chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
園芸、大好き、sakkoの記録 https://blog.goo.ne.jp/sakko1937

元気第一のsakkoです。 趣味は家庭菜園、花、果樹、料理 ペットは柴犬のコロがいます。

sakko
フォロー
住所
田原本町
出身
田原本町
ブログ村参加

2009/01/24

arrow_drop_down
  • 夏野菜の苗、買い揃えた

    はっきりしないお天気だ。それに、えらい黄砂だ。山が見えない昨日は午後5時半の耳鼻科予約だった。少し早めに来て、もん父さんが農業屋に寄ってくれて先日の続きの苗、今年植える分を買い揃えたトマトサクランボと千果、接木苗カボチャエビスズッキーニ茄子庄屋大長茄子接木苗パプリカスイカとプリンスメロン接木苗胡瓜シャキット接木苗畑の記録イチゴ新玉枝豆2回目のブロコッリーもう、小鳥が葉を食べに来ないだろう。ネットを外した。中央の花蕾は食べて脇芽を収穫中紫のアスパラ今日の夕日買い揃えた苗。軒下に置いて夜は勝手口の土間に入れている。ビニールハウスに入れるつもりだったが、手間がかかるので軒下で昼は日光浴である。明日から少しずつ植えようと思うあ、写真撮らなかったがサツマイモの苗蔓を20本買った安納芋と紅はるかを各10本である。夏野菜の苗、買い揃えた

  • 夏野菜の苗を購入

    何時の間にか葉桜になっている。日中は初夏のような風が吹き、夏野菜の植え付け準備に忙しい日々である昨年のブログを読んで、もう苗の購入時期だと何時もの種苗店に行った。以前は此処ですべての苗が揃ったが最近は品薄である買ってきた苗胡瓜夏すずみ接木苗2株金太郎マクワウリ接木苗胡瓜はあとイボのあるのを2株購入予定トマト大玉桃太郞接木苗3株茄子とげなし千両接木苗なすはあと庄屋大長茄子を2株購入予定スイカ日章早生1株虎太郎1株あと小玉にスイカを1株購入予定ピーマン京ひかり接木苗2株シシトウ接木苗1株あと、赤と黄色のパプリカを各1株購入予定トマトアイコ接木黄色と赤各1株紅あじ接木苗1株あと千果とサクランボと言う名のトマトを各1株購入予定今日の花今日の花シャガの花ポポーの花畑の記録茗荷草の中によく見れば茗荷が芽を出している。...夏野菜の苗を購入

  • とうもろこしを定植

    昨日はからっと晴れて風もあって畑日和午後3時ごろから、もん父さんとヒサッチ母さん、栗と梅の下の草取りを手伝ってくれた。その後、とうもろこしの定植も手伝ってくれた遅霜はないと思うが穴あきビニールをかけておいたジャガイモと晩生のタマネギ芋類の最後の植え付けは菎蒻芋。発泡スチロールの箱に入れて保管していたおおきいの2個、長い芽を出している以前はこのまま植えた。そしたら花が咲いた大和尼寺の尼さんが事もなく、この長い芽をポキッと折って植えて居られた。そうしてみよう。準備OKだが、今日はまだ植えなかった。今日は久し振りのヨガ。晴れているのに景色がはっきりしなかった。黄砂かな?帰ってから、ゆっくり休憩(昼寝?)4時ごろ何時もの種苗店に行って苗を買ってきた。写真撮らなかったので明日アップしょう。我家もいろいろと花盛り、載...とうもろこしを定植

  • 坊ちゃんカボチャの定植とコゴミの収穫

    お天気続き。ポットに蒔いた自家採種種の坊ちゃんカボチャを定植した紙キャップを被せて大きなビニール袋で円錐形を作り、所々穴を開けて置く中央の穴は開けたままにしておく今日は二株植えた畑の記録サクランボ数年前に、植えたサクランボ。成績悪く枯れかかっていた。なんと、今年初めての開花ブラックベリーもも。上手く着果するだろうか絹さやの花イチゴこんなに成って良いのかな?コゴミ急に伸び出した沢山収穫今日のsakko便新玉葱と葱ニラ、コゴミ、サニーレタス。ほうれん草、春菊追加の写真ジューンベリーが満開菊咲きイチゲの二輪目隣町、川西町の町花のアザサ、今年も発芽何となく落ち着かない。無事に夏野菜の植え付けできるだろうか。今日は里芋定植した。近日中に何時もの種苗店で苗を買って、足りない分を農業屋で買おう。トマト、なす等、すべて接...坊ちゃんカボチャの定植とコゴミの収穫

  • スイカ、ピーマン、トマトなどの植え場所にマルチを張った

    良いお天気の予報だったが午後は曇って降るかな?と思ったが降らなかった今日は頑張った。最近、腰が痛い。でも、もう直ぐ夏野菜の購入時期、マルチを張っておかなくては・・・・・スイカの予定地二畝を一畝にして幅広くする。中央に植えて両側に蔓を広げて行くピーマン、唐辛子を植えるトマトの場所の写真撮り忘れあ~しんど。休憩しながらふっと思いついた。コゴミは?。毎年4月初めに収穫なのだが・・・・・遅いね。今日の花リュウキンカ三時草ながみのひなげしスミレきゅうりそう三つ葉あけびカボチャの苗とうもろこし冬前に芽の出たサツマイモを鉢に植えておいたこのまま畑にもって行って植えれば良いのだが、まだ寒い。大きい鉢に植え替えた。これでいいのだろうか。蔓が伸びたら苗として植える予定今日の収穫。sakko便ではなく私用今夜はコゴミと新玉葱と...スイカ、ピーマン、トマトなどの植え場所にマルチを張った

  • 大和川の堤防の桜と畑の袋牛蒡のこと

    今日は久し振りに良いお天気。家の近くの大和川の堤防の桜を撮りにいった背景の青空が良いな午後3時頃から畑に行った袋牛蒡が気になっていた間引いた枯れたと思っていたサクランボ。一枝残っていてこれは蕾?今日の花明日も良いお天気のよう。トマトと、ピーマンなどの植え場所にマルチを張ろう。大和川の堤防の桜と畑の袋牛蒡のこと

  • 天理ダム辺りの桜

    予報通りの雨昨日と一昨日は降らなかったが綺麗な青空ではなかった。それでも二日続けて桜を見に行った今日は役場に行く用事があってもん父さんが(息子)連れて行ってくれた。その後「これからの予定はある?」と聞いてくれたので「なにもない」と。「吉野の桜とまでは行かないが近くで良い桜があるので行ってみよう」と天理ダム、辺りの桜の下をドライブ。山の斜面一面の桜、桜である桜の名所も良いが誰もいないこの山の桜を独り占め。誰にでも一度はあらむ今生の終の桜と知らず見る花来年の桜、またこうしてブログにアップできるかな?もん父さん有り難う天理ダム辺りの桜

  • 唐子遺跡の桜と、パソコン修理と畑の記録

    昨日、唐子遺跡の桜を見に行ったメンバーは息子の小学時代のママ友達3名花曇り??おまけの写真。我家のコロちゃんにそっくりな柴犬が居たので撮らせて貰った(コロちゃん没後10年)今日は予報通りの雨雨が降り出す前に急いで畑に行った。里芋が納屋で芽を出し始めているが、植え場所をまだ耕してない一応仮植えをしておこうブロッコリー採り頃?絹さや花盛りスナップエンドウも花盛り(つるが上に伸びないのがちょっと気になる)葱ニラジャガイモ天気になったら芽かきしよう期待の桃ブロッコリー収穫脇芽を期待して居るパソコンのこと急に画面が真っ黒になる如何しても電源が切れないので強制的に切っていた3月17日修理に出した。1週間くらいして、何処も悪いところはありませんと連絡ありもう一度、故障原因を調べてと依頼また十日ほどして、故障はありません...唐子遺跡の桜と、パソコン修理と畑の記録

  • 桜、満開です

    さくら満開、近場でお花見しよう。お花見弁当を近鉄デパートで買って近くの桜を見に行った。花より団子。中に餡が入っていたお弁当ノンアルコールでしたその後、明日香川の桜を見に行った菜の花と桜が競い合って桜満開、花見弁当、お団子ほんに゙、いい日でありました。桜、満開です

