chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ようちゃんばあば日記 https://blog.goo.ne.jp/tabasami189

農家の主婦。お米を作り、野菜や果物を育てています。 趣味は 保存食づくりと編み物。

山の中での田舎暮らし。 お金がなくても 心豊かで穏やかに生活したいと願っています。 夏はどくだみ 冬は柚子で 化粧水を作ります。 晴れたら田んぼや畑、雨が降れば 味噌、甘酒 野菜の佃煮 ジャム など手作りし 時に読書、編み物など・・・

よう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/07/07

arrow_drop_down
  • 四国お遍路逆打ちの旅 ④…2日目

    朝ゆっくり7時50分にホテルを出発して最初のお参りは54番延命寺(えんめいじ)53番圓明寺(えんみょうじ)さすが松山に入ると俳句ポストがいろんなところに。52番太山寺(たいさんじ)鎌倉時代の建物で国宝指定されており行基作の十一面観音菩薩がご本尊。ここでお昼前になって道後のホテルで食事。早く到着したので準備が間に合わずちょっと待ち時間があるも売店もまだカーテンが閉まっていた(笑)ホテルだから温かい物を期待したけど松花堂弁当とお吸い物でちょっと残念(笑)午後から51番石手寺(いしてじ)着くとまず先達さんを真ん中に記念写真を撮ってお参りの帰りに出来上がりを購入。そこで美味しい焼き餅も買うようすすめられ言われるまま流れに沿う(笑)たしかに小さくてむちむちしてお遍路さんが歩きながらでものどに詰まらず食べられそう・・...四国お遍路逆打ちの旅④…2日目

  • 四国お遍路逆打ちの旅④…1日目

    4月14日。晴天に恵まれ4回目お遍路一日目です。瀬戸大橋を渡って香川県から愛媛県までを一気に走りまずは石槌山系の中腹60番横峰寺(よこみねじ)途中から道が狭く険しいので地元の登山参拝マイクロバスに乗り換えて山の上まで登ります。駐車場からもさらに歩きます。桜と山つつじがきれい!シャクナゲで有名なお寺ですがまだ固いつぼみでした。たどり着いたお寺の写真は撮れなかった。つぎは59番国分寺ご本尊が薬師如来ということでご真言を唱えながらお大師様と握手すると願いが叶う握手大師。同じくご真言を唱えながら「頭」「耳」「足」など気になるところの文字を撫でると良いという薬師の壺などあります。国分寺はどこもそうですが創建が古いだけに度重なる戦火に見舞われながらそのたびに再建されている。四国のお寺は源平の時代から戦が大変多くほとん...四国お遍路逆打ちの旅④…1日目

  • 四国お遍路逆打ちの旅④に行ってきました

    (ベニバナトキワマンサク)4月14~15日は四国お遍路逆打ち旅で愛媛を回りました。愛媛は札所が多くて3月に5か寺までは回りましたので今回はその続きで13か寺お参りしました。互いに近い距離の平地に札所が集まっているのでたくさん回れました。来月は残りの8か寺ということでお寺同士が遠いし石段や坂がきついお寺もあるようです。来月で愛媛県は全部回ることになり四国88か所の旅も約半分お参りできることになります。バスでのお遍路旅忙しさにだいぶ慣れてきました。「前回もご一緒でしたよね!」とお参りの後バスまでの道を歩きながら少しづつ話をする方が増えるのも楽しみです。一泊二日になるとスケジュールのやりくり次第でちょっとだけ時間があるとそれぞれのお寺の見どころの案内があったりお土産を買う時間もある。それもほんの5分か最大で10...四国お遍路逆打ちの旅④に行ってきました

  • 金婚夫婦の集い

    地元新聞社の催しでことし金婚式を迎える夫婦の集いがあるというので一生に一度のことですから申し込みをしておりました。場所は岡山シンフォニーホールでした。630組の夫婦を募集とありましたがやはり最近の傾向か364組だったそうです。来月にも倉敷で同じくらい津山会場で半分くらいとたくさんの参加が予定されているそうです。何を着て行こう?いつものジャンパーくらいでいいんじゃない?と言っていましたが3日ほど前の新聞に去年の様子の写真が大きく載っていて全員正装のよう!慌ててスーツやネックレスを出しました。9時半開場とあったのでちょうどの時間にシンフォニーホールに行きましたが続々と70代くらいの正装の夫婦連れが入っていき黄色いジャンパーの新聞社のスタッフがずらっ~と「おめでとうございます」と声をかけながら案内しています。素...金婚夫婦の集い

  • 数日ブログのお休みを

    話題はあふれるほどあるし下書きした記事も2,3件あるのですけど行事スケジュールいっぱいにつき焦らないようにちょっと記事の更新をひと休みします。来週落ち着いたころからまたおしゃべりいっぱいしますね。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。数日ブログのお休みを

  • カメラマンいろいろ

    このまえなまくら和尚様をお迎えするために美作から吉備路への通り道になる岡山空港で待ち合わせました。無料駐車できる第4駐車場で待ち合わせたのですがちょっと早めに着いたので空港正面の第1駐車場にちょっとはいって(30分間は無料)空港内で用を足し車に戻るときカメラを持った男性が何か物言いたげに待っています。「すみません写してもらっていいですか」ってカメラを持ち上げる。クラシックなスタイルのでも中型のデジカメ。先に自分で写した空港の建物の画像を見せて「このようなアングルでお願いします」といわれます。「左手でこのようにカメラを支えて右手でこのボタンをゆ~っくり押してください。」「じゃあまず2枚ほど撮ってみましょうか!」「あちょっと半歩左に。僕が前に立ってポーズするので写して下さい。空港の建物の上部にある「岡山桃太郎...カメラマンいろいろ

  • 4月10日

    4月ももう3分のⅠ過ぎましたね。暑いほど暖かかった次に日は急に寒かったり季節の変わり目気をつけなくては。きのうは朝一番にカーブスつぎに整骨院に行ってからだの調子をすっきり整えました。朝出掛ける前に嫁っこKちゃんからラインが入って仕事がお休みなのでランチに誘ってくれました。お昼をちょっとすぎたけど待ち合わせてさっそくごはんに!わたしはてんぷら定食をKちゃんはお造り定食それ美味しそうね!習字教室の日にはわたしがYを迎えに行くから週一回は少なくとも会うのだけど仕事から帰ってすぐに夕ごはんを作っている時間帯なので落ち着かないから用件のみ伝達という感じです。そう思うとゆっくり話をしたのは久しぶりです。美味しいコーヒーが飲みに行こうということでスマホで探して・・・昔ながらの喫茶店を見つけました。わたしはショートケーキ...4月10日

  • おうちでハンドメイドの会

    カーブス友達が自宅でミシンを使い着物のリメイクなどをしています。そしてハンドメイド好きの仲間といっしょに年2回3日間づつハンドメイドの展示販売の会をされます。去年の春案内をもらって覗いたらとても楽しそうで「わたしも編物をして友達のお店に置かせてもらったり娘とハンドメイドイベントに参加していたけどコロナ以後そういう機会がなくてね」という話をしたら「たくさん売れるかどうかわからないけどよかったらうちで預からせてもらいますよちょっとマンネリだったので新しい人に入ってもらいたかった」と言ってくださり昨秋初めて参加させてもらいました。売り上げの一定割合委託手数料をお支払いするのですけど店番をしなくてもいいのはありがたい。娘さん二人と同居のお嫁さんに手伝ってもらって運営をされます。お嫁さんはアクセサリーなどを作られて...おうちでハンドメイドの会

  • ジンジャーシロップと おまけの佃煮

    きのうは気になっていた玉ねぎ畑の草取りをしました。マルチをしないので雨が降るたび草がすごい!こまめにとらないと玉ねぎに栄養が行きません。スライス玉ねぎを一年中食べる夫に手伝ってもらいました。(畑のことは全く知らない都会育ちの夫)初めて玉ねぎの草取りをする夫は草刈り機を持って登場しましたよ(笑)玉ねぎを間違って抜かないように手で草を抜く大変さを初めて知ったようです。早生品種は真っ白い玉ねぎが太ってきて土からのぞいているのが見えちょっと感動していました。よかったね。******しょうがを買ったまま冷蔵庫に入れてあったので早く消費しなくては!レモンがなかったのでジンジャーエールはできないからジンジャーロップを作りました。生姜シロップと佃煮-ようちゃんばあば日記新生姜を買ってきました。いつものジンジャーエールにす...ジンジャーシロップとおまけの佃煮

  • 畑仕事 やっと!

    雨ばかり降るのとたまに晴れても用事があるのとで春の畑仕事が遅れがちでした。土、日と頑張るぞ!と決めました。じゃが芋の芽が出ています。いくらも仕事をしないうちに近所の仲良しさんが椎茸を持ってきてくれました。暖かくなり雨も多いので食べきれないほど収穫できるって。スライスして干したのもたくさんくれました。これだけあれば元の椎茸はどれほどたくさん?うれしい!お礼にようちゃん味噌をあげました。このまえいっしょに買い物に行ったとき運転してくれたのでお礼に上げようと思っていたところでした。ほうれん草が大きくなっていますけどまだ薹立ちはしていません。冬野菜をかなり片付け大きな草もとり除きました。夫に頼んで畑にトラクターをかけてもらいました。小さい草をたくさん巻き込んでいるのでもしゃもしゃしていますが翌日には草が枯れて目立...畑仕事やっと!

  • お泊り会・・2

    お泊り会。一夜が明けて7時からバイキングの朝食です。晴れてよかった~!!気温もちょうどいいくらい。Yさんは都合で食後にはお別れ~~Kさんの車に乗せてもらって5人で高梁市方面に。高梁川と伯備線と並行している国道180号線を総社から北にどんどん走ります。両側から高い山がどんどん迫ってきてその山々は山桜がちょうど良い季節♪国道は狭く途中車を停められるところがないので唯一安心して停められるのは農産物直売所とバイキング料理のお店がある「たね井や」です。国道を反対側に渡ってうどん屋の裏を川岸に下りたところがわたしの好きな春景色の穴場です。「ふるさと」を絵にかいたような景色をみんなで眺めます。そしてまた少し走って高梁市内へ。高梁は狭い盆地なので平野部がほとんどなく冬は寒く夏はすごく暑い日がありゲリラ豪雨もよくあります。...お泊り会・・2

  • 全員集合!お泊り会・・・1

    「ことしも京都の本山に参りしますのでその前後辺りの都合の良い日程でそちら方面にお寄りし皆さんにお会いしたいです」とお手紙いただいておりました。しっかりした綿密な日時やルートもわからないままなんとなく頭で計画を進めていました。北海道へ一緒に行った4人でお迎えできたらと声をかけいっそのこと「お泊り会が出来たらどうかしら?」って。お二人はスマホをお持ちですがメールやラインのやり取りをしませんのでもうそろそろ出発の時期かしら?と電話してみたら「明日家出を決行します~!」と。「じゃあ4月4,5日でみんなで一泊しましょう」と。みんなの都合もいろいろあったのでとりあえず4日に岡山県入りして美作地方の道の駅で車中泊と聞いたのでその次の日に私が途中までお迎えに上がりますから道の駅を出るころお電話くださいという程度の打つ合わ...全員集合!お泊り会・・・1

  • ことしも また大集合できました!

