chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 結局どの季節が好きなのか

    こんにちは。8月も終わり9月が始まったところですが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。ところで、9月って夏?秋?僕的には9月ってまだ夏なんですよね。大学の夏休みって9月も入ってるし・・・・・・海はクラゲ増えちゃうけれど、まだまだ海水浴できるし。今年中にサーフィンに挑戦したいと考えています。笑そういえば、なんですけれど、楽しみにしていたツールド東北が中止になってしまいました。昨今の蔓延状況を鑑みてだそ...

  • 社会が生み出したモンスター

    社会が生みだしたモンスターと聞くとあなたはどんなモノを思い浮かべますか。環境変動によって異常発生している大量のバッタあるいは、生態系の破壊によって人里にも出没するようになった野生動物察しの良い方はお気づきと思いますが、ここでは時々現れる無差別傷害犯などを言っています。最近もありました。小田急線で9人を傷害させた事件。この犯人、相手は誰でもよかったと言っています。このような事件って実は数年おきに起き...

  • デスクトップ環境改善

    デスクトップ環境はすごく大切ですよね。特にこのご時世、自宅での作業が多いため、かなり重要視されているのではないでしょうか。というわけで、私も自宅環境を改善しました。結局、緊急事態宣言だろうがなんだろうが、研究室には出勤させられるので、あまり研究活動では利用していないです。つまり、ほとんどゲーム用です笑3画面は便利です。けれど、左右の液晶の端はほとんど見えていません・・・・・・無駄人間の営みなんて99...

  • 最近の楽しみ

    世間はコロナコロナとコロナという単語を聞かない日はない日々が続いております。そうかと思ったら、オリンピックは開催・・・・・・そしたらねそりゃ、みんな思いますよ。僕らも遊びいこうってね。かくいう私は去年からロードバイク沼に手を出し始めて、絶賛課金中です。もともと妹にBianchのロードバイクを売りつけられたところから乗り始めたのですが、今はBMCのバイクに乗っております。8月には逗子マリンパークを拠点にして、...

  • 普段の行動が影響とかは言いたくないけれど・・・・・・

    こんにちは。やまえもんです。みなさんも小さいころ、あるいは今も言われることがあると思います。「日頃の行い」とかいう表現。日頃の行いがいいから、いいことがあった。例えば試験に受かったとか宝くじが当たったとか・・・・・・僕、この言葉が昔からすごく嫌いで、親に言われるたびにため息しか出なかった記憶があります。別に普段の素行がそんなに悪いつもりなかったのですが、とにかく母親は何か僕に不幸があると「日頃の行...

  • 意外と忙しいけれどいろいろ進んでいます

    世間はコロナコロナで海外旅行どころか国内旅行も後ろ指をさされる始末。僕もいろいろ旅系の記事を書いていたのですが,なんか言われるんじゃないかと思って更新が滞りそして今に至るといったところでしょうか。いずれにいたしましても、私がそもそも物事を継続的に続けるといったことが苦手でして実生活で物事を続けていることと言ったらジム通いくらいなものです。ジムはなんとなく成果に現れやすいため、ぎりぎり継続できている...

  • お金のない人の自作記録②

    こんにちは。緊急事態宣言は解除されましたが、テレワークっていつまで続くのでしょうか。けれど、テレワークいいですよね。テレワーク6割が続けたい Yahooニュース私もちょっとだけパソコンを改良したので、しばらくはこのままでいい派です。最近はCADで実験機の設計を行っているので、ずっとパソコンを使っています。Fusion 360 というAUTODESK製のCADソフトを使っています。これがめっちゃくちゃ軽くて楽なんです。それでなんで...

  • レストアって楽しいですよね

    こんにちは。コロナ休暇(?)が終わり,突然研究室が忙しくなり更新が滞っておりました.研究も3カ月遅れで始まりましたが,今年卒論を書く人たちは大変そうですね.毎年の4分の1で書き終えないといけないので.私は,昨年の続きで来年も続くのでとくに影響はない・・・・・・と思っていたのですが,学会に出なくてはいけなくなり,急遽そのために書類を整えたり概要書いたりと忙しいです.そして,卒論を書く子たちのお手伝いもしなければい...

  • クチトンネルに潜入。

    いよいよクチトンネルに潜入です。今回は後半に動画があります。当時の兵器がたくさん並べられています。砲弾かなにかでしょうか。一応、柵と屋根がついて展示品ぽいけど掘り起こしたやつ並べただけじゃねブローニングM2が見えますね。まだ現役と考えると長寿ですね。迫撃砲や無反動砲もありました。ていうかほとんど鹵獲兵器のようですね。さて、チケットを買う場所に行くと、ちょっと待つように言われます。別に屋根のある場所で...

