chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なにわの通勤レーサー https://shu-mac.com/

バイクの事がメインですが、通勤中に 見た事や子供の成長ぶりなど いろいろと紹介していきます。

shu-mac
フォロー
住所
東淀川区
出身
大阪府
ブログ村参加

2009/02/07

arrow_drop_down
  • アドレスV125Gセルスターターリレーの交換

    アドレスではよくある不具合の一つ、セルスターターリレーの故障。よくあるといっても車体はもう17年近く乗っているので経年劣化と考えるべきでしょうか?最近では朝一は必ずといっていいほどセルスイッチを押しても無反応。スイッチを4~5回ほど押すとセ

  • クラッチケースカバー オイル通路遮断加工

    FTRにオイルクーラ~7です。2024年になりました。そうまだやっていたのです。クラッチケースカバーの加工 笑このブログでは詳しい事までは言わないのですが、今回の作業の前にやっていた加工が失敗しまして、、とほほ状態でした。内容としては耐熱パ

  • アドレスv125Gフューエルカットセンサー故障

    アドレス君に問題が出始めました。厳密に言うとかなり前から??それなりのスピードで走っていて信号待ちで止まる時にエンジンストールしてしまいます。でもゆっくり走っていて停止する時はストールしないので気にしないでいました。それに、一月に一回あるか

  • アドレスV125Gスタータースイッチ整備

    日中の暑さも少しマシになってきましたね。もう暑くてバイク弄りなんてできませんでしたがようやく行動できそうです。先ずはエンジンスタータースイッチを整備です。スタータースイッチを押しても反応しない時があったりします。正直、スイッチなのかセルモー

  • アドレスV125Gメーターワイヤー切れる

    いつものようにアドレスで走っているとスピードメーターが動いてない事に気がついた。まぁアドレス特有のスピードメーターの針がストッパーピンに張り付くという症状。スピードメーター辺りを手でバンバン叩いたらメーターの針は動き出します。バンバンバンバ

  • 復活したSHAD SH25トップケース

    SHADのSH25トップケースは廃盤のようです。まあ大体いつもこのパターンですが。笑ネットで探してみてもSH26/SH29/SH33/SH34に使えるベースプレートはあるんですけどSH25は無いんです。あれこれ悩んでも仕方ないのでメーカーに

  • G-SHOCKの電池交換

    Gショックの電池交換です。FTR223 やアドレスv125と同様に長年使っていたGショック GL-110の電池切れ。って、3年ほど電池交換できず放置していましたけど、、、。でもやっぱり無いと不便なんです。最近の二輪なんて時計付いてますからね

  • 初めての中国製タイヤ TIMSUN

    純正からのタイヤ交換はずっとブリヂストンのhoopを使ってきました。通勤には問題なく使えてきましたが今回は中国製タイヤ TIMSUN TS600 です。何故今回TIMSUNを選んだのか。【最強コスパタイヤ通勤通学の強い味方!!】のキャッチフ

  • SHAD SH25トップケース

    土曜日の朝、通勤で快調のアドレスで走っているとリアの辺りからガタガタガタガタガンガンガンと騒がしい音が。まぁ、雨天用にいつも長靴をトップケースに入れているので、路面が悪くてケース内で長靴が暴れているんだろうと思っていました。そういつもの事な

  • アドレスV125Gのウインカースイッチが故障

    遅くなりましたが、2023年明けましておめでとうございます。って、もう1月も終わろうとしていますが。今年一発目のブログです。アドレスのウインカー不具合がありましたが横着して整備せず騙し騙し使っていたのが悪かったようで、とうとうウインカーが点

  • FTRクランクケースカバーの穴開けとタップ

    FTRにオイルクーラ〜6 です。縦使いなのでボール盤の回転台を一番下にしてもドリル刃を取り付けると接触。回転台は使えない。困った。ボール盤じゃ限界が見えてきたかなぁぁ、、、。あーでもない。こーでもないと色々と試しました。結構時間がかかりま.