    なまくら和尚様ご夫妻との2021年春の出会いは何度思い出しても不思議なご縁の始まりでした。ご縁の糸を大切に-ようちゃんばあば日記先日わたしのブログにコメントをくださったなまくら和尚さまご夫妻北海道のお寺を家出して(出家ではない笑)京都西山浄土宗総本山光明寺で修行されているお孫...gooblogその時は約束なしの初対面だしほんの立ち話程度でお別れしたのですがそれがご縁で翌2022年春に岡山までいらっしゃってくださり同じく不思議なご縁を結んだMrs.Kさんと吉備路を案内させてもらい宝福寺では出先からお戻りになったばかりの住職さまにも出会えて方丈や禅堂を案内していただきました。そのおかげでわたしはその後宝福寺の座禅と写経の会に時々参加させていただくようになりました。そしてそして!ついに昨年2023年の9月のこ...ことしもまた大集合できました!

  • 産直店オープン

    備中国分寺に近いのであのあたりを通るとよく行っていたJA産直店昨年夏前からおなじ敷地に新しく建設されていました。(一週間ほど前まだ工事中の時の写真です)4月2日に産直部分がプレオープンしましたのできのう大雨の中覗いてみました。2階部分はレストランが出来る予定で秋に全面オープンするらしいのでまだ工事は続くし古い建物は倒すのだろうから暫くは駐車場も広さが足りない。桃のシーズンなどにはどこで売るのかな?8時半オープンに合わせて行き2分前に到着。結構行列していたけどちょうど開いてすぐに入れた。あれ前のお店より売り場がやっぱりかなり狭い?地元の農家が毎日届ける豊富な野菜や果物が売りだったのにあまりない。味付け海苔生姜煎餅生麹新玉ねぎもちキビなどを購入。あれぇもちきびはベトナム産だった(笑)地元農家というより岡山県全...産直店オープン

  • レモネード

    ずいぶん昔に作ったレモネードの記事がたまたま目にかかったので産直で買ったレモン2個だけあったからレシピの半量でつくりました。レモネードの作り方レモン・・・・・4個クエン酸・・・・大匙2(量は守る)水・・・・・・・カップ6砂糖・・・・・・300~500グラム(好みで)作り方①スライスしたレモンをボルに入れ、クエン酸をふりかける。水6カップを加えて一晩置く。レモンをひきあげる。(しぼらない、しぼると苦くなる)②レモン水の中に砂糖を入れる。果物の糖分(果糖)のためレモン汁が冷たくても溶ける(火にはかけない)。クエン酸をまぶしたレモンを水に浸けて一晩おき翌朝レモンを引き上げて砂糖を入れるとレモネードの完成。レモンを搾ってはいけないというのでレモンを引き上げるのでなくレモン水をそうっと別の容器に移して砂糖を入れまし...レモネード

  • 今年初の草刈り

    初夏の様に暖かくなっていろんな花もいっぺんに咲きだしました。家の周りの草がもしゃもしゃしてる。いまなら草も柔らかい。草刈り機を出して刈り始めたら水気のたまりやすい場所や日当たりの良くないところなどでは思った以上に生えているところがある。雨がよく降ったからね。2時間で油が終わってエンジンが止まりました。わあ久しぶりに2時間働いたわ。爽快です。これからまた半年の間暇さえあれば草を刈る日々が始ります。ことしも元気に仕事ができますように。冬の間中みかんやレモンの幼い木を厳重に藁やビニールを巻き付けていたけどやっと取り外しました。気温の高い日が多い冬だったのにお彼岸に雪が降ったりするので外すタイミングが遅れました。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。今年初の草刈り

  • 春の風

    二女みちが子どもたちを連れてやってきました。いつものお散歩。何も植えていない畑の隅にオオイヌノフグリと諸葛菜の花。諸葛菜はムラサキハナナとかハナダイコンという名で種を売っています。毎年出てきて咲きますが今年は増えました。土手に咲いていたオオイヌノフグリとヒメオドリコソウ。春は黄色い花も多いけど水色や青系の花がきれいです。みちがえのきだけを持ってきて焼いてくれました。ほぐしてめんつゆをかけまわしカタクリ粉をまぶしてじっくりカリカリになるまでごま油で揚げ焼きに。意外と噛み応えがあります。コールスローサラダや里芋と油揚げの煮物砂肝を薄くスライスして焼肉のたれをなじませ片栗粉をまぶして揚げ焼きにしたものなど前夜の残り物ばかり。ほかに大根と豆腐の汁物など。お買い得だった紅はるかをゆでた後グリルで焼きました。おやつ用...春の風

  • また ちょっとドライブ♪

    22℃くらいあるちょっと蒸し暑いくらいのお天気でした。午前中わたしは美容院へ夫は歯科医へ定期検診に。今回はいつもより早く髪が伸びたので(笑)しっかり裾の当たりを削いでもらいました。春だしね。お昼ご飯を食べて午後からまたちょっとふたりでドライブ(下見)にでかけました。わたしのお気に入りのさんぽコース備中国分寺周辺ですけどね。夫も絵を描きによく行くけどいっしょに行ったことはありませんでした。いつもより少しだけ違うコースを歩きました。国分寺の裏手の駐車場からこうもり塚古墳に向かって歩く。目的の施設総社吉備路文化館常設展示の時期だからか入場無料です。地元出身のかな書道家「高木聖鶴先生」の作品の部屋とほかには地元作家の油絵や墨彩画が展示されていましたがいずれも写真撮影禁止でした。ホールに展示されている作品は撮影OK...またちょっとドライブ♪

  • またぞろ 編物を

    一週間ほど前にある予定だったお友達の家での手作り作品販売イベントですが主催者のかたの実家でご不幸があり急遽開催を延期することになりました。多くの人がチラシをもらっており中止の連絡が行届きませんからそれを知らないで行く方も多いと思うのでメンバーの方に留守番を頼んで一応会場をあけて受付をし事情を説明し展示してあるものは上がって見ていただくことだけはできるように待機されていたそうです。販売はあらためて日程を決めます。わたしは委託させてもらうだけなので先日編物を届けて飾りつけを済ませてあるからほっとして2,3日編物をしないでいましたがやっぱり冬中編んでいた編物の勢いがおさまらずまたぞろ編み始めています。ダイヤ毛糸のダイヤドミナで白樺編み帽子です。ぼつぼつ編むつもりがもう編めてしまいました。セーター1枚編んだくらい...またぞろ編物を

  • ちょっとドライブに

    夫と午前中いっぱいドライブしてきました。運転手は私。いつも4月になると山桜がきれいな景色に出会えるところへことしの様子を見に(ちょっと早いけど下見)行きました。春のもりもり山-ようちゃんばあば日記きょうも降水確率0%気温23度の予報です。あしたから下り坂なのでやっておかなければならないことがいっぱい。畑の草取りやジャガイモの芽欠きと追肥に土寄せ約2時間半...gooblog両親が家にいて心配が多かったころふたりそろってデイサービスに行く日にちょっとだけ一人時間の確保のため出掛けていた春のお気にいりのコースです。両親がいなくなった今夫に紹介。城下町・高梁です。元お醤油屋さんの無料休憩所旧暦なので4月7日までお雛巡りあります。街を一回り歩いたあと帰る途中の山の中腹に展望台で車を停めて街を見下ろしたところ。夫が...ちょっとドライブに

  • 晴れの日

    きのうは貴重な晴れの日でした。朝7時に孫Sを迎えに行って車の運転免許試験のため運転免許センターまで送っていきました。息子夫婦は仕事だから頼まれて。いっしょに暮らしていたころは学校や試合の時などよく送迎したものですし習字もYと3人で一緒に通っていました。引っ越してからもたまに駅まで迎えに来てほしいと突然いわれることもありました。最近も学校で高熱が出て高校まで迎えに行って救急病院に連れて行ったことも。免許を取ったらもうそんな送迎を頼まれることがないんだなあ。センターへ送り届けてわたしは一旦うちへ帰り畑の大根やキャベツを収穫しました。大根は佃煮にします。とりあえず皮をむいていちょう切りにして塩を振り2時間以上置きました。前日発酵途中までだったあんこもササゲのしっかりした粒はハンディーミキサーでさらに頑張ってもや...晴れの日

  • 発酵あんこ

    全国のブロ友さんたちあちらこちらでおはぎやよもぎ餅を作られているのをみるとやっぱり手作りのあんこが食べたくなります。前夜雷も鳴って相当雨が降ったので外仕事はできず久しぶりに発酵あんこを作りました。発酵あんこ-ようちゃんばあば日記甘酒を作った日にフォローブログ「風を紡いで」のユウさんが発酵あんこを紹介されているのをみました。アンチエイジングに「発酵あんこ」を-風を紡いでぜひ作りたいとおもい...gooblog朝一番6時過ぎに炊飯器で小豆を炊くと小豆は柔らかくなりますが水を足してもう一度炊飯スイッチを入れます。小豆の粒の大きさが違うのは別々に産直で買ったからでよくみると小豆ともうひとつはササゲと書かれていました。ササゲは潰れにくいから赤飯には良いけどあんこにはちょっとね。まあ仕方ない。あずきをすりこ木とかマッ...発酵あんこ

  • 家の中で山桜咲く

    新しい台所や洗面所にしてから花を飾るようになった夫が「桜が咲いたよ!」と喜んでいます。どれどれ・・・ポトスを切って根出しを待っているのも一緒にいけてありますが(わたしが)そこへ夫が山桜の枝が伸びすぎているのを切ってこうして花瓶に挿していました。だんだん葉が出てまさかの花も咲きましたよ。満開になるとこんなになる大きな木です。薄ピンクの花に赤味のある葉がつく木と真っ白い花に緑の葉が付く木と2本あります。山桜はソメイヨシノなどの桜より開花が遅いのでこうなるまでにはあと2週間ほどかな。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。家の中で山桜咲く

  • 久し振りの農業女子会

    いつものご近所3人組で買い物に行きました。田植えや稲刈りがひと段落したタイミングなどでたまに一緒にお出かけしてランチするのですがうちの母が亡くなってのち一度岡山城に行ったくらいでちょっと間隔が開き過ぎてみんな待ってるんだろうなあと気になっていました。たまたま新聞の折り込みにショッピングセンターの大売出しチラシを見て思い立ちました。このお店バブル期にできた大型ショッピングセンターで子育て時代はここへ行けば何でもあるしお年寄りから赤ちゃんまで楽しめるのでよく休日には行っていました。勤めを辞めてから父が病気の後免許更新を断念してからは長い間週3回買い物に連れて行ったのもこのお店でした。倉敷イオンができてから若い人や子育て世代の流れが変わり常連の地元高齢者ばかりでは売りあげが伸びない…テナントの撤退が相次ぎとりあ...久し振りの農業女子会

  • 野菜たっぷりスープ

    最近毎日うららさんが野菜スープを作られています。辰巳芳子さんの「あなたのためにいのちを支えるスープ」という本も紹介されていました。うららさんは血圧が気になるので始められたようです。わたしも昔乳がんの後に食事にはとくに気を遣うようになって姉に教えてもらったこの本に感銘を受けました。じぶんでは食生活が乱れているわけじゃないと思っていましたがやっぱり気をつけるポイントがわかっていると家族の健康を支える食は大事だなと強く思います。季節によってスープの具材に違いはあるもののよく作ります。きのうのスープはうららさん効果で気合が入って美味しくできましたよ。昆布干しシイタケにんにくしょうがベーコンキャベツ人参じゃがいも玉ねぎ大根大豆全部の食材を食べやすい大きさに切って鍋に入れ沢山の水からぐつぐつと煮ます。味付けは不要。野...野菜たっぷりスープ