  • クチトンネルに潜入。そのまえに

    クチトンネルまで自力でバスで来てみました。ホーチミンシティからクチトンネルまでのバスは前回の記事をご参照ください。ベトナム語が読めなくても、番号はよくある数字で書かれているのでなんとかなります!ちなみに、ミャンマーではバスの番号もビルマ語でした。また別の記事にします。さて、クチトンネル付近は大きな公園のようになっています。ですが、道以外の場所を好き勝手歩かないように!いまだに、地雷やら不発弾やらの...

  • クチトンネルへ行ってみた。ツアーなしローカルバスの旅。

    ホーチミンシティについた翌日。早速、クチトンネルへと行ってみることにしました。とりあえず、ごはんに困ったら麺類!いまだに、麺類でハズレを引いたことはありません。あの、メシマズ国ミャンマーですら、麺類はおいしかった。国を移動した際は、一食目は必ず確実に火が通ったものにすることにしています。麺類は100%火が通っていると確信できるのでよくお世話になります。さて、今日はクチトンネルへ行くことにしました。ホー...

  • お金のない人の自作記録①

    実はこのブログ。なんと、開設して10年経っているんですよね。ブログを書いている本人が多趣味かつ飽き性なので、方向性が定まらず、何を書いたらよいのか迷いに迷った10年でした。はい。結論といたしましては、全部書いたらいいんじゃないの?そうですよね。というわけで、こんなカテゴリができたわけです。さて、私が自作PCなんてものを始めたのは中学2年生のとき。当時はPentiumD だとか Athlon だとかが最盛期で、グラボはGefo...

  • プノンペンからホーチミンシティまで

    カンボジアの首都プノンペンからベトナムの第二都市ホーチミンシティまで移動した記録です。プノンペンを満喫した私はホーチミンへと移動することにしました。そういえば、なんですけれど、王宮見るの忘れていたのですよね。カンボジアの王様はノロドムシハモニさんです。首相は別にいますし、王様が上座部仏教を信仰しているので、日本と似た政治体制なのかもしれないです。さて、今回の国境越えは一人ではありませんでした。たま...

  • 開発環境の改善

    こんにちは.2回に1回はバックパッカー系記事から外れてしまう今日この頃です.本当に申し訳ない.というのは,一応,私もSEOってほどではないですが,どのようなキーワードでからこのブログを検索してくれているかを見ています.そうするとやっぱりですね.圧倒的に,バックパッカー系の記事を見に来てくれているかたが多い.もちろん,記事をすすめたいのですが,やりだしたらキリがない性格でして,記事を書くことに時間がかかりすぎてしまう...

  • キリングフィールド プノンペン

    今回はプノンペン近郊にある負の遺産の紹介です。※この記事には政治的な内容、残酷な描写や写真などが一部含まれます。プノンペンではトゥールスレンにすぐ近い場所に滞在していました。そこからおおよそ道なりに10kmの場所にキリングフィールドがあります。僕も現地に行くまで知らなかったのですが、キリングフィールドはカンボジア国内に多数あるようです。一番有名なものが、トゥール・スレンの付属であった、このチュンエクに...

  • コロナ騒ぎ。

    更新が長い間滞ってしまいました。春の間にやはり海外に行くことを予定していたのですが、このとおりコロナの影響でキャンセルいたしました。私にとっては、かなりの楽しみが奪われてしまって、ある意味ショックでブログの更新も滞っていました。また、再開しようと思うので、見ていてくれるかたがいらっしゃいましたら。よろしくお願いいたします。さて、そのキャンセルについてなんですけれど、実は、2件キャンセルしたんですよ...

  • 卒業旅行の予定

    今現在卒業論文の執筆で意外と忙しいです.データーはきちんと取れていますし,理論も整っている(はず)なので,執筆するだけなのですが・・・・・・・まぁ、思うように進みませんね.それはねぇ,なんせ,書くの初めてですから.さて,大学で仲の良いメンバーでこの前,遅めの新年会をしました僕の周りにいるメンバーですから,似た人が多いわけですよ.僕は卒業旅行にある提案をしてみました.ちなみに,みんなそのまま大学院に進学することが...

  • 首都プノンペンをひたすら歩く

    シェムリアップからバスでプノンペンへとやってきました.なんやかんや大通りはライトアップされていて華々しい.プノンペンは言わずと知れた首都です.ですから,割と栄えていて大きなビルや有名なチェーン店などもあります.たとえば,マクドナルドなど.シェムリアップにはありませんでしたからね.なぜかTexMexはありましたけれど.そして驚いたのが丸亀製麺.ありましたよプノンペンになんと.興味本位で入ってみました.店のつくりなどは...

