chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おかP
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2009/06/30

arrow_drop_down
  • 日本橋エリア 日本酒利き歩き

    土曜日は日本酒利き歩きって言うイベントに行ってきました。参加費まで呑めるのか?不安でしたが結果的にはそれ以上に呑んでしまった気がします(笑)超高価な古酒も呑めたので大満足。僕は前半からハイピッチで呑んでしまったので後半は少しピッチを抑えましたが、父ちゃんは後半に向かってハイピッチ。最終的には記憶が薄くなるくらい呑んで酔っ払ってました。たぶん、3合は呑んでる気がする…。とーっても楽しく美味しいイベントだったので次回も参戦します。ま、飲み過ぎて次の日に残るのが問題ですけど、滅多に呑めないお酒を飲めて大満足な土曜日でした。日本橋エリア日本酒利き歩き

  • 四月七日 日曜日

    桜も満開になった日曜日は飛行場です。気がつけば飛行場の地面が緑になってきました。で、ついでにたんぽぽもたくさん芽吹いてきました…ところどころ黄色い花を咲かせています。今日、今日の連チャンのaoさんは調子良く飛んでます。日本に一機しかない飛行機がお気に入りです。こちらはエンジンがイマイチのようでパスパスいって飛んでました。四月になって一気に春になった様な?ちゅーことで、飛行機のシーズンインしますかね。四月七日日曜日

  • 三月二十四日 日曜日

    今週も平和な利根川飛行場です。今日はいらっしゃる方が少なく僕を含めて6人。とってものんびりとした飛行場でした。15℃位の温度でも風も穏やかなせいか暖かく、飛行機日和でした。去年の暮れから保管所に飾ってあった本番機を引っ張り出してきました。単葉機も良いけど、やはり本番機は今年もこちらかな。暫くは大会の予定もないので温存して来週から単葉機にまた戻ります。今日はこの飛行場では珍しくF3A機が多い日だったので、記念に画像に残しておけば良かったな。なんて思う1日でした。三月二十四日日曜日

  • 三月十七日 日曜日

    パイロンレースも終わったし、暫くはこれといったイベントもないので久しぶりにのんびり過ごせる週末がやってきました。先週のチャンピオンが今週も遊びにきました。暫く出稽古にいらっしゃることになりましたので暫くはオヤジギャグについて教えてもらおうとおもいます。今日ぐらい風が強いと以前のペラのセットの方が飛ばしやすいかな?と感じましたので次回の強風の際は変えて飛ばしてみようとおもいます。今も脚の方は痛いのですが、ぼちぼち飛行機飛ばす方に戻ってこようと思います。三月十七日日曜日

  • 第8回オテンバ・パイロンレース

    昨日の日曜日は第8回のオテンバ・パイロンレースでした。日曜日は穏やかに晴れる!なんてテレビなどでは言ってましたけど前日より少しだけマシな強風のなか、今回は24名の参加で大いに盛り上がりました。普段のスタント機体だと躊躇しそうな風ですがオテンバの場合はこの程度の風でも何とかなるので予定通り大会を開始しました。このご時世、ローカルな大会故に協賛していただける企業も少なくなる中、協賛いただいた皆様。もちろんですが大会の主宰として少しだけ協賛品を用意させてもらいました。できるだけイコールコンディションでレースをしたいので今回もオフィシャル燃料を用意しました。レースの合間に選手が自ら給油し次のレースに備えます。それにしても、同じ15LAでありながらめっちゃクチャよく回ってるエンジンもあれば回らないエンジンも有り、調...第8回オテンバ・パイロンレース

  • 三月三日 日曜日

    脚の負傷もあり歩くのもままならないのですが、来週開催のオテンバパイロンレースの準備・打ち合わせがあったので飛行場へ。モーラステープと痛み止めを服用して土手超えしてきました。自分の機体がおっそい事は別としてなんとか諸案件を片付けて、来週のレースに向けて前日準備だけ行えば大丈夫な様にしました。来週参加される皆様、わたくし、要介護者なので介護をお願いしますね(笑)三月三日日曜日

  • 今週末は車山高原

    今週は金曜日から白樺高原方面に滑りに行ってきました。行きは八王子すぎて相模湖くらいから白い景色が続き期待が持てました。で、現地に着くと駐車場がいっぱいで第二駐車場に入りましたが、前日の雪が除雪されていないところへ入って行かなくてはならずまさかのスタックしてしまい、エラいめに合いました(笑)この天気。とりあえず脱出してゲレンデへ。寒くもなく暑さもなく気持ちよく昼過ぎまでは滑ってました。そんでもってこの週末の最悪の事態がこのあと発生。右脚をやりました、筋肉の断裂。今シーズン、終わりました。。。もう少し、滑りたかった。。。。。今週末は車山高原

  • 二月二十四日 土曜日

    一月半ぶりに飛行機飛ばしました。今週はスキーの疲労が溜まっている様な気がしたのでそちらは休んで飛行機!陽が当たると暖かいけど翳ると寒い一日でしたけど、2月としては穏やかな土曜日でした。そろそろ複葉機を飛ばそうかなと思いつつ、もう暫くは単葉の方を飛ばし続けます。また、間があきそうなんでね。途中で充電するのも面倒だったので持っていった6本を使い切って本日終了。早く終わったので久しぶりに綺麗に掃除してあげました。利根川の河川敷の菜の花。なんか、いや、やっぱり季節がおかしい。。久しぶりの飛行機は楽しかったです。二月二十四日土曜日

  • 湯澤神社スキー安全御守

    先週末は野沢温泉スキー場に行ってきた訳ですが、せっかくなので湯澤神社に参拝したんです。参拝したからには是非有名な御守りも欲しくなり、スキー安全御守を頂いてきました。最近、右膝に不安があるので右側用の板に貼りました。安全第一です。湯澤神社スキー安全御守

  • 今週末は野沢温泉へ

    今週末は野沢温泉へ行ってきました。二月の三週目の週末は毎年大学同期とのスキーで大勢で行ってましたが年々諸事情で来れなくなる人が増えて今年は3人。二日間通して快晴。天気良過ぎて、日本海の海岸線は勿論、左手に能登半島、右手に佐渡島が確認できる様な天気でした。天気は先週に引き続き最高!でも雪は先週のかぐらの方が数段上。初日はあまりにも暑かったのでビールがとっても美味しかったです。ビールとカレー最高ですw初日は4時すぎまで滑って温泉に入ってご飯食べて温泉街をプラプラしてコーヒーのんで部屋に戻って日本酒飲んでオオイビキかいて寝ました。2日目もほぼ同じ様な天気でしたが前日よりも更に気温が高く暑い!日曜日でした。暑くてバテバテ。このあと、雪も重くなってきて滑り続けるのもなぁ…って事で山頂から一気に山麓迄滑って、湯沢神社...今週末は野沢温泉へ

  • 今週末はかぐらみつまたへ

    今週はかぐらみつまたへ行ってきました。めっちゃ天気良くてスキー日和でした。この天気なのでベチャベチャかと思いきや、まさかのパフパフパウダー。な、訳で滑っていてもめちゃくちゃ気持ちいい良かったです。湯沢方面でこの雪質味わったの何十年振りだろ?流石に午後になったら曇ってきましたけど、3時までは雨も雪も降らず堪能できました。こういう天気を味わっちゃうとやめられません!で、日曜日に久しぶりに飛ばしに行きましたが爆風だったので早々に撤収して今週末は終了です。もう、飛行機の飛ばし方わすれた!今週末はかぐらみつまたへ

  • 昨晩、東京で雪が降りました。ここのところ3週連続で雪を見ていますが“東京で降る雪”を見るとやはり浮かれます。なので雪の積もる都内を3時間ほど走って来ました。日本橋・銀座周辺はそれほどでもなかったけど、皇居を過ぎて西に向かうと路面に積もる雪の量が増えていくあたり、東京の人の集まる街は暖かいんだなと思わさせられました。雪の東京ドライブ、楽しかった♫雪