  • にんにく味噌

    にんにく味噌がなくなったので産直でにんにくを買って作りました。にんにく味噌-ようちゃんばあば日記保存食づくりのネタが続きます。前回のにんにく味噌は夫には好評でかなり減りましたがちょっと味噌が多すぎたと感じています。軒につるしているにんにくに青い芽が出はじめ...gooblog味噌は米麹味噌に1割ほどの赤味噌とようちゃん味噌が瓶に半分ほど残っていたのも入れて混ぜました。米麹味噌だけより色と味に深みが出て格段においしくなりました。小松菜や青梗菜などの菜花が毎日伸びてきます。花が咲かないうちに収穫しておかずの一品に。シャウエッセンウィンナーをオリーブオイルで炒めて菜花を入れて一緒に炒め塩と胡椒で味付けお湯を少しだけ入れて蓋をし蒸し焼きにして完成です。ブロッコリーでもそうだけど茹でて水に晒すのはほうれん草以外はや...にんにく味噌

  • 最近のお気に入りのお菓子

    昨年の秋息子が会社の旅行で城崎温泉に行きお土産に海鮮煎餅を買ってきてくれたことがありました。工場併設のお店で試食ができて美味しかったんだそうです。スーパーで似たようなのを見るけどいままでは殆ど買って食べた記憶がなかったです。その時の煎餅はすごく後引く美味しさでした。(メーカーは忘れた)それからスーパーで2,3種類買ってみたけどどれでも美味しいわけじゃないことを知りました。わたしが試した3種類ほどのなかではこれが一番おいしい!とおもった。ふだんお菓子を食べない夫も気にいり夕食後ポリポリ食べています。お菓子を探しているときこんなものも見つけました。南部せんべいってこちらではなじみがありません。会社勤めのころいちどだけお土産にいただいたことがあって味のない煎餅っていうイメージでした。当時若かったので・・・すみま...最近のお気に入りのお菓子

  • ようちゃん味噌 (2024春)

    きのうはお昼前後に強い風が吹き荒れて一時は雨も激しく降りました。少し霙も!気温もぐっと下がり5度しかなかった。気温の高い日が多い今年は真冬でも昼に5度まで下がることはほとんどなかったのに春分の日にこんな寒くてびっくり。電線に竹や伸びた木が当たりかけているのを切りに来た電力工事の方ひどいときはちょっと中断したりしてはいましたがするすると木に登って雨の中でもハンディーチェンソーを片手で使い手際よく木を切っているのを見てビックリ。作業が終わって引き上げられた午後3時ごろからお天気がぱあっと回復しなんかお気の毒でした。私は前日のうちにじゃが芋を植えることができたことにほっとしながら家の中でようちゃん味噌を煮たり午後からは編み物しながら早い時間から相撲観戦。閑なのでついこたつで居眠りしたら頭がなんか・・・ルル1錠だ...ようちゃん味噌(2024春)

  • じゃが芋を やっと植えたよ

    お彼岸までにと聞いていたじゃが芋の植え付けがやっとできました。20日の祭日に植えようと思っていたけど雨が降る予報だというのをスマホの天気予報でみて重い腰を上げた。芽が出たばかりの時期に遅霜にやられることがあるので藁を掛けておきました。(手前はほうれん草)やれやれやっと植えらました、やればあっという間なんだ。スナップエンドウもやっとおおきくなりはじめて掴る手がないのでうずくまっていたから支柱をしてやりました。カレンデュラクリームを作るためにキンセンカの種を2度蒔いて芽は出たんだけど成長がいまいちの出来なので産直で苗を買って(保険のために)植えてあります。やっぱり苗からだと失敗がなく花が咲くのですね。そんなことで午前中いろいろ気がかりが解決できて良かったです。お彼岸だけど息子の家では孫Yがインフルエンザ二女の...じゃが芋をやっと植えたよ

  • かぎ針編みショールと ネックウォーマー

    パイナップル編みのショールだいぶ前に完成しています。仕上げアイロンしなくてはよれよれで花も丸まっているけど。オパール毛糸でネックウォーマーもできました。孫Kくんのために編みました。高さ13センチなのでのどが窮屈でなく暖かいです。ターバンというかヘアバンドのように頭に巻いてもおしゃれで耳が温かいです。同じ糸でくしゅくしゅスヌードを編んでいました。はいきのう完成しました。これもターバンにするとクシュっとしたところがびゅーっと伸びて頭を包みいい雰囲気が出ます。やっぱりオパール毛糸はいいな。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。かぎ針編みショールとネックウォーマー

  • 雨の日曜日

    この冬の間なにも植えていなかった畑。狭苦しいイノシシの囲いを取り払って蜜柑の木とブルーベリーを植えるだけにしています。草がすごく伸びていたので今年初の草刈り機登場。そのあとを夫に耕してもらって隅の方へニラの種を蒔きました。野菜を植えるのはやめて果樹だけにしようと思っていましたがニラくらいならいいかと。作業が終わったらちょうどのタイミングで雨が降り出しました。昼前に二女みちがRちゃんの図画工作教室が終わった流れで親子3人でやってきました。絵を描いたのを見せてくれました。ハブラシを使って絵の具を散らし海の中の雰囲気を出しています。生のワカメを持ってきてくれたので前夜のおかずに炊いていた聖護院大根とスジ肉揚げとちくわの煮物にうどん汁をたっぷり追加してワカメも煮たら美味しかった!そうめんをゆでてお椀の底に入れてお...雨の日曜日

  • 眼科へ検診に

    10年前に左目5年前に右目の白内障手術をしました。両親とも60代のころ白内障手術を受けたし姉もだったので私がテレビの字幕が読みにくくなり夕方の車の運転では標識などが読みづらくなったとき「もしかしてこれは白内障?」と気づいてすぐに受診し手術してもらいました。白内障の先輩である姉がすすめてくれた眼科の先生がとっても話し方が優しくて手術した夜には「痛みなどなく、お変わりなく過ごされていますか?」と電話くださってほっとしたのでした。きのうも2年ぶりだったけど先生も全然お変わりなく受け付けや検査の人や看護師さんたちも10年来ほぼおなじ顔ぶれです。5種類ほどのいろいろな検査をしたのちの診察で「ほう~!!すばらしい。きれいですね~」とうれしそうにおっしゃいます。「視力も変わらないし順調なのでいったんこれで終わりにしまし...眼科へ検診に

  • 四国お遍路旅③ 御朱印とお土産など

    御朱印の写真を撮りましたが沢山なので小さく表示しました。1日目75~67番まで2日目66~61番までバスツアーのお遍路旅は時間制限があるうえ当日お参りするお寺は決まっているからほかのバスといっしょにならないよううまく回るのですが逆打ちの場合順番を変えるわけにいかないということでせっかく近くのお寺がちょうどすいていると分かっても先回りしたり戻ったりできない分大変そうです。いつも言うようになかなかお土産を買う時間もないのですが食事をしたお店でこれだけがやっと買えました。食事のデザートに柑橘類2種類がデザートに出たのであっさりだけど甘かったほうのはるかを2袋。デコポンとタンゴールの100%ジュース。このジュースは飲んでみると結構な酸味でした。これこそは100%ジュースですよねって感じ。自家製の柚子茶やレモンはち...四国お遍路旅③御朱印とお土産など

  • 畑仕事だぁ!

    去年の夏からずっと少雨日照り続きでため池やダムの水が少ないから春になって田植ができるのか心配していましたが最近よく降りますよね。大地に沁みてほっとしています。お遍路から戻った日の夜にも雨がしっかり降ったので畑仕事ができないからカーブスや整骨院に行ったあと編物などをしていましたが気づくともうお彼岸もすぐ目の前です。あらあら大変!やることいっぱい溜まっていました。きのうは畑仕事をしましたよ。じゃが芋を植える畑に鶏糞を撒いてそこをミニトラクターで夫に耕してもらいました。じゃがいもの種は2㎏だけに減らしたのでこれくらい耕しておけば足りるはず。植えるのは一週間先です。お彼岸が目の前ですからお墓掃除もしなくちゃ!小さい熊手を忘れて行ってちょっと大変だったけど何とかきれいになった。畑の野菜を収穫しました。姉に電話したら...畑仕事だぁ!

  • お遍路逆打ちの旅③ 二日目の記録

    一夜明けて2日目もまた青空が広がりました。朝7時半にホテルを出て一番に向かったのは66番雲辺寺(うんぺんじ)ロープウェイで標高約900メートル以上を一気に上がります。耳がツーンとします。さすがに木陰に雪が少し残っていましたが晴れていたので寒くはなかったです。65番三角寺(さんかくじ)雲辺寺から山を下りて少し走ると愛媛県に入りだんだん石鎚山のふもとに近づきます。ロープウェイから見えた石鎚山は雪いただいておりました。古来より四国一の山岳信仰の霊地です。バスが上がれないところからは(それほど狭い道路ではないが大型バスどうしがすれ違うことはできない)途中からタクシーやマイクロバスに乗りかえて頂上まで。お参りを済ませて山を下りてから平野部を1時間ほど走るとちょうどお昼になり国道べりのドライブインで温かくて美味しい昼...お遍路逆打ちの旅③二日目の記録

  • 四国お遍路旅③ 一日目の記録

    朝早く出て瀬戸大橋を渡るともう香川に到着です。75番善通寺(ぜんつうじ)弘法大師空海の御生誕の地です。74番甲山寺(こうやまじ)73番出釈迦寺(しゅっしゃかじ)72番曼荼羅寺(まんだらじ)このあたりお参りの手順に一生懸命で記憶がない(笑)71番弥谷寺(いやだにじ)ここは山の中の石段が550段だったか?大変な距離を登りました。金毘羅さんより少ないけど石段が急だったり不規則だったり手すりもなかったりでなかなか。それにこんぴらさんは両側にお土産物屋さんが並んでいるけどこちらは山の中ただ登るのみです。「この先は無理せずこの辺りで待ってます」という方もおひとりいらっしゃいました。のぼるより下るのこそ大変ですからね。昔は所によれば鎖にすがって崖を登っていた場所も今はおおきな寄付によって階段が設置されたりして命がけとい...四国お遍路旅③一日目の記録

  • 四国88か所 逆打ちお遍路旅③

    10日㈰から一泊二日でお遍路旅3回目に行ってきました。1日目は香川県で前回の残り2日目愛媛県に移って行きます日帰りでも結構足が疲れたけど少し慣れたとはいえ2日続きはやっぱり石段ばかりなので足が疲れます。幸い膝の痛みなと出なくてふくらはぎの強い筋肉痛だけです。とりあえず無事行ってまいりました。泊まった丸亀のオークラホテル10階の部屋からの夕方の風景。瀬戸大橋が見えます。窓から真下をみるとちょうど海から川になる河口です。夜になるとまたきれい~一合の日本酒を熱燗で。仲良く半分こ。夫は夜の間に部屋で絵を描いていました。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。四国88か所逆打ちお遍路旅③