  • クリスマスの意味

    Merry Christmas!ちょうど、12月25日の更新なので、ちょっと脱線。最近論文を書いているせいで、句読点を「,」にしてしまう癖が抜けないです。旅先で知り合った外国人達から、Facebookなどを通じて、クリスマス関係のタイムラインを見る機会が増えました。中には「Happy Christmas」と送ってくれる人も。日本ではもっぱら、クリスマスは恋人と過ごすロマンティックな日みたいになっていますが、ちゃんとしたキリスト教圏では、家族...

  • あけましておもでとうございました。

    実家が家業として旅館を経営しておりまして、年末年始は忙しいため手伝いに行っておりました。新年を旅行先で過ごされる方って結構いるんですね。旅先で知り合った人々も結構そんなひとがいるみたいでInstagramやFacebookで写真などが流れてきていました。今年の抱負はやっぱりスタンプラリー継続ですかね。笑パスポートを入国スタンプでたくさんにする。今年もブログともどもよろしくお願いします。...

  • カンボジア シェムリアップからプノンペンへ

    シェムリアップでアンコールワットを見たり、ナイトマーケットを見たりして過ごすこと約1週間。実を言いますと、シェムリアップに来るのは今回が2度目です。1回目は家族旅行で母上と妹君と3人で来ています。家族旅行でカンボジアって変わってるとよく言われます。まぁ、そういう家系なのでしょう。だから、わたしもこんな感じでバックパッカーしているわけですし。母上は寝るところと交通手段はちゃんとしていないとダメな人な...

  • 一旦バンコクにもどってまさかの人に会う

    パーイで楽しく過ごしていたわけです。前記事参照。ちょっと高めのパッタイやさん。安いところは麺が一種類!ですが、一応、身分は在学中の学生ですので、お休みには期限がございます。滞在先のメンバーにはお別れをつげで、一度バンコクにもどり、そこからカンボジアへと回ってみることにしました。バンコク行きのバスチケット。何時乗るのかわかりやすくしてくれる。価格は日本円で1800円程度でした。さて、一度バスでチェンマイ...

  • タイ北部の秘境③

    タイ北部の秘境に来ております。実にのどかで、ゆっくりと時間が流れています。スケートボードパークというホステルにお邪魔させてもらっていまして、気さくな人が多く、英語の練習をさせてもらっていました。場所はこの辺です。コミュニケーションをとるのがイヤでない方は是非尋ねてみてください。アメリカ人が多かったですね。朝から営業しているお店もたくさんありますので、朝食も外で採れます。何を食べたのか忘れましたが、...

  • タイ北部の秘境②

    タイ王国の北部の都市チェンマイからさらに北へ数10キロ。タイ北部の秘境パーイにきております。一応郵便ポストとしの機能は備えている模様小さな町ですが意外と見るところはたくさんあります。仏教国らしく綺麗な寺院や大仏。それから、温泉などもあります。掘った温泉ではなく湧き出ている温泉で、スパというよりはプールに近いです。ちなみに、露天ですので水着が必須です。白人系が多いので、めっちゃくちゃ際どい水着の人もい...

  • タイ北部の秘境①

    東南アジアに到着して約2週間が経ちました。私は、タイ王国のチェンマイでゆっくりしていました。ご飯おいしいし人も優しいし治安もいい。微笑みの国タイとは言いますが、本当にそのようです。トゥクトゥクドライバーを除いてそんな中、東京で出会ったある女性バックパッカーに聞いたことを思い出しました。チェンマイからさらに北に行ったところにパーイという村があって、とても良いところだとか。チェンマイもあらから見た感じ...

  • 記事が更新できていないです。すみません。

    毎週更新しようと心がけているのですが、なんだかんだ研究生活が忙しく更新できていません。毎日のように訪問してくれている方もいるのに本当に申し訳ないです。来週くらいからキチント更新を続ける予定です。長い目でよろしくお願いいたします。次回の記事は、タイ北部の秘境パーイに行ったところから始まる予定です。...

  • 中南米から帰ってきました

    中南米に行っていましたが帰国いたしました。メキシコシティ発の飛行機で帰ってきたのですが、フライト時間が15時間で時差が14時間ですから、丸一日分消えます。20日に向こうを出発した私は22日に成田空港に到着しましたとさ。21日どこいった。わらというわけで、時差ぼけもそろそろ治ってきましたので、ブログ記事を更新しはじめようと思います!...