  • FTRオイルクーラー取り付け必要パーツ購入

    FTRにオイルクーラ~5 です。メーカーによってフィッティングアダプターと言うのが正解なのか、ユニオンと言うのが正解なのか分かりませんがフィッテイングアダプターで進めます。ACTIVEから出ているタイプで#6x10x1.25 他にも長さやネ

  • FTR クランクケースカバー加工 OIL取り出し口水平出し

    最近、FTRオーナーさん達のブログでオイルクーラーネタが載っていました。しかも2つ有りましたよ!一つはオイルクーラー、クラッチケースのセットを交換。もう一つはドレンキャップとオイルクーラーへと繋がる取り出し口のキット?と交換。皆さん作業に取

  • Daytona-Aquaprovaセット完了

    オイルを抜いてセンサー付きドレンキャップボルトと交換します。オイルは交換してから間もないので、、、再使用。笑テンプメーターの取り付け位置、固定に時間がかかりましたよ。なかなか納得できる位置が無くて。それっぽく付けました。それっぽくね。一番心

  • ftr223にDAYTONA-AQUAPROVAを付けましょう

    kosoに比べて少し大きい。でも油温計だけでなく、時計、電圧計も表示されるところが気に入ったので今回購入に至りました。ちなみにヨシムラはコンパクトでかっちょイイのですが高いので手が出ず〜。さてセンサーのネジ部分はR1/8です。このタイプの取

  • ftr223スモールスピードメーターに交換

    久しぶりのFTRネタ?笑まぁ不具合もないですけど見映え良くするために純正スピードメーターをちっこいスピードメーターに交換します。スピードメーターは某オクで未使用品を安く購入〜です。何故デジタルじゃなく機械式にしたかと言うと、FTRのメーター

  • アドレスv125gトルクカムシート-センタースプリング傷

    【後編】そしてウエイトローラー。以前にプーリー+ウエイトローラーのセットで買って交換したのがコレ↓セットで買っても3000円ほどでしたよ。77000kmで交換して使用しているのでいつでも交換できるようにと思いウエイトローラーを買っておこう.

  • アドレスv125g駆動系ベアリング異音

    【前編】GW前から、アドレスを押して歩くと何やらシャラシャラシャラシャラ、、、、?ん〜なんやろ?気持ち悪いなぁ。そろそろウエイトローラーも交換したいしねぇ。確認ついでに駆動系を整備しましょ。ちなみにウエイトローラーは88752kmの時に交換

  • オイルクーラー取り付けのためのクランクケースカバー加工作業 

    FTRにオイルクーラ~3 です。今回はオイルクーラーへと流れるオイルの通路加工。ネットでは詳しく出ていないので不安要素タップリの作業です。肝心なのは作業するクランクケースカバーを水平にする事です。試行錯誤の末の完成です。この穴ってオリフィス

  • PWK28キャブレター 4ストバイクに使うために仕組みを考える

    負圧の強い4ストバイクでは2スト用のキャブレターを使うとアイドリング時にカブってしまう。ならばカブらないようにするにはどうするのでしょうか?メーカーによって低速時のガソリンを供給するジェットをパイロットジェットとかスロージェットとか名称が違

  • PWK28キャブレター セッティング前に確認チェック【特に中古品】

    PWKに限った事ではないですがまず油面の確認とチョークバルブ、ニードルバルブの確認を。油面の方は過去に載せた記事でチェックしてもらえれば。そしてチョークバルブ(正確にはこのタイプはフランジャーと言うらしい)の密閉度です。閉まっていても密閉度

  • FTR ハンドルを戻して快適通勤仕様に

    セパハン仕様17インチ化してキャブレターを変えて、後はオイルクーラーかなぁ~って思っていたのですが、、、理想のFTR完成前にハンドルをアップハンに戻しました。何故かというと、冬の通勤で手が辛いのです。グリップヒーター+ハンドルカバー装着での

  • アドレスv125gブローバイホース亀裂のため交換 

    エンジンをK7→K5に載せ替えてから11000kmほど走りましたがエンジンは問題なく使えております。ハズレのエンジンじゃなくて良かったですぅ。(^ ^)オイル交換した時の事です。作業終了後、何気に見ると何やら漏れてる??漏れとるやん、、、。

  • FTRのチルトステップを作ろう〜2

    ステップの位置決めのカラー作りなのですが、旋盤をもっている訳でもないので既製品を探しました。しかし最長30mmまで?(探せばあるかも?)何用だろうか?廃棄するローレット仕上げのアルミが余っていたので測ったサイズにカットしました。まぁぁ垂直に

