chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひーさんのブログ http://blog.livedoor.jp/hi_san1192/

通勤で使う小田急線をメインに東京近郊の鉄道、レア車両・運用等は追いかけずに気ままに撮影します。

ひー
フォロー
住所
世田谷区
出身
渋谷区
ブログ村参加

2009/10/01

arrow_drop_down
  • 鶴見線を撮影

    新車のE131系が投入されたということで久しぶりに鶴見線を訪問してみました。鶴見駅に着き鶴見線ホームに行くと早速E131系が停車中でした。隣に国道駅で一旦下車してホームに進入する鶴見行きを撮影。浅野駅で海芝浦行きを撮影。武蔵白石駅からは安善駅から逆走してくる大川

  • 町田駅の近くで撮影

    先日、町田駅まで行ったついでに近場で撮影してみました町田駅を降りて線路沿いに歩き、ちょうどよい場所で開始ここで一通り撮影した後に、まだ時間があったのでちょっと有名な撮影地に行ってみますさっきまでの撮影地から歩くこと15分くらい町田駅と玉川学園前駅との

  • 玉川学園前駅近くで撮影

    玉川学園前方面へ行ったので、今年最後の撮影をしてみました用事終わりで夕方だったので、少しの時間でしたが今年最後の撮影をしてみました。時刻は調べてなっかったのですが、ここに来て一発目が「もころん号」でした。特急車両は周年記念のステッカーが貼られてます。今後

  • J.M.SでFV-E991系を見学

    先日開催されていたジャパンモビリティショーで展示されていた、JR東日本のFV-E991系を見に行ってみました過去のモーターショーから10年以上見に行ってましたが電車が展示されたのは初めてではないでしょうか。ちょっと高い場所に展示されてるので普段は見れない角度で見るこ

  • 南武線のE127系

    先月から運用されてる南武支線のE127系を見に行ってみました尻手駅に停車中のE127系、この電車に乗るのは新潟時代に信越線に乗って以来です。川崎新町駅で下車。今度は浜川崎駅からの戻りです。川崎新町駅を発車する尻手行き。もう一回戻って来るのを最後に撮影終了しました

  • FV-E991系 HYBARI

    先日、車で中原電車区の前を通りかかったら見慣れない青い電車が止まっていたので、外から覗いてみました...噂では聞いていましたが、水素ハイブリッド電車「HYBARI」でしたまだ実験のようですが、いずれは営業運転されるのでしょうかね。あくまでも噂ですが、南武支線の205

  • E657系 K12編成

    常磐線系統は滅多に見ることがないのですが先日、たまたま高輪ゲートウエイ駅に行ったときにリバイバルのK12編成を初めて生で見ましたなんの違和感もないですね、他のリバイバル編成も見てみたいです。にほんブログ村

  • 携帯で撮影...

    先日柿生駅の近くまで仕事で行った際にちょっと時間が空いたので、カメラは持っていなかったので携帯で撮ってみました。上の未更新EXEの後追いです、連写機能が無い安物ですのでシャッターを押すタイミングが凄く難しいです。向かってくる列車もタイミングよくシャッターを切

  • メトロ8000系

    終焉を迎えつつある東京メトロ8000系ですが去年、廃車が出始めたころに溝の口駅で撮影したメトロ8000系の画像をアップです。8108Fです、この数日後に廃車回送されてしまいました。まだしばらくは大丈夫のようですが、そのうちに8000系同士の並びを撮るのも難

  • 箱根湯本駅で撮影

    家族の小旅行で箱根まで行ったときに、家族がお土産屋さん周りをしてる間箱根湯本駅のちょっと横で、少しの間撮影してみました。ここの場所での撮影は中学卒業以来のことでした当時はまだ3000形SE車とか現役バリバリの時代以来です現在は近代化された車両ばかりで、登山

  • 小田急1000形 1059F

    あまりネタ集めに出回らなくなって、写真も撮っていなくアップするような記事もないので、ちょっと昔の画像でもアップしてみます。去年、小田急全線で運行された1000形のレイティッシュカラーの1059F残念なことに去年廃車解体されてしまいました。レイティッシュカラ

  • 御茶ノ水駅の丸の内線

    だいぶ前に撮った丸の内線の掘り出しですお茶の水から秋葉原まで歩いて時に、有名な撮影地で撮った丸の内線。この日は30分ほどいたのですが、02系が来たのは画像の2編成のみでした急激に02系の本数が減ってきたのですね。丸の内線は、年に数える程度しか使わないのであ

