって思う時もあります。痛いところもあっちこっちあるし、走り始めても息切れがすることも多いです。こんなことを書くとよけいに気持ちの低下を感じますが、寂しいけどこれが今の現実です。といっても、まだまだ走る意欲は衰えていません。これからもウルトラマラソンやウルトラマラニックに参加したいと思っています。途中で先に進めなくなってリタイヤしても、これからも挑戦していきたいです。これから先、3月・4月・5月とウルトラマラニック一つづつにエントリーをし、またはエントリーする予定です。ここまで書いたら眠たくなってしまいました。...日記ネタ(マラソンネタ)がないなあ・・・

  • 昨日の七草粥・・・

    今日の天気、晴れたり曇ったりでほぼよかったけど風が冷たかったです。最低気温は2.5℃(03:24)で最高気温が8.6℃(13:35)でした。今は4.6℃(17:10)夜にはもう少し下がってくるかな。京都市では初雪だったようですね。元旦に地震の被害のあった北陸地方では、雪による被害も出ているようです。昨日は七草粥の日でした。晩酌の後にお粥さんをいただきました。青いのばっかりです。七草といっても我家の家庭菜園にあったのが6種(ダイコン・カブラ・菜花・小松菜・菊菜・のらぼう菜)と家のすぐ近くで採ったセリです。味付けは「しろだし」を使いましたが、けっこう美味しかったです。色にニンジンを入れてもよかったかな。春の七草は、せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろですが、こだわらなくていいでしょう...昨日の七草粥・・・

  • 思い立って「柏原山」へ・・・

    今日は特に予定がなく、何をしようかなと思っていました。天気もまあまあなので、急きょ「柏原山」へ登ることにしました。柏原山は洲本市で一番高い山です。高いといっても標高は569mなのでそんなに高い山ではありません。我家から登山口まで遠回りをして5Kmくらい。我家を出発したのは10:00ごろでした。今回はほとんど走らず、歩いていくことにしましたが平地は走り歩きです。登山口まではほぼ平地で、登山口の千草保育所前で標高20mくらいかな。遠くに見えているのが柏原山です。山頂近くまでの約7Kmはアスファルト道路です。トレイルの登山道300mくらいあり、山頂に到着しました。これまで全く休憩もなく、一気に登ってきました。山頂は木々が生い茂っていて、周囲の景色は全く見えません。アスファルト道路といっても急傾斜のあるところもけ...思い立って「柏原山」へ・・・

  • ジムへ行っただけ・・・

    昨日(1月6日)の午前中は家の中や敷地内の家庭菜園で何やかんやとしていました。時間の過ぎるのは早いですね。いつの間にかお昼になってしまいました。午後にもジムへ行っただけでした。ジムではいつもより少しだけ多い筋トレです。といっても30分くらい、5種類のマシンを使ったかな。それからトレッドミルに乗り、ウォーキングを含めてゆっくり走りました。約100分で13Kmを走り歩きましたが、ジム内は室温が高くてウエアは汗でベトベト。気持ちのいい汗をかきました。ジムの西側の窓から見える景色です。洲本川と遠くに先山が見えます。今日は日曜日ですが、特に予定はありません。今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。お手数ですがここ↓にクリックをお願いいたします。にほんブログ村それからもう一つここ↓にもクリックをよろしく...ジムへ行っただけ・・・

  • 春のような暖かい1日でした・・・

    土曜日(6日)の朝に書いています。昨晩は疲れていたようで晩酌、晩ご飯の後ソファーに横になっていると寝てしまいました。2時間後くらいで目が覚めたけど、まだ眠たくて2階に上がって寝てしまいました。そのためか、日が替わった2時ごろに目が覚めてしまい、その後は寝られなくてベッドの中で本を読んでいました。そんなことをしているので、また今晩も眠たいでしょうね。昨日の午前中は「ポケットあわじ」の取材記事を書いていました。書いては直し、書いては直しでなかなか書き上がりません。6~700字ですが、上手くまとまりませんでした。3時間くらいでやっと書き上がりました。後は取材先に内容の確認を取ってから編集担当者に送ります。午後は地区の老人クラブの役員会でした。3月末までの行事などを話し合いました。私は会計なので、現時点の会計報告...春のような暖かい1日でした・・・