  • 春の畑の野菜

    暖かくなり雨もよく降るのでそろそろ冬野菜の薹が立ちます。放っておかないで花芽がついたら小まめにとると長く楽しめます。ブロッコリーの脇芽小松菜の花芽できの悪かった白菜も花芽を食べることができます。おなじ野菜の葉の緑でも色に個性があって楽しいですね。聖護院大根も土の下で大きくなってきて包丁を当てただけでパリパリッとはちきれます。それでも柔らかくて瑞々しいです。お彼岸までにじゃ芋を植えると母から聞いていたのでそろそろ畑仕事をしなくては。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。春の畑の野菜

  • 「ちびっこお遍路 よっくんが行く」 の本

    今月もまたお遍路に行きます。その前に先日紹介した本「ちびっこお遍路よっくんが行く」を本棚から引っ張り出して久しぶりにあらためてじっくり読みました。10年前に本を書いたことを知ってすぐに取り寄せて読んだ時はわたし自身の病気は治療が終わったけどまだ両親がいつまでともわからない大変な日々の真っ最中でした。最近両親が亡くなりいろんな行事があるものの家の心配は減りましたのでわたしがお遍路に行けるようになってから読んでみるとずいぶん受け止める気持ちに違いがあると感じました。よっくんのおばあちゃん藤田さんが多才でパワフルなことはよく知っていましたが孫のよっくんによってずいぶん成長されなんか大変な高みに昇ったんだなとあらためてわかりました。父をなくした小さい孫が2歳の時からおばあちゃんが面倒を見てやるというのでなくてその...「ちびっこお遍路よっくんが行く」の本

  • ウイングレットショール

    先日手芸店で2割引きのセール期間だったので買って何にしようかと思っていましたがベルンド・ケストラーさんのウイングレットショールを編みました。久しぶりです。過去の作品↓広げるとこんな感じ。10年近く前の作品の写真です。今回はツイード調ながら単色のためにこの編み方のおもしろさが生かされていない気がしますがまあとりあえず完成。自分用に着ることにします。つい左右逆に着せていますが気にしないで(笑)これ意外と着るのが難しいのです。細い糸なんだけどタッセルが膨らんで重くなりすぎました。夕べは習字教室。終わるのが遅くて10時10分に教室を出た。すごく風が冷たくてきれいな星が凍っているように見え家に帰って温かい牛乳を飲みお風呂に入っても心身共に芯から温まらず12時過ぎても眠れませんでした。にほんブログ村「田舎暮らし」ラン...ウイングレットショール

  • 年度末総会

    きのうは愛育委員の年度末地区総会でした。午前中2時間ほど型どおりに事業報告と決算報告今年度の反省や会に対する思いを順番に一言づつ述べ来年の計画などを会長から。一年間の活動ご苦労様でしたと言うことで参加した内容に応じて日当の支払いをする。いつもなら年度末は仕出し弁当を配るのですが今回は仕出し屋さんがお店を閉められていて無理だったので洋菓子店に行っていろんな商品の詰め合わせを手配しました。値段はほぼ同じ。そもそもその場で食べるならともかく会議がお昼すぎに終わって配られたのを持ち帰って家で食べるのだしこんな時代ですから仕出し弁当でなくてもいいと思うんですよね。会議後そのまま午後から仕事にいったり買い物などに廻ろうと思っても車に乗せたままじゃナマモノが心配だし。欠席者のお宅に届けに行って留守で困り何度も行ったり来...年度末総会

  • それぞれの家

    家はそこに暮らす人の人生が現れますね。どんなに立派な家かとかこじんまりしている家とか瀟洒な造りだという外見も好みが現れるでしょうけどたとえば同じ作りの部屋が並んでいるアパートでもやっぱりその部屋ごとの違いはそこに暮らす人そのものなのでしょう。庭があればそこをどう使っているかも。きのうお邪魔した家は玄関を一歩入るとというか庭に入ったとたんから物が多すぎるのが気になりましたがそこはまあ目をつぶるとして玄関に入ってすぐから家全体にすごい消臭剤のにおいが充満していました。これは苦手~~自分の家のことって長年の慣れがあって気が付かないことが一杯あるんだろうなとおもいました。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。それぞれの家

  • 髪は 健康のバロメーター

    先日近所の美容院に行きました。ショート丈なので毎月一回のカットは欠かせません。勤めを辞めてからは家から数百メートル歩いてでもいける美容院にお世話になっています。将来車の運転ができなくなったとしても美容院には通わなくてはいけないので近いほどが良いかなと思います。くせのあるわたしの髪質もよく承知してくれているし乳がんの治療で髪の毛のない期間だけ半年ほどおやすみしましたがその後少しづつ生えてきてからまた再開。最初はちりちりもしゃもしゃのすごい髪の毛が生えてきた時期からだんだん落ち着いてきた経緯も。そして最近は毎回のように「なんか最近すごく髪の状態が良くなってきたわ~コシと艶が出てきてほんとすごいわ~」と両手ですくうように触ってくれます。ふつう年とともにいちど髪が痩せると蘇ることは珍しいでしょうからうれしいです。...髪は健康のバロメーター

  • お遍路にいつか行きたい と思ったきっかけのひとつ

    懐かしい12年前の記事です。お時間のある方はちょっと覗いてみてくださるとうれしいです。OB会-ようちゃんばあば日記おお!今日も美しいよ~~今朝は2時間ほど草刈りをして少し熟し柿を収穫しました。さて昨日は勤めていた会社のOB会でした。2年前に初めて開かれたときは連絡先がわからな...gooblog「還暦の頃お遍路に行きたいね」と夫と話すことがありましたがわたし自身の病気の後だったり両親の健康状態が良くない時期が長く繰り返されなかなか実現できずにいました。やっと今年始めることができたのですけどちょうど行きたいと願っている頃に書いた記事です。ここに出てくる藤田さんは職種や部署は違えど長年わたしと同じ会社で働いていた方で息子さんが30歳で急死したのをきっかけにお父さんはどこ?と求める小さいお孫さん(2歳)を連れて...お遍路にいつか行きたいと思ったきっかけのひとつ

  • 竹の編み針

    編物をするとどうしても編針が色々増えます。たいして場所をとらないのですけど。太さの違う棒針がいろいろかぎ針やレース針もいろいろそして最近は輪針がいろいろ。使ってみると編みやすいのとそうでないのもある。外国製のものは素材の違いがあるもののどれも金属の針です。編んでみるとつるつるすべるし編み針同士が当たるたびにカチカチ音がして鋭い感じ。そして冬は手が冷たい気がする(たいしたことなのに)竹の編み針は日本独自のものだと思うけど手触りが良くて糸にやさしく滑りも良く温かみを感じる。母は物をため込まない人で縫物の内職もしていた時期があったけどできなくなるとすぐに動力ミシンもロックミシンも業者に引き取ってもらい糸も端切れすらも残っていなかった。わずかボタン付けやほつれをなおすのに必要な白黒の糸と縫い針と裁ちばさみと糸切ば...竹の編み針

  • 懐かしい人たちに 次々に会えた

    きのうは朝10時に姉とまちあわせて竹細工展示会に行きました。家を出るときは「きょうは寒いという予報だけど晴れてるから暖かそう」と思っていましたがやっぱりそとに出ると風は冷たかった!お昼前後には横殴りの雪が飛んできた時間帯もありました。二桁の暖かい気温の日が多かったこの冬お昼に6℃しかなくて3月だというのにいちばんの寒さとなりました。素人の同好会ですから初心者から熟練の技まで色々で楽しいです。お店やネットで買えば相当高いはずですけどすごくお安い値札が付いています。コーヒーを淹れる道具竹細工同好会の作品展で即売もされています。先生はいなくて竹細工が好きな人が遠くからも集まる同好会だからわからない技術は今どきらしくネットなどで調べて切磋琢磨する会だそうです。色々見て回っていると机の向こう側から「あら!」と声をか...懐かしい人たちに次々に会えた

  • 同時進行の仕事

    わたしは一つのことをじっくり気長にやるのが苦手なようです。あみものも年中編んでいるからよく飽きないなと我ながら感心(笑)するけど実際は同じ模様を繰り返してまっすぐ編んでいくものなどは単調さに飽きることが多くほかの編み物に手を伸ばして二つの編み物を同時進行で進めています。レース編みのストールと綿糸のショールを輪針で。だから単色の糸より色が変化して思いがけない模様が現れる段染め糸が好きなのもそれでかもしれない。そういえば読書も長編になると、2冊の本を同時進行で読むことがある。畑の草取りも近所のお年寄りが隅からきっちりときれいにして日が暮れていくのを見るとすごいなとても真似できないと思う。わたしは辛抱に作業するのが苦手ででもそうは言っても、やらなければないから自分なりに飽きない方法として身についたんだろうなと自...同時進行の仕事

  • きのうも冷たい雨の日でした。午前中はカーブスへ。去年の暮れに柚子を持って行ってほしいという方に持ちかえってもらったことがあったけどその時のお礼ということか・・・日頃あまり話をしたことがない方が(普段は時間帯がまちまちらしい)たまたまその日にいて柚子をもらってくれたそうで畑で育てられているというレタスをくれました。お礼をしなくちゃとずっと気になっていたのかな。かえって気を遣ってもらってごめんねといいつつ10時の開店待ち時間に少し立ち話をしてみると共通の話が多くて楽しかった。そして30分の運動をして帰ろうとしているときこれから来たばかりの方とロッカーの前ですれ違い「あら!」とお互いに。うちの両親が長~い間お世話になった施設のケアマネKさんでした。通所の担当の方なのでデイサービスに通っている頃は毎月うちに訪問さ...雨

  • 蓮根のおかず

    きのうは朝早めに出て郵便局へ行き5月のお遍路旅の費用を振り込み傷害保険の申込書を投函しておきました。そのあとJAのスーパーへいきました。規格外の蓮根がとても安かったので買って帰りました。植え替え時期が近付いているのですね。気持大きめなのはすりおろして片栗粉を混ぜてフライパンで焼きました。かけているソースは市販の甘酢餡のたれ。たれをのばし塗りつけながら両面を焼いて出来上がり。レンコンはすりおろして加熱すると食感が変わりもちもちして美味しいです。本当は鶏ひき肉を混ぜてつくねにするといいんだけどひき肉がなかったのでレンコンだけで。小さいのは直径3センチほどしかなく薄目にスライスしてきんぴらに。いつもより味をこってり濃い目にして一味唐辛子も多めにふりかけました。きんぴらはお弁当のおかずにもいいですね。大根がたくさ...蓮根のおかず

  • 手芸の誘惑

    きのうは午前中は郵便局や銀行に送金や通帳記帳でまわりお昼過ぎから愛育委員の会長宅で地区役員会がありました。会長副会長会計会見監査の4人。わたしは会計担当なので年度末決算の下書きしている報告書と帳面と通帳とを付け合わせて見てもらいました。あとは来年度の活動計画の話し合いなどいろいろ。結局夕方5時まで4時間もかかり疲れた。さてそれはともかくストールを編みかけているレース糸が足りなくなったので先日手芸店に行きました。在庫を減らそうと思って手許にある糸や100均の糸も使っていたから相当久しぶり。20%引きセール中なのでつい目的以外の糸までも買ってしまった。手芸店ってわくわくするわ。そしてふらふら店内を回っていると刺繍の本に目が留まりました。わあぁ素敵!yulaさん?人気のようですね。しばらく表紙を見つめていました...手芸の誘惑