  • 日暮れ前の東横線撮影

    先日東横線沿線に用事があったので、帰りにちょっとだけ撮影本来ならもっと早く来れる予定でしたが、用事が押したため日暮れ間際になってしまいました。場所は有名な撮影地の多摩川駅の上りホーム渋谷寄りちょうどこの場に着いた時に発車した東武9000系。続いては横浜高

  • 江ノ電を撮影

    先日、野暮用で鎌倉まで行った時に帰りに久しぶりに江ノ電に乗り途中下車して撮影してみました。七里ヶ浜駅で下車して道路と並走する有名な場所での撮影何度か来たことはあるのですが、普段はそれほど交通量が多いわけではないのですが江ノ電が来る時に限って、車に邪魔され

  • またまた箱根登山鉄道...

    相変わらず旬なネタには興味がいかず、行きあたりばったりな撮影をしてます飽きもせずに再び箱根登山鉄道へ行ってまいりました。塔ノ沢駅で一旦下車、箱根湯本行きの1000形を撮影箱根登山鉄道訪問時は、ほぼ毎回塔ノ沢駅では降りてます。強羅行きの1000形の到着、こ

  • 朝のラッシュ時を撮影...

    朝はめっぽう弱いのですが、3年以上も朝の撮影にはでかけてないのでちょうど午前中に用事があったので、早起きをして撮りにでかけてみました。撮影場所は百合ヶ丘駅近くのスポット、朝ということで主役の通勤急行と通勤準急モーニングウエイを中心に撮影。8000形の通勤急

  • 出山の鉄橋

    先月50000形VSEの営業運転最終日に乗車した時に帰りの新宿行きを待つ間に、箱根登山鉄道の出山の鉄橋をミニ行ってみました通称出山の鉄橋、正式名称は早川橋梁と言うそうです3000型と2000型の3両編成が通過していきました3両だとギリギリ編成が入りますね。30

  • 50000形 VSE

    3月11日に営業運転が終わりになった、50000形VSEに乗りました。最終日の11日朝7:00発の「はこね51号」に乗車朝一のためかどうかわからないですが、それほど人は多くなく若干の空席もあったようです。側面に貼られた特別装飾。前面は少し小さめの装飾。箱根湯

  • 再び相模線を撮影

    座間駅の近くで小田急を撮影する前に、歩いて10分ほどの場所にある相模線の入谷駅で少しの間撮影していました。この日は残り4本になってしまった205系のうち、3編成が運用してました。入谷駅を出発した茅ヶ崎行き、この編成は茅ヶ崎に到着後は車庫に入ってしまいますので

  • 座間駅の近くで撮影してみました

    先日座間駅の近くで初めて撮影してみました座間駅から海老名方面へ3つ目の踏切横からの撮影開始午前に行ったので上りは思いっきり逆光になってしまいます上の画像の踏切を渡って下り線は顔だけ順光でした。踏切から離れてちょっと海老名寄りへ、ふじさんが通過。上り線を行く

  • 京急大師線

    今年も初詣に川崎大師まで行った帰りに撮影してみましたが毎年元日から1ヶ月間は干支のヘッドマークを取り付けてる京急大師線毎年の恒例行事的なことですが、残念ながら今年はありませんでした...川崎で家族が買い物をするというので、私だけ抜け出して京急川崎駅から1区間

  • 相模線を撮影

    仕事の関係で寒川へ行ったので帰りにちょっとだけ相模線を撮ってみました寒川駅へ入線する橋本行の205系、この205系500番台も先が長くないということで平日にも関わらずに撮影してる方は多かったです。北茅ヶ崎駅でちょっとだけ下車してみました日没寸前だったので撮れるか微

  • 久しぶりに小田急線を撮影

    地元の小田急線ですが、地元だけあって撮影の機会少なくなってますが先日ちょっと用事があり百合ヶ丘まで行ったときに、合間に撮影してみました。場所は昔からよく行っていた個人的には定番の新百合ヶ丘駅と百合ヶ丘駅の中間あたりただ単に何を狙うわけでもなかったので、形

  • 東京駅でE4系MAXを撮影

    先日、用事で東京駅へ行ったついでに、もうしばらくは来れないと思い新幹線ホームで引退が近いE4系を撮影してみました。ちょうどホームに上がったらMaxとき333号の発車時刻が迫っていたので上野寄りのホーム端から、出発していくE4系を撮影。しばらく時間が空き、いろいろ