  • 今年初めてのジムでした・・・

    いつも利用しているジムは市の文化体育館内にあるので、12月29日~1月3日まで年末年始の休みでした。なので、今日は2024年の初めてジムへ行ってきました。時間の余裕もあったので、いつもより少し長い時間の筋トレとストレッチです。長いといっても30分あまりかな。ストレッチをもっとしなくてはと思いながら、それがなかなかできません。故障などの予防のためにはストレッチと云われるけど。今年はもう少しストレッチをしようかな。その後はいつものようにトレッドミルに乗りました。最初はゆっくり走り出し、1Kmくらいから1Km/6分ペースで11Kmを走りました。ジム内にはエアコン(20℃くらいかな)が効いているので汗びっしょりになりました。スマホのアプリのラジオを聴きながらなどで、退屈せずに時間が過ぎていきます。こんな景色を見な...今年初めてのジムでした・・・

  • 先山千光寺へ・・・

    今日も朝からテレビで箱根駅伝の復路を見ていました。途中の朝10時ごろに長男が帰って行きました。これで賑わしかったお正月も平常の生活に戻ります。嫁さんもやれやれでしょう。「子供や孫は来てよし、帰ってよし」ですね。嫁さんもお疲れさまでした。その箱根駅伝ですが、優勝と思っていた駒大よりも青学が先にゴールしました。それも素晴らしい新記録での優勝、お見事でしたね。往路の1区で少し出遅れたけど、それを挽回した2区と3区の選手が頑張りましたね。3区でトップになってから徐々に駒大に差をつけ、復路ではさらの好走してゴールでは大差になってしまいました。今回の青学の2~3区の力走がいい流れが作ったように思います。明かに走力が違うなら別ですが、同じような走力ではその流れが次のランナーに影響するのが今回の箱根駅伝だったと思います。...先山千光寺へ・・・

  • テレビで駅伝三昧・・・

    3日の朝です。箱根駅伝も現在は第6区、青学大がトップを走っています。これからの展開もおもしろくなりそうですね。元旦の地震、そして昨日の航空事故と大きな災害が起きています。被災された皆さん、お見舞い申し上げます。元旦のおせち料理などです。ほとんどが買ったものですが、大人用です。孫用です。孫5人のうち高校1年生の男の子が事情で来ませんでした。賑わしかった我家も今日のお昼前には元の老夫婦2人なります。昨年1年間の走歩行距離は、これまでの数年を大きく下回って3,270Kmでした。決して距離にこだわっている訳ではないけど、昨年1年は調子がほんとうに悪かったです。特に1~2月は故障、7~8月は暑さなどのために走れませんでした。今年は故障なくコンスタントに走り歩けたらいいなあって思います。それと今年の誕生日(8月1日)...テレビで駅伝三昧・・・

  • 初詣と初日の出・・・

    2日の箱根駅伝を見ながら書いています。箱根駅伝は第1区の5Km地点を通過しました。昨日の元旦はもう何年も恒例になっている初詣と初日の出を拝みに出かけました。元旦の日の出時間は07:07なので、ゆっくり行こうと家を出たのは06:20です。まだ真っ暗なので街頭にないところは手持ちのライトで照らしながら走り歩きます。海岸までの途中、厳島神社(通称弁天さん)に寄り初詣です。拝殿に向かいます。二礼二拍手一礼のお参りをしました。厳島神社のジャンボ絵馬です。厳島神社を出た後、海岸線の初日の出がよく見えるところへ走り歩いて行きます。そのころにはまわりも明るくなってきました。大浜公園を過ぎて海岸線に出ると天気はよかったけど、上空や太陽が昇ってくる水平線あたりには濃い雲がかかっていました。海岸線には初日の出を見ようとたくさん...初詣と初日の出・・・