  • したたかに生きるって

    雨は午前中に上がったが畑は泥濘んでいるだろう。桜を見に行こうと思ったか曇り空。桜の背景は青空でなくっちゃ。ポットに゙種まきをしたポットに゙蒔いたドイツ豆昨年は4月4日に゙畑に定植している。今年はまだ少し小さいなとうもろこしビニールハウスの多肉3時頃からブログ用の写真を撮りに畑に行った冬に゙植えたブロッコリー中心の花蕾収穫には少し小さいかなと思うのだが、脇芽も出来てきているし、どうかなと思案中九条ネギのネギ坊主しばらく畑に居たが、これと言った仕事はせずに帰って途中、堤防の桜を見に行った満開の木が有ったりこんな蕾の木も有ったりでまだ満開とは言えない朝ドラを見ていてしたたかに生きるってう〜〜ん。難しいな゙私は辛抱強く生きてきたかなこれからはしなやかに生きたいなしたたかに生きるって

  • 今日も雨。植え付け準備進まず

    今日も明日も雨の予報昨日は曇っていたが暑いくらいだった。夏野菜の植え付け時期が近づいてきた。少しづつでいい、植え付け準備をしよう。白菜と大根の畝を一畝にまとめて広畝してスイカ🍉の畝にしよう。まず中央に畝を作りスイカを植え付けて徐々に畝幅をも広げて行く。長さは4メートルほどだがこの仕事は老婆にはちょっときつかった。次はトマト🍅とナスの畝苦土石灰と堆肥と鶏ふんを撒いて耕してあるが、もう一度耕し直したトウモロコシの場所に゙堆肥と苦土石灰と有機肥料を撒いてたがやしたその後、あちこち草取りもした桃の花が満開苺も沢山花が咲いて、小さな実も成ってきたソルダムの゙花が満開ジャガイモ、マルチして無いので葉はガッシリして居る空豆の花が満開袋牛蒡の゙芽が、出揃った間引かなくっちゃエンドウの根本に大きな穴が開いている。モグラの仕...今日も雨。植え付け準備進まず

  • 黒豆を゙蒔いて長芋を植えた

    今日から4月。堤防の桜はまだちらほら、今年はちょっと遅いな。4月と云うとなんとなく、焦るなぁ。黒豆を゙畑にまいた。軽く土を被せてもみ殻も撒いておいた上に乾燥避けのカーテンを゙被せて穴開きビニールを被せて置いた長芋は発泡スチロールの箱にもみ殻を入れてそこに埋めて保存していた。種芋は昨年収穫して食べる時、芽の出る部分から15,センチほど残しておいたもの。芽が出始めている写真撮らなかったけど、昼前に行って植えた。今日の花多肉の3時草絹さやの花里芋の種芋まだ植場所の用意が出来てないので、しばらく待機だいよいよ、春夏野菜の植え付け時期が近づいてきた。無理しないで、少しづつ前に進もう。最近、ちょっと体調不良左耳の奥に心臓の音が聞こえる目の視力回復も遅い普通に食欲ありだから家族は云ってもあまり心配してないようだあること...黒豆を゙蒔いて長芋を植えた

  • 生姜を植えた

    今日も暖かかったので生姜を植えた。大生姜の種芋を買って来た。今年は600グラム840円8個に゙割った植えた所が分かるようにもみ殻を置いて小さな棒を立てておいた。袋牛蒡は発芽していた桃の花が咲き出した絹さやの花スナップエンドウの花じゃがいもの゙芽が出てきた後は里芋と蒟蒻芋の植え付けが残っている。トウモロコシや゙ピーマン、トマトなどの植場所を゙少しずつ耕したい。この暖かさで桜も一気に開花すんだろう。今年も唐古遺跡の桜を観に行きたいな生姜を植えた

  • 畑の桃がやっと一輪開花

    桜の開花が遅れている。近くの公園の桜はまだまだだ。これって何分咲きと言うのかな畑の桃は開花一輪苺も花を付けているジャガイモの芽、見つけたすももの花も満開こんなお店で晩ごはん完食した目下、パソコン入院中。病名、判明せず苦手なスマホからの更新である今日も晴れそう。少しずつでも畑仕事しよう畑の桃がやっと一輪開花

  • 桃の蕾が膨らんできた

    昨夜からの雨が上がって、急にいいお天気に゙なった。先ずは桃の花アケビの花も咲いていた空豆の花も咲いていた早生の玉ねぎ、収穫まで、あと少しだな畑は泥濘んでいたので、耕せず、少し草取りをして帰った今日の花の写真姫リュウキンカキクザキイチゲたった一輪咲いていたクリスマスローズ葉牡丹のその後明日もいいお天気のよう。近くの公園の桜はどうかな。桃の蕾が膨らんできた

  • シャクトリムシ云う名の留め具

    いいお天気は一昨日のみ。冷たい雨が降っている。昨日は午前中はどんより曇り午後3時頃から降り出した。畑が気になって見に行った。先日、買った、シャクトリムシ云う名の留め具を持って行く。何時もは、洗濯ばさみで止めているがこのシャクトリムシで止めてみた良い感じ。堤防の桜はまだ蕾が硬かった。畑の桃🍑の蕾が少し紅を見せている昨日も雨だが午後は晴れそう。シャクトリムシ云う名の留め具

  • 催花雨なれど…

    3月25日今日も雨。なんとなく目の調子が悪く、家族ラインに書き込んだら、もん父さんが、気になるなら病院に行こうと言ってくれて予約無しで眼科に行った。医師が丁寧に検査してくれたが特に異常なし、徐々に治るとでしょうと1ヶ月先の予約をして帰った。帰りにスーパーに寄って食料品を爆買い、もん父さんが台所まで運んでくれた。スーパーの出口の花屋さんでまた花を買った。目の診察の後は目に瞳孔が開く薬を入れるので5〜6時間、見えにくいので長い昼寝?爆買いのお陰で買い物の心配なし、食べて寝ている。長い人生、こんな日も有っていいのだ3月26日今日も雨。それも激しい雨。そうだ、ビニールハウスの花の植え替えをしょうかな。水苔は買ってあるハウスの中は天気の日は暑くて入ってられない。こんな日が丁度いい。以前は胡蝶蘭やカトレアなどあったが...催花雨なれど…

  • 死ぬときは箸置くやうに…と、黒豆できな粉を作った

    昨日も今日も雨が降る。18日に硝子体内の注射💉後、何だか調子悪くぼんやりしている。録画しておいたNHKの俳句を見ていたら死ぬときは箸置くやうに草の花こんな句が映し出されていた。凄く心に入り込んできて、スマホのメモに書き込んでいおいた。今日は日曜日と云っても毎日サンデーの私だが。黒豆で、きな粉を作ろう。カップ一杯の黒豆をさっと水洗いして、ザルに上げ、水気を切って乾いたふきんに広げて乾かしておくこの写真何?黒豆だよ黒豆をフライパン🍳で炒ったらフライパンが痛むので私はオーブントースターで、焼いている。強火で六分、こんがり焼ける冷ましてから、ミルで粉末にする。出来上がり黒豆のきな粉なのに黒くなぃ。序に黒豆ご飯も炊いた。米3合黒豆70グラムきな粉の時と同じ様に、オーブントースターで焼...死ぬときは箸置くやうに…と、黒豆できな粉を作った

  • 何年ぶり?アマナの花が咲いた

    今日は午後から暖かくなった。裏の花畑の一角に、野迫川村のけいさんから頂いたアマナを植えている。毎年、春先に゙葉が出るが、花が咲くことはなかった。もう十年位経つだろうか。アマナの゙葉はハナニラの葉と見分けがつかないほど似ている。そのハナニラがアマナと交り生えてきた。もうだめだ。花は諦めようと昨夏は手入れをしなかった。何とアマナが少し場所を変えて生えている。そして花が咲いている。初めて見る花である。花ニラも咲いている。やったー。何事も諦めないことだね。今日のおやつはホットケーキミックスを゙使って小さなホットケーキを゙焼いた。餡は昨日作った、こし餡である。今日の花何回か載せているが・見ると撮りたくなるオステオスペルマム大根の花小松菜の花菜花の花とちょっと雰囲気が違うないいお天気は、今日だけでさ明日はまた雨予報で...何年ぶり?アマナの花が咲いた