  • 四国お遍路旅② 御朱印とお土産

    今回お参りした8か寺の御朱印です(雑な撮影で申し訳ないです)83番一宮寺(いちのみやじ)82番根香寺(ねごろじ)81番白峯寺(しらみねじ)80番国分寺(さぬきこくぶんじ)79番天皇寺(てんのうじ)78番郷照寺(ごうしょうじ)77番道隆寺(どうりゅうじ)76番金倉寺(こんぞうじ)何と書いてあるかわからないものがほとんどだけど手書きの文字に判を押してありありがたい気がしますね(笑)4月から御朱印料が300円から500円に値上げされるそうですがもうそれは当然でしょうと思います。おみやげは般若心経のホルダー2つひとつは渋好みの孫Yにプレゼント。「かっこいい!」と大喜びの中3女子。弘法大師守りお土産が買えるチャンスはなかなかないけどだいたい一日に一回だけはお店(お寺のそばの仏具店とかお土産屋さん)の駐車場にバスを停...四国お遍路旅②御朱印とお土産

  • お遍路旅②の記録

    きのうは雨だったので腰を落ち着かせて愛育委員の年度末決算のために帳面を締めて決算書の下書きをしておきました。さてお遍路旅の話に戻ります。4年に一度うるう年の逆打ちお遍路の旅2回目は83番から76番までの8か寺日帰り旅です。岡山県倉敷側から瀬戸大橋を渡ると香川県坂出市。高速道を降りて10分も走ればもう最初のお寺83番一宮寺です。出発の時までは降っていなかった雨が四国に入ると降りだしてろうそくや線香に火を付けたりするのに混みあうところでは傘をさすわけにいかずお参りもなかなか大変です。2か寺目から合羽にしました。石段なども滑りやすいので要注意です。何百年の間多くの人が歩いているせいか驚くほどつるつるです。写真など撮っている場合ではありません。お昼頃になり小雨もほとんど気にならない程度に・・・天皇寺に向かう途中の...お遍路旅②の記録

  • 晴れの日 みんな来た

    朝10時ごろ息子が米をとりに来てすぐに帰って行ったけどついてきたYはいつものように残りました。まもなく二女みちが子供たちを連れてきたのでみんなで一緒にお散歩に。道路の真ん中に座り込んでテントウムシの動きを追っています。ぐるりと集落を一周してかえりお昼ごはん。鶏ハム朝のうちに四国土産の讃岐うどんを茹でてよくもみ洗いしておいたのを少し短くハサミで切りました。おつゆは付属のたれに少し足してさらにかまぼこや大根などを入れて増量作戦。うどん4人前だったのを6人で分けて食べました。うどんが少なかった分雑穀米ご飯にワカメふりかけを混ぜて一口おにぎりを作りました。鶏ハムは柔らかくしっとりしているので食べやすいですね。みちの子供たちが気にいってくれたので夕食の助けにこれと同じくらい塊のままあったので持ち帰らせました。散歩の...晴れの日みんな来た

  • お遍路の旅2回目

    きのうは四国八十八か所お遍路の旅2回目でした。先月に続きまだまだ香川県です。香川だけで23か寺ありますから。それだけあれば隣の県で近いようでも聞いたことのない名前のお寺もたくさんありますね。でもバスの中で先達さんがためになるお話をきかせて下さるのでそれぞれのお寺の歴史に驚くことばかりす。1月は香川県でもちょっと東の方で八栗寺とか屋島寺の様に山のてっぺんにあるお寺で縦移動が多かったけど今回は瀬戸大橋を渡ってすぐの坂出とか高松宇多津町などの真ん中辺の平野部を横移動で(そうはいっても五色台にバスはのぼりましたが)ケーブルカーやロープウェーに乗ったりするほどではないからバスで近くまで行き次々にお参りできるので一日に8か寺もお参りすることができました。でも忙しい忙しい。食事もバスの中で走行中にお弁当を。食べきらない...お遍路の旅2回目

  • 野菜の種

    最近買った野菜の種。地這きゅうりと大葉にら百均で2袋100円の種です。100均の種は少ししかはいってないから余らなくて良い。きゅうりはいつもなら5月にふつうの(支柱に登る)苗を買って植え初夏から食べますがそれが途切れないよう秋用には地這きゅうりの種を蒔くのですけど今年は4月早々に地這きゅうりの種を蒔いてみようかと思います。暑さに強く育てやすいと書いてありますが梅雨時には地面を這うきゅうりでは傷みやすいかもしれませんが支柱に登らせる普通のキュウリもいつもどおり栽培します。ニラも昔はあちこちに生えていましたがそのうちすべて脱走してしまったので種をまいてみます。ホームセンターでは小さいサイズのバターナッツを買ってみました。あまり大きなのは使いきれません。「若どり果はズッキーニのおいしさ」と書かれているのでそれが...野菜の種

  • 雨降り

    雨続きの予報通り断続的に降っています。朝からカーブスに行って戻りお昼に雨が降っていない間があったのでちょっと畑に行って大根を抜き・・・午後はずっと編み物でした。青緑色のマフラーは編めたのですけどなんか気に入らない。。。この前いただいた別の糸でもなにか編んでみます。これは柔らかくて編みやすそうです。悩みながら昔の本を出してみました。素敵な作品の多い本です。このバッグはモチーフをいっぱい編んでおいて鎖編みでつないでいく手法ですごい!手芸の中でパッチワークキルトやモチーフつなぎが私の最も苦手な分野ですから写真を見るだけで、じゅうぶん(笑)この本の中ではモチーフの少なめのストールを何枚も編んだなあ。だいぶ前maruさんが気にいってくれてご自分で染め直したりして愛用してくれていました。、また編んでみる気になれました...雨降り

  • 簡単に作れるおかず

    ブロ友キミコさんの寿司揚げ餃子を何度か作ったけどこんどは鶏ミンチにしてみじん切りの玉ねぎと卵で鶏ダンゴのたねを作り寿司揚げに詰めて焼きました。仕上げに白だしをジュッとしただけ。鶏ミンチはあっさりクセがなくていいな。余るので翌日はおでんに入れても美味しい。おでんって練り物をたくさん入れがちだけど大根玉ねぎジャガイモなどを入れるのが好き。でも野菜が沢山過ぎても…ただの野菜の煮物になる。こういうものが足されるとやっぱりおでんらしくて味が良くなります。のこり半分は薄めに切ってほうれん草と一緒に塩コショウで炒めました。お弁当のおかずにもなります。もらった糸でマフラーを編んでいます。まだ完成じゃないけどまっすぐ編んでばかりだと飽きるのでちょっと試しにブローチを合わせてみた。麻入りの糸なので固くて編みにくい。首に巻いて...簡単に作れるおかず

  • クリームチーズと豆腐でパフェ

    昨日カーブスに行ったときおやつのレシピをもらって帰りました。運動だけでなくタンパク質摂取の必要性をいつも言われこのようなタンパク質レシピが毎週紹介され持ち帰れるようにいろいろ置かれています。クリームチーズと豆腐が主な材料のパフェです。期限がもう少しで切れそうな絹ごし豆腐があったのでたすかりました。アーモンドもちょうどありました。絹ごし豆腐を裏ごししておきクリームチーズはボウルでよく練って砂糖とうらごし豆腐を混ぜ合わせる。レシピにレモン汁とあるのでレモンのはちみつ漬けの汁を入れる。苺はないのではちみつ漬けのレモンと柚子ジャム入り煮りんごアーモンドの粗みじん切りを適当にのせました。あらさっぱりしてとってもおいしい!一食340キロカロリーとなっていますが小さい器にきれいに盛れば半分でも満足するので2日に分けてい...クリームチーズと豆腐でパフェ

  • 晴れて暖かい一日

    きのうは雨続きの週となる直前の晴れの日でした。この前いいかげんでやめていた玉ねぎ畑の草をもう少し丁寧にとり成長が遅いので薄めに追肥をしておきました。でもそのあとが続かずせっかくのお天気なのに家の中に座り込んで編み物をしていました。梅があちこちで満開です。去年の夏は少雨で異常に日照りが続いたのでダムの水が恐ろしいほど不足しています。このままだと田植もできないかもしれないから降らないと困るんだけどまだ2月だというのに1週間も続くとはまた極端過ぎますね。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。晴れて暖かい一日

  • シュシュも編めた

    アフガン編みのペットボトルカバーが10枚以上かぎ針編みのシュシュも10個以上できたので一区切りです。青系の糸を5種類使っています。残り糸も少なくなってこんな取り合わせも生まれました。オパール毛糸は意外な色を組み合わせてみるのが面白い。つぎになにか別のものを編もうかなと考えながら春に買ったまま忙しくてできなかったナンプレをやっていました。これもやり出すと一冊あっという間に終わってしまった。きのうの朝カーブスに行くと年2回自宅で仲間といっしょにハンドメイド展をされる方と玄関で一緒になりました。「編物を辞めた友達がたくさんの綿の編み糸をもってきて誰かほしい人がいたらあげてと言われて預かっているんだけどよかったら使わない?」と聞いてくれました。運動の後におうちに伺って見せてもらいそっくりもらって帰りました。他にも...シュシュも編めた

  • ふりかけ好き

    何度か書いたことがあると思いますが子どものころ病気をしたせいか偏食がひどかった私カレーと卵かけご飯とふりかけごはん・・・が好きというか兎に角白いご飯と毎日同じ野菜の煮物という組み合わせが多くてあまり食べられませんでした。たまごかけご飯はうちで鶏をたくさん飼っていたから卵に不自由することなく毎日のように食べていました。ふりかけは父が田中食品の「旅行の友」が良いと言ってそれしか買ってくれませんでしたがすきでした。今は白いご飯もすきですけどやっぱり食欲がないときなどふりかけがあるとうれしいから買い置きが色々あります。先日来読者登録しているもにもにさんのブログで三島食品の「しげき」というワサビふりかけを大量に買われているのを見て私も欲しい!と探してみました。いつも行くスーパー3軒にはありませんでした。ダイソーにい...ふりかけ好き

  • 元気になれて 良かった!

    きのう午後からちょっと郵便局に行く用事ができてエプロン姿のままでかけついでに母の実家がすぐ近くなので様子を見に廻ってみました。ちょうど家の前の畑で草をとっている叔母の姿が見えたので寄ってみました。母の実家は母の弟夫婦が暮らしていて数年前までは近所の田んぼもたくさん引き受けて5ヘクタールくらいだったか?米を作っていたし椎茸の出荷もしていました。約8年前叔母は脳梗塞になり発症して即病院に行ったのでほぼ元通りに回復していますがその後叔父も体調を崩し2,3回内臓関係で入退院を繰り返しているうち足がすっかり弱り歩くのもままならなくなっていたので父の葬儀も母の葬儀もその後の度々ある法事も叔母が一人で出席してくれていました。沢山預かっていた田んぼは別の大規模農家の方が引き受けてくれたので自分の家の田んぼだけを40アール...元気になれて良かった!