  • FTR223 スタビライザー装着

    少し前、試走時に緩やかな高速コーナーで調子こいで走っていると車体がフレてフレてアウト側に吹っ飛びそうになりました。なにかギャップを拾った??なんでしょうか?今までに無い車体のフレにちょいビビり。まぁアドレスv125ではよくある事なので対応は

  • 電熱ベスト!寒いバイク通勤を快適に ♪

    2022年が始まりましたね。なにわの通勤レーサー令和4年1発目は電熱ベスト~。ヒーターベストとも言うようです。去年から凄く気になっていたので買っちゃいました。買う時どれが良いのか迷いましたね。めっちゃ沢山種類あるんですから。ヒーターの数で値

  • 2021年もあと少しですね。

    新型コロナも落ち着きそーだったのに、、、まだまだ油断したらアカン感じになってしまいましたね。残念です。でも何もしないって訳にもいけません。それなりに楽しまなければ ♪FTRを17インチ化してからスピードメーターのチェックをしていない事を思い

  • FTRのチルトステップを作ろう〜1

    すこーしだけ後ろへ、アップしたいなぁと思ってました。セパハン仕様にしたからかな?過激な運転しないのでバックステップまでの必要性を感じないのでチルトステップに注目しました。だんだんと減ってきたftr223車種専用パーツ。チルトステップがBEE

  • アドレスv125gアイドリング不調か?

    エンジン載せ換えてから約1万km、快調です。って思っていたら早朝の通勤から異変が。エンジン始動直後からオートチョークが。いつもの事なので気にしていませんでしたが、信号待ち、次の信号待ち、となかなか回転が下がらず。信号待ちの時に少しスロットル

  • FTRやっぱり右スイッチ付けました

    もう夕方の時間になると暗くなるのが早くなりましたね。LEDライト球を付けてから明るくて安全走行ができます。がライトスイッチのON.OFFが無いと信号待ちでの停車に気を使うよなぁぁ。大阪で生まれ育ったからでしょうか?昔は信号待ちでヘッドライト

  • FTRにオイルクーラ〜2

    クラッチケースカバーのピンを取る。ピンは圧入しているらしいです。大きさは6mmくらいで長さは?よく分からんけどM4のタップをたててみるかな。下穴に3.2mmで(本当は3.25mmですが無いので)穴あけて、、奥行きは5mmほどでええやろか?M

  • ftr223にオイルクーラ〜再開-1

    2020年5月に開始した、FTRにオイルクーラーを取り付ける! 注)途中挫折するかもしれません。なんやかんやと別の作業とかしてたらすっかり放置状態でした。まぁ、見かけだおしのオイルクーラーですから急ぐ事もありませんでしたので、、

  • FTRのヘッドライト球をLED〜その4完

    今回は配線の結束部分の修正して配線の長さ調整。今はセパハン仕様ですが、アップハンに戻すつもりなので純正の長さに合わせます。ヘッドライトスイッチは、ライトON-ポジション-OFF の切り替えはあるのですが、ライトONを選択するとライトが点灯し

  • FTRのヘッドライト球をLED〜その3

    夜にヘッドライトのチェックしましたぁ。ヘッドライトのリフレクター?を交換したらなんとかOKレベルになった気がする。個人的には、、、、ですけども。ゾーンIII はこんなものなのか?2.5m~3m離れてカットオフラインを見るようにとなっています

  • FTRのヘッドライト球をLED〜その2

    やっぱりリフレクターがアカンような気がします。そうなるとヘッドライトかLEDのどちらかが安物買いの銭失いコースになりそうな。なんとかならんものかいのぉぉぉ~。せっかくLED買ったのにぃぃ。あれ、そういえば初めに交換したヘッドライトと現在使用

  • FTRのヘッドライト球をLED~その1

    なんとなくですが、FTRのヘッドライトが暗いような。交換したばかりの時は明るさも満足していましたが、慣れ?欲?なのか明るくしたいって気持ちに。マイナーなメーカーだと思うのですが、評判もそこそこ良くて在庫も無くなり入荷待ちする事もたびたびのM