  • 今週末は石打丸山からムイカへ

    今週末も泊まりで滑ってきましたー!初日は石打丸山スキー場。滑ってても何処に何があるかがインプットされているので迷うこともなく。何処へ行こうか悩んだらここ一択になっちゃいますね〜。この日の夜はスキー場から10分ちょっとの大沢山温泉の大沢館に宿泊。趣のある建物と美味しい料理でなかなか良いお宿でした。ちょっとお風呂は寒いけど。。翌日は朝ご飯が8時からという事で午前中は滑らず、行ってみたかった八海醸造の雪室見学にいってきました。日本酒だけじゃなくて焼酎やビールも醸造する酒造メーカーだと知りました。本当はこちらでやられているみんなの食堂に行きたかったのですが、なにぶん宿の朝ごはんが普段の夕食以上に豪華で食べ過ぎてお腹がいっぱいで食べられず。。なのでそこから15分位のムイカスノーリゾートで滑ってきました。こちら、初め...今週末は石打丸山からムイカへ

  • 今週末はネコママウンテン

    今週末はここ数年恒例となってます飛行機のクラブ(目吹と尾久)の合同スキー合宿でした。今年は昨年までの妙高をやめて福島のスキー場、ネコママウンテンへ。旧アルツ磐梯と旧裏磐梯猫魔がリフトで繋がったって事で、とりあえず行くしかねーだろうと。旧アルツ磐梯側からは猪苗代湖、旧裏磐梯猫魔側からは桧原湖と贅沢な景観です。施設は星野リゾートなので少し期待していましたが、まだまだ発展途上中みたいでもう少しするとさらに良くなりそう。雪不足とはいえ、先週の湯沢よりは雪もあり質も良く、たのしめました。一本いきますか?と一級所持者に騙される二人(笑)リフト休憩中。。初日午前中の比較的元気な3人合宿参加、2年ぶりでもなんとかなる人。尾久のお二人は、まぁ速いこと速いこと。ついていけなくて放置されました(笑)昨年よりはダイエットの効果か...今週末はネコママウンテン

  • 僕の専用水上機の修復・その7

    暫く更新していませんでしたが、時間のある時に少しずつ進めて絹張りまで終えました。なんとか春までに完成させたいので見た目に変化の少ない作業をもう暫く続けていきます。僕の専用水上機の修復・その7

  • 2024シーズンイン!

    先週の土曜日に今シーズンのスキーがやっと始まりました。正月明けても雪が少なくて待っていましたが我慢できずにシーズンイン!シーズン1発目だったのでブーツは痛いし太りすぎて身体が重いしで初日はゆっくりと滑ってました。あっ、帰る頃にやっと感覚が戻って来た様な?来週から暫くは毎週スキーになりますが、残り少ないスキーシーズンを楽しんで行こうと思います。シーズンインは石打丸山スキー場にしたので毎度安定のバレーナで昼食。毎年の事ながら、間違いない味でした!2024シーズンイン!

  • 鹿児島の方からデッカい箱が届きましたました。ちなみにこれ、僕んじゃない。?

  • 一月十四日 日曜日

    天気予報では午後から風が強い予報でしたが、午前中は弱そうなので利根川の飛行場へ親子で出掛けてきました。土曜日の夕方に都内で雪が降ってたせいか飛ばしにくる方も少なく。閑散とした飛行場でした。なので好き勝手飛ばせるんですけどね〜。日陰の箇所は昼過ぎまで昨日の雪が残ってました。うっすらと白くなる程度は降ってたようです。午前中は北風でしたが風も弱く良かったのですが、昼から南に変わったのと同時に強く吹き始めました。飛ばせなくはない風なので、ちゃちゃっと連続で飛ばして本日は終了。えーっと、昨日の夜は雪が降ったはずですが、土手には早くも菜の花が!一月ですよ、季節が壊れてます。。一月十四日日曜日

  • 愛宕神社再訪

    先週の日曜日にも行きましたが諸般の理由で早々に撤退した愛宕神社に再訪してきました。今日は流石に参拝者も少なく、早々にご祈祷を済ませて周辺を散策して帰ってきました。もちろん、出世の石段をぶじに登り切って、まだまだ体力方面に問題なし!を確認できました(笑)これで今年の初詣は全て完了。愛宕神社再訪

  • ハンバーガーの夜

    今晩はシティボーイを堪能中。人生初のSHAKESHACK!マックともモスともフレッシュネスともバーキンとも違うバーガーをいただきました。ハンバーガーの夜

  • 初詣

    一月七日は川崎大師に初詣に行ってきました。例年よりも少し早く到着しましたが、お参りにいらっしゃる人の多い事!ここ数年、ずっと少なかったので、余計なのかもしれません。このあとはいつもの様に愛宕神社に行って出世の階段を登ってきました。いつもならばこのあとご祈祷をお願いするところですが、受付が午後から開始なのと同行者が歯が痛いという事で出直しになりました。なので続きは次の週末。初詣

  • 一月六日 土曜日

    三連休で一番天気が良さそうな土曜日は利根川の飛行場。普段、土曜日は飛ばしに来ない父ちゃんも新年初飛行をするってことで一緒。一月とは思えない天気で満足な事でしょう。僕は今日もトップステージ単葉機。ペラをとっかえひっかえしながら飛ばしてますけど、気に入った組み合わせが見つかったので飛ばしてて楽しい。3時には途中で追加充電したバッテリーも弾切れしたので日没前に家路に。日没直前の富士山が綺麗でした。一月六日土曜日

  • 一月四日 木曜日(ホームの飛行場で新年初飛行)

    4日はホームの利根川飛行場で新年初飛行でした。風が強く吹く予報でしたので集まったのは会長含め4名。4人で今年一年の飛行安全を願って飛行場のお清めをし、令和六年の飛行場開きを迎えられました。予報を見ると昼前から風が吹き始めそうだったのでお清めを終えた10:20から会長による新年1発目のフライトでスタート。自分の飛行機を出して飛ばそうかな?とも思いましたが調整という名目で飛行機をお借りして、自分のバッテリーを提供してフライトさせてもらいました。予報通りお昼にはかなり強く吹いてきたので午前中に2人で7フライトして初日は無事に終わりました。一月四日木曜日(ホームの飛行場で新年初飛行)

  • 令和六年一月三日水曜日・新年初飛行

    この日が新年初フライト。例年通り、お師匠様のところで今年のラジコンライフは始まりました!前日の酒が残っていましたので午前中はフラフラしながら飛んでましたけど、周りがかなり真剣に飛ばしているので午後からは少し気合いを入れて飛ばしてしまい、帰り道は途中で眠くなるくらいでした。3週間ぶりの飛行機、楽しかったなぁ。令和六年一月三日水曜日・新年初飛行

  • 年末年始、いろいろ。

    天気が悪い週末だったり、休日出勤したりの仕事もひとだんらくし冬休みに突入です。でも、やっている事は例年と変わらずの年末・年始でした。いつもの様に30日は穴八幡宮へ行ったり、年が明けて2日は大学時代の同期との新年会をしたりとして過ごしました。今年は元旦から地震、2日は航空機事故など、なんとなく気持ちがどよぉ〜んとした感じで過ごしてしまったので明るくあけおめー!って感じではなくなってしまいましたが、本年もよろしくお願いいたします。年末年始、いろいろ。

  • 僕の専用水上機の修復・その6

    天気が悪かったり、仕事の方が忙しくて飛ばしに行ってませんが飛行機は夜な夜ないじって過ごしてます。修復中の水上機ですけど、主翼のプランクも終わり、グラスも貼り終えたのでフロートを作ろうと思ったものの側板が片側のフロートの分しかなかったので、手持ちのフロートを修復して使うことにしました。20年近く経ったフロートですけどドープ仕上げのフロートだったので絹を剥がして再度下地から仕上げることにしました。支柱がぐらぐらしていたので切開して補強しました。フロートの補修も終わったので取り付けをおこないました。若干の調整は必要でしたけどまあまあな感じで出来ました。翼端ブロックは壊した主翼か移植、エルロン材は手持ちの長期保管品があったのでそちらを使いまして無事に生地完成となりました。あとはポリパテで傷の修正したら下地処理を始...僕の専用水上機の修復・その6