  • 西武新宿線

    先日下落合駅の近くで西武新宿線を撮影してみました用事で下落合駅の近くへ行ったので撮影しようと思っていたら撮影地点に着いた途端に土砂降りの雨にあってしまい、しばらく雨宿りまだ小雨状態でしたが撮影開始してみました。同じところからの撮影ですので、ほぼ同じアング

  • 飯田橋駅での撮影

    つい先日、リニューアルした飯田橋駅で撮影してみました。い今や中央・総武緩行線はほぼ、この形式だらけになってしまったE231系500番台昔は、ほぼこの形式だらけだったE231系0番台も稀に、日中は1本も運行していない日があるようですね。中央快速線を行くE353

  • 武蔵野線

    つい先日武蔵野線に乗る用事があったのですが初めて武蔵野線に乗った時は、103系の全盛期でしてその後に乗った時は、すでに205系の全盛期でした。先日乗った時は205系はすでに全編成引退後だったので209系やE231系のようなワイドボディー車ばかりになっていたので世代交代が

  • 中央線の209系

    中央線に209系1000番台が2本投入されているのですが以前から見かけることはあったのですが、仕事に行くときばかりでしたのでなかなか撮ることができなかったのですが3月のダイヤ改正で、終日運用されるようになったとのことで仕事帰りに東京駅に撮りにいってみまし

  • 小田急新5000形

    何を今更なことなのですが、何度か新5000形は乗車したことはあったのですが写真を撮ったのがこの日初めてでした。コンパクトデジカメで撮ったのでいまいちですが初撮影という事で記念になりました。にほんブログ村

  • 赤い1000形

    記事を書くのがすごくご無沙汰になっておりました先月まで静岡県浜松市に3か月間赴任しておりまして今月から東京での生活に戻ってます。コロナ禍で撮影は個人的には自粛していたのですがつい先日仕事帰りに、赤い1000形だけは撮りたく南新宿駅で待ってみました。この赤い

  • 早朝の飯田橋駅

    またまたごぶさたでした、2月は1回も更新してませんね先日の早朝、仕事前に飯田橋駅へ行ったのですが3月のダイヤ改正で東京駅発の各駅停車が廃止されるそうで飯田橋駅に停車する中央線のE233系も見納めという事でちょっとみにいってみました。それと同時に、急カーブの飯

  • ニューイヤーエクスプレス

    明けましておめでとうございます。昨年はヤフーブログから引っ越してからは、更新が滞っていまして気が付いたら年を越してしまってました。今年は元旦を親戚一同と過ごすために二俣川で待ち合わせ大晦日に職場の人たちと遅くまで新宿で宴会をやっていたので新宿からはニュー

  • ゆりかもめを撮影

    ブログのほうは新しい引っ越し先では更新が滞ってしまってる状態ですが・・・先日東京モーターショ2019へ行った時に、久しぶりに乗ったゆりかもめを撮影。途中の、東京国際クルーズターミナル駅で下車してみましたこの駅は以前にも降りた事はあったのですが「船の科学館

  • 東雲駅での撮影

    つい先日、滅多に乗らないりんかい線に乗ったのでついでではないですが、東雲駅で下車して撮影してみました。新木場方面の大崎側ホーム端でしばらく撮影地下から上ってホームに進入する70-000型。つづいてE233系、今年の相鉄との乗り入れに関連して増備された編成で

  • 若林踏切で世田谷線を撮影

    先日、野暮用で三軒茶屋まで行った帰りに時間があったので若林駅で下車して、環七通りの若林踏切で世田谷線を撮影。この踏切は警報機や遮断機が無いせいか、車側が赤信号になるまでは電車のほうが待っているという珍しい踏切。下高井戸行の307号車の通過です、遮断機が無

  • ブログの引っ越しが完了しました。

    2009年にヤフーブログを開始してあと1ヶ月ほどで10年を迎えようとしてますが今年にはヤフーブログが終了してしまうとのことでライブドアブログへ引っ越しが完了しました。まだ不慣れですが、ちびちびとアップしていこうと思ってますのでよろしくお願いします。にほ

  • 下高井戸で京王線を撮影

    京王線の下高井戸駅の近くの線路脇から、久しぶりに京王線を撮影です。明大前駅脇の踏切には時々行くのですが、下高井戸駅脇からは初めてでした。8000系の特急京王八王子行が通過です。7000系の準特急新宿行。まだ夕方ですが、京王ライナーの京王八王子