  • アドレス 経年劣化フューエルホース交換

    2007年式アドレスV125Gぼちぼちと経年劣化にて交換しないといけない部品が有ります。アドレスのフューエルホース関係。K7からK5のエンジンに載せ替えた時に随分とひび割れ、硬化してるなぁと思い純正品を購入。交換部品は最小限に抑えようとセコ

  • FTRでプチツ~

    天気が良いので久しぶりにFTRでお出かけしようと思いました。通勤以外での使用なんてかなり久しぶりではないでしょうか。でも何か目的がないとねぇ、、、。そうだ、雑誌で見た、茨木の能勢妙見山近くの「野間の大けやき」。自分の目で見たいなぁと言う事で

  • アドレスv125 マグネット付きドレンボルト

    アドレスのオイルドレンボルトをマグネット付きに変えました。レッツ4、アドレスV50とかの純正品だとか。アドレスV50の方はオイルフィルターが無いそうでマグネット付きを採用してるみたいですね。なのでオイルフィルターが付いてるV125はマグネッ

  • FTR223用リアサスペンション販売!

    FTR223は、平成28年度の排ガス規制等によって2016年を最後に生産終了となりました。そんなこんなで、ますますカスタムパーツなどは廃盤になっていくのに、、、なんとっ!!KN企画さんからftr223用のリアサスペンションが売り出されました

  • FTRオイル滲み?

    今週も梅雨の中休みなのだろうか?昼間は暑いけど朝夕の通勤時間帯は快適な感じです。早朝6時くらいですが気持ちいいのでバイクを止めて一息ついたとこでバイクを見ると、オイルが滲んでいるではないかい?以前にもあったオイル滲みなのでカムカバーからと思

  • リアブレーキ仕様変更その4

    リアのマスターシリンダーサポートです。まぁ自作なのでクオリティーは低いですよ。なるべく自分でってのがテーマですからぁ。覚悟して見てください〜。アルミの板、厚み8mmをタンデムステップ取り付け穴に8mmの穴開けて締め込み。リアマスターシリンダ

  • 2021年梅雨入りしました?

    通勤ライダーにとってうっとしい季節ですね。梅雨になっちゃうと雨合羽、、言い方が変か。レインスーツの方がカッチョ良いかな。レインスーツを着たり脱いだりと忙しい。ヘルメットから流れてきた雨水が襟元から侵入、湿度で中が蒸れて濡れる。そして翌日も雨

  • リアブレーキ仕様変更その3

    ナットの注文して2日で届きましたよ。便利な世の中だ。笑今日はとりあえず走れるようになるまでは終わらせよう。所々カラーで微調整が必要なところがありますがその辺りは後日で。ブレーキホースが310mmから635mmに延長。ずーっと悩んでいたブレー

  • リアブレーキ仕様変更その2

    今回少し脱線いたします。そう、この数字ボルトの強度を表す数字のようです。詳しくはその1のページのコメント欄に詳しくコメントを載せていただいたのでそちらを参考にしていただいた方が良いですね。ワタクシのこのようなブログに配線のコネクタの情報や、

  • リアブレーキ仕様変更 その1

    まだまだ自粛ムードなのでお家で作業〜。先ずはリアフローティングマウントの最後の仕上げでトルクロッド受け部分の補強溶接の予定でしたが、どーもフローティングマウントブレーキってブレーキをかけるとお尻が浮く?感じが自分には馴染めなくて。苦笑(正解

  • FTRスイングアームを外す

    今回はFTRのスイングアーム外し〜。ネットで見てもハードルは低そうだ。スイングアームの動きは問題無いと思うのですが、まぁ10年以上乗っていてメンテもしていないのでこの機会に。ん?この機会?そう、スイングアーム外しは別の作業をするために外すの

  • アドレスにKX85キャリパー

    アドレスの純正ブレーキは効かないとよくネットで拝見します。そうかぁ、アドレスのブレーキは効かないのかぁぁ。通勤に使ってるだけなのでブレーキに不満?は感じた事はないのですが、、、もしかして鈍感なのか。笑そこでアドレスでは定番のKX85のブレー