  • 十二月十日 日曜日

    前日の余韻の残る中、今日も飛ばしてきました。なんでしょ、上質な音楽を聴いた翌日だからか今日はよく飛んだ気がする〜(笑)帰りの道中、飛行機雲がXに。空の色といい、綺麗でした。なんか、良いことがありそうだな!十二月十日日曜日

  • THE JOURNEY

    昨晩は代々木第一体育館で行われたユーミンのライブに行ってきました。前から5列目のアリーナ席。めっちゃ良かったです。ライブっていうか、ショーでした。チャンスがあればまた行きたい!THEJOURNEY

  • 僕の専用水上機の修復・その5

    フロートステーの台座も接着し、下面プランクを終えました。使っていると決まって入るクラック対策をして上面のプランクを開始。今回も長時間タイプのエポキシ系接着剤をつかいましたので念のためいつもよりは少なめの重量をかけて片側につき24時間放置。そして2日かけて上面プランク完了。自分の中ではエポキシ系接着剤を使うのが瞬間やタイトボンドなどよりは主翼表面が波打ち難い仕上げ方法だと思ってやってます。若干重いのが難点かな。こんな下面のパーツでもいざ作るとなると大変だったので、壊した主翼の残骸から使えるところは使おうと思っています。セコイ(笑)けど、他にも翼端ブロックやエルロン材も再利用するつもりでいます。ここまで来ると先が見えてきた様な見えてないような??感じなのでやってて楽しい。僕の専用水上機の修復・その5

  • 十一月二十三日 金曜日(勤労感謝の日)

    勤労感謝の日も利根川の飛行場です。今日は飛行場に来る人も少なく、シーズンオフなのでのんびりと飛ばしてました。あたくしは本命機の飛ばし納め?しときました(笑)日曜日の初飛行での問題も少しずつ改良が進みまして、早急に対策しなければいけなかった短足とつんのめり対策はハイブリッド脚によって大幅に改善されました。安心して離陸できる様になりました。チップ・ハイド氏の設計の意図はよくわかりませんが、この上半角と下半角はそれなりに効果がある様で機体の座りは僕のトップステージよりも良さげです。重心位置もだいぶ良いところがわかり、ターゲットもほぼ決まって来ましたので次回からは本格的な調整に入っていこうと思います。次回はスナップやスピンの舵角調整ですかね。今度の週末は寒そうなので飛行機お休みします。十一月二十三日金曜日(勤労感謝の日)

  • 僕の専用水上機の修復・その4

    頼まれもののリンゲージも終わり、次は自分の機体の修復再開。リブの方の準備は完了してましたので実際に組み立て開始しました。ほぼワンオフの機体ですので参考にはなりませんがリブ組み完了です。自作で作る時はこんな感じで作れば良いんだと学習できました!次はプランクします。僕の専用水上機の修復・その4

  • 十一月十九日 日曜日

    えー本日、BALANCEBIPEの初飛行を終えました。素性は良さそうだけど、ちょっとだけ問題があり対策を検討しないといけなくなりました。調整は結構時間がかかりそうな予感がしてます。。次は23日かな?オールジャパン以来、久しぶりに複葉の方を飛ばしてみました。なんでしょ、こちらの方がしっくりくる気がします。単葉機よりも飛ばしやすい気がします。帰り道、富士山がめちゃくちゃ綺麗でした。あしたかはきっと良いことがありそう十一月十九日日曜日

  • 十一月十二日 日曜日

    東京は朝から雨の降る日曜日、お昼からは雨も止むだろうって事で途中でラーメン食べて買い物して飛行場へ。雨は止みましたがめちゃ寒い。充電してしまった電池を放電して帰って来ました。5本だけなので約2時間で完了。冬って、こんなに寒かったっけ?って思わせる日曜日でした。十一月十二日日曜日

  • 酉の市

    本日、木枯らし1号なんて噂もあったので飛行機はやめて、酉の市ベーク行って来ました。我が家は50年以上、人形町の松嶋神社の酉の市なので今年もこちら。ちなみにぼくがここに来たのは数十年ぶりです。派手さはいっさいないけれど、この熊手が我が家の神棚に何十年もお供えされております。母親曰く、ひょんな理由からこちらにお世話になることになったとか。せっかくなのでお昼は人形町のこちらで西洋料理を食べて来ました。下町の家庭料理感がとても良い、大好きなお店です。お勧めします。酉の市

  • BALANCE BIPEのリンゲージ その5

    主要部分はほぼ出来上がったのであとは仕上げ!のみになりました。スイッチは胴体側面に穴を空けて直付けにしようかとも思いましたが、やはり胴体内に隠すことにしました。なかなかベストなポジションがなかったので、一般的なところで納めました。バッテリーマウントはオーナーさんの希望でオーストラリア産、アメリカメーカー経由で日本に届いたものを使用しました。元々この飛行機は後ろが重いみたいなので、初飛行のときにはバッテリーをギリギリまで前に持って行く予定です。それでも指定重心よりも後ろ気味かな?胴体内の配線は深谷の親方を真似てできるだけシュッとした配線を目指しましたが、うーむ。。もう少し修行が必要(笑)最後に熱対策の一環で、キャノピーの内側にEPPを貼りました。これでほぼリンゲージは完了。このあと、舵角合わせしてタッチアッ...BALANCEBIPEのリンゲージその5

  • BALANCE BIPE のリンゲージ その4

    尾翼関係は全て終わったので動力関係の仕上げです。某所製の特製パーツを用いて、リヤサポートの取り付け完了。ついでにアンプ載せる台も接着しました。見慣れない形状の主脚の方も完成。少し国産の物と規格は違うホイルパンツですが、安達製作所の車軸を使用しておきました。ついでに尾輪も壊れた時の入手製を考慮して安定の西岡製に変更です。配線もこんな感じ。アンテナは側板に直張りがなんとなく嫌だったので一本は同枠に這わせ、もう一本はバルサ材を貼ってその上に固定する様にしました。これは僕の好みです。次回、スイッチとバッテリーマウントを接着すれば完成です。BALANCEBIPEのリンゲージその4

  • 十一月四日 土曜日

    今日も利根川の飛行場。昨日に引き続き、飛ばし放題(笑)秋の空の色なんですけど、めちゃくちゃ暑い。十一月なのに麻のシャツ着て出勤しました。オフシーズンだし…パターンも変わるし…飛ばせば飛行機痛むし…なので暫くは今年前半の本命機で現在は予備機となった単葉を飛ばします。3ヶ月位飛ばしてなかったけど、それはそれでそれなりにちょっとの違和感はあるものの、気にせずともなんとなーく飛ばせるので予備機としては問題なし。そんなわけで、“複葉の方は大切なので暫く温存しまーす!”って言ってたら、“オカピーじゃなくてケチピーだ!”って埼玉の北の方の親方に言われちゃいました(笑)日曜日は用事もあるので飛ばしませんので今週はおしまい!十一月四日土曜日

  • 十一月三日 金曜日(文化の日)

    久しぶりに利根川の飛行場に行ってきました。そんでもって、今日からP-25スタート。全く覚えていない状態からスタートしてロールの種類を間違えながらもなんとか完走はできる様になりました。続きは明日。十一月三日金曜日(文化の日)

  • BALANCE BIPEのリンゲージ その3

    サーボの搭載は終わったので、引き続きリンゲージ。サーボホーンのベーク板を接着してロッドつけて、エレベーターは完了。ラダーの方は一般的な片引きリンゲージと同様にGOモデルのホーンを使ってカーボンロッド仕上げ。エポキシを練った序でに尾輪のパーツをつけて後ろ側はほぼ完成。迎角調整パーツが水平尾翼についていますが、残念ながら中途半端な部品でしてパーツについてるナットが回ってしまいます。しょうがないのでマイクロバルーンを混ぜた接着剤で補強しておきました。次はエルロンと頭周りやりまーす。BALANCEBIPEのリンゲージその3