  • 今年1年のあれこれ・・・

    今年も今日でお終い。大きなケガも病気もなしに今年1年も無事に過ごせました。新型コロナも5類感染症になり、インフルエンザなどと同じなったことで生活もだいぶ変わってきました。マラソン関係もほぼコロナ禍前にもどったような気がします。といってもマラソン大会の参加はコロナ禍以前より少なくなりました。加齢による走力は年々低下していることから、それもしかたがありません。今年1年、自分の参加した行事などを振り返ってみます。1月はどこへも出かけませんでした。2月4~5日、たつの市新舞子で石原さん主催の牡蠣パーティーに参加しました。2月11~12日、三木市での中井さん主催のバーベキューパーティーに参加しました。3月11~12日、小江戸大江戸マラニックの大江戸ナイトコースに参加しました。3月18~19日、淡路島一周(アワイチ)...今年1年のあれこれ・・・

  • アルバイトと洗車・・・

    今日も餅つきのアルバイトでした。9時30分から15時30分まで、お昼休みの1時間は家に帰ってきて食べました。作業はもち米の蒸し係とそのまわりのいろいろです。作業はそんなにきつくはないけど、ただ一つもち米の入ったセイロを顔の高さくらいのところへ乗せることが大変です。もう何年も前のことですが、夜叉が池マラニックで転倒した時に右肩を打撲し、靭帯の一部が切れたままになっています。そのために肩の高さまで上げるのに、少ししか力が入りません。今のところは筋トレと思ってやっています。明日が最後の日、頑張りましょう。帰ってきてから1年に数回の車の洗車をしました。雨による水アカやヘッドライトの黄ばみを取ったりして、1時間あまりかかりました。エンジンの調子はいいし、走行距離も11万Kmあまりだし、まだまだ大丈夫でしょう。この車...アルバイトと洗車・・・

  • お餅つきのアルバイト・・・

    金曜日の朝に書いています。昨日から三日間、1日5時間だけですがお餅つきのアルバイトです。このアルバイトは4年目になるのかな。市内のお店をご夫婦で営んでいますが、お正月用のお餅を作る年末の忙しい時だけです。朝の9時半からお昼の休憩1時間を取り、終わるのが午後3時半までです。自分の持ち場は餅米をザルに入れて水を切ります。それからセイロに入れ、簡易ボイラーの上に乗せて蒸します。一つのセイロには水に浸けてあった約3升分の餅米が入っています。それを一番上の乗せるのですが、何回もその作業をするので重たくて大変です。蒸しあがった餅米を餅つき機に入れてスイッチを入れると、餅が搗き上がります。その他、細々としたことを空いた時間にしています。搗き上がった餅は小餅やお鏡餅になり、小餅は機械で切るので均等な大きさになります。お鏡...お餅つきのアルバイト・・・

  • 今年も残りが4日に・・・

    今年も残りが4日となりました。明日から3日間アルバイトに行くので、家で用事をするのが今日と大晦日の31日の2日間です。ということで、今日は家の中の掃除を手伝いました。主役は嫁さんですが、高いところなど自分なりの思うようなところです。午前中は嫁さんに言われたところを中心にあっちこっち、掃除ってけっこう疲れますね。お昼からお墓の掃除とお参りです。お墓は我家から1Kmくらいのところのお寺の裏にあります。シキミを替えて、簡単な掃除をして終わりました。1年に4回(年の暮れ・お彼岸2回・お盆)お墓に行っているので、そんなに手間がかかりません。10分くらいで終わりました。帰ってから換気扇の仕上げなどをして、今日の掃除は終わりました。時間はいつもより遅くなったけど、3時を過ぎてからジムへ行きました。着替えて軽いストレッチ...今年も残りが4日に・・・