  • アドレス冬場のオーバークール-完

    オーバークール対策最終回です。まだやってましたぁ!!笑急に暖かくなったり、翌日には雪が降ってきたりしての数週間、アドレスを乗っての結果です。30mmの穴を3つ開けてたのを20mmの穴を4つに変更して気温1℃から10℃くらいまでで油温が64℃

  • アドレス冬場のオーバークール-5

    延長ケーブルを作るために部品と工具を注文してやっと届きました。今回買ったのは細線用コネクター2P。(5個セット入)海外ブランドによく使われるコネクターなんですかね?ワタクシの持ってるfoxのグリップヒーターや、今回付けるkosoの油温計は海

  • アドレス冬場のオーバークール-4

    今日はアドレスのオイル交換と油温計のセンサーの取り付けです。オイルフィルターカバーにセンサー部分をフィッティング。ボルトネジ部分に日東のシールテープを巻きます。ここで日東のシールテープを紹介します。NITOFLONPIPESEAL (ニトフ

  • 2021年の始まりです。

    皆様、2021年明けましておめでとうございます。今年もなにわの通勤レーサーは突っ走りますのでご訪問宜しくお願い致します。2020年、年末は大掃除に駆り出されバイク弄りも思うようにできませんでした。まぁ、家の事もしっかりやらないと家族からブー

  • アドレス冬場のオーバークール-3

    アドレスv125 オーバークール対策の続きです。FTRに装着していたkosoの油温計のセンサーをを外しました。ネジ部分には液ガスにしようかシールテープにするか悩みどころでしたが、2013年にネジ部分に巻いたシールテープ+ドレンワッシャーでド

  • アドレス冬場のオーバークール-2

    12月中にオイル交換になると思うので油温計を付ける段取りをしています。ここんとこ少し暖かくオーバークールの心配も無い感じの気温でしたね。しかーし、もぅ寒くなると思うのオーバークール対策のデータ取りできそうです。寒くなるの嫌ですが少しワクワク

  • アドレス冬場のオーバークール-1

    アドレスオーナーの皆さんなら知っているようですが10年以上乗っているのにワタクシは知らなかった冬場のオーバークール。知ってしまったら気になる性分でしてなんとか安上がりで対処できないものかと考えたのがコレ。子供達がいつもパリパリ食べてる海苔!

  • ピンロックシートに苦戦?

    春から秋までアライのジェットヘルメットを使用していますが、ジェットだと顎からの冷たい風の巻き込みで寒いので冬場はOGKカブト、カムイを使用しています。何故OGKなのか。そうカムイIIが出た事で型落ちになったのとバーゲンで安売りしていたと言う

  • ガラス系コーティング

    寒い冬はバイクは乗らないよって人はバイクの冬眠前にキレイに洗車ですかね?ワタクシは冬も通勤等で使うので特別な事はしていませんでしたが、FTR223のホイール(リム)を変えた事で車両本体よりも大切にしています。笑笑なんたって車両が4万円、、、

  • K5エンジンに交換後

    K5のエンジン載せ替えてからの感想です。走行距離が12000キロと少ないからエンジンの振動も少ないだろうと思ったが、、?K7の11万キロオーバーのエンジンの時とあまり変わらない感じがしました。K7の新車時の事はもう10年以上前の事になるので

  • インナーサイレンサー加工

    インナーサイレンサーを加工しました。って大した事はしてませんが、穴を3.7mmから4.8mmへ。穴の大きさはなんとなくで拘りはありませんが音量を上げたくなかったので1.1mm拡大です。1個の穴だけでしたら意味無さそうですが、全部で穴が10個

  • アドレスV125Gエンジン載せ替え日記-完

    本日はアドレスV125Gエンジン載せ替えの仕上げです。インジェクターから出ている太いホースの品番が分からず、本来なら交換するのですが補修で対応しました。配線関係の被膜もビニールテープで巻き巻きと保護です。ホース類は後に品番調べて交換ですね。

  • アドレスV125Gエンジン載せ替え日記4

    今日はアドレスのエンジンを降ろす日でございます。ネット等で見ると外装を外さなくてもエンジンを下ろす事ができるようですが、詳しく細かく見るために外す事にしました。何のホースかわかりませんが経年劣化しています。配線も配線保護カバー?が削られてま