  • こし餡を作る

    3月20日今日は春分の日、なのにこの寒さ。春の嵐です。強風でビニールハウスが揺れている。おはぎ、春は牡丹だ。ぼた餅だ。なんだけど、私はおはぎがいいな。そうだ、自家製の小豆がある。餡を作ろう。こし餡がいいな小豆、3合を洗って、大きめの鍋にたっぷり水を入れて小豆が柔らかくなるまで煮る。煮え立って2分くらいしたら、一度湯を捨てて、新しい水に変えておく。小豆が柔らかくなったら、少し冷まし、水を加えながらミキサーにかける。以前はザルでこして皮を捨てていた。それを袋に入れて絞り、その中に水を入れてかき混ぜ絞りを゙2度繰り返す。小豆のアクが取れると思う大きい鍋に砂糖と塩を゙入れて少量の水で煮溶かし、絞った小豆を入れて焦がさないようにじっくり煮詰めるかき混ぜていて、鍋底が見えるくらいになったら火を止める正月に餡入り草餅を...こし餡を作る

  • 春は名のみの風の寒さよ

    3月18日暑さ寒さも彼岸までというが、彼岸二日目、まだまだ寒い。昨日、墓参りの後、もん父さんがパソコンを゙修理に゙持っていってくれた。3週間くらいかかるそうだ。その間、なんとかスマホからの更新しょうと思う。今日はヨガの日、帰りにちょっと見に行ったが唐古遺跡の桜はまだまだ蕾かたしであった。また、裏の花畑の花の写真を゙撮ってきた今日は午後六時半、眼科予約で硝子体内に゙注射してもらう。後、眼帯をして明日の診察まで我慢である3月19日九時半予約で眼科に゙行って眼帯取って診察。ちょっと、雲がかかったようになって、見えにくいのですがといったら徐々に治まるでしょう言われた。今日も風が冷たく寒いので家でゆっくりしょう午後3時頃外に出てみたら暖かかったので運動がてら畑に行った。ネギ坊主が沢山大根も薹が立って花が咲いていた注...春は名のみの風の寒さよ

  • 生駒山遊園地に行ってきました

    いいお天気で風もなく暖かかったので急遽生駒山遊園地に行ってきました。メンバーは、何時もの四人。前回来たのは孫のcちゃん達がまだまだ小さかった頃、20数年経っているな。懐かしさがこみ上げてくる。空中ブランコに゙乗ったり、飛行船に゙乗ったり平均年齢75歳の遊園地進出であった。急流下りはちょっと怖かったなでも、頑張って挑戦した。水しぶきが冷たく心地よかった。町の老人クラブ?から一人暮らしの老人に花が配られた。パソコンが修理のためスマホからの更新です生駒山遊園地に行ってきました

  • レモンの苗木を定植し、牛蒡の種蒔きをした

    東大寺のお水取りが終わって奈良にもやっと春が来た。ビニールハウスで待機していたレモンの苗木を屋敷裏に植えたなんと、虫が付いていた(一匹だったけど)この緑!!。もしかして新芽を食べた?許さん!!即、踏み付けの刑に処した紫蘇は一人ばえが沢山はえるが、もし生えなかったらと種を買ってきた。春菊の種も蒔いた牛蒡は袋の底は切り取ってある。(筒になっている)牛蒡3兄弟。りっぱに育ってね一袋に5株くらい植えるらしいが、円形に種を蒔き中心にも3粒蒔いた残りは直播きにした空豆に支柱を立てて紐を張ったどんどん伸びています今日の入り日明日から暖かくなりそうだ。ソメイヨシノはいつ頃?。お花見に行けるかな?レモンの苗木を定植し、牛蒡の種蒔きをした

  • キンカンの甘煮

    金柑を収穫せずにいたら、小鳥が啄んで下にも沢山落ちている。木には未だ未だ沢山なっているなんだか勿体なくて、少し収穫してきた。サッと湯がいて(沸騰してから2分くらい)湯を捨てて、冷めてから、包丁で立てに5箇所、切り込みを入れて親指と人差し指で押さえて種を出す金柑の目方の40%くらいの砂糖を煮溶かし其処に金柑を並べて弱火で落とし蓋をして汁がなくなるまで煮る出来上がり久し振りに畑に行ったワケギがもう食べ頃大根は薹が立っていたブロッコリーはネットのお陰で葉は無事脇芽の花蕾も、もうお終いだな畑の至る所にこの地割れモグラが下を通っているのかな?青梗菜の蕾ほうれん草の芽が出そろった今日の花多肉、福娘のはな多肉の夕映え。赤が綺麗だな明日は14日。東大寺のお水取りが終わる日。奈良の春は東大寺のお水取りがすんだらやって来る花...キンカンの甘煮

  • サラダスティック、人参、大根の種蒔き

    今朝も、随分寒かったが、日中は暖かくなった。明日はまた雨の予報だ今日は道の駅のヨガ教室の日。暖かかったので久しぶりに自転車で行った。帰ってから畑へ人参と大根とサラダスティックの種を蒔いた。その後空豆の剪定、間引き枝が10本くらいになっているのもあった。五本を残して後は摘みきったこのレタス。なんだか元気ない株の下に大きな穴が空いている葉も食べられている犯人はネズミだろうか季節外れだが、まだまだキンカンが沢山なっている明日は雨だろう。暇が出来たらキンカン甘煮を作ろうか良いお天気、この間から待機していた、シメジを干すことにした花畑にはえていた土筆牛蒡の種まきをしたいが下をモグラが通るので、困ったいるそうだ袋牛蒡にすれば良いのだ普通は袋の底に水捌けの穴を開けてが使うのだが私は底の部分も切り開いて筒型にして使った牛...サラダスティック、人参、大根の種蒔き

  • クッキーを焼く

    3月なのに、寒い日が続いている。畑は行けないし・・・・そうだ久し振りにクッキーを焼こう。なかしましほさんのまいにち食べたいごはんのようなクッキーのレシピを参考にして作った。材料は先ず、粉類を混ぜて菜種油大さじ2を入れて、よく混ぜて其処に豆乳大さじ2を入れてまとめる薄くのばして、オーブン170度で30分焼く出来上がりレシピは黒ごまだったがなかったので金胡麻をつかった。香ばしくておいしい。たべすぎに注意である今日も寒くて畑の写真なし花の写真をテイタテイト顔を上げてきたクリスマスローズ薹立ちを始めた葉ボタンカランコエヒマラヤユキノシタ花盛り頑張っているレウイシア甥のお嫁さんからもらったシクラメン豪華に咲いている。ちょっと咲きすぎ??花の数、70個以上ある。パソコンさんのご機嫌が悪くならないようにと急いで更新して...クッキーを焼く

  • 早春の奈良公園の鹿

    やっと雨が上がった。今日は孫のCちゃんの結婚式の後撮りで奈良公園に行った。休日でもないのにえらい人出で鹿もうれしそう鹿せんべいをもらっている何処かにCちゃんが写っているよ何処かにCちゃんが写っているよ浮御堂自転車のおじさんが何やらやっている。鹿が一目散駆け寄って来た龍ちゃん、Cちゃんお幸せに早春の奈良公園の鹿

  • とうもろこし、枝豆、ドイツ豆など色々と種まきをした

    良いお天気は昨日だけ。また冷たく細い雨が降っている。昨年のブログを読み返したら、3月5日に色々と種を蒔いていた。あれ~、今日じゃない?。そうだ、雨だし納屋の軒で種まきをしよう。冷蔵庫から種を出してこれから蒔けそうな種を取りだした自家採種種も牛蒡と人参と葱は直接畑に蒔こう(後日)自家採種種はカボチャとドイツ豆とコスモスゴーヤとオクラはもう少し後が良いなそれに昨日買ってきた種とうもろこしの種のこと目安は55個と書いてある。昨年はそれ+3個ぐらい入っていたかな?。一昨年は確か60個入りだった。それ+5個だったかな?21ml55粒と書いてある。だが!!!!ピックり89個入っていた。ラッキー。ラッキー早速蒔いたタキイの種まき用土を使った其処の方にはしっかりを土を入れて上の方はふわっと入れておいた。細い棒で2cmくら...とうもろこし、枝豆、ドイツ豆など色々と種まきをした