  • BALANCE BIPE のリンゲージ その2

    空気孔やモーターマウントは完了したので本格的にリンゲージスタート。まずはメーカーから送られてきたチップ・ハイド氏の機体と同じ様にリンゲージして欲しいと言うオーナーさんの希望で、エレベーターサーボは剥き出し仕様に変更しました。それ用と思われるサーボベッドも付属していたので擦り合わせして接着して穴を開けて完了。主翼のエルロンサーボは元々の穴が小さめだったので削って合わせました。ラダーサーボも同様です。今回は特にA-701サーボにしたので横幅をかなり削り込む必要がありました。ただ、耳の部分は横方向に余裕があるので最初からそのサイズに合わせてくれればと言う感じです。空気取り入れ口をもう少し大きくしなくて大丈夫?というオーナーさんの希望に合わせて新たな穴を作りました。胴体後部からのサーボコードを通す筒を作り接着しま...BALANCEBIPEのリンゲージその2

  • BALANCE BIPEのリンゲージ その1

    早速、リンゲージ開始!空気取り入れ口・出し口がいっさい空いていませんので、まずはそこから。ちょっと足らないかな?とも思いますが飛ばしてみて不足気味ならば更に広げて行こうと思います。で、残念ながら切り口部分の塗料がパリパリ剥がれてしまいますので後で筆さし補色で許してもらおうと思ってます。付属品でマウント用?ベーク板が付属していましたが、ここは日本製バルサ機を真似して3ミリシナベニヤ二枚重ね仕様に変更しました。序でににユニット取り付け面の方にはカーボンクラスを貼り、締め付けた際の凹み対策をしておきました。これで頭の部分のペコペコ感はなくなりました。BALANCEBIPEのリンゲージその1

  • 今年最後の水上機

    この週末は今年最後の水上機を飛ばしに猪苗代湖まで行ってきました!初日の日曜日は午前中は風が強かったものの、まぁ飛ばせなくはない風だったのでいつも通りに飛ばし始めました。途中、雨が降ったり止んだりの時間があって、天気の変化の凄まじい一日でした。翌日の月曜日、昨日の天気とうってかわって久しぶりの水上機日和の一日でした。珍しく、持っていた機体を全部飛ばして本日終了。久しぶりに飛ばし疲れて、東京に帰ってきたらグッタリしてしまいました。今回、1番楽しんで残念なこともあったひと。今年最後の水上機

  • BALANCE BIPEがやってきた

    我が家にBALANCEBIPEがやってきました。僕のじゃなくて、利根川のクラブの会長機。発注から約10ヶ月かかって日本にやってきました。もちろん、個人輸入です。故に色々あった様ですが笑と、言うわけで自分の機体の修理は置いといて、まさかのシーズンオフになってしまったので先にこちらの機体のリンゲージを進めていきます。BALANCEBIPEがやってきた

  • 僕の専用水上機の修復・その3

    胴体の方はおおよその修理はできたので問題の主翼の製作をはじめます。先ずはリブ作りから。リブはこんな事もあろうかと、抜きカスを元にレーザー加工機を使って製作した物を隠し持っていたのでそれを使用します。ただし、綺麗にレーザーカットされているわけではないのでカッターを用いて丁寧にシートから切り出しました。先日ハンズで適度な堅さでスパーに使用するには曲がりの少ない比較的良さそうなバルサを購入してきたのでこちらをスパーにとして使用します。キットならばちゃんと溝が切ってありますが自作版なのでスパー材のサイズに合わせてリブの方を加工していきます。次回、リブ組します。僕の専用水上機の修復・その3

  • 雨の月曜日

    オールジャパンの翌日、家でゴロゴロするのもあれ、なんで都内をウロウロしてきました。迎賓館赤坂離宮・和風別館の見学に行ってきました。外観は撮影オッケーなんですけど、室内などはセキュリティ上の問題があって撮影禁止。和風別館の室内から見る庭は立派です。見学するならば、梅の時期が良いらしいですよ〜。せっかく四谷まで行きましたので、新宿のハンズで修理中の機体に使いたい材料を買ってコロナ前に行ったのが最後だった、どん底で飲んできました。久しぶりのどんカク、効きました。ピザも美味しかったなぁ〜雨の月曜日

  • 僕の専用水上機の修復・その2

    マイクログラスを貼り終えてポリパテの塗り込み迄は出かける前にやっといたので、パテ研ぎをやって仕上げました。次はサフェーサー工程で良いと思ってますが、下地と一緒にやるか?先にやるか?ゆっくり悩もうと思います。次回の更新では主翼の製作に入ります。僕の専用水上機の修復・その2

  • 第43回オールジャパン競技会

    この週末は第43回オールジャパン競技会に参加してきました。金曜日から現地入りしましたが、風の強い金曜日は一回飛ばして終了。だって、めちゃくちゃなんだもの風も気流も。。トシ君の指示に対して3%も舵が打てない位着陸のことばかりが気になってダメでした。ちょっと、今回は諦め気味な金曜日でしたよ。。そして本番。いつも競技会の時は自分の出番が終わるまではスマホに触らない様にしてるので画像は少ないんで申し訳ないんですが、今回も少なめです。奥はショータロー先生とお父さん。今年も大会前日から色々アドバイスを頂きました。来年に向けて精進します。。そして、手前は今回も機体待ちをしていただいたこうじさん。土曜日に忙しいなか応援に来てくれたaoさん。色々あった土曜日でしたが、去年よりは上の順位で初日終了。まだ風が荒れ出す前のタイミ...第43回オールジャパン競技会

  • 僕の専用水上機の修復・開始

    昨年の秋にこんなんになってしまった僕のPerfumeⅣ(シーハンター60改)なんですけど、主翼とフロートは全損ながら胴体は辛うじて直せば使えそうなので修理することにしました。新車のキットはもうないんで、直すしかないんですよ。まずは補修の必要そうなところを探し出し、該当箇所を瞬間などで接着修理。強度的に不安なところにはあとでマイクログラスを貼っておきます。今回は胴体後部だけ貼りました。あとは瞬間接着剤だけで修理完了。ついでに胴体を延長した上に下側の垂直を長くしたのですが、ちょっとやりすぎた感じがするので6〜7ミリ位カットしました。このあとは整形して瞬間接着剤を染み込ませて終了。このあとはポリパテ入れて整形すれば下地なんですが、その前に主翼とフロートを作って同時に塗装します。とりあえず、ココまで!あとは週末の...僕の専用水上機の修復・開始

  • 十月一日 日曜日

    昨日はホームの利根川、今日はお師匠様のいる下流のら利根川の飛行場で本番前の出稽古!ダメ出しもらいに行ってきました(笑)お師匠様以外は皆さん月末の70クラスF3A大会に向けて練習してました。僕は持って無いので出ませんけど、なんか面白そうです。一本、考えておきましょう(笑)お昼過ぎには降る予定の雨がなかなか降らず、2時過ぎに弾切れ。充電しようかとも思いましたが、いつ降ってもおかしく無いし変な雲の色で見にくいしなんでやめときました。な感じで来週はオールジャパンに行ってきます。十月一日日曜日

  • 九月三十日 土曜日

    今日は利根川の飛行場。来る人が少ないから飛ばし放題なんで土手越えは大変だけどこれからの時期は良いんですよね。運動不足の解消とダイエットを兼ねて(笑)そんな土曜日でしたが、予報と違って右前やや強し。で、時折雨。特に2時前位から降り出した雨はすぐには止まず、待ち時間の30分位はウトウトしてました。雨が上がって少ししたらこの天気!風も穏やかになりましたがお疲れ気味なのかなんかイマイチ。今週も!いつもの週末よりも!!フワフワでダメだわぁ。。九月三十日土曜日

  • 80,000km

    気がつけば、仕事車のゴルフヴァリアントも80,000km。街乗りが中心だから距離は伸びないなぁ。。80,000km

  • 140,000km

    うちのVWシャラン、やっと14万キロ突破。地球、3周と半分。もちろん、車庫に入って大人2人のってスタント機が2機詰める代わりのクルマが見つからないのでまだ乗り続けるつもりですが、来年の車検の見積もり金額を見たら恐ろしい金額になっていて…。悩ましい…。140,000km