  • やっと夏休みに入れました!

    こんにちは。8月もそろそろ終盤で、小学校や中学校はもう夏休みも残り少しなんてところですけれど私はやっと夏休みに入れました。ここのところ忙しすぎて、何もできていなかったのですが、今後は後進もがんばろうと思います。よろしくお願いします。さて、前回くらいの記事で扱ったのですが、今週末、浅草サンバカーニバルに行ってきます。いろいろ楽しみなので、写真などを撮ったらアップロードさせていただきたいと思います。...

  • 自転車にいたずらされた

    こんにちは。世間はお盆だそうですね。私は現在も研究室通いが続いています。簡単に言えば、9月に南米に行くための貯金みたいなもので、お盆のお休みを9月に移した感じです。明らかにお盆の分より休むそんなこんなで少し忙しいのでバックパッカー系記事は今週いっぱいお休みさせてください。最近、結構な数の方に毎日訪問していただいているようなのですが、すみません。許してください。題名になっているのですが自転車にいたずら...

  • 浅草サンバカーニバル

    浅草サンバカーニバル をご存知でしょうか?サンバカーニバルといえば、ブラジルのリオデジャネイロで行われるものが有名かと思います。あの南米美女がほとんど裸で踊ってるイメージのお祭りですね(偏見)9月に南米に行くのでそんな美女がいるのかとちょっと期待している。実はお祭りやパーティは小さなころから大好きで地元でお祭りがあれば、必ず法被を決めて参戦この前、ノリで「岸和田のだんじり」も曳きましたし、荒川区素...

  • 祝 南米進出 (予定)

    次のたびの計画を立てるときが、なんなら、一番楽しいのかもしれません。飛行機を調べたり、宿を検索したり、現地通貨や物価を計算したり。それから、気になってくるのが、英語が通じるかどうか。笑以前、バングラディッシュに行ったときは、全く英語が通じなくて、そこそこ苦労しました。現地の人はみんな優しかったので何とかなりましたが・・・・・・また別のときにバングラディッシュ編を記事にします。さて、実を言いますと、...

  • チェンマイ探索③ 黄金の寺院 ワット プラタート・ドーイステープ

    「黄金の寺院」と聞き、ほんとかいな?って最初は思いましたけれど、ありました。笑This article introduce The Golden temple in ChiangMai.たしかにありました。「Wat Phrathat Doi Suthep」というお寺で、市街地から遠い山の上にあります。というわけで、宿で行きたい人を募り、早朝にUberを利用して行ってきました。まず車でいける所までいってもらいます。そして、長い階段を上ります。急すぎて、登っているのか下っているの...

  • チェンマイ探索① チェンマイについて

    今回はチェンマイの市内をめぐった記録になります。Trip in Chiang Mai.チェンマイ旧市街の周りには堀が張り巡らされているチェンマイ(Chiang Mai)はタイ(Thailand)の北部の都市になります。もともとは、ラーンナータイ王国という王国の首都で現在のタイ王国の王室とは別の系譜にもともとはあったようです。このように旧市街は堀で囲まれています。いかにもお城のあとといった感じです。冒頭の写真に堀が写っています。現在は...

  • チェンマイで見つけた変なTシャツ

    今回はタイの北部の都市チェンマイで見つけたものを記録しています。This article introduces the interesting things that I found in Chiang Mai which is in orthern part of Thailand.チェンマイはタイの北部の都市で人口もかなり多いようです。もともとはタイ王国とは別の王国だったらしく、バンコクとは違った文化がところどころ見えます。例えば、カオソイ。いわゆるカレーラーメンのようなものです。僕はチェンマイでこれ...

  • チェンマイ探索② チェンマイ旧市街

    チェンマイ旧市街に出てみます。ワチラロンコン国王陛下(現ラーマ10世)若いときの写真のようですね。ついこの前、2019年春にタイに行った時には、タイバーツ札がこの王様のデザインになっていました。写真を撮った時期は、ちょうど、即位と戴冠の間であったと思われます。堀の周りは一方通行の道路になっています。堀の反対側で逆周りの道になっているのですね。道路はかなり通りが多いので気をつけましょう。ときどきソンテウ(...

  • 寝台列車でタイ北部への移動

    今回は寝台列車を利用して、タイの首都バンコクからタイ北部の都市チェンマイへ移動した記録です。フワランポーン駅(Hua Lamphong)、バンコクの中心駅です。過去には日本でもたくさん走っていた寝台列車。現在では定期運行しているものは片手で数えるくらいしかないのではと思います。僕も小学生のときに日本の北斗星にのって札幌-上野間を移動した思い出があります。時間はかかりますが、広々と横になれるし、かなり快適だった...