  • アドレスV125Gエンジン載せ替え日記3

    ヘッドカバーを剥いだので純正品を注文しました。ヘッドカバーのボルトのワッシャです。ヘッドカバーからのオイル滲みはこのワッシャの劣化からでしょうか?ガスケット、シリンダヘッドカバーです。少し面倒臭い形状しています。普通ならガスケットを付けてボ

  • アドレスV125Gエンジン載せ替え日記-2

    まだまだ暑い日が続きますね。通勤以外に乗る気力ありません、、、。部屋に運んだアドレスのエンジンを弄るのですが物置き化した部屋なのでエアコンが無くて結局暑いのです。扇風機で凌いで作業開始しました。ヘッドカバーを外して中をチェックです。スラッジ

  • アドレスV125Gエンジン載せ替え日記-1

    アドレスV125G K5のエンジンを某オクでゲットォォ~。K5 走行距離12000キロだそうです。某オク自己責任で買いました。笑K7が112000kmほどになりそろそろ乗り換え時期かな?と思ったのがオイル交換の時です。排出したオイルを見ると

  • インナーサイレンサー

    皆さまいかがお過ごしでしょうか?梅雨が明けてからのこの猛暑!たまらんですね。台風も来ないのでバイク弄りもできるかと思いきや、暑くて暑くてなかなか行動に移せません。それでも短い時間にちょこちょこと配線の取り回しの見直しや、ギボシのやり直し等を

  • 空調服

    すごーく気になっていたんです!空調服。通勤途中にもチラホラと見かけます。横目でちらりと。おぉぉ~っ!ウエアが膨らんでるやん!涼しいのかい?ここ数年暖冬なのでしょうか?真冬があまり辛くありません。その代わりに暑い夏がとっても辛くなってます。加

  • 中澤製作所マフラー nrf

    ワタクシのFTRには中澤製作所さんのレトロステージ手曲げマフラーが付いています。もう何年使用しているのだろう、結構錆が出てきました。スチール製なので錆が浮いてきますよね。FTRの純正マフラーも錆とまではいきませんがエキパイ部分の塗装が焼け茶

  • YSSサスペンション装着

    休日晴れました!さっそくyssサスペンションを付ける準備をいたしましょう。外し方や使う工具などは他の方がアップされているブログやYouTubeを参考にしてください。笑でもポイントだけ少しお話を。メットインボックスを外す時、ガソリン給油口のと

  • YSSサスペンション

    もうリアサスのオイル漏れでサスがフニャフニャ。いや、もうずいぶん前からフニャフニャだったと思っていたので気にはしていなかったと思う。しかしオイル漏れでかなり汚いので交換する事にしました。某オクで純正のリアサスを探していたのですが、値段とかみ

  • ライセンスライトをつけよう

    そう、ワタクシのFTRにはライセンスライトが付いてなんです。ライセンスランプはバイクに必ず装着しなければいけないランプの一つだそうです。ライセンスランプの保安基準もあるので車検のあるバイクはきっちりしたものが必要ですね。FTRは車検が無いの

  • DAYTONAフラットドリブンフェイス交換

    78766kmで交換していたので、たったの31606km使用した事になります。なんともお粗末な結果だ。トルクピンさえ新品に交換していたらと思うと、、、、?ん?奥から前回取り外したモノが出てきた。そしてよく見たらなんとっ!!なんとぉ?????

  • チェーンアライメントツール

    もっと安価なモノがありましたが勢いで購入。笑って言ってもそんなに高いモノでもありませんけどね。ネットで色々と調べものをしているとチェーンの調整の事で気になる情報が。チェーンの調整する時にスイングアーム、アクスルシャフト固定部分に目盛があるの

  • アドレスv125駆動系メンテ2020.6

    本日はアドレスv125Gの駆動系メンテナンスです。最近通勤中に違和感を感じるのが駆動系です。なので中を見てみる事に。いつでも交換できるようベルトは購入済み。前回ベルトを交換したのが78766kmです。今の走行距離は110038kmですので3

  • PE28キャブレターセッティング日記3

    前回からキャブレターのセッティングが梅雨で延び延びになっていましたが本日少しの時間晴れたのでチャンスと思い、MJ#118から#115へ変更しての試走です。結果、全開域手前7/8辺りのボコつきが改善されました。全開にしてもスムーズにトップスピ