  • 冬越し出来なかったレモンの苗木のこと

    昨年の春、買ってきたレモンの苗木沢山の蕾が付いていた。ラベルには地植えするようにと書いてあったので、裏の畑に植えた。夏の終わりの頃、草がボウボウと茂っていた。電気の草刈り機を買ってきて、充電し、試し刈りをしていたもん父さんに「その辺りにレモンが植わっている」と言いかけたとき、すでに遅し!!。伐られてしまっていた。がっかり~~だったが、暫くして芽が出はじめた晩秋の頃にはしっかり2本の枝が伸びていた寒くなって、弱りだしたのでビニールを被せて越冬させることにだが・・・・・だめだったもしも、だめだったらと思って、何時もの種苗店に注文しておいた入荷しましたとの連絡で取りに行った。背丈ほどあったが、剪定しますと言って切ってくれてこの苗になった。まだ寒いので暫くビニーハウスに入れておこう今日は午後、久しぶりに畑に行った...冬越し出来なかったレモンの苗木のこと

  • 今日から3月、お雛様を飾って前に進もう

    寒いとか、暖かすぎるとか、雨が多いとか云っている内に2月は過ぎてしまった。3月、雛祭り自作の陶器のひなを飾って師匠のお雛様も旅先で買ったお雛様も出して、記念撮影壁掛けはsakko作だが・・・・・まだまだ未熟だねそして季節外れのご飯を炊いた。冷凍庫の栗(生)三合にカップ2杯の栗を入れて40分経過花の写真一人ばえのピオラ福寿草お天気が悪いと開かないなヒマラヤユキノシタって今頃作のかな?ますます元気なセランダイン畑は大根も薹が立ち始めて最後の小さな白菜を収穫今日は6時30分に眼科を予約して居る。最近ちょっと見えにくく成っている。硝子体内の注射が近付いて来たな。前回は昨年の10月23日だった。網膜、静脈閉塞症つまり目の血管が詰まっているってこと。年を取ると色々な故障がでるものだ。仕方ない、成り行き任せだ。そしてま...今日から3月、お雛様を飾って前に進もう

  • ジャガイモを植えてイチゴにマルチを張った

    久し振りの好天。でも風は冷たかった。明日はまた雨模様。今日は頑張ってジャガイモを植えてイチゴにマルチも張った買ってきたキタアカリ1kgと昨年のジャガイモのシンシア5個とキタアカリ5個。それにシャドークイーンを4個30cm間隔に植えて、その間に肥料を一掴み埋めておいた上に籾殻を置いておいた。その後、イチゴにマルチを張った。頑張ったなぁと、自分を褒めておいた。イチゴは38株あった2回目のブロッコリーが、大きく成ってきたのでビニールを外して寒冷紗だけにした今日の花テイタテイトが咲き出した俯いていたクリスマスローズが顔を上げてきた今日のおやつ我家の吊し柿、冷蔵庫で保存していたら真っ白に粉がふいてきたちょっと歯が・・・・・なので薄く切ってsakko作の小皿。梅咲く小道(なんて、名付けているが)器は早春だが、吊し柿は...ジャガイモを植えてイチゴにマルチを張った

  • より安全に生きる為に

    我が家は築60年以上経つ木造家屋である。平成18年に水回りをリフォームした。(70歳の時である。)老後を考えてトイレまでの廊下は車椅子が通れるように広くしてとか色々注文をつけたがオール電化にした。煮炊きはほとんどIHヒーターだが最近、老人には、電子レンジが1番安全と聞いた。中央に電子レンジを置いた。先ずはキッチンの写真中央に私の椅子。IHヒーター、食洗機、流しなど座ったままで手が届く。流しの上の棚は電動で上下、食洗機の上の棚は手動で上下する。(年と共に背丈が低くなって手が届きにくくなる事を考慮)HIヒーターから電子レンジに移行村上祥子さん本を参考にこの間は電子レンジでかやくご飯を炊いリ、肉じゃがを煮たり美味しかった。今日はレンジでパスタを茹でた。噴きこぼれの心配なし本を参考にして明太子となっていたが、無か...より安全に生きる為に

  • 春を摘む

    昨日とは打って変わ春爛漫??。雨が上がって晴れると気温がずんずん上がる。今日はまた、これって2月?の気温だ。先ずは畑に行った。白菜、青梗菜、小松菜など薹立ち始めている。先ずは春を摘んできた蕗の薹菜花のつぼみブロッコリーの脇芽葱や柔らかそうあ~あ、イチゴは草の中とりあえず根元の草を取って置いた小松菜の蕾蕗の薹キンカン今年は取らなかったな花の写真急に水仙が伸びて蕾?アマナが一杯今年は花が咲くかな??。クリスマスローズ昨年の水栽培のヒヤシンスどこに埋めたか分からなくなっていた。此処だったのか。何時もお彼岸に咲くのに早すぎ日向ぼっこの「ジャガイモさん」そろそろ植え時かな?昨日のこと雨で退屈だったので、また、甘夏のマーマレードを作った皮を剥いて出来るだけ細く刻んで、水が澄むまでもみ洗いして半日置く。その水を捨てて、...春を摘む

  • もう春が一杯

    昨日も今日も雨。午後の晴れ間に春を探しに畑に行ったイチゴの花が咲き出した蕗の薹、見~つけた青梗菜が薹立ち始めている白菜もなんだか・・・・ブロッコリーの脇芽もどんどん出来ている早すぎますよ。黄色の水仙が咲いていた。何時もお彼岸に咲くのになぁ裏の花もミセバヤの新芽クリスマスローズ土筆もでていたよ窓辺にもずっと底に沈んでいたメダカが動き出した此処に何を蒔こうかな深さ50cm、牛蒡を蒔こうかな?今日のおやつ冷凍ご飯をチンしてお箸で4つに割って、形を整えて餡は我家のアズキで作って小分けして冷凍してあるラップを使って餡をつけておはぎの出来上がり明日はもう晴れるかなぁ。もう春が一杯

  • 9日に蒔いたほうれん草と小松菜発芽

    今日は最低温度14度。これって2月の気温?そして梅雨のような雨。昨日のヨガは何時ものタワラモトンタクシーで行った。午後、雨が止んだので散歩を兼ねて畑に行った。9日に蒔いたほうれん草と小松の菜の発芽が気になっていた。ほうれん草。発芽小松菜やっと、蕗の薹一個浴光催芽のじゃが芋も雨続きで困ったことだプランターの小松花は急に伸びてきた温室の水やりその後花の写真夕映え名前は忘れたマユハケオモトの実グリーンネックレス綺麗だから何回も載せて居る金のなる木、今日は2輪時々、突然、画面が真っ暗になってしまう。色々試したが電源が切れない。仕方なく長押しして強制的に電源を切っていたこれはパソコンにダメージを与えるのでしない方が良い。ドキドキだったから良しとしていた。が、昨日は3回も。今日は、また画面が真っ暗になるかなとドキドキ...9日に蒔いたほうれん草と小松菜発芽

  • お知らせ

    パソコンの調子がいまいちで、急に入院させるかも?。その間、ブログの更新出来ませんが出来るだけ早く復活したいです。ですが、パソコンが調子良く続けて更新出来るかも。いずれにしてもパソコン次第です。これは、まさかの時のお知らせですこれからもよろしくお願いします。お知らせ

  • 金のなる木の花がやっと一輪咲いた

    朝は冷たかったが午後は今日も暑かった。今日は主人の月命日で午前中にお寺さんのお参りあり。午後は裏の花畑の枯れ草の整理をしていた。暑くて途中、着ていたベストを脱いだ。福寿草が見事に咲いたセランダイン植えた覚えが無いのに、どこからが種が飛んできたのかな?今年もどんどん増えて居る鉢植えのクリスマスローズ地植えのクリスマスローズ黄梅レウイシアまた一輪増えた土筆が出はじめた昨日の畑白加賀の花が咲き出しただが、木の下はセンダンソウの枯れ木が一面にはえていて近付くと種が一杯付く。昨日のsakko便菜花のつぼみ小さいブロッコリーの脇芽日当たりと日陰甥のお嫁さんからもらったシクラメン。なんと花の数が30個以上ある。見事!!毎年ガーデンシクラメンを買っているが、普通のシクラメンは買ってない。頂き物だから一寸「客人扱い」だが、...金のなる木の花がやっと一輪咲いた