  • 寒さは昨日より少しマシに・・・

    昨日の日記、今朝も書けませんでした。昨日は走らなかったし、日記に書くようなこともなかったのかも知れません。今日になっても昨日のことはあまり思い出されません。ものわすれが進んできたのかも知れませんね。そうそう、午前中は民生委員児童委員の役員会がありました。午後はジムへ行こうと思っていたけど、嫁さんのアッシー君で何ヶ所かへ行きました。帰ってきたらジムへ行く時間にも遅くなって、近くを走ろうと思っていてけど寒くて止めました。そんな1日でしたね。今日は昨日より寒さは少しだけマシだったです。ベッドで本を読んでいて起きるのが遅くなってしまいました。起きてきたのは7時過ぎだったかな。朝ご飯食べてのんびり新聞を読んだりテレビを見たり。10時を過ぎてから「ポケットあわじ」の配布をしました。市街地は車を停めるのが大変なのでミニ...寒さは昨日より少しマシに・・・

  • 須磨学園男子4位、女子6位・・・

    月曜日の朝に書いています。昨日は全国高校駅伝大会をテレビで見ていました。まずは女子ですが、鹿児島県の神村学園のアンカーが圧巻の走りでゴール前に追い抜き優勝でした。アンカーにタスキが渡った時には1分20秒差があったのに、それを逆転ってとても考えられません。故障や体調が悪ければしかたがないけど、2位になった仙台育英の選手もそんなに悪い走りではなかったと思います。仙台育英も留学生が走った区間もあったけど、アンカーのあの走力の差は違い過ぎましたね。兵庫県代表の須磨学園は6位でしたが、ほんとうによく頑張ったと思います。特に強いランナーもいなかったけど、アンカーが区間10位の記録ながらトラックに入ってから3人を抜いての6位でした。今日の新聞、監督の談話で「20位くらいかなと思っていた」と書いてありました。女子の10位...須磨学園男子4位、女子6位・・・

  • 大阪の茨木市と京都へ・・・

    日曜日の朝に書いています。昨日は大阪の茨木市と京都へ行ってきました。朝8時半に我家から自転車で洲本インターの高速バスのバス停へ行きました。三宮からJR電車に乗り換えて大阪の茨木市の走友Kさんの畑へ行くとすでに20人近くが集まっていました。この日はKさんが作った野菜類を皆さんが収穫してそれぞれ持ち帰って行くのです。10種類くらいの野菜がいっぱいでしたが、私は山の芋と菊芋をいただきました。手間をかけて作ったのをありがとうございました。その後、畑で軽く乾杯してからJR茨木駅近くでお昼ご飯です。途中には母校の高校の前を通りました。校舎などはすべて建て替えられていますが、道路側の石垣などは当時のままです。60年近く前のことが思い出され、とても懐かしかったです。お昼ご飯は、こんな海鮮丼をいただき、飲み物は生ビール1杯...大阪の茨木市と京都へ・・・

  • 五語のジムで12Km・・・

    土曜日の朝に書いています。昨日も寒かったです。最高気温が6.0℃(12:43)、最低気温が0.3℃(09:39)でした。今シーズンの最低気温でしょう。アメダスの設置場所より我家の方は少し高いと思います。午前中は家の中にいたり、嫁さんの用事のアッシー君だったり。外に出ると北西の方からの冷たい風が強かったです。根性なしなので、とても外を走る気がしませんでした。午後になってジムへ行ってきました。その行く途中で、カーナビから聞いたことのない音が出ました。そして画面はこのようなのが現れました。VICSからの知らせでした。こんなのは初めてのような気がします。淡路島ではあまり関係ないようだけど、物流関係や遠出をする人には大切な情報なのでしょうね。ジムでは少しの筋トレの後、いつものようにトレッドミルに乗りました。このジム...五語のジムで12Km・・・