  • PE28キャブレターセッティング日記2

    さてMJを決めましょう。#120が付いてるこの時の状態は濃い目でした。FTR223でスカチューン等をしておられる方々のデータを拝見すると、パワーフィルター社外品マフラーでMJの交換すると#118から大きいサイズへ。PJ#35から大きいサイズ

  • FTRにオイルクーラ〜準備2020

    本日は朝から雨。そのためPE28キャブレターセッティングはお預けです。なので別ネタで〜。2018年8月18日にオイルクーラーネタを予告してよ〜やくぅぅ再開しようかと。オイルクーラーネタは17インチ化した後で思っていました。それは17インチに

  • PE28キャブレターセッティング日記1

    前回どんな感じかとKDX125に付けられていた状態で具合を見ました。MJ 120PJ 42ニードル N99A N99Aってストレート径は?2.40mmです。N80系ならN80B(2.395mm)とN80C(2.405mm)に近いでしょう。P

  • KEIHIN-PE28その4

    インシュレーターを純正に戻してPE28を装着。アクセルワイヤーも遊びだけ調整して使用できました。ファンネルもPWK28のモノを付けて、、、、あれ?最後まで押し込めず収まりが悪いけど?販売しているファンネルとかも見てもPE28、PWK28用と

  • KEIHIN-PE28その3

    DAYTONAさんのトップキャップset品64018を購入。分からなかったのがアジャスター無しってこれ↑の事なんだろか??と、わからないまま購入しました。そして届いたのはこれが↑正解なのね。そしてキャップトップOリングも購入したのですが裏み

  • 2度目のディスクローター交換

    PE28の部品がまだ届かないのでアドレスV125Gのフロントディスクローターの交換をしました。新車から61000キロで1度目のディスクローター交換済。今は108000キロほどですから47000キロ使用した事になります。社外品でしかもディスク

  • KEIHIN-PE28その2

    キャブレターをOHしてお次は油面です。さてPE28の油面の高さは?ネットで調べましたがもう一つピンとこなかった。なぜピンとこないかと言うと、DAYTONAさんの情報がコレだから。↓PE20から~PE28まで、23mmとなっています。現状はと

  • KEIHIN-PE28その1

    外出自粛にて家の中で楽しめる事をして過ごしましょう。我が家にやってきたぁ〜!!某オクで格安ゲットのPE28キャブレター!これで我が家には純正キャブ2個PWK28、kosoキャブに新たにPE28の計5個です。無駄に多い、、、。笑 PWK28や

  • ブレーキキャリパー純正部品

    FTRの17インチ化とリアブレーキディスク化の細かい事をやっています。リアブレーキ関係にNSR250R MC18 -1100017~1119489の89モデルを使用しているんですけどリアブレーキにNSR250R MC18 89を入れた事によ

  • シールド撥水剤

    バイク通勤では雨の日も走ります。大雨では視界も悪くなりヘルメットのシールドに車に付いているワイパー機能が欲しいと感じます。ヘルメットにワイパーなんぞ付けられません。以前はレイングローブの親指にちっこいワイパーみたいな物が付いていて信号待ちの

  • FTR17インチ公道デビュー!のはずが

    長い時間かけてじっくりコトコト17インチリアディスクブレーキ化をやってきました。普通こんなに時間かからんでしょう。笑 楽しみながらやっていたので自分的にはOKなんです。さて本日は暖かく天気も良いのでタイヤ、ブレーキの慣らしにガソリンスタンド

  • FTR乗りなら誰もが試みる?-最終回

    ブログ引っ越しに悪戦苦闘していたため17インチ、リアディスクブレーキ化関係のブログタイトルが統一できていません。なのでいきなり最終回になりました。笑昨日は暖かったのに今日は寒いです。しかし自粛ムードな日々を利用してまたまたバイク弄り。今日は

  • アドレスのフィルター交換

    すごくお花見日和なのに自粛ムードです。なので少し前に購入していたフィルターを交換。クランクケースカバーフィルターとエアフィルター。クランクケースカバーフィルターってどんな役目をするフィルターなのだろうか?よく分からないが掃除して再利用を考え