  • 福力荒神社にお参り

    旧正月の3日間に15万人もの参拝客でにぎわうという「福力荒神社」の新年のお詣りがテレビや新聞で見るたびに毎年気になっていました。津山市福力(ふくりき)にある荒神社です。まむしよけと安産の神様です。このまえも地元の新聞にその賑わいがのっていて行きたいなあと思ったけど都合で行けず旧正月が終わりました。何でそんなに行きたいかというと授けていただいたご浄砂を家のまわりにまくと一年間マムシの被害に遭わないというのです。わたし8年前に田んぼでまむしに咬まれ大変でしたからね。旧正月3日のうちにお詣りすると効果ある…と書かれていたけどそれを過ぎてお詣りしたからと言って効果がないことないでしょう。3日間で10万とも15万ともいう人出を見込んで100軒もの露天が並ぶというのでちょっと恐れをなしてもいました。お祭りが終わりもう...福力荒神社にお参り

  • 黒川伊保子著「夫のトリセツ」

    きのうブロ友タカコさんの記事に長年連れ添ったご主人の行動がいまだに理解できない要取説!と書かれていました。実は私1週間ほど前に「夫のトリセツ」という本を買っていてブログに書こうと下書きしかけていたんです。この本は結婚する前としてからでは妻は夫の態度の変化についていけなくなることが多くその理由がよくわかります(笑)タイミングよかったので下書きしていた記事は削除して書き直しています。この筆者「黒川伊保子さん」はNHKのラジオを毎朝聴いている方はよくご存じと思いますが「ふんわり」の金曜日の担当の方です。端切れの良いしゃべりが朝車の中で聴くのにあっているので耳に残り最近気になっていました。脳科学者AI研究者と肩書は難しそうですが話は分かりやすく月~金まで毎日ちがうパーソナリティーの中で一番好きです。つい言いすぎる...黒川伊保子著「夫のトリセツ」

  • ブログ開設から5500日

    5500日といえばちょうど15年経ったのですね。我ながらすごいです。日記帳に一人で書き綴るのではこうは続かないでしょうね。その違いは一生すれ違うこともないはずの多くのかたがなにかのきっかけで読んでくださるようになりその中には親しく交流できる方もできてそれがブログの一番のおもしろさでしょうね。写真もついているし。コロナ以来ひととの接触を避ける人も増えましたがブログはコロナに感染する心配もないから続けられましたね。近くの身内より会ったこともないブロ友さんのほうがよりお互いを理解していることもあったりして不思議な世界です。さてきのうは重い腰を上げて税金の申告書類でした。とりあえずわたしのはいままで夫の確定申告のついでに同じように確定申告していたけど本当は私のもらう年金だけの収入であれば市県民税の申告を市のほうへ...ブログ開設から5500日

  • シュシュ

    アフガン編みのペットボトルカバーがたくさん編めたので一旦切り上げました。気分を変えて残り糸少しで編めるシュシュに路線変更しました。100均の青いラメ入りレース糸や綿糸の段染めで。オパール毛糸10gづつの糸でレッグウォーマーを編んだりした余り糸が少しづつあるのでこれを使い切りたい。この編み方でちょうど10g使いますからほんの少しの使い残りだと2~3種類の糸を組み合わせたりします。組み合わせの偶然でおもしろい雰囲気が出るからオパール毛糸は楽しいです。きのうはお昼前にちょこっと二女が子供たちを連れてやってきました。Rちゃんの図工教室があったのでいつもより遅めに来てお昼ご飯を食べてお米をもって(この前20Kg持ち帰ったけどまた10kg・・・笑)午後ゆっくりと帰っていきました。嫁もバレンタインの手作りチョコを持って...シュシュ

  • 法事に出席

    金曜日の夜は習字教室でした。夜10時ごろ帰ってくるので寒くって。夫が夜勤で留守だったので夕方出かけるとき暖房を切っていたから家の中も寒い!お風呂に入って牛乳を温めて飲みからだが冷めないうちに布団に入る。しかしさっきまで筆を持っていたので頭が覚醒していてリラックスして寝るモードに切り替えられません。布団の中で目を瞑ってやっと眠れたかと思えば1~2時間おきに目が覚めて寝返りばかり打つので布団のずれなど直しそのたびにとりあえずトイレに行ってから寝てみるものの結局まとまって眠れないまま朝が来ました。きのうは親戚の法事だったので朝9時過ぎに出かけました。昨年亡くなった従兄の奥さんの一周忌でした。うちの母が2年前の年末に亡くなり明けて昨年1月には夫の姉が亡くなりその翌月の2月に従弟の奥さんが亡くなりました。夫の姉が亡...法事に出席

  • 山わさび

    少しづつ梅の花が咲き始めました。畑仕事をしているとき山わさびの葉が寒さで枯れている時期なので枯れ葉を取り除くと土から根がでているのが目につきちょっと根を掘ってみました。山わさびはホースラディッシュとも西洋わさびとも言いチューブのワサビはたいていこれを原料にしています。鍬切れがひどいけど。8年前に植えて2年前の夏に一度植え替えをしただけでめったに食べたことがありません。もう新しい葉が出てきています。根を洗ってすりおろしてご飯にのせていただきます。以前食べた時の画像ですがこのときは山わさびと大根葉の浅漬けと花カツオを乗せてお醤油をたらしていただきました。少ししか乗せなかったのでごくほんのり程度の辛みですけど食欲が刺激されます。残りは刻んで醤油漬けにしました。刻んでいるとツンとして目に刺激がありました。あとから...山わさび

  • 農作業の日

    このところ雨が降って土に触れなかったのもあり畑の仕事を一週間以上中断したままでした。きのうは寒起こしが残っている畑を四ツ目鍬で起こそうとやり始めたけどちょうど通りがかった夫と目があったのでたのんだらすぐにミニトラでやってくれました。わたしは野菜の収穫をして洗いました。まだ小さい人参の間引き聖護院大根サラダ蕪九条ネギほうれん草ひと株だけビックリするくらい大きくなっていました。大根も出来が悪く貧相なものばかりと思ったらちょっと離れたところでひと株だけ大きく育っていてこちらもビックリ(笑)離れた場所で芽を出していたけど見ないふりして間引かなかったので3本が一緒にくっついてともに成長したのですね。姉に電話して野菜を半分取りに来てもらうことに。だいぶ冬野菜が片付いて空いてきた畑もお彼岸にはもうじゃが芋を植えたり種ま...農作業の日

  • 塩飴

    先日カンロ飴の記事を書いたときにちょっとカンロ飴を調べているうちに塩飴もあることを知りました。お店に行ったのでちょっと探したらありました。材料はやはりシンプルでいい…ごま油を入れる発想にどろきましたが食べてみたらごま油の風味は感じません。今まで食べた塩飴は塩味に負けないくらい甘さがあるけどこれは甘みが少ないのか塩味を強く感じます。(ネットからの画像)母はこの春日井の塩飴が好きでした。ほかの塩飴とは違っていちばん口に合うといっていました。施設に入ってからも途切れないように差し入れしていましたが入所すぐからコロナがはやり出して差し入れは職員さんに預け食べ過ぎてはいけないからと一日2,3粒づつもらうように制約ができてそのうち心臓が悪いから飴は・・・ということで差し入れもまったくできなくなりました。母が亡くなった...塩飴

  • からだメンテナンスの日

    きのうは雨がけっこう降ったあとだったので外仕事はなし。ちょうどタイミングよく予約していた整骨院に行きそのあとカーブスにもまわりおかげですっきりしました。ずっと左の肩から手頸にかけての痛みがあったのもやっと消えました。お昼を少し回ったのでついでに遠くのコンビニまでドライブがてら走ってお昼。ヤマザキパン工場のすぐそばのコンビ二デイリーヤマザキです。たまに宝福寺に行くとき前を通るので気になっていました。総菜パンのメニューがちょっとほかのコンビ二とは違う。これはヤマザキロイヤルブレッドを使ったサンドイッチですがパンの耳を切り落とさないでそのまま使っているのが珍しい。耳がついているからパンの味がしっかりする。そのままコンビニの駐車場でいただきました。国道沿いなのでトラックや営業車で駐車場がいっぱいで皆さん昼食中(笑...からだメンテナンスの日

  • 昔懐かしいカンロ飴

    先日ブロ友ののりのりさんからコメントをいただきました。色付けされた写仏はそれぞれの味わいがあっていいですよということです。そういえばのりのりさんは己書も写経も写仏もされているのです。87番志度寺(十一面観世音菩薩)一応全ての線を鉛筆でなぞった後色鉛筆で彩色してみました。十一面観音様は線が多くて(数珠の粒々だってすごく多い)鉛筆でなぞるだけでも時間がかかり彩色はかなり雑になった。修業します(笑)ご詠歌は鉛筆でなくて0.7ミリの太めのボールペンで濃く書いてみました。******お菓子売り場をウロウロしていて子供のころからあった息の長いお菓子がつい目にはいり買いました。カンロ飴は子供のころ姉が好きでした。わたしはガラスケースをのぞいて「10円分ちょうだい」といって量ってもらう赤いニッケ味の飴が好きでした。そのこ...昔懐かしいカンロ飴

  • 簡単に作れて 美味しいもの 色々

    冬は色々な鍋物もいいけどおでんもまたおいしいですよね。手作りこんにゃくと聖護院大根じゃが芋が特においしいです。玉ねぎもじゃが芋と一緒にレンジで加熱してさらに小さめの鍋でうどん出汁でちょっと煮たのをいったん冷まして味をしみこませてからおでんの仲間にまた汁ごと追加しました。最初から一緒に煮ると煮崩れて煮汁が濁りますから。レモンはごく薄~くスライスして種を除きはちみつ漬けにしてみました。3個使って2瓶作りました。人参のカラムーチョサラダです。目について買ってあったカラムーチョ海苔味を息子の家に行ったとき「これよかったら人参サラダに使って」と差し入れ。仕事から帰ったばかりの嫁が早速作ってくれました。カラムーチョの太さに切った千切り人参とカラムーチョとをマヨネーズで和えただけで完成。人参がたくさん食べられます。海苔...簡単に作れて美味しいもの色々

  • 温泉♨

    朝ふと「今日はゆっくり温泉に浸かりにいきたいなあ」と思いたって近所の仲良しさんを誘ったら一緒に行ってくれるというので10時ごろから温泉に行ってきました。お正月に夫と行ったところです。もうひとりいつもの農業女子会の仲間を誘ったのですが「ちょっとゾクゾクするから今日は寝とくわ」と言われるのでふたりでいきました。急でごめんまた誘うね~1時間ほどそとの露天風呂などに浸かってレストランで川の流れを眺めながらカキフライ定食を食べました。時々鉄橋を2両編成の赤いディーゼルカーが渡ります。節分だから福豆がおまけについてきました。恵方巻はもちろん豆まきもしなかった私福豆をおなかに納めて節分行事としました。そして帰り着いたのが午後3時。ほんとうにゆっくりできました。売店で買った香川県産レモンです。運転してくれた友にひとつもら...温泉♨

  • 本でお遍路旅

    四国お遍路に行きたいと思いながらかなわぬ夢だったころ買った本があります。10年前2014年出版です。四国八十八ヶ所それぞれのお寺の解説があって左のページにご詠歌とご本尊様の絵が薄く印刷されています。鉛筆でなぞったり色鉛筆で塗ったりできる塗り絵です。せめてこの本で…と願って本を買ったはいいけどなかなか本の上でのお遍路参りもやっぱりできなくて本棚に長く飾ってありました。実際にお参りしてやっと読んでみたら説明がわかりやすいのでゆっくりできなかったお寺を思い出しながらご詠歌やご本尊様の絵をなぞってみようと思ったのです。88番大窪寺えんぴつだけでなぞってみました。あまりカラフルに塗るのもどうかと思って。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。本でお遍路旅