  • 一人暮らしは何でも冷凍保存

    2月としては暖かい方だが、昨日と比べると一寸寒かった。蔵庫の野菜入れの整理大和太ねぎ刻んで冷凍。出来るだけ、薄く広げておく。(使うとき必要な分だけポキンと折って使える)レモン一個、切っても一回で使いきれない。切って冷凍にすることにした3合のご飯は9個に分けて冷凍(1個分は炊きたてを食べた)熱々をふんわりと包む冷凍庫の中のご飯。かやくご飯や、赤飯など(これは少し大きめにしている)牛蒡の保存土が付いたまま新聞紙に包んで袋に入れて野菜室へ(テレビでは6ヶ月持つと云っていた。時々見て新聞紙を代えている)9日に蒔いたほうれん草と小松菜の発芽が気になって見に行ったがまだ、芽が出ていなかったブロッコリ-は細々と収穫あり葱も青くなってきた花の写真寒アヤメがやっと咲き出した温室の花カランコエレウイシアやっと咲き出した。レウ...一人暮らしは何でも冷凍保存

  • 馬見丘陵公園の梅とブログ開設から18年

    急に春!!。梅もびっくり。昨日は家族で馬見丘陵公園の梅を見に行って来たお昼は此処で海鮮丼、美味しかった今日は4月の陽気とか。イヌノフグリもびっくり、エエッもう春!!。菜の花はもうとっくに春。春には黄色の花が似合うセランダインやっと咲いた福寿草急がなくっちゃとブルーベリーが今日の陽気にびっくり大和平野も春うらら・ニコちゃんとミミちゃんは何時も仲良し2006.2.14に、ブログ開設。もう18年経った。毎年、同じ事の繰り返しだが少しずつ変わっている。一番気になるのは温暖化のことかな?いえいえそうでは有りません。私が18才年と取ったこと。今まで、出来ていた事が出来なくなっている。断捨離では無いが温室の花も年々枯らして減っている。少しずつ店じまい??。でも、細細とで良い。ブログ20才までがんばろう。何時もコメントい...馬見丘陵公園の梅とブログ開設から18年

  • 里芋の保存

    ラインにCちゃんからお庭の梅ですと綺麗な画像が送られてきた。そうだ、我家の梅は?。(昨日のこと)畑の梅も満開だった昨日のsakko便白菜の漬け物もsakko便に入れた今日は暖かかったら畑に行って耕そうと思っていたが、意外に風が冷たかったので、お家っ子であった。今日はブログ更新日。カメラを持って花の写真を撮りに裏の温室まで大きな多肉。開花間近カランコエ夕映え甥のお嫁ちゃんからのシクラメン。凄く元気夏ごし出来た、昨年のレウイシア咲くのが楽しみサツマイモの蔓苗用。上手く蔓が取れるかな納屋で保存の里芋腐らすと勿体ない。春までに食べきれないよ。サッと茹でて皮を剥き、大と小に分けて冷凍保存しておこう薄く並べて日付を忘れずに。冷凍庫へ(あ、一日間違ってる。今日は11日だ)萎れてしまった、葉物野菜は50度のお湯にしばらく...里芋の保存

  • ほうれん草の種蒔きと白菜を漬けたこと

    朝は霜が降りていたが、日が照ってくると急に暖かくなった。先日、耕して鶏糞を撒いておいたところに堆肥を撒いてまた耕した。9月に蒔いたほうれん草を食べ尽くしたので、その場所にまたほうれん草を蒔いた先日、苦土石灰を撒いて耕して置いたので其処に堆肥を撒いて耕してほうれん草と小松菜を蒔いた。小松菜は左端の一筋だけ、後はほうれん草を蒔いた棒で溝を作り、ほうれん草は3cm間隔に種を蒔き、小松菜は2cm間隔に蒔いた。軽く土を被せて、籾殻を被せて置いた上に魔法のカーテンを被せて飛ばないように重しをして置いた蕗の薹を見つけたが収穫はもう少し待とう白菜の漬物は何時も100均の小さな容器に漬けている細かく刻んで軽く塩を振って、鷹の爪も少し入れてこの容器に入れて作っている食べるとき塩昆布を少し入れて味を調えて食べる今回は一寸、大が...ほうれん草の種蒔きと白菜を漬けたこと

  • 久し振りの難波

    ○○日、11時難波。それで分かる間柄。2ヶ月に一度位逢っていた3人グループ。内の一人が体調を崩し、最近は二人で逢っている。昨年は秋にも会えずほんとに久しぶりに会った。(ほとんど毎日ラインはしているんだが)いつも通り、高島屋の8階で食事。串揚げがいいねと熱々をテーブルまで運んでくれる。これは何々で御座います。味付けは、何々と説明ありサラダと味噌汁と食後のデザード付き。何時も高島屋の中をうろうろしているのだが、一寸外に出てみた3人で会っていた頃は心斎橋や千日前、辺りをうろうろしていたが、寒かったし、早々に駅ビルにもどりゆっくりお茶した話は何十年も前に戻ったり、孫や曾孫の事になったり・・・・時々電話し合っているのに、尽きぬ話である。その後なんなんタウンをうろうろして一寸お土産を買って帰った。孫のCちゃんが来てい...久し振りの難波

  • 甘夏ピールのチョコがけとジャガイモの浴光催芽

    最近雨が多い。雨の日は・・・・・甘夏のピールを作り、チョコがけ。明治のミルクチョコを使っている。今回は5枚使った何時もは、牛乳で堅さを調節しているが切らしていたので水を使った。キッチンペーパーに並べて出来上がりこの間買ってきたジャガイモの種芋。2cmくらいの目が出ていたキタアカリは買ってきたが、シンシアは昨年の我家の芋、長くなっていた芽を取って、これから2月末の植え付けまで陽に当てて、浴光催芽する今日は道の駅のヨガの日朝からずっと小雨。9時頃電話でタクシー予約。これを使った。初乗りの680円無料になる。何故か行きは450円、帰りは180円だった今日の花エアープランツオンシジュームグリーンネックレス東京は雪のニュース。昨夜は当地も雪予報だったが、小雨になった。もう何年か積雪の無い奈良平野。子供の頃は年に2~...甘夏ピールのチョコがけとジャガイモの浴光催芽

  • 乾燥麹で味噌作りと昔な巻き寿司作り

    義父母が居た頃は米を蒸して麹菌を入れて麹を作り自家製豆で沢山の味噌を作っていた。このブログを始めた頃、私一人で、麹菌を使って麹を作り味噌を作っていた(記事あり)その後、農協婦人部の味噌作りに参加もしていた。最近は市販の乾燥麹を買って(少量)作っている。今年は300g入りを4個買ってきた。(塩麹用に100g残した)麹1100g大豆700g(自家製)煮たら1,500gになっていた塩400g煮汁大豆は洗って一晩水に浸けてふかさないように、気を付けて煮る最初、しっかり泡を取って置くと後、ふきこぼれなくなる時々、蓋を開けて強火で沸騰させて、弱火(ほとんど保温)で煮た。昨年の秋の豆で、新もの。直ぐ煮えた指で押して潰れるくらいの柔らかさになるまで煮るザルに上げて汁は取って置く。冷めたら(ほんのり暖かい内に)ビニール袋に...乾燥麹で味噌作りと昔な巻き寿司作り

  • レンジで鶏飯を炊く

    昨日の午後から小雨。今日も小雨が降ったり止んだり。昨日は国保病院に行った。採血の結果が出てから診察。昨日は凄く早かった。血圧が高めと云うことでお薬が変わった。帰り、農業屋によって、堆肥と鶏糞、ジャガイモ、キタアカリの種芋、芋の肥料を買った。直ぐ使う分は畑に運んでくれて、後は納屋にはこんでくれたえらい不安定な積み方やなキタアカリの種芋1kgヒサッチ母さん(お嫁さん)にネットで買ってと頼んでいた本をもん父さん(息子)持ってきてくれた。ネット注文はヒサッチ母さんに頼むことにしている。間違って注文したり、ぼけてどんどん注文したり、そんなことが無いよう予防策である。ガスよりIHヒーターの方が少しは安全かなと思うが、電子レンジの方がもっと安心かな?一寸前に電気圧力鍋、クッキングプロを買った以前の圧力鍋と比べて、あのシ...レンジで鶏飯を炊く