  • サイドスタンドショート化

    18インチから17インチへ変更するとバイクが立ち気味になるのでサイドスタンドを短くした方が安定します。初めはサイドスタンドを何cmかカットして溶接と考えてましたが短くした長さが気にいらなかった場合ちょっと面倒なので某オクで出品されている方の

  • NAROO MSK X5S購入

    通勤では、オールシーズン排気ガスに気を使う。しかしこの時期は花粉にもっと気を遣う。大陸からはPM2.5だ、黄砂だと次々と。若い頃はなんて事もないが歳とるとねぇ。そして気になるマスクを発見!!もしかして皆さんは知っていてワタクシが遅れているだ

  • 引っ越し完了いたしました。

    まだ細かい修正などは残っていますが、閲覧には問題ないかと思いましてアップいました。しばらくの間ブログ記事に画像が無かった状態の時に訪問していただいた方々、ご迷惑をおかけいたしました。今後も「なにわの通勤レーサー」を宜しくお願い致します。さて

  • 「なにわの通勤レーサー」は引越しをしました。

    ブログ「なにわの通勤レーサー」は引越しをしました。自動でリダイレクト(転送)されるようにしておりますが、うまく新しいページに行くことができない場合お手数ですが下記のURLをクリックしてください。今後ともよろしくお願いいたします。

  • リアブレーキホース

    前に進めないのでリアブレーキホースはXLR250ババのモノをほんの少し弄って使用する事に。全てにおいて走り出してから改良する事に。笑ほんの違いに気がつくでしょうか?前より見栄えはマシと思います。さて前に進みましょう!春が来ちゃいますよ。

  • フロントフェンダーを下げる

    17インチにするとフロントフェンダーとタイヤの隙間が大きくなるので下げる準備をしました。手持ちのアルミ板に適当なサイズにカットしましてフェンダーに装着。次にタイヤとフェンダーの隙間を確保するためタオルを差し込み隙間をキープ。そしてアルミ板と

  • 花粉症季節到来

    今年も花粉症の季節がやって来ましたね。決して喜ばしい事ではない。病院行って薬を処方してもらっていましたが、もう数年は病院には行っていません。なぜなら症状が改善される訳でもないからです。巷では、アレが良いとかコレが花粉症に効くとかありますよね

  • 17インチにするとフェンダーが

    そう、18インチから17インチにすると当然フェンダーとタイヤとの隙間が広がります。なのでステーなどでフェンダーを下げる。っと簡単に思っていたのですがステーの厚み分がフェンダーを装着する妨げになります。んんん面倒やなぁ。このままでイイかなって

  • 17インチ化ほぼほぼ完成

    本日17インチ取り付けました。失敗もあります、、、。リアブレーキホースが短い。(ToT)スイングアームの動きを理解してないのが分かる失敗です。とりあえず不細工やけどXLR250バハのリアブレーキホースを装着。なんだかなぁぁ、なんだかなぁぁ。

  • メーターギアの変更

    フロント18インチから17インチにするのでメーターギアの変更です。ネット情報からXR250モタードのモノが使えるというのです。有難い感謝です。一応FTRも10万キロ突破を目指していてるものですから純正スピードメーターを使いたく思っていたので

  • トルクロッド受け部分の作業

    皆様令和2年、年明けましておめでとうございます。今年も なにわの通勤レーサー を宜しくお願いいたします。今年1発目のブログですぅ。リアブレーキのピボット部分とマスターシリンダーの連結完了です。動きもスムーズで快適ですぅ。トルクロッド受け部分

  • フロントハブベアリングを外す

    ご報告ただいまブログ引っ越し準備中にて過去の記事の画像を外して引っ越し先のブログに貼り付けてる作業をしています。なので過去の記事に訪問してくださった方々には申し訳なく思います。m(_ _)mまた懲りずにご訪問お願いします。さて皆様2019年

  • 師走ですね。

    師走ですねぇ、忙しいです。忙しい中、アドレスのオイル交換時期が500kmほどオーバーしてしまっていたのでオイル交換!9月20日に念願の?オドメーター1周しました。10万キロくらいでエンジンもダメになるのかなと思っていましたがまだまだ乗れそう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、shu-macさんをフォローしませんか?

ハンドル名
shu-macさん
ブログタイトル
なにわの通勤レーサー
フォロー
なにわの通勤レーサー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用