  • 洗濯物が 灯油臭いよ

    きのうの朝洗濯機が停まってふたをあけたらなんか灯油臭い!夫に「昨日ファンヒーターに灯油を入れてくれたとき油がこぼれた?」と聞いたらズボンにかなりかかったらしい。こぼれた灯油を拭きとった布を洗濯機に入れたのかと思ったらズボンだって。それでとにかくすぐにズボンだけ洗えばよかったんだけどズボンを外に出して吊るししばらく干して油が揮発すればいいと思ったらしい。そのあと取り込んでほかの洗濯物と一緒にしていたなんて知らない私は翌朝ほかの洗濯物と一緒に普通に洗濯したので結局全部の洗濯物が油臭くなったのです。やってくれましたよ。あははにほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。洗濯物が灯油臭いよ

  • 般若心経の写経

    たった一度の遍路旅で学んだことがたくさんありました。とりあえず11月の説明会の時に4回分(1~4月まで)それぞれ月ごとに5回ほどある実行日の中から希望を出して申し込みしておりましたが1月のお参りが終わったころから連絡があって2月以降の「ご希望の日は人が集まらず中止が決定」というので実行確定日にあわせて変更するしかないことになってきています。結局希望者が一番多い日に月に一回程度しか実行されないみたい。2月は日を変更して参加できることが決まりましたが金曜日なので習字を休まないといけないのでちょっと残念。3月は確定日はすでに満席で別の未定だが募集中という日がもう一日あってその日はこちらの希望にも合うので予約はしていますがそれが催行できるかどうかまだわかりません。ぎりぎりまで頑張っても集まらなければ連絡が来てすで...般若心経の写経

  • お天気下り坂の前の 暖かい一日

    きのうは朝起きると前日よりさらにますます暖かくなりそう。お天気下り坂の予報なのでその前に畑仕事をしようと思ったけど朝すぐにはさすがに霜が降りていて無理。とりあえず洗濯物を干した後は畑の土が緩むまで確定申告の準備のために農業収支の帳面を整理。土が緩んだころきのうの続きの畑仕事をしました。ちょっと早めに飽きがきたので郵便局へ年賀はがきの当たりの切手を交換しにいったついでに銀行やJAで通帳の記帳やちょっと買い物にも。編物なんかも始めたりしてたいして何もまとまってしごとがはかどらなかったのだけど特別な用事がなくて一日ゆっくりしたので時間が長く感じられました。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。お天気下り坂の前の暖かい一日

  • 畑仕事の日

    最近夫が少しづつ田んぼをトラクターで耕しているので私も畑の空いたところを四ツ目鍬で起こしました。寒起こし。天地を返しておひさまに当てます。大きくなりすぎた残り物の小松菜の間も・・ほうれん草の畝の両脇もほかの野菜が終わっていたので・・・ついでにとった草は空の肥料袋に詰めて口を閉めておいたり(こうしておくとやがて袋の中で土に還るのでまた畑に戻す)コンポストに土付きの草をぽんぽん放り込みます。残飯や野菜のくず糠なども入れますが家族が減って昔ほどコンポスト(大きいのが4台ある)がいらないので草や枯れ葉糠などを入れるのに使っています。向こうの四角の容器は大きなごみ入れでしたがふたが壊れたので雨水をためるのに使っています。苗の植え付けの時の水やりなどに利用しています。ひと畝穴を掘って収穫した時に切り捨てた傷んだ大根の...畑仕事の日

  • お米

    二女みちがお米がいるのでとりに来ました。ちょうど2週間前に八朔をもらいに行ったときに10キロ届けたのにもうなくなったんだとか。Kくんはまだ5歳だけど最近ビックリするくらいご飯を食べるようになったらしい。生まれた時から大きいし(4018g)パパも大きいからねえKくん将来どんな大男になるのだろう(笑)娘も勤めているので度々は来れないから今回は20キロ持ち帰りました。保有米が秋まで持つかしらん・・・・つぎからはたくさん確保しておかなくては。せっかくお米を作っているんだものね。嫁と孫Yもほとんど同じ時間帯にやって来たので子供たちは外で遊びまわりみんなでお茶しながらおしゃべりに花が咲きました。Rちゃんが持っていたおもちゃ可愛いね!にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお...お米

  • 畑の大根

    習字教室の日孫Yを迎えに行ったとき大根の辛子ビール漬けが美味しくなっているので持ってきました。教室は7時半からなので私は夕ご飯を食べてすぐに行きますが息子宅は学校や勤めから帰ってごはんづくりをしてたべるのでわたしが行く頃ちょうどこれからたべるところという時刻です。ちょうどかつ丼だったから大根の漬物よく合いますね。「おお!よっしゃ=!」とみんなポリポリ食べてくれました。そんなに喜んでくれるなら!ときょうは張り切って畑の大根を持ち帰り追加で5キロできるだけ小さめなのを持ち帰りまた漬けました。大根を抜いたついでに切り干し大根も少しづつね。この笊は60年前に亡くなった祖父が編んだものです。軽くてしっかりしているから使いやすいですよ。このところ冷えるので長大根は地上に出ている首のところが凍みてきますからできるだけ早...畑の大根

  • いつもの生活にだんだん戻る

    朝早く家を出て寒い曇り空のもと少し歩きました。備中国分寺を一回り。田んぼのなかを自転車道とランニングコースがあり歩いたり走っている人が多いです。車が通らないので安心して歩るしすれ違う人同士挨拶を交わします。近くで保育園のかわいい子たちもマラソン練習か?元気に走っていました。来月25日には吉備路マラソンがあります。自転車道はこの先ランニングコースと道が別れて岡山駅近くの県総合グラウンドまで22キロ伸びています。山茶花が満開でたくさんの鳥が集まります。梅のつぼみもまだ固い。約3000歩の散歩でした。まだすこし残っていたさつまいもをゆでて干し芋にしました。最近一気に気温が下がって強い風も吹いたりして干しものにはちょうど良い季節です。甘酒も沸かしたりして日常を取り戻しました。そして夜は孫Yと習字教室。寒かった!に...いつもの生活にだんだん戻る

  • マーブルチョコ♪

    マーブルチョコを2個買ってきました。懐かしいね!お遍路旅第一回目参加記念に旅行会社からもらった線香やろうそくも一日で残り少なくなりましたから大箱を買ってきました。お遍路旅でお世話になった先達さんが「線香入れにはマーブルチョコの容器が便利ですよ」と教えてくれました。お参りの都度1か寺で本堂と大師堂それぞれまずはろうそく1本と線香を3本をさっとカバンから取り出して火を付けるのですがだんだん減って来るとばらけて折れ取り出しにくくなります。マーブルチョコの容れ物に線香を入れておくと長さがちょうど良く取り出し易いのだそうです。指先が不自由で3本づつ取り出すのが難しいかたはあらかじめ適当な長さに切ったストローに3本づつ線香を入れて持っていくとよりスムーズに出せるそうですがまあそこまでは良いかな。お遍路だけでなくお墓参...マーブルチョコ♪

  • 納経帳

    四国霊場八十八ヶ所逆打ち専用の納経帳を購入しました。88大窪寺87長尾寺86志度寺85八栗寺84屋島寺あらかじめ88か寺それぞれ記入するページは決まっておりご詠歌が添えられています。お遍路2巡目からはこのページに赤い判を押してもらいます。何巡もおまいりした方の納経帳は真っ赤でもうどこのお寺のページかわからなくなります。普通の御朱印帳とは違うんですね。またそれぞれのお寺のご本尊様が印刷されているお札(御影)や逆打ちの年の記念カード散華などもいただけました。集まったら専用の台紙が1万円くらいで売られているのでそこへ貼って飾るといいといわれました。帰ってきた翌日夫がわたしの痛い膝のスジを押しながら「これはお母さんが膝に付いていっしょに行ったんだろうな」と言います。なんだそうだったのか~!!わたしの膝に母の魂がく...納経帳

  • お遍路旅

    バスは倉敷駅を8時に出発しました。岡山駅から乗ってきた皆さんと15人のツアーに添乗員さんと先達さんが付いてくれます。説明を聞きながら瀬戸大橋をわたりあっという間に香川へ。海を渡ってしばらくそのまま高速道路を東に走って長尾インターでおり(予定外のわたしのトイレ休憩を挟み)やがて道の駅で停まって参拝用品のお店で買い物とトイレ休憩(笑)すでに何度目かで用品が整っている人や慣れるにしたがってゆっくりそろえればいいからと輪袈裟に数珠を持つ程度で参加という方も多くて…わたしは知らないからいろいろ一通りの用品をFAX注文していたのでお店で受け取りました。菅笠を注文していたのだけど初心者にはちょっと大げさだった?般若心経が書かれた布帽子が実用的ですよと先達さんやお店の方に勧められ取り換えました。深くかぶれるので夏にもいい...お遍路旅

  • 行ってきました~

    還暦の時からずっと行きたくてもなかなか実現できなかった四国お遍路の旅!やっと始まりました。直前にナンバ歩きに出会って歩く自信もつき体調も万全!ところが前の晩のこと家の廊下を歩いているとき左ひざがぴきっと鋭い痛みが走りました。あらら~何でもないふりをして一晩寝て起きましたがやっぱり膝が痛い。ずっと最近はひざは痛くなかったのに何でこんな時に~?そしてまあとにかく7時50分集合の倉敷駅のバス乗り場までいきやってきたバスに乗りました。岡山駅から乗ってきた方たちと総勢15人年齢的にも似た感じの皆さんちょうど良い雰囲気。順調にまもなく瀬戸大橋を渡り香川側に~暫くはまだ高速道路を走っているようだけどここはどこ?通ったことがない東方面なのでよくわかりません。だんだんトイレにいきたいと思い出して夫に言うと「もうそろそろ着く...行ってきました~

  • いよいよ始まります~

    きのうは怖いくらい暖かかったです。明日からは急激に冬らしくなるようですが今日はまだ何とか。。。いよいよ四国八十八か所お遍路の旅第一回目。4年に一度の逆打ちで香川県のお寺88番大窪寺から84番屋島寺まで5か寺をお参りします。初回は日帰りですがなにしろ初めてなのでちょっと緊張。じゃ行ってきます~にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。いよいよ始まります~

  • 脳とからだ

    最近なんでか左の腕が痛い。最初は秋頃肩や首が凝ってきた。肩甲骨がガチガチ。稲刈りのあとほっとして窓をあけたまま転寝してから喉が痛くなって4,5日声が出なくてそのうち声は医者の薬で治ったが咳が出始め(3ヶ月経ってもいまだに時々咳が出る。)母の一周忌が無事終わるとあっという間にお正月が~終わらないストレスを抑え込むように編物をする(笑)編み物は今までどれだけ編んでも肩こりを感じたことなんかなかったのに。。。整骨院で施術してもらうとその都度みるみる痛みが消えて2,3日は良いんだけど調子がいいことで今のうちにと鍬を使ったり編物をするからまた痛くなる。この前整骨院に行くとめったに担当してもらったことのない院長が「痛みが繰り返していると聞きましたので」と施術してくれました。そして終わりに腕の痛みを自分で和らげる方法を...脳とからだ