  • 海辺のランは寒かった・・・

    今日の午後は「ポケットあわじ」の編集会議でした。帰ってくるのは夕方なのでジムも外へも走りに行けないので、午前中に走りました。気温をあとで調べたら3~4℃くらいだったようです。寒いはずです。9時前に出て行き、帰ってきたのは10時半過ぎでした。もちろん手袋をつけていましたが、手がいつまでたってもかじかんだままでした。まずは商店街を抜けて海岸をめざします。商店街といってもシャッターが閉まった店が多いです。この日は商店街の定休日でしたが、定休日じゃなくてもシャッターを閉めたままのところも多いです。明兆さんの像です。明兆さん子供のころこの西来寺で過ごし、その後は京都の東福寺へ移っていき生涯を過ごしました。明兆さんの書いた絵、何枚も重要文化財になっています。明兆通と名付けられた洲本川沿いを通って炬口港へ行きました。土...海辺のランは寒かった・・・

  • 今日は「男の料理教室」でした・・・

    今日は年賀状を投函しました。気になっていた一つなので、投函してほっとしています。明日は「ポケットあわじ」の編集会議で、次の取材先などを話し合います。それと1月号を配布するのを貰ってきます。配布するにはちょっと早いので、来週の半ばくらいに配布しようと思っています。こういったことはすべてボランティアですが、これからもできるだけ続けていきたいなあって思っています。今日の料理教室のメニューは「鳥のもも肉の照り焼き」「ケーキ風押しずし」「サラダ」「メリンゲのスープ」だったかな。レシピ・メニュー表を会場で忘れてきたようで、手元にありません。デザートはミカンでした。出来上がりです。今回は参加者が少なくて、自分のグループは2人で4人分を作りました。鳥のももはレシピどおりにしたら、簡単で上手くできました。今日はクリスマスに...今日は「男の料理教室」でした・・・

  • 2024淡路島一周マラニックの日程・・・

    最近になって「2024淡路島一周(アワイチ)マラニック」の開催はいつですか、という問い合わせがよくあります。2024年のマラニックは「3月16~17日」の土日に開催いたします。コースは昨年とは逆の「反時計回り」です。スタートは例年と同じ「東浦バスターミナル」の海側「サンビーチさつき」前です。詳しい開催要項や参加者の募集は年が替わった1月の中ごろに発表したいと思います。参加を希望されているランナーの皆さん、日程を開けておいてくださいね。よろしくお願いいたします。今日は朝からうっとうしい天気でした。小雨が降ったり止んだり、午後3時ごろから少し雨だ強くなってきたかな。そんな中を傘を持ってバイパスを走り歩きました。青雲橋から見た先山ですが、少し霞んでいました。青雲橋のすぐ下流に堰があります。その上に鵜がたくさん休...2024淡路島一周マラニックの日程・・・

  • 気候が12月らしくなってきました・・・

    今年も残りが2週間足らずになりました。昨日くらいから寒くなってきたので年の瀬らしくなってきましたが、それまでは気温が高くてあまり年末だと感じませんでした。これから寒い日が続くようですので、やっと12月らしくなってきましたね。年賀状も今週中には仕上げたいと思っています。現役のころに比べたら枚数が半分以下になりました。ますます枚数が減ってくると思いますが、これからも自分が出せることができるうちは出したいなあって思っています。それから自分の予定などを書く手帳も新しくする時期です。最近は手帳など持たずスマホのカレンダーに書いている人が多いけど、自分はいまだに手帳を使っています。この方が使いやすいと感じています。この手帳ですが、嫁さんの使っている化粧品会社のを11年使ってきました。11月にその会社の化粧品を買うと手...気候が12月らしくなってきました・・・