  • 今回の旅行について

    更新が長い間滞っているということはそういうことでして、今回も旅に行っていました。今回は中央アジア付近を周りました。思っていたほど時に何も問題は起きなかったのですが、セキュリティの関係でビザが拒否された国がいくつかありました。日本のパスポートだから入れないといった問題ではなく、身の安全が保障できないからといったものでした。あらためて、日本は安全なんだなと思いました。今回一番楽しかった国と言えば、やは...

  • ただいまインドでございます。

    こんばんは。ただいま春休みで、インドに来ています。人種、言葉は元より色、色、色の洪水に飲まれそうになります。多くの人は、信用できません。すぐに騙そうとしてきたり......けれど、そんな中でも手を差し伸べてくれる方々が少なからずいます。そんな中でなんとか生きています。生きるってこういうことなのかなぁと変に一人で考えています。帰国したら記事を更新します!...

  • 旅の日程を決めるとき

    こんばんは。テストもひと段落したため、記事を書いております。こうみえましても、身分は大学生です。そして、なんちゃって理系です。しかも、某帝大旅行に行くときは常に一番新しい英文の学籍証明書を持っていきます。イミグレーションなどで何度か役に立ちました。これがあると残高証明がいらないこともあるようです。さて、話を戻します。この時期になると、期末試験なんてものがちゃんと存在するんですよね。そして、その時期...

  • 晴天で機材トラブルもないのに欠航?①

    ミャンマーの旧首都 ヤンゴンご飯と渋滞以外にはとても満足していましたが、一旦帰国することにします。交通量がとても多い現地時間の23時55分発の飛行機に搭乗するために5時間早くヤンゴン国際空港に到着しました。空港についてさっそく飛行機の搭乗時間の変更が無いかどうか、一覧のボードを確認します。飛行機の搭乗時間の変更はよくあることですから、これは空港に着いたときの習慣にされている方も多いのではないでしょうか...

  • あけましておめでとうございます。

    あけましておめでとうございます。よくよく考えてみたら、年明けのような記事を書くのは初めてかもしれないです。今年もいろんなところに行き見聞を広めて生きたいと思います。よろしくおねがいします。...

  • タイからカンボジアへ陸路で国境越え

    日本から海外へ行くとき、陸路で国境を越えることはないですよね。日本は島国ですから、海外へ行くときは常に船か飛行機を使います。今回はタイのバンコクから直通バスでカンボジアのシェムリアップに直通バスで行ってみました。タイからカンボジアへ行く方法は、いくつかあります。もっとも早くつくものが飛行機でしょう。そのほかにも、列車を利用して国境付近まで行く方法やバスで行く方法があります。いずれにしても、必ず国境...

  • シェムリアップ アンコールワット探索編

    ついに念願のアンコールワットに行けたので写真等をまとめておきます。朝の四時半に起床しました。こんな朝早くでも、ホテルの外に出られることに少し驚きました。フロントの人たちは何時寝ているのだろう・・・・・・アンコールワットでの日の出と朝焼けを見るために早速アンコールワットに出発です。奥にはアンコールワットが見えますまだ午前5時まえだというのにとっくに賑わっています。周りのお店も開いていてびっくり。さっ...

  • 母上からの相談

    楽しくバックパッカー系の旅記事を書いてばかりなのですがまぁ、現実は楽しいことばかりではないのは世の常。この記事もカテゴリは バックパッカー で書いているのですが、今回はすごく真面目な話になってしまいます。私がバックパッカーになった理由旅好きになっている原因は、確実に母親にあります。ツアーでしか旅行には行かないですが、とても旅好きで60近い現在も毎年どこかしら行っています。今年も一月にイタリアに行くとか...

  • シェムリアップ到着編 さっそくトラブル

    トラブルレベル(★☆☆☆☆)アンコールワット(Angkor Wat)と言えば、カンボジアの中で、それどころか、東南アジアの中でもトップも争う有名観光地であることは誰でも知っていますよね。実際、僕が海外旅行に興味を持ったもともとのきっかけは、アンコールワットにあります。小学生の頃、ドラえもんの歴史漫画で読んで、行ってみたいと思ったのが最初です。ちなみに、ドラえもんと僕は誕生日が同じ。さて、アンコールワットは、カンボジ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NULLさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NULLさん
ブログタイトル
Nobody was born to die
フォロー
Nobody was born to die

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用