  • 代々木八幡駅で撮影

    リニューアルオープン以後は数回利用したことはあったのですがつい先日初めて代々木八幡駅で撮影をしてみました。まずは代々木上原寄りのホーム端、この場所は山手通りの橋の下になるので撮影には不向きでした。上りの新宿行。ただ望遠でズームすると、代々木上原駅

  • 中央線 東京駅

    先日東京駅からの帰りにほんの10分程の撮影です。ちょうど中央ライナーの時間だったので、入線を待って撮影。この日は若干ダイヤが乱れていて入線時刻も遅かったために、慌ただしく出発していきました。中央ライナーの前に入線してきた、武蔵五日市行と箱根ヶ崎行

  • 二子玉川駅で撮影

    前々回は東横線の撮影に出かけたので、今回は田園都市線の撮影に行ってみました。あまり時間がなかったので、手ごろな二子玉川駅で撮影かいし撮影場所について一発目に来たのが8500系の8637編成でした。。ここは大井町線も撮影可能なので、2000系から改造

  • E655系とE657系

    結構前ですが品川駅で偶然目にした光景。最近のJR東日本の特急車両でお決まりになった顔つきの車両が、並んで停車してましたE657系は品川駅では常連ですが、E655系も品川駅では時々みかけますね。にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ(文字をクリック)

  • 多摩川駅で撮影

    久しぶりに東横線の有名撮影地の多摩川駅で撮影してみました。夕方過ぎでしたので日が落ちる前のちょっとした時間の撮影です西武6000系による通勤特急が通過。続いてはメトロ7000系の各駅停車菊名行。渋谷方面は5050系4000番台による通勤特急川越

  • 流鉄流山線を撮影

    前回アップした竜ケ崎線訪問の帰りに、流山線を訪問してみました。流山駅で留置中だったリニューアルした5001編成、元流馬号の「さくら」リニューアル後にピンク色になった姿を見たのはこの日が初めてでした。反対側には5004編成の「若葉」が留置中で奥の検

  • 関東鉄道 竜ケ崎線を訪問

    関東鉄道竜ケ崎線を撮影に行ってきました、常総線は乗車経験があるのですが竜ケ崎線は初めての乗車。常磐線の佐貫駅を降りて竜ケ崎線に乗車して、終点の竜ケ崎駅まで乗車竜ケ崎駅に着いたら、すぐに折り返した2000型。駅横の機関個に行くとラッピング車の2000

  • 丸の内線を撮影

    丸の内線の撮影に茗荷谷駅の近くの跨線橋まで出かけてみました行く前に知人に聞いたことによると、今では撮影不可能になったとのことでしたがダメもとでとりあえず行ってみることにしました。早速撮影開始です、昔は丸の内線の有名撮影地のようでしたが今では撮影する

  • 秩父鉄道を撮影

    私用で熊谷まで電車で行った時に、帰りに時間があったので、秩父鉄道を撮影してみました。熊谷駅の外から留置中の7500系「ジオパークトレイン」を撮影。羽生よりの先頭車側から。せっかくなので少し乗ってみようとホームで待っていたら、羽生行きに「ラグビーワ

  • オレンジ色のE233系

    東京駅へ行った時に、丁度よい時間帯でしたので中央線開業130周年記念ラッピング車を見にいってみました。東京駅に侵入するラッピング車。折返しは通勤快速の大月行きとなりました。わずかな時間で慌しく出発です大月行きということは緑深い山間をオレンジの車

  • 京王9000系 サンリオラッピング

    先日、明大前駅横で踏み切り待ちの時に、京王9000系のサンリオフルラッピング車に遭遇。カメラを持ってなかったので携帯のカメラから撮影してみました。いつかは、ちゃんと撮りに行きたいですね。にほんブログ村 鉄道ブログ 関東の鉄道へ(文字をクリック)

  • 下館駅の水戸線

    先日の真岡鉄道訪問時にSL待ちの時に通りかかった水戸線のE531系を撮影してみました。水戸線を撮ったのはこの日がはじめてでした、小山行きのK474編成が出発して行きました。その数分後には、出発待ちの常総線5000形の横を、常磐線の勝田行きK457編成の到

  • 真岡鉄道

    真岡鉄道のSL列車に乗りに行ったとき、帰りは茂木から真岡までは普通列車に乗車その時の普通列車の画像をアップしたいと思います。SL列車を待ってるときに1本前に入線してきた普通列車のモオカ14形。茂木駅からの普通列車で戻るときに、途中駅で交換のために停車中

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひーさん
ブログタイトル
ひーさんのブログ
フォロー
ひーさんのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用