  • 九月二十三日 秋分の日の土曜日

    今日は某所で深谷の親方と壊れたおじいちゃんと合同練習してきました。再来週の夜の話と来月の大会の話と打ち合わせ事項が複数あったのでちょっと午後から出かけてきました。ま、明日は飛ばしに行けないので今日で今週はおしまい。来週は天気悪いし、暫くはお休みかな?九月二十三日秋分の日の土曜日

  • 九月十七日 日曜日(最悪)

    今日は利根川のクラブの水上機の日!わたくし、今飛ばせる水上機はアストロホッグしかないので本日もこれ。でもね、今日は厄日なのか?参加した飛行機(電動機除く)全てがエンストするという近年稀に見る惨事。川なのでボートも活躍したものの途中からエンジン不調で戻れずなんて事もあって、今日もなんだかんだで疲れました。で、さらに狭い農道を走行中、正面から走ってきた軽トラに先に行ってもらう為に待機場にはいって停車していたら、軽トラの荷台からはみ出ていた刈り払い機が当たりました。運転席側のガラス、B・Cピラーとリヤのガラスの4箇所に傷。警察呼んで事故証明作ってもらいました。もう、厄日ですよ。。九月十七日日曜日(最悪)

  • 九月十六日 土曜日

    土曜日、利根川のホームの飛行場です。明日は水上機をやるって事で飛行場の草刈りをしてきました。でもね、草刈機が、めちゃ調子悪く以前は1時間半で出来た草刈りが2時間半。1人で乗りっぱなしは疲れましたー!葛の葉の上に青蛙。まだまだ、夏が残ってます。九月十六日土曜日

  • 九月十日 日曜日

    先週、抜歯して歯茎の手術を行ったので土曜日は大人しく過ごして日曜日だけ飛ばして来ました。久しぶりにF3A機を飛ばした父ちゃん。暑い夏を過ぎてやっとやる気になった様です。翼端を蹴っ飛ばされて傷つくし、飛行場は虎刈りで…なんか気持ちの良くない日曜日でした。九月十日日曜日

  • For SALE その3

    少し飛行機が増えすぎて保管場所の問題が発生して来たので、寅六号をお譲りします。お譲りする機体は2016年7月に初飛行、2017年と2018年のオールジャパンに出場した機体です。フライト数は850位で使用に伴う傷や経年劣化している部分もそれなりにありますし、機種部やペリーパンを含めて、オールバルサの機体ですのでグリグリした傷も機種部等にあります。カナライザーを支える支柱は現在片側が3本目になり、作り直した部分だけフィルム貼りです。反対側も一度外れて運良く回収したので傷があります。機体仕様はエンジンYS185cdi(YSキルスイッチ付き)ペラAPC20.5×10.5PNC受信機R7008SBエルロンBLS174SVエレベーターBLS173SViラダーBLS175SVになります。受信機とイグナイターの電源は別電...ForSALEその3

  • 天井ダラァ〜ん

    乗り始めて12年、まもなく14万キロを迎えるシャランですが欧州車によくある天井ダラァ〜んが酷くなって来ましたので貼り替えてもらいました。流石に中のウレタンがポロポロと落ちてくる様になって来ましたので近くの自動車内装屋さんに天井貼り替えをお願いしました。月曜日に預けて金曜日の夕方迄に仕上げてもらいました。調べるとディーラーで天井修理(貼り替えでなくて交換になるらしい…)は20万円以上って聞いたので、財布に優しい貼り替えにしました。せっかくなので、天井の色も純正じゃつまらないのでダッシュボードに近いダークグレーに変更。思ったより違和感なく、こんな事ならもう少し派手な色にすれば良かったかも?などと思ってしまいました(笑)天井ダラァ〜ん

  • 九月三日 日曜日 第587回検定会

    本日、予告通り第587回検定会に行ってきました。まぁー、今日も暑かった!前日の予告通り、お師匠様とそのクラブの面々と楽しくやってきました。あーでもこーでもで色々ありましたが仲間が多いと楽しいですね。左寄りPPMに合格した方々。お三人の助手をさせてもらって、色々あったけど合格できてよかったです。今日が今年最後の検定会になると思うので、これで皆さんは来年に向けて…が始まる…はず??(笑)複葉機に乗り換えて初の検定会で1476点も出たので本日は満足でございます。6人の方の助手をして疲れたのでサッサか飲んでハヨ寝ます(笑)九月三日日曜日第587回検定会

  • 九月二日 土曜日

    天気の良い土曜日。今日はファイヤーマンをシゴキに利根川です。午前中はホームの飛行場で2人で変わるがわる飛ばしてました。2人揃って緊張感が全くなく飛ばして遊んでました。でも、明日の検定会に参加しますんで、3時前から明日一緒に参加するお師匠様の飛行場に移動して合同練習。助手を頼まれた4人のフライトを確認して準備完了。僕もお師匠のところで2フライトさせてもらいました。それにしても自分も飛ばして助手してで、疲れたー!まだ9時前ですけど寝ます。。九月二日土曜日

  • 第8回 オテンバ・パイロンレース

    日曜日はオテンバ・パイロンレースでした。当初予定よりも参加者が減ってしまい14名となってしまいましたが、それはそれでそれなりに楽しみました。イェーイ!真夏の暑い日曜日、土手越えして集まっていただきました皆様ありがとうございました。主催者より先にお礼申し上げます!今回は春に参加した方が多かったので、飛行場に慣れた?のか、空中接触や墜落などもなく接近戦の多いレベルの高いレースが繰り広げられました。見ている方がヒヤヒヤものでした!お昼過ぎからは風が強くなり、決勝レースとエキシビジョンマッチを行なって無事に大会終了。結果的には競技委員長が前回に引き続き優勝、大会実行委員長の僕が棚ぼた(←トシくんありがとうw)で前回に引き続き2位で賞金を貰ってしまいました。泡銭なので昨晩のうちに全部使いましたよ。今回、1番大きな商...第8回オテンバ・パイロンレース

  • 八月二十六日 土曜日

    8月最後の土曜日は飛行場です。珍しく、滑走路にラインを引きましたが、こちらは日曜日に開催するオテンバ・パイロンレース用のラインです。翌日は自分の車はパイロン用の資材や景品等でいっぱいになるので、スタント機を飛ばすのは土曜日だけ。にも関わらず、気持ちがパイロンレースの方に行っているので結果、バッテリー消化が目的になってしまいました。このあと、自分のオテンバの調整をしておきました。結果的に、速い訳では無いけれど、気がつけば棚ぼた…みたいな感じで今回もバッチリでしたよ。八月二十六日土曜日

  • 八月二十日 日曜日

    本日もこちら。だいぶ飛行機に慣れてきましたけど、なんとなく調整も進んできて良いところ迄はきた感じがするのですが、ちょっと気に入らないところもあって降りる度にピコピコしてました。うーん、もう暫くかかるかなぁ…。来週末はオテンバパイロンレースなので、半年ぶりに引っ張り出してきました。久しぶりなんで、微妙にトリムがズレてて今日飛ばしておいて良かった感じ。エンジンも載せ替えたので春の大会の時よりは早くなりました。今日も暑かったけど、楽しい一日でしたー!八月二十日日曜日

  • 八月十三日 日曜日

    土曜日はちょいと刺身定食を食べに湘南の方に遊びにいってきて、今日は天気も悪いので家でのんびりしようと思っていましたが、ピンク🩷のおじいちゃんに呼ばれて某所に行ってきました。僕のTOPバイプ、どんな感じか見てみたいとって事で、9時半過ぎに出発!現地には昨日、初飛行を済ませたばかりの猪おじいちゃんの同型機がありまして並べて見ました。同じ純正パターンでも使う色が違うとちょっと雰囲気ちがいます。そのうち、自分の単葉と並べてみようと思います。でもって、先日よりお話ししてました機体重量が5トンの件ですが、おじいちゃんに秤をお借りしてまさかの4930gでした。家の秤、ダメじゃん(笑)まぁ、少しずつ軽量化できるとこは探してちょびっとずっと削ったりしてたんで、その効果がありました。ちゅーことで、ずっと重い飛行機と思い込んで...八月十三日日曜日