  • お散歩

    いろいろと作ったものの記事をアップするうちに後回しになり数日前の写真ですけど…(言わなくてもいいことか…笑)朝早めに出て久し振りに備中国分寺をお散歩しました。八朔の実がたくさん生っていますね。ここもそろそろ収穫するのかな。桃や蜜柑も植えられている果樹畑脚立が2,3台置かれていました。冬も手入れが色々あるのですよね。林の中を歩くと気持ちよい。一番近いルートを一回りして駐車場に戻りましたがそれでも体の芯から少しづつ温まってきます。***玄関のデンマークカクタスが沢山花を付けました。特別な予定がない日は気持ちものんびりさせるといいですね。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。お散歩

  • 甘酒づくり

    この冬わたしが忙しいのと炊飯器くんのタイミングが合わずずっとできなかった甘酒。市販の甘酒を買ってみたけど不自然な甘さがダメだ~やっと作りました。300gの麹を買ってあったのでお米が3合。紫黒米ともち麦を少しづつ混ぜてゆるいご飯を炊きよく混ぜながら水を少し足して水分を調節したりして65度あたりまで冷ましたら麹を入れてよく混ぜます。炊飯器のふたをあけて濡れ布巾をかけて保温スイッチをいれます。約2時間ごとに蓋を開けかき混ぜて様子を見てふきんを濡らしなおしてトロリとして甘くなってきたら出来上がります。家にいる日に朝ご飯のあと仕込み夕ごはんの支度をするまでだいたい10時間くらいかな。多すぎる分はフリーザーバッグに小分けして冷凍室に入れておけば発酵が進みません。生姜パウダーを振って熱い甘酒をいただきます。おやつを食べ...甘酒づくり

  • はびこる竹の始末

    ブログを始める前のことだけど何度も話題にはしたことですが・・・・16年ほど前に乳がんになり半年ほどの闘病期間が終わるとすっかり体力が落ちていました。人間のからだは横になって動かないでいると一日に0、5%づつ筋肉が衰えていくそうです。1週間入院して寝たままだと3、5%は減るのです。半年もの間手術をしたり抗がん剤放射線治療などでぐったりして寝ていることが多いとどんなに衰えるのか。両親の見守りが必要だし田んぼや畑もあるので何とか早く体の力を取り戻したいと冬空を見上げていました。見回せば家の周りの山裾に竹がひどくはびこっています。忙しい頃はあまり気にならなかった。昔は農家の冬仕事には毎日山へ行って木を切って薪を作り小枝や松の葉を集めて一年分の燃料を確保していました。冬の山は暖かいのです。祖父母や両親について行って...はびこる竹の始末

  • 八朔

    きのうは二女みちの家に自家製の八朔をもらいに行ってきました。みんな学校や会社に出かけて留守だったけどほかにも用事があったので預かっているカギで入り玄関内に置いてもらってあるのを勝手にもらって帰りました。庭に果樹をいろいろ植えてありお舅さんの手入れが良いのでことしも大豊作です!お正月早々にみんなで収穫したそうですよ。よく見ると木に登っているお舅さんの足が見えますね(わかるかな・・・笑)ひと玉づつきれいに布で拭いて箱詰め。外皮も内袋も皮が薄くてとっても美味しかったです。帰る途中に行ったことのないスーパーへ寄ってみました。嫁が仕事帰りによくお店で牛肉がとってもいいと聞いていたので一度行ってみたいと思っていました。1年ほど前にオープンしたお店で店舗はさほど大きくはない。一方通行の駐車場は車がいっぱいでガードマンが...八朔

  • お飾りの橙で手作りポン酢

    日曜日にみちが来た時におかざりをとんど焼きした時取り外していた橙をくれました。瑞々しい橙を焼くには抵抗が。。。と。うちにも2つあるので久し振りにぽん酢を作りました。摘果ミカンとか柚子とか柑橘類で作れますがたまたま橙があったので。橙3個果汁を搾るとぴったりレシピ通り200ccありました。材料果汁200cc酢150cc醤油250ccみりん50ccかつおの削り節10gだし昆布5cm角1枚作り方1みりんを一度沸騰させて冷ましておく2容器に果汁、醤油、酢、1の冷めたみりんを入れる3だし昆布を入れ、かつおの削り節も容器の中に入れる4よく混ぜて冷蔵庫(冷暗所)で10日間ほどおいておく5ザルにペーパータオルを敷いて4を濾す6空きビンに入れ冷蔵庫で保管仕込みは超簡単。あとは一週間後にキッチンペーパーで濾してお酢や醤油などの...お飾りの橙で手作りポン酢

  • 座り込まないように

    苫小牧の娘から「仕事で旭川にきているよ~」と雪の街の写真が送られてきました。晴れて青空だし除雪もきれいにされているけど駅からタクシーで移動して降りたとたん道路がつるつるだ~と。雪が積もらないこちら寒いなんてこもってはいられないわ。座り込まないで少しづつ動けばいろんなことができます。玉ねぎ畑の草取りをきっかけにやる気が出て家の前の畑も草がすごいところがあったので少しづつ抜いたり鍬で耕してきれいに均したり収穫の終わったままの畑も四ツ目鍬で掘り起こして寒起こし。土を日に当てると同時に自分の体もおひさまに当てて・・・働いた日はよく眠れるので驚きます。(夏は疲れすぎて眠れないけど)きのうは朝のうちに二女みちがお米をとりに来て午後から用事があるからと間もなく帰りました。来るまでの間に最近ネットでよく見かけるホットケー...座り込まないように

  • 産直へ

    時々お参りする備中国分寺が見える周辺は大きな産直が集まっています。この国民宿舎にも小規模ですが産直がありちょっと寄るには気軽でいいから時々覗きます。ここは年末には立派な踊り葉牡丹がたくさん売られていたり先日もレモンを買ったりしました。日帰り温泉もあるので一度行ってみたいです。きのう買ったものかなり小粒だけど甘みと酸味が良くて濃い味のミカン♪やっぱりこれも小さめだけど美味しいキウイフルーツ♪白桃のドライフルーツと柿のドライフルーツ。ついでにお土産ショップでどれでも1900円(税込み2090円)のチュニックをついつい。いちきゅう専科?と思ったらどれでも1900円で販売する本社は群馬県にある会社らしい。高齢者施設での出張販売などもするようで施設内で自分で選んだ洋服を買えるなんて喜こばれるでしょうね。午後からまた...産直へ

  • ドライアップル

    いただいたリンゴがまだあるのでドライアップル(リンゴグラッセ)を作りました。用意するのはりんごと砂糖(りんごの重量の5%くらい)①りんごは皮をむき1センチほどの厚さのくし切りにする。②砂糖をまぶして鍋に入れ半日おいておく。③砂糖が溶け水分が出てきたら、火にかける。あくを取りながら水分が無くなるまで煮て冷ます。(箸をさしてすうっと通ればOK)④バットなどに並べ、お日さまのもとで2~3日干し表面が乾いてきたらザルで干す。作り方と写真はほぼ過去記事の再利用です。りんごは砂糖を使って煮るので甘さが足りないものや少々傷があるものでも傷の部分だけ取り除けば美味しく食べられます。ついでにりんごを薄く切って干すだけもやっています。一日目は晴れて風のある日を選んで干し始めるのがうまくできるコツです。外で干すために冷たい風が...ドライアップル

  • レモンピール(柑橘の皮の砂糖菓子)

    レモンジャムを作ったときに残った黄色い皮を削いだ下の厚みのある白い皮の部分。どのレシピにもその使い道が書いていない。棄てるのかな~嫌だ~レモンピールを作ってみました。ピールと言えば黄色い外側を付けてこそ・・・なんですけどオレンジや八朔はともかく皮が分厚い文旦などはあえて白い部分だけ使ってゼリーのような文旦ピールをつくるのをみます。とりあえず3度ほど茹でこぼして苦みを減らしてさらにもう一度一晩水にさらします。よく絞ってひたひたの水に8割ほどの重さのグラニュー糖を入れて煮ます。(先に重さを量っておけばよかったけど忘れたので適当だから実際はかなり少な目だと思う)火を点けたり消して煮汁を含ませたりを繰り返して殆ど煮汁が無くなったらバットにオーブンシートを敷いて外で風を当てながら干します。2,3時間ほど乾かしたらグ...レモンピール(柑橘の皮の砂糖菓子)

  • にんにく味噌

    保存食づくりのネタが続きます。前回のにんにく味噌は夫には好評でかなり減りましたがちょっと味噌が多すぎたと感じています。軒につるしているにんにくに青い芽が出はじめているので在庫を全部使ってまた作りました。臭いが口に残らない?田舎のニンニク味噌レシピ・作り方byMrs.FOX|楽天レシピ楽天が運営する楽天レシピ。ユーザーさんが投稿した「臭いが口に残らない?田舎のニンニク味噌」のレシピ・作り方ページです。食欲無くてもご飯が進みます。おつまみにもと...楽天レシピ今回は乾燥がすすんでいるせいか両端を切り落とすと皮が簡単に外れたので茹でないで使いました。ゴマ油で焦げ目ができるくらいよく炒めて味噌さとう醤油味醂酒などを入れ味をよく見て冷蔵庫にあった黒ニンニクドレッシング(市販)なども足して最後に煎りゴマもたくさん入れ...にんにく味噌

  • レモンジャム

    二女みちの注文でレモンジャムを作りました。いろいろ検索の結果これ↓が丁寧でとっても美味しそう。レモンジャムbyyukiじるし甘酸っぱくて、とっても爽やかなジャム★キラキラ透明で綺麗な仕上がりです♪2014/3/7100人話題入り~★産直で売っていた地元産のレモン。ピーラーで黄色い皮を削いで千切りにして水にさらします。結構水が汚れるので3度ほど水が透明になるまで取り替えます。白い皮の部分を包丁で剝いて中の実だけを取り出します。薄皮と種を別によけていきまとめてお茶パックに入れペクチン出しに使う準備をしておく。果汁と皮と実を計量して同じ重さのグラニュー糖を合わせるとありますがそこはみちの要望で40%に抑えています。「パンに手作りの薄甘いカスタードクリームと酸っぱ~いレモンジャムをのせて食べたい」のだそうです。わ...レモンジャム

  • 大根の辛子ビール漬け

    きのうは朝起きるといつもより冷え込んでいたのでたまねぎ畑の草をとりたかったけどやめにして台所仕事の日でした。まずは大根を少し漬けました。前日に大根を畑から持ちかえり洗ってありました。ビールで漬ける大根の辛子漬けby真さん★話題入り感謝★みよちゃんに教わったビールと粉辛子で漬け込むたくあん。日持ちするので大量につくります。大根の皮をむいて一回食べるくらいの分量に切ります。干さないですぐに調味液に漬けるので大きさが変わりません。漬物用のビニール袋を漬物桶の中に設置しザラメ塩粉辛子酢ターメリック(ウコン粉)も振り入れビールを注いでよく混ぜてから大根を入れて袋の口を閉めて重石をして置きます。仕込み完了。水が上がったらザラメを調味液と均等になるよう袋をゆすって混ぜ直します。食べるときは洗い流さないでそのまま切ってい...大根の辛子ビール漬け

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ようさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ようさん
ブログタイトル
ようちゃんばあば日記
フォロー
ようちゃんばあば日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用