  • 久し振りの畑

    朝は霜が降りていた。10時頃から急に暖かくなった。午後久し振りに畑に先ずは見まわり11月5日に蒔いたほうれん草小蕪ソラマメ霜の心配をしたが傷んで無かったところが、何故か一株、抜かれている。多分、小鳥だな。違ったらごめんなさい小さな、蕗の薹、見つけたほうれん草は三回にわけて蒔いた。一番最初に蒔いたのを全部収穫したので、また新しく種を蒔こう。広さは1平方メートル位だ。明日は雨の予報。耕したところに苦土石灰を撒いておいた。暖かかったので、もう少し頑張った。春に唐辛子とピーマンを植える予定地を耕した大和太ねぎ収穫した葱。良い出来と思うが・・・・畑の紅梅が梅一輪とは言えないが開花寸前今日の花グリーンネックレスエアープランツ今日は午後から随分暖かかった。やっぱり暖冬だな。明日は国保病院予約。久し振りの畑

  • 視力が落ちて難聴で心臓も心細い・・・・・

    もう寒さの峠は越したのだろうか。この間からの寒さに比べて今日は暖かかったが昼前の良いお天気が急変、昼過ぎから雨になった。なんだか気が抜けて、ぼんやり・・・・・何となく手に取って見た本何となく開いたページにびっくり!!!私のことじゃない?。この間から不整脈あり視力が落ちて難聴で心臓も心細いそれ+認知症???。難聴気味で大切な話の時は補聴器を使っている診察の時はしっかりお話を聞かなくてはと補聴器を付けるのだが間違いました何と、バッグには、マウスが入っていた。知らんぷりして「補聴器忘れた」と言っておいた。変な老人かな?昨日のsakko便白菜と大根が立派暖かかったのでビニール温室の花に水をやった。ホースでじゃぁーとやるだけだけど、週一ぐらいかな?多肉の写真畑の空き地に何か今蒔ける種は無いかなほうれん草と小松菜は、...視力が落ちて難聴で心臓も心細い・・・・・

  • コトコト煮るからレンジでチンに移行?

    積雪は無いが、時々粉雪が舞う、寒いが日が続いている。昨日は勇気を出して午後畑に収穫に行った。何時ものように先ずは畑の見まわり→撮影である。キンカン甘夏皮に斑点があるのは持ち帰らないで木の根元に置いている。実をたべるのでは無く、皮を使ってマーマレードやピールを作るので斑点のあるのは、捨て置いて小鳥に上げようこの間からレタスが枯れている。根元に穴があって根が食べられている。野ねずみがこんなことをするのかな?自分のための収穫今日は外に出る勇気無し。ブログ更新のために裏のビニール温室の花を撮ってきた赤い矢印の所、蕾かな?やっと開花のエアープランツプランターの人参がやっと発芽した生け花の蝋梅。IHヒーターで使えなくなったので仕舞い込んでいたが、これを使って、コトコト煮るから、レンジでチンに。(チンとはならないピーッ...コトコト煮るからレンジでチンに移行?

  • レンジでチンして、肉じゃがを

    寒い寒い日であった。今にも雪が降り出しそうな空の下10時予約の大和橿原病院に行った。血液採取、検尿、レントゲン、診察である。前回から1ヶ月経過。薬が効いたのか心臓肥大が随分良くなっていた。帰りに近くに住む、亡夫の弟夫妻と久し振りに食事した。もん父さん(息子)以外は皆高齢者(もちろん大後期である)会えるときに会っておこう。お互いにそう思って居る。曇っていた空が晴れたが空気はピシッと冷たかった。弟夫妻と別れて国道で、新しい「どら焼き」の店を見つけた。どら焼きにしては一寸お高いが・・・・・4個買った。お持ち帰りである。どら焼き抹茶テリーヌ一個430円なりお味は??。仏様にお供えしてから。帰宅したら室温6度。エアコン点けて、炬燵にはって・・・・・うたた寝・・・・・で。晩ご飯はこの間、片付けていて見つけた「ガラスの...レンジでチンして、肉じゃがを

  • マーマレードを作る

    昨日、甘夏のピールに続いて、マーマレードも作った。皮を剥き、出来るだけ薄く切って重さを量っておく薄皮を剥いた実の重さも量っておく水が澄むまでもみ洗いして、たっぷりの水で沸騰してから10分茹でてそのまま、一晩置く水を捨てて、ひたひたの水で、皮が軟らかくなるまで中火で煮て皮が軟らかくなったら、薄皮を剥いておいた実を入れて、また煮る。煮え詰まってきたら、計っておいた皮と実の重さの40%の砂糖を入れて煮詰める(少しゆるいくらいで火を止める。冷めると固くなるから)(煮ている時の写真撮り忘れ)出来上がり、今日は凄く暖かかった。道の駅、レスティのヨガ。帰ってから余り暖かいので畑に行った。春のような景色菜の花ホトケノザも満開ほうれん草は生き生き明日からまた寒くなる予報少し野菜を持ち帰っておこう何時もは底に沈んでいるメダカ...マーマレードを作る

  • 今年も甘夏のピールを作った

    今日は大寒である。一年で一番寒い時期。でも、今日は余り冷え込まなかった。朝から小雨が降っていた。そうだ、この間から収穫している甘夏でピールを作ろう。以前は包丁で薄く皮を剥いていたが、最近はこのすりおろし器でつぶつぶの部分を取っている六等分になるように包丁目を入れてへたの方から剥く。こうすると皮が厚くなる。ちょとしたことだが、味に差が出る計っておくたっぷりの水で沸騰してから10分茹でて、湯を捨て、また水から、沸騰して10分茹でて水を代え3回繰り返す三回茹でたら、両掌でしっかり押しつけて絞る皮の重さの80%の砂糖を水少々で煮溶かしておく鍋に立てて並べる。煮ながら時々上下を変えるゆっくり、ゆっくり煮詰まってきたら、今回は別の浅鍋に移してしっかり水分を飛ばした裏表しっかり。スプーンで軽く押さえると水分がジュジュッ...今年も甘夏のピールを作った

  • 菜花、大和太ねぎ、牛蒡の収穫

    朝は分と冷えたが昨日は久し振りの良いお天気だった。軒の下のメダカの鉢の水が凍っていたので、裏の花を見に行った。凄い霜だった。一概に霜と云っても、植物の種類によって随分違う。イチゴの霜ヒマラヤユキノシタの霜オダマキの霜にびっくりオダマキの霜にはびっくり午後は暖かくなったので畑に行った菜花を収穫大和太ねぎ牛蒡の収穫。この間から、葉が萎れている。おかしいな?と思って居たら野ねずみが土の中の部分を全部食べていたのだった。正常なのは3本だけ、右側の短いのは、下をモグラが通ったから?今日は寒いので、畑はお休み安納芋をトースターで焼いた年末に搗いて、正月に座敷に新聞紙を敷いて並べていた、かき餅。もう、乾いているかな?。試しに焼いてみたトースターの強で焼いたほとんど完成に近いがもう少し干しておこう畑から持ち帰った、蝋梅、...菜花、大和太ねぎ、牛蒡の収穫

  • 粉雪が舞う

    昨日も今日もすっきりしないお天気。昨日は今年初めてのヨガに行ったレスティ唐子道の駅。久し振りのヨガ、帰りは体が伸びたように感じる。道の駅近くの唐子遺跡の高楼。寒いですなかなか咲かない、蝋梅。枝を切って持ち帰った。つぼみ膨らむ昨日、ヨガの帰り、風がきつかった。自転車を押して歩いて居たが、もうこの辺から乗って帰ろうとした途端に足を踏み外して、田んぼに転げ落ちた。軟らかい枯れ草の中だったので、怪我は無しだけど、すねを少しすりむいた。息子達に心配をかけてしまった。で、今日は一日炬燵の子であった。外は粉雪が舞っているブログ更新のため、夕方カメラを持って裏の温室まで行った。温室の花サツマイモの蔓のことペットボトルに水を入れて挿しているもの少し元気がなくなってきた芽の出た芋を植えておいたもの。これは元気だ納屋に置いてい...粉雪が舞う