  • 八月十一日金曜日 海の日

    海の日ですけど、河川敷です。今週は草刈り当番だったんですけど、お盆休み&台風7号の影響で日曜日に草刈りができないとまずいなと言う事で本日からやってきました。予選も終わったし少しの間はオフモードで過ごしつつ、複葉機の調整しながら凄そうと思います。草刈機で使うガソリンを買いに行く時にバッタもついてきました。スタンドまで付いてきて、途中でいなくなると思いきやそのまま土手まで戻ってきました。なかなか、しぶとい奴でした。八月十一日金曜日海の日

  • 第46回隅田川花火大会

    先月の話になっちゃいますが、7月最後の土曜日は四年ぶりの隅田川花火大会でした。コロナで3回連続で中止になり、久しぶりの復活!でもね、その間にマンションが乱立してしまい以前のようには見えなくなってしまいました。それでも隙間から見えたので良かったですよ。で、家族だけで鑑賞なんてことは無いわけで、例年通りの路上バーベキュー。で、いつものように大学同期が集まって暑気払い。今年は福井からわざわざ来てくれた同期もいて、久しぶりに楽しく過ごせました。知り合ってほぼ30年。おじさんの集いになってきました(笑)第46回隅田川花火大会

  • TOP STAGE.BIPを作る その33 初飛行完了

    ずいぶんと前にリンゲージも終わって保管状態だったんですが精神的余裕のあるお日柄が良さそうな日に初飛行を済ませました。リンゲージには苦労する事はなくサクサクと進みましたが、ダイエットさせるのに苦労しました。ギリ5キロ弱です。オーナーと同じく、ぽっちゃり(笑)初日は6フライトして終了。本格的な調整は来月からぽちぽちやって行こうと思います。もう、本格運用は来年からかも?です。TOPSTAGE.BIPを作るその33初飛行完了

  • 七月二十三日 日曜日

    家庭内パンデミックまで起こってしまったコロナ感染から回復しできたので、お師匠様のところで飛ばしてきました!しばらく飛ばしてなかったんでまともには飛びませんけども、それは想定通りの結果ですんで問題なし。でも、次の週末は飛ばせるか?なので、このまま予選に突入?かも??です!あとは新人ゴルファーのトシくん、任せた!(笑)因みにコロナ後遺症?でまったく匂いがわかりません。いまなら、シュールストレミングも食べられるかも??七月二十三日日曜日

  • 感染

    流行りの病、第9波にのりました。当面の期間、静かに過ごさないといけなくなりましたのでつまらない7月が確定です。。感染

  • 第43回オールジャパン予選 1組目

    この週末は第43回オールジャパン予選・1組目に参加してきました。結果はご覧の通りでした。この感じだと今のフライトスタイルではダメそうなので、8月の予選はどうするか考えようと思います。第43回オールジャパン予選1組目

  • 六月十八日 日曜日

    久しぶりに父ちゃんと一緒に利根川飛行場。梅雨の合間に飛ばせる時に飛ばしましょうみたいな感じですけど久しぶりなんで暑さにやられた増田。こちら、二日連続で若干お疲れ気味のaoさん。流石に今日はよく飛び始めました。自然の多い利根川の飛行場ですから、昨日はカマキリに襲われました。で、今日は、パラソルかモグラのあなにトノサマカエルがありました。奥の方にもう1匹いたのでツガイかな?昨日はメチャクチャ気流も悪いし風はくるくる回るしで飛ばしてて面白く無いだよでしたけど今日は気持ちよーーーく飛ばせました。来週末は予選ですけど今年は気持ちよーーーく、飛ばしてこようと思います。六月十八日日曜日

  • 六月十日 土曜日

    先週の雨で池化が進んだ飛行場の状況確認に行ってきました。水は引き、滑走路部分はそこそこ乾いていたのでとりあえず飛ばすのに困らない様に草刈りしました。草刈りを終えて、状況確認のテストフライトを済ませて本日は終了。日曜日はまた雨なので、また家でウダウダしてすごします。あ、リンゲージしないとだった。。六月十日土曜日

  • 六月三日 土曜日

    利根川の飛行場が朝までの大雨でこんな感じになってしまいましたので、この週末は飛ばせません。草刈り当番もあるし予選も近いから飛ばしたかったのですが、ファイヤーマンの偵察によって諦めがつきました(泣)来週末は飛ばせるかな?って思ってますけど天気がねぇ。。六月三日土曜日

  • 五月二十八日 日曜日・第583回検定会

    今日は検定会に出場してきました。来月の予選もあるので、ドキドキ対策です(笑)とりあえず合格。強めの順風だったんでなんとかなりました。僕の出番の2人前に飛ばして合格したお師匠様がよく飛んでいたので、久しぶりにお師匠様に助手をお願いしてチャレンジ。結果はバッテリーでした!初めてのスーパーマスターズ挑戦で若干ひきつり気味のピヨ彦先生でしたが、2回目のフライトで無事合格。着陸で6.5を出しながら余裕の合格はさすがです。先生の機体は誰が書いたか知らないけど、落書きだらけ。こういうのがよく飛ぶ原因なんだと思います(笑)つーことで、今日はこれから飲みに行ってきます♪五月二十八日日曜日・第583回検定会

  • 135,000km

    我が家の愛車、VWシャランも気がつけば、135,000km。走行に支障が出る様なトラブルはないものの、天井が垂れて来たので貼り替えを内装屋さんに頼もうか検討中。。御老体にはなってますが、ほんとに調子良いのでこのまま当面は乗り続ける事を検討中。135,000km

  • 五月十四日 日曜日

    今日は雨でダメだろって思った日曜日でしたけど、トシ君とピヨ彦先生に呼ばれて柏の飛行場に行って来ました。午後から雨のはずが気がつけば晴れ間も。ただし、やや風つよし。やっと仕事から少し解放されたトシくんと久しぶりに会いました。久しぶりに飛ばしたみたいだけど流石です。先生、久しぶりに寝てました。鹿児島のお父さん、息子さんは相変わらずでしたよ。ちなみにこの画像はトシくんの指示で撮影しました。あまりにも気持ちよさそうに寝ているので篠爺さんがイタズラしてました。このあと、載せたゴルフボールが落ちておきちゃったのが残念でした。他にも色々と面白い事案はあったのですが、とても公にできる内容ではないのでやめときます(苦笑)久しぶりに普通に飛ばせた日曜日でした。今週はノーストレスで仕事できそう。五月十四日日曜日

  • TOP STAGE.BIPを作る その32

    毎日風の強かったGWの間に仕上げのクリヤーを済ませて、最後の日曜日から磨きはじめました。で、必死こいて夜な夜な作業の結果、はい、完成。磨き残しはありますが、それはおいおい作業します。ここでの完成重量ですが、少しがっかりしてますがはっきり言います。かなり重いです(泣)バスコークと脚なしで2340ちょっとです。やはり、素人工作で長期間使用に耐える作りにしてしまったツケですね。こうなったら、気にせずに飛ばしますよ。ちょっと重いから、このあとの作業のやる気が失せていますので、のんびりとリンゲージはしていこうと思います。次の更新はリンゲージが終わった頃の予定です。もう、見た目で勝負します(笑)TOPSTAGE.BIPを作るその32

  • 五月四日 みどりの日

    ちょっと遡り、順番が狂ってますがみどりの日に水上機を飛ばしました。昨年の秋にお気に入りを壊しましたので今年は予備機でシーズンスタート。昨年の夏以来のアストロホッグです。フライト回数が少ないのに色褪せてきて年季が入っていますが、現役です。色絹独特の褪せた感じとケミカル感の少ない微妙な光沢がお気に入りです。aoさんに撮影してもらった動画があるので少しだけ公開。午後からは風が強くなって来て、のんびり飛ばす飛行機が飛ばせるギリギリのところまで飛ばして満足しました!川は波が立つ事がすくないので、飛行機に優しいから良いですよね。着水の上手い下手がモロに出るので神経使って飛ばすから帰る頃にはヘロヘロ〜。次は6月?五月四日みどりの日

