chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
photology http://naotod.cocolog-nifty.com/photology/

ハッセルブラッド、ライカ、ローライ、ペンタックスなどクラシックカメラをバイクに積んで日常を撮影。

カメラと写真とバイクに関する気まぐれブログ。ハッセルブラッド、ライカ、ローライなどクラシックカメラをメインに、ときどきデジカメで、港や橋、街などを主に撮影。

naotod
フォロー
住所
目黒区
出身
岡崎市
ブログ村参加

2009/08/04

arrow_drop_down
  • 出羽三山と蜂子皇子

    随身門(ずいしんもん)から1時間ほどかけて石段の続く参道を歩き、羽黒山山頂に登頂すると壮大な茅葺き屋根の三神合祭殿(さんじんごうさいでん)が迎えてくれる。早朝にここで山伏一同で正式参拝をした。

  • 出羽三山 大聖坊山伏修行

    出羽三山の手向(とうげ)の宿坊街にある大聖坊(だいしょうぼう)の二泊三日の山伏修行に参加してきた。

  • 黄金堂と弁慶の粕鍋

    深夜バスで東京から鶴岡バスターミナルに早朝の6時に到着した。1時間ほど待った路線バスに乗り、市街地から羽黒山に向かうと車窓から黄金色の田んぼと出羽の山々が迎えてくれた。

  • 真鶴の三ツ石

    ケープ真鶴の岬から三ツ石海岸まで降りてゆくと意外と高低差がある。相模湾の西側に突き出ている真鶴半島は、鶴が翼を広げたような形をしている。ちょうど鶴の嘴の先に三ツ石という景勝地を見ることができる。

  • 甲斐國一宮浅間神社

    甲斐國(かいのくに)一宮浅間(あさま)神社の御祭神は、富士の神である木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)をお祀りする。参拝した当日は、桃祭であったらしく随身門の桃のお飾りがほどこしてあり、境内には屋台やテントが並んでいる。

  • 連歌発祥の地 酒折宮

    酒折宮の御祭神は日本武尊(やまとたけるのみこと)。尊と火守りが歌のやり取りをしたとして、連歌(れんが)発祥の地と云われている。

  • 甲斐國の物部

    山神宮の下社の東北の位置に物部(もののべ)神社が鎮座している。隣接した大蔵経寺のお墓の中にポツンと緑の小山と赤鳥居が見える。物部十社明神といい、御祭神は饒速日命(にぎはやひのみこと)、可美真手命(うましまでのみこと)から始まる物部十代をお祀りする。

  • 天狗の山

    前日から降り続いた雨はようやく止んでいる。古民家の細い道を恐る恐る車を走らせて...

  • 龍神の城

    菅生神社から東に向かって歩いてゆくと岡崎城の天守閣がそびえている。岡崎城は明治6年(1873)廃城令によって廃城処分となり、天守以下の建物が撤去された。現在の天守閣は昭和34年(1959)に鉄筋コンクリート造で再建されたものだ。

  • 岡崎最古の菅生神社の謎

    岡崎市の中心地にある菅生(すごう)神社は、岡崎最古の神社と云われている。主祭神は三座、天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)「吹矢(ふきや)大明神」、豊受姫命(とようけひめのみこと)「菅生稲荷大明神」、須佐之男命(すさのおのみこと)「菅生天王宮」と合殿御祭神の菅原道真公、徳川家康公の合わせて五柱をお祀りする。

  • 密教の仏像曼荼羅と廃仏毀釈

    上野で行われた特別展「国宝 東寺-空海と仏像曼荼羅(まんだら)」を最終日の前日に見ることができた。

  • 雨降る二荒山

    奥鬼怒川から林道を抜けて中禅寺湖まで降りてきた。霞煙る湖の前の駐車場に車を停めて、石段の参道を登ってゆく。日光二荒山(ふたらさん)神社中宮祠(ちゅうぐうし)の御祭神は、二荒山大神(ふたらやまのおおかみ)で親子三神をお祀りする。

  • 実平と山伏

    湯河原町の五所神社の境内地で、それぞれの衣装を着た武者たちが名乗りを上げている...

  • 紺碧の三ヶ根山

    東幡豆(ひがしはず)町から三ヶ根山(さんがねさん)スカイラインを上ってゆく。頂...

  • 物部の七柱の丘

    夕日が参道の森を朱く染め上げている。百々(どうど)町にある七所(ななとこ)神社は、小高い丘の上に鎮座している。この周辺には古墳群が残されているらしい。この神社の参道を登ると西の空が開けて岡崎市平野部がよく見える。

  • 伊勢神宮遥拝所

    稲熊(いなぐま)の住宅街の中にポツンと残された丘の森の中に稲前(いなくま/いなさ...

  • 経津主神と水体薬師如来

    経津主神社から西に向かって車を走らせる。青木川沿いの旧道を通り、瀧山寺(たきさん...

  • 吉祥山の経津主命

    岡崎市真伝(しんでん)町にある経津主(ふつぬし)神社は、木々に囲まれた小高い丘の...

  • 三島由紀夫と三輪山

    大神(おおみわ)神社の拝殿から参道を歩き、大美和の杜展望台から大和平野を一望する...

  • 大いなる物の主

    大鳥居の側の駐車場に車を停めて、参道を歩いてゆく。二の鳥居に向かって車も数珠つな...

  • 伴林光平とニギハヤヒ

    この地に訪れる二日ほど前に、親しい友人から伴林光平(ばんばやしみつひら)公のこと...

  • 参河国造の社

    村積山から南へ、東阿知波(ひがしあちわ)町にある謁播(あつわ)神社へ訪れた。大晦...

  • 村積山眺望

    村積山(むらづみやま)の麓にある駐車場に車を停めて、息を切らしながら山道を登って...

  • 浄瑠璃姫菩提所と廃瓦七重塔

    岡崎市には浄瑠璃姫(じょうるりひめ)の遺構が複数残されている。その中の一つに矢作...

  • 夕暮れの街

    東急大井町線大岡山駅の東工大キャンパスにある橋の上からは、西の空がよく見える。ビ...

  • 勝五郎の生家跡

    勝五郎の歩いた道を辿ってゆく。現代では切り開かれた道が多摩モノレールと並走して、...

  • 勝五郎の歩いた道

    高幡不動の裏山を登ると、関東平野を一望できる。遥かスカイツリーや新宿の高層ビル群...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、naotodさんをフォローしませんか?

ハンドル名
naotodさん
ブログタイトル
photology
フォロー
photology

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用