  • マシン油散布

    昨日は時々時雨れて凄く寒かった。晩ご飯は息子宅へ。寒いけれどsakko便の野菜を取りに行った白菜と大根はまだありますと云うことで、何時もの田んぼの景色も寒々として今日は昨日よりもっと寒い朝で軒の金魚鉢も凍っていた。だが、午後は風も無く、少し暖かくなってきたのでマシン油を散布した。息子の成人の日の記念樹である月桂樹。なんか、黒ずんでいるなと、よく見たら葉裏にカイガラムシがぎっしりとマシン油を40倍に薄めて散布したミカンの剪定をしょうと思ったら食べられている!!ミカンの剪定?。よく分からないが混み合っている枝と伸びた枝を切って置いたキンカンの収穫「キンカン皮食て実ほかす」そう言ったのだが先日植えたブロッコリー寒さに負けず根付いたようた今日の田んぼの景色。暖かそうに見える昨日は息子の62回目の誕生日だった。年末...マシン油散布

  • 蝋梅も紅梅も蕾固し

    今朝は随分冷え込んだ。午前中は土が凍っているだろうと家でゆっくりしていた。午後は良いお天気でも風が冷たかった。昨日は少し暖かかったので運動がてら畑に行った。ブロッコリーの子供?秋に成ってから蒔いた牛蒡。それ相応に育っていたがこの間から葉が枯れている。そっと抜いてみたら直ぐ抜けた。なんと根元から食べられている根元を掘ってみた。牛蒡は無い!!。食べられている犯人はモグラ??。野ネズミかな?白菜が転がっていた。根が無い?。食べられた?菜花の花大きな白菜を収穫して帰った。1,562gまぁこんなもんでしょう。今日の畑の記録無し例に寄って温室の花の写真を載せておこう多肉の蕾。茎がどんどん伸びているエアープランツ見事な蕾だ。開花が待ち遠しいグリーンネックレスの花一寸怖い多肉畑の蝋梅はまだ蕾固しである。家の裏のはぼつぼつ...蝋梅も紅梅も蕾固し

  • プランターに人参と小松菜の種を蒔いた

    寒い一日であった。今日はお出かけ無し。誰とも会わなかった。長電話、2回。短いの1回新年の挨拶を兼ねて縁者に電話したら誰も彼も皆超高齢者。昼頃から小雨。鉢に種を蒔いてビニールハウスに置いていた三つ葉が発芽したので人参と小松菜の種も蒔いて、ビニールハウスで育てることにした上手くいくかな?昨年のシクラメン。親株は枯れたが、根元に種を蒔いておいたのが発芽。花が咲くのは何年後?今日はブログの更新日。畑の写真なし。温室の花の写真を載せておこう夏越しが難しいレウイシア。昨夏の猛暑を生き延びたが、まだ蕾が付かない。がんばれレウシシア水栽培のヒヤシンスに代わって「さつまいも」ずっと水につかっていても、芋は腐らないのかな?甥のお嫁さんからもらったシクラメン(中央の大きな鉢)ガーデンシクラメンと並べて楽しんでいて、夜は室内にい...プランターに人参と小松菜の種を蒔いた

  • 地域の行事「砂持ち」

    今日は地域の「砂持ち」昔からの奉仕行事である昔は地道だったのであちこちに出来た穴窪に砂を入れて補修した。今は舗装されていてその必要がないが、地域総出で公園の草取りや溝の泥上げをする。田植え前には「川堀り」秋には「道作り」と名が付いている。年に3回の奉仕作業がある。最近、腰が痛いし欠席させてもらおうかと思ったが参加した。8時半から10時半。あんパンとお茶をもらって帰った。古い田舎町であるからこうした行事がまだまだある神社の落ち葉掃き、公民館の掃除、祭りの提灯立て等。よぼよぼと付いていくだけだが、出来るだけ参加しょうと思う。滅多に会えない地域に方もいて「久し振り」であった。良いお天気で青空が綺麗だった。昼ご飯を食べて休憩していたが温室育ちのブロッコリーをこの冬空に畑に定植したのでそれが気になって畑に行った。ビ...地域の行事「砂持ち」

  • ブロッコリーを5株植えた

    朝から寒かった。エアコン入れて炬燵にはっていた。正午ごろ小雨が降っていた午後二時頃、外が随分明るくなっている。思い切って外に出てみた意外に暖かかったのでブロッコリーを5株持って畑に行った古いマルチが有ったので、少しは根元が暖かいだろうと敷いておいたビニールトンネルをして上に寒冷紗を張っておいた2重になっているビニールハウスの外側で育てていた(風防室の様なところ)それでも、この小さな苗、畑の寒さを受け入れられるだろうか。やっぱり今年は暖冬だろうか日本水仙がまだ咲かない。ロウバイもまだ開かない。やっと一輪温室のカランコエも一輪ポポーの花芽水栽培のサツマイモ。この後どうなる??中央に蕾が・・・蕾がカランコエ鉢に三つ葉のたのを蒔いておいた拡大すると、やっとの発芽一月も6日過ぎた明日は七草。お正月から晴れ時々小雨の...ブロッコリーを5株植えた

  • 新年の畑

    朝から小雨だったが、午後は晴れて暖かかった年末から行ってないので気になっていた畑へ。先ずは見まわり。蕗の薹がまだ小さいままだった甘夏は随分、色が濃くなっているが、木の下に沢山落ちている皮は斑点がいっぱい。ビールやマーマレードにするので、綺麗な皮のミカンがほしいこれは捨て置こう今年はこんなのが多いレタスが巻いてきた寒さ対策のないソラマメだが、傷まずに育っている人参を食べる分だけ間引いているこの大きさのが、凄く柔らかくて甘くて大好き。今日の収穫甘夏は取立ては堅くて美味しくない。2週間くらいしてからピールを作ろう自転車の前かごに入れて帰ったが、下ろす時、重たかった少しは日が長くなったが、まだまだ日暮れは早い温室の花エアープランツはもう直ぐ開花蕾が付いているブロッコリーの苗。温室の外側(一重の場所)で育てているが...新年の畑

  • 新年の挨拶と「かき餅」作りのこと

    明けましてお目出度う御座います今年もよろしくお願い致します今年の初詣は近くの糸井神社おみくじを引いたらなんと「大吉」だった。おみくじの袋に招き猫も入っていた毎年、年末恒例行事である、かき餅搗きをした。それを、皆が揃う元旦の午後、「かき餅切り」で薄くスラするする。かき餅切り機裏から見たら、こんな感じ。切れ難くなったので、大阪の道具屋筋の研ぎ屋さんで研いでもらった。かき餅をスライスしているところもん父さんがが押さえていて、ヒサッチ母さんがスライスしているところ今年も奥の八畳間に並べた。以前の半分くらいの量である。毎年同じことの繰り返しであるが、同じことが出来るのはなんと幸せなことだろう元旦の夕方大きな地震があった。被害のあった地方の方の生活が一変した。被害に遭われた方のことを思うと胸が痛くなります。どうか、こ...新年の挨拶と「かき餅」作りのこと

  • 今年一年有り難うございました

    ブログ開設からもう直ぐ18年になります。ずっと続けられたのは、コメント下さったり、いいねを下さった皆様方のお陰です。今年も沢山のコメント、いいねを有り難うございました来年もよろしくお願い致します今年一年有り難うございました

  • 新しい餅つき器を使って餅搗き

    今年も後2日。今日は29日29日は苦餅と言って、餅は搗いてはいけないと言われているが29日はふく餅と言って縁起が良いとも聞くものは取り用だな。お餅は息子用と我家の分の2升×2かき餅は海老、胡麻、紫蘇、青のりの4種類を搗こうと思う毎年、初詣の後、皆で「かき餅切り」をするので、その時丁度いい堅さになるように搗いている。紫蘇は水分があるので一日早く搗く。30年使った餅つき器とおさらばして新しい餅つき器の登場mitubisiからTIGERに変わったが、よく似た機種を選んだので、なんとか使いこなせた今日は2臼、明日は4臼。蒸すのボタンを押して40分、ブザーが鳴って「つく」のぼたんを押して10分搗き上がり。午後、畑に、仏様用の花を取りに行った。昨日掘り残した百合根、3個見つけた大和ふとねぎという品種の葱甘夏がもう収穫...新しい餅つき器を使って餅搗き