  • 五月五日 こどもの日

    色々とお誘いの多い今年のGW。昨日は水上機とばしてましたけど、その話は別の記事にするとして、10日ぶりにステージを飛ばしました。昼前には風が強くなる予報だったけど、午前中はなんとかなるだろ?って事で公私ともども忙しいaoさんとオービス光ったかも?なピヨ彦先生からのご命令で昼まで3人で飛ばしてました。先生はいつもならばこの風だと飛ばさないでゴルフとか?って言ってたけど、僕とaoさんはこれくらいなら飛ばせるよ〜なんて言いながら騙して飛ばしてもらいました。2人とも、風が強い方がよくとぶんじゃね?って感じで午前中をすごし、午後から馬刺しの話をして本日終了。飛行機をとばすGWはこれで終わり。現実に戻らねば…。五月五日こどもの日

  • TOP STAGE.BIPを作る その31

    段取り用のクリヤもいつの間にか吹いて、塗装の段取り迄やりました。で、ベランダ塗装ですから、風の弱そうな時間帯に一気に仕上げクリヤ塗装を完了させました。ま、それなりにゴミもついてますが、自分のだから気にしなーい!ことにします!!このあとはちょっと放置してから磨きます。GW中の完成を目指したましたが、ちょっと無理。バスコーク処理もしないとだし。それでもやっと完成の目処がたちましたー!TOPSTAGE.BIPを作るその31

  • TOP STAGE.BIPを作る その30

    白塗装も終えたので、残りのキャノピーのぼかし塗装と文字入れ塗装を行いました。塗装作業時間等の短縮を考えて、塗る順番を決めてやったので想定よりも早く作業完了。ぼかしの仕上がりは上手く行ったきがします。このまま少し硬化時間をおいて、風の弱そうな日に次の工程の段取り用のクリヤ塗装します。TOPSTAGE.BIPを作るその30

  • TOP STAGE.BIPを作る その29

    主な色付けは終わりましたので、今度は仕上げの白を塗装しました。ご覧のように既に色を入れたところをマスキング。仕上げの白を塗装する準備を済ませ、主翼はこんな感じで塗装完了。水平尾翼もこんな感じで終了。胴体もこんな感じで終了。キャノピー部分と比べると白さが違うのがわかります。他、脚や支柱やコントラ用の3Dスピンナーも合わせて塗装しました。なお、白は青味を抑えるように配合しましたのでほぼ適当に作ったオリジナルです。なお、寅六号の頃から白は2回に分けて塗装してます。最初の白はほどほどに塗装して研いでバルサ目が透けて見える位に仕上げ、その状態でまずは各色を塗装し、文字入れ前に仕上げの白を塗装するって、パターンで仕上げてます。素人自作故、どうしても生地重量が重くなるんで、こういったところで1gでも軽く〜、みたいな感じ...TOPSTAGE.BIPを作るその29

  • 四月二十三日 日曜日

    今日は久しぶりにお師匠様の所に出稽古です。こちら、日曜日は飛行場じゃなくてゴルフ場ですので、今日ら再来週のコンペに向けた練習と篠爺さんのオヤジギャグの合間に飛行機を飛ばさせていただきました(笑)久しぶりにピヨ彦先生、いや、オービス光った男さんの飛びを見ましたが2ヶ月ぶりっていってたけど練習してない方がよく飛ぶみたい。羨ましい。今週も日曜日だけの週末でしたけど、無風の時間帯もあって気持ちよーく飛ばせました。出稽古に行って良かったー!四月二十三日日曜日

  • TOP STAGE.BIPを作る その28

    最初の白塗りを終えてから1ヶ月半。各所の補修で手こずり、かなりの時間を要しました。で、もういい加減諦めて色付け開始しました。。基本的に見えるところは標準デザインで行こうと思っていますので、キットに付属する型紙の切り抜きから始めまして、ラインを引いて、色をつけない(白を残す?)ところを隠して、とりあえず塗れるところから塗っていきました。だいたい、色付けは完了しました。ちなみに色は単葉のTOPSTAGEと同じ色使いで仕上げてます。頑張ってGW期間中に仕上げるぞ!TOPSTAGE.BIPを作るその28

  • 四月十六日 日曜日

    1ヶ月ぶりに飛行機飛ばしました!なんとか離着陸できました(笑)間が空きすぎて、しっちゃかめっちゃかでしたけどやっぱり飛行機飛ばすのは楽しいなぁ…って思った日曜日でした。自然の多く残る利根川、亀もチョロチョロしてました。元々、飛行場周辺は亀が多いところではありましたが排水路工事が終わってからは初めての遭遇です。午後になって怪しい雲が出てきたら遠くから雷鳴が!って事で即撤退。4回しか飛ばせなかったけど、久しぶりに飛ばして満足して帰ってきました。四月十六日日曜日

  • 今シーズン最後!

    土曜日はかぐらみつまたに滑りに行って来ました。多分、シャランを買って初めて行ったのがかぐらみつまただから、11年ぶり?久しぶりすぎてコースレイアウトがわからず、テキトーにルート選択してテキトーに滑って楽しんできました。今シーズンで1番の晴天のなかを存分に滑ってきましたので、もう大満足。ほぼリフトが終わる時間まで滑って、今シーズンも怪我もなく無事に終了。今回も同行者ともどもしっかり楽しんで帰ってきました。適度な疲労感で充実した一日を過ごせて最高。やっぱり、スキーは楽しいな。今シーズン最後!

  • 三月十九日 日曜日

    天気の良い日曜日は利根川。流石に前日のスキーによる筋肉痛が抜けず、土手越えは命懸け(笑)登りは良いけど、降りは恐る恐るでした。夏前迄にプレマスターズ計画が始動したので、指導しました。若さゆえ、言ってすぐできるから羨ましい。そして、すぐ忘れるのは勘弁してくれ(笑)三月十九日日曜日

  • 今週は妙高杉ノ原

    東京は雨予報の土曜日、妙高杉ノ原スキー場で滑って来ました。日帰りですけどね。到着した時は雨、着替えている最中に霙、ゴンドラに乗ったら雪と天気が変化するなか滑ってました。天気が良くなかったせいか圧雪されておらず、さらに重ーい雪でしたので、同行者を含め体力の限界まで滑って終了。これで、今シーズン終了かな?今週は妙高杉ノ原

  • 三月十二日 日曜日

    オテンバ・パイロンレースも終わり通常の飛行場に戻りました。スキーのシーズンも終わりに近づきましたので、スタントの方をぼちぼち真面目に飛ばそうと思います…。霞んだ空の中、ハロを確認。あしたは雨ですね〜。終わりははじまりだ!の迷言を放ち、早くも次回の大会(8月の真夏にやるかも?)に向けて準備を始めたファイヤーマン。エンジンはかなり回っていますが、本番までその状態が持つかが心配です(笑)ま、最後は指と目とコース取りですけどね。そういえば1ヶ月位飛ばして無かったし、もうすぐ始まるシーズンに向けてこの週末は18フライトしてみました。もう少し飛ばしたかったけど疲れてきたし、少し感覚が戻ってきたかも?位までにはなってきた気がして今週末は終了。三月十二日日曜日

  • 第六回オテンバパイロンレース

    今日は第六回オテンバ・パイロンレース本番!当初24人の予定が色々あって21名の参加で開催しました。私、主催者側の人間ですがもちろん参加してます。今回は今までとルールや商品を変更し、変えて上空スタートやパイロンカットを厳格にとり、上位三名は現金のお持ち帰りにしたので白熱したレースが行いました。故に、飛ばしてる選手はスタントの大会並みにマジな顔して飛ばしてます。レース中は空中衝突などの事故もなくレース自体は粛々と進んでいきました。選手権フライヤーとジャッジの親子対決もあったりして、普段ありえないレースもあり楽しみました。レース中は本気でも休憩中は和気藹々。こちら、いつもは壊れたお爺ちゃんですけど今日は壊れたカットマンに変身しました!(笑)左より、準優勝・優勝・三位の3名。えー、気がつけばわたくし、準優勝で終わ...第六回オテンバパイロンレース