  • 今日はジムで13Km、それと三田マスターズマラソン・・・

    朝から1日中気温が上がらず、西寄りの風も強くて寒かったです。日曜日といっても午前中は家の中でゴソゴソしていました。テレビで「全国中学校駅伝大会」を見ました。レースそのものはデッドヒートもありおもしろかったです。それにしても岡山県の京山中学校の男女共の優勝は見事だったですね。選手の力走は素晴らしいかったですが、こういう選手を育てた顧問の先生の熱心さに頭が下がります。それがなければ、なかなかこうした偉業は達成できないでしょうね。兵庫県代表中学校は、男女とも入賞はできませんでしたが、頑張って走ったと思います。全国の都道府県代表の選手の皆さん、関係者の皆さん、お疲れさまでした。来週は都大路での高校生の大会ですね。またテレビで応援したいと思います。午後はジムへ行ってきました。筋トレはいつもより少しだけ多かったかな。...今日はジムで13Km、それと三田マスターズマラソン・・・

  • 畑の寒さ対策・・・

    今日は何となくダラダラと過ごしたような気がします。ジムへも行かず、夕方走ろうと思っていたけど、雨が降ってきたので止めました。何かを忘れてきたような気がします。やっぱり少しでも走り歩けばよかったなあって思います。午前中は家の中でのんびり。PCでネットを見たり、テレビの録画を見たりしていたらお昼になってしまいました。午後は家庭菜園の作業を2時間くらい。その中で、ソラマメとスナップエンドウの寒さと霜対策のため、苗の上に不織布を上に被せました。ソラマメです。スナップエンドウです。せっかくこうしたのに、今は強風が吹いているので飛んでしまうかも知れません。風が強ければ霜も降りないので苗は大丈夫でしょう。狭い敷地の家庭菜園ですが、いろいろと心配なことが出てきます。性格がアバウトなので、なるようになるでしょう。アカンかっ...畑の寒さ対策・・・

  • スズメのエサ台を作りました・・・

    土曜日の朝に書いています。昨晩は晩ご飯の後、眠たくて眠たくて・・・。12月中旬とは思えないくらいの気温でした。朝10時ごろより夜中の日の替わるころまで20℃を超えていたようです。今のところ今日の最高気温は21.0℃(00:12)で、寝ていても掛け布団がいらないくらい。朝までずーっと足を布団から出していました。。今日は徐々に気温が下がっていき夜中はだいぶ冷え込むようです。昨日のお昼前に外でしばらくいたけど、シャツ1枚でも暑くて汗が流れてきました。何をしていたかというと、古いお米があったのでそれをスズメに食べてもらおうと「スズメのエサ台」作りました。作ったといっても簡単なものです。今のところは食べに来ていませんが、そのうちに見つけて食べにくるでしょう。4年前にもエサ台を作っていた時、スズメがたくさん食べに来て...スズメのエサ台を作りました・・・

  • 老人クラブのウォーキングと周回コースのラン・・・

    金曜日(15日)の朝に書いています。今日は洲本市老人クラブ連合会主催のウォーキングでした。場所は洲本市由良の生石公園です。これまでこの場所へは何回も走って行ったことがありますが、今回は車でウォーキングのスタート場所まで行きました。スタート場所は海岸に建っている「エトワール生石」の駐車場です。参加者は100人くらいだったかな。そこから生石公園へ登りました。この公園は由良砲台跡を巡るように遊歩道が設けられています。最初に見られるのは第四砲台跡です。そのすぐ上の駐車場からの景色です。手前の友ヶ島や和歌山市内がよく見えます。一緒に行った人たちと。自撮りですが、アップに耐えられませんね。ここからは森の中の遊歩道を進みます。遊歩道の中間あたりに展望台があります。そもからの景色です。もう少し天気が良ければはっきりとした...老人クラブのウォーキングと周回コースのラン・・・

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ダブルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ダブルさん
ブログタイトル
ダブルさんの気まぐれ日記
フォロー
ダブルさんの気まぐれ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用