  • 三月四日 土曜日

    本日!明日は利根川の飛行場で開催する“第七回オテンバパイロンレース”の設営と景品準備と練習の為に飛ばしに行ってきました。前乗りの方も含めて6名で合同練習。元パイロン日本チャンピオンの篠爺先生のご指導と機体調整の元、壊さずに練習しておりました。僕以外の人はエンジンも良く!回っておりましたがぁ、僕だけ回らずおっそい。。明日はブービー賞ねらいます(笑)この二人、本気モードです。マジ、速いっす。そんな中でピヨ彦先生はオテンバは速いからもう良い。ヘリだ!という事で1人ヘリの調整をしてました。練習しない方が良い成績を残すタイプなので、明日は上位入賞するかもね。送信機を変えたオテンバの調整に手こずり、ステージを持って行ったのに関わらずに飛ばさず、夕方迄オテンバ飛ばして本日終了しました。クタクタですよ、もう。明日参加され...三月四日土曜日

  • TOP STAGE BIPを作る その27

    下地は完了しましたので、塗装を開始しました。先ずは白の捨て吹き。うちは白に黒とか青とかをちょびっと入れたものを作って塗っています。これで下地のダメなところが判明するのでパテ&サフェーサーで補修して、気に入らないところはエアブラシで補色してからマスキングします。下吹きですからバッチリ透けていて、木目やレーザーの焦げ跡などがしっかりわかりますが、軽量化のためこのまま色付けして最後に白を塗るという最近のパターンで仕上げます。お昼休みにやるので流石に一日では仕上げられませんので3日程度の工程で作業中です。来週末からマスキングできればと思っていますがどうなることやら。。TOPSTAGEBIPを作るその27

  • TOP STAGE BIPを作る その26

    前回更新よりほぼ1ヶ月。下地工程をやっと!完了(キリがないので切り上げた?)させました。もう、疲れた(笑)まだまだ、追い込める気はするのですが自分の飛行機だし、サフェーサーがまだ残ってはいますが塗装完成後のヒケが大きく出るのも嫌なので、これくらいの感じで完了って事にしました。あとは白塗装に向けてマスキングですが、その前に鼻の部分は三角形に見せたいのとレーザーカットで焦げたベニヤの断面をそのままっていうのは許せないので、単葉機と同様にここだけ黒くハケ塗りました。まあ、生地完成重量が重かったので公表しませんでしたけど、下地工程での重量増加は約240g弱でした。追い込めば230g台前半位までの重量で終えられる事も出来そうですけど、疲れたのでやめます。つーことで、白塗装のためのマスキングして、カラーパターンの型紙...TOPSTAGEBIPを作るその26

  • 今週末は石打円山

    今週末は大学時代の同期とスキーでした。コロナウイルスが流行する直前に行ったのが最後なので3年ぶりです。初日はとても天気が良く、早く着いて滑りたいって思うものの関越道があちこち渋滞で到着したのはリフト営業開始時刻。急いで準備してスタート!3年ぶりの同行者。オジサンなので体力がぁなんて言ってましたが、弱音は許さず!滑ってもらいました(笑)もちろんケガをするといけないので少しは休憩しましたよ。わたくぴ、天気が良過ぎて浮かれてました。で、お昼はいつものバレーナへ。僕の中では石打丸山での鉄板店ですから同行者も味に満足してもらえました。そのあとはリフトが止まるまで滑り今宵の宿へ。清津峡にある清津館さん。最近、TVなどで取り上げられることの多い清津峡に行ってみたくてコチラにお世話になりました。料理とか撮影していないけど...今週末は石打円山

  • 二月十二日 日曜日

    日帰りスキーの翌日は当然のように河川敷。筋肉痛とかは無いのですが“ただ”飛ばしただけ。珍しく、飛行場に対して直角の真後ろ風だったので良い練習にはなったけどストールはパッタンするし、着陸は頭を30度くらい振ってバタバタしながら降りて来るしで楽しめました(苦笑)3時には弾切れしたんでそうそうに帰りました。道中、富士山が霞んでたので雨が降るかな?って思ってたら本当に降りましたね〜、月曜日。来週はまた白銀の世界へ行ってきます。二月十二日日曜日

  • 今週は菅平

    昨日は菅平で滑ってきました。前日の大雪?のおかげで行きはあちこちで渋滞。到着予定が1時間遅くなりましたが、ほぼリフト終了の時間まできっちり滑ってきました!前日の雪のおかげで、菅平にしてはやわらかな雪で滑りやすかった!そのせいか、今日は筋肉痛とは無縁な日曜日となりました。今週は菅平

  • テスラモデルSを運転してみた

    先週末の帰り道、今回はずっと助手席でおしゃべり担当だけで運転する事は無いと思っていたら、“帰りは家まで運転してって”と言われてテスラモデルSを軽く(←ココポイント)300キロ程運転させてもらいました。そう、この車、恐るべし。翌日に運転疲れを感じさせないんですよ。ゲレンデの駐車場から真っ白な山道を登って下りてしてAWD性能を堪能してからシャーベットっぽい一般道を走ってまずは車に慣れます。最初はワンペダルのアクセル操作に戸惑いましたが、これは走っているうちに慣れてきて操作性良いかも?なんて思いました。デカいと思われがちなモデルSですが、僕は大きく感じませんでした。前のグランドボイジャーの感覚が残ってるいるのと今のシャランも1900位あるので、比較的大きめの車には慣れているからでしょうね。ゲレンデや充電機の駐車...テスラモデルSを運転してみた

  • 目吹RC・尾久RC合同スキー合宿

    この週末は自分の所属する目吹RCとお師匠様のクラブの尾久RCの有志による合同スキー合宿でした。平均年齢高めですが、合宿ですのでハードな二日間になりました!我々、基本的に出発地がバラバラですので目的地近くのパーキングエリア集合。いつもなら、自分の車で移動なんですけど今回は乗せていってもらう事になってましたので、集合前にテスラのスーパーチャージャーで充電する為に一度長野下車。で、そこから集合地を目指して目的地へ移動しました。去年の合宿に引き続き、今年も妙高です。で、初日は杉の原スキー場。今年もちゃんとゲレンデの一番高い所まで行ってきました。まだ、体力があるうちに記念撮影。今回は自分を含め7名でした。基本的にリフトを降りたら乗り場までノンストップなスキーでしたが初日は天気が良いのでリフトが止まるまで殆ど滑りっぱ...目吹RC・尾久RC合同スキー合宿

  • TOP STAGE.BIPを作る その25

    生地完成宣言をしましたので下地作業を始めてます。自宅前でガシガシ削ってます。最初の工程のタルク入りサンディングシーラーですので粉まみれになって作業してました。これ、先週の土曜日の話。その後、夜間に2回目のサンディングシーラー工程を行って、現在、絶賛絹張り作業中。絹張り作業は苦にならないので楽しく作業しています。流石に主翼が一枚増えたので、いつもの様に3時間ちょっとでは終わらなく、二日間に渡って作業になりましたがなんとか完了しました!そうそう、胴体は片側一枚で貼れれば楽なのですが、ドーサルフィン部分は別貼りしましたのでちょっと手間です。TOPSTAGE.BIPを作るその25

  • 一月二十九日 日曜日

    今週も日曜日だけ。天気予報じゃ寒気の影響で寒いって話でしたけど、風も弱く日向は暖かい飛行場でした(日陰の部分は雪があったけど)。今週もaoさんと一緒。あーでもねぇ、こーでもねぇってやって、楽しく過ごしてました。来月はスキーや所用で飛ばさそうもないので、暫くヒコーキはお休みしまーす。一月二十九日日曜日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おかPさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おかPさん
ブログタイトル
F3Aの道
フォロー
F3Aの道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用