  • 畑の記録と百合根の収穫

    今年も後4日。この間からの寒さを思えば今日は暖かい。明日は今年のゴミ最終収集日。今日の内に出して置いた。家の片付けもあるが、暖かかったので畑に行った。先ずは記録の写真からソラマメ霜で傷んでいなかった。栗の落ち葉が溝を埋めている落ち葉の中に栗の実をみつけた。虫に悩まされた白菜だが立派霜が降りたのに、傷んでない春菊人参。このサイズの間引き人参が大好き藁の影でスクスク育っているエンドウ菜花の開花。枇杷の花はなかなか咲かず蕾のままエアープランツ一株に5個も蕾が付いている百合根を掘った小さいのはもう一度、埋めておいた持って帰った百合根は洗って土を落とした今日の収穫は私一人分柿は木もり柿をぽつんと残して冬空に凜と構えている。今年も沢山なってくれて有り難う今年も年末、恒例の餅搗き。新しい餅つき器が活躍するだろう。餅搗き...畑の記録と百合根の収穫

  • レモンの木に冬囲いをする

    寒さ厳しい年末である。春先に鉢植えのレモンを買ってきた。蕾がいっぱい付いている。説明書によるとこのままでは無く、土地に植え替えるように書いてあった。鉢らか出して裏の畑にそっと植え替えた。夏の終わりごろ、裏の畑は草ぼうぼうになっていた。もん父さんが、買ってきた草刈り機の充電が終わったので試しに刈って見ると云って裏の畑に行った。もう夕方で薄暗かった後ろから追っかけてその辺りに、レモンが・・・・・・あああ、遅かりし・・・・無残に根元から10cmのところで切られていた涙、涙、であった。が、それから10日ぐらいして見に行ったら、なんと新芽がでていた奇跡のレモンだ凄い勢いで新芽が伸びている。夏の終わりにはここまで伸びていたこれは12月11日の写真である。寒さで葉が落ち始めた今日、見たら、葉が落ちてしまっているこのまま...レモンの木に冬囲いをする

  • 誕生日のお祝いと忘年会を兼ねて「かに道楽へ」

    何年か続けて、年末は「かに道楽へ」ヒサッチ母さんの誕生日が12月25日なので、その辺りで都合の良い日と決めている。何時もの4人にCちゃんも加わって五人。前菜とかに酢かに造り三種盛り蟹茶碗蒸し蟹しゃぶしゃぶ小鍋焼きがに天ぷら蟹にぎり寿司と吸い物デザートビールで乾杯。その後は日本酒で。今日は少し、風が暖かいかな?もう待てないと、コンビニまで年賀状を出しに行った。お財布忘れたので、おやつ買えなかった。残念寒いけど頑張ってsakko便の収穫暫く来なかったので、畑の様子エンドウ菜花のもう咲きそうほうれんそう寒さに強いのかな?元気になってきた。そうだ。虫がいなくなったのだ。明日も寒そう。エアコン点けて二度寝も良いけど最近はタイマーを6時にセットしている築60数年の我家、隙間風が入ってなかなか暖まらない。エアコンと電気...誕生日のお祝いと忘年会を兼ねて「かに道楽へ」

  • 寒波襲来

    急な寒さ到来である。テレビでは降雪のニュース。新しい餅つき器が届いた。先ずは並んで記念写真全くと言って良いほど同じ仕様である。スイッチは左から切る、蒸す、搗くである。これなら使いこなせるだろう。左の古い餅つき器は壊れたのでは無い。30年以上、使っているので、もう寿命かな?。餅搗きの途中で壊れたら大変だと新旧交代なのだが・・・・・なんだか、とても、お別れしにくいなぁお別れし難い物がもう一つ随分使い込んでいる包丁である。矢印の部分が欠けている。ヘンケルの包丁も持っているがこの菜切り包丁が一番使いが勝手が良い。堺屋直弼作本割り込みネットで調べたがもう新品は無い。中古でも良いかと検索。有るけどな~。他人が使っていた包丁は・・・ちょっと・・・・ね。欠けているけど、まだまだよく切れる、もう少し頑張ってもらおうか。私は...寒波襲来

  • 鷹の爪の収穫と柚子大根

    今朝も冷え込んだ。朝からお家でごそごそと・・・・・。プランターで育てていた「鷹の爪」収穫して乾燥させて置いた種を採りだして皮だけ使う。非常に辛い。ビニール手袋をはめて、眼鏡して(老眼だが)慎重に。保存破裂した大根。9月に蒔いた大根は良いのが出来ているが第一弾、8月15日に蒔いた大根は巨大化して、抜いてみると破裂していた勿体ないので持ち帰って、良いとろろだけ食べよう簡単、柚子大根を作ろう1cm角、4cmの拍子木切りにして、塩を当てて暫くおき水気を切って置く。柚子の皮は薄く細切り、汁は搾っておく、大根と柚子の皮、鷹の爪を入れて、柚子の絞り汁、砂糖、酢を入れて漬け込む冷蔵庫に入れておく寒かったので畑の記録無し。裏庭の花山茶花年の暮れなのに、まだ葉が残っている「ロウバイ」ポポーの裸木でも、もう花芽が付いているタカ...鷹の爪の収穫と柚子大根

  • 94年製の餅つき器、お別れにどや餅を搗いた

    昨夜の暖かさと今朝の寒さ、この温度差にはついて行けない。エアコン入れて二度寝の朝であった。この間、餡餅を搗いた。毎年、白いお餅と蓬餅を搗くのだが一度に2臼は一寸荷が重くなった。今日はヨモギの餡餅を作った時々、キィキィとなりながら回っている。94年製だものな~。電化製品で30年使っているのは一寸珍しくない?。とは云っているが、内心ハラハラしながらの餅搗きである。搗いている時壊れたら、どうしよう。餅米は沢山洗ってあるし・・・となったらどうしょう。もん父さんとヒサッチ母さんが、出掛けるというので、電気屋さんで見てきてと頼んだが、私の希望の型のはおいて無かったので、ネットで探し注文した。直ぐ届くだろう長い間ご苦労様。最後に「どや餅」を搗いておこう。どや餅って?。もち米にうるち米の小米を混ぜて搗くのであるが、最近の...94年製の餅つき器、お別れにどや餅を搗いた

  • 年の瀬なのにこの暖かさは・・・・

    雨の予報だったが昼から晴れてきた。上着を脱ぎたくなるほどの暖かさだった。それでも霜が降りる寒い日が来るだろう。古いビニールだが穴あきビニールがあったので、サニーレタスとレタスの畝に穴あきビニールを張った遅くに蒔いたほうれん草にも穴あきビニールを張った序でに、寒菊にも穴あきビニールを張っておいた大根1本収穫して帰る取立て大根でおでん風煮込み。揚げの巾着の中身は生卵。身欠きニシンとだし昆布で。沢山出来たので小分けして冷凍にもしたフジりんごが堅かったので50%の砂糖を入れて、焦げる寸前まで煮詰めグラニュー糖を絡めて・・・・リンゴピールの出来上がり。暖かかったので裏の軒下で山野草の植え替えをしていたら表が開いていたからとM野さんが裏まで柚子を持ってきて下さった。毎年、年末になると一人暮らしの老人へと年始の挨拶とお...年の瀬なのにこの暖かさは・・・・

  • シャクトリムシと言う留め具

    今日も暖かかった。ビニールハウスのビニールの留め具が風化して仕舞った。何時もの種苗店に行くのだが、なんて言ったけ?名前を忘れている。何時も、古い留め具をもって行って「これと同じの」というのだがレシートを見て、シャクトリムシって言うのだ。13号だな。20個買ってきた帰りにコンビニに寄って年賀状を買ってきた。だんだん少なくなって今年は40枚昨日は雨でずっとお家の子。今日は暖か。午後から畑に行った。三度目のほうれん草の草取りをした。また、元通り寒冷紗を掛けておいたが、ビニールの方が良いかも?ドイツ豆の蔓を撤去レタスが巻いてきた枇杷の蕾咲いているのもある夕方も雲一つ無かった。すすきの穂が真っ白追熟させていたキーウィ。今年の最後のキーウィだ毎朝2個ずつ食べているお正月近づいてきた。先日、納屋の片付けをヒサッチ母さん...シャクトリムシと言う留め具

  • この暖かさで晩秋?初冬?

    l曇りから雨の予報だったが、朝から良いお天気。朝から、スーパーへ。帰りは汗ばむほどの暖かさだった。午後2時頃から畑に行った。藁や、籾殻をもらったのを仕舞っている、物置のビニールが風に煽られて破れていたのを修繕のため、新しい(中古の)ビニールと取り替えた。その後、私のための小収穫小さい人参が美味しい畑の記録小蕪がやっと3cm位になった3回目のほうれん草寒冷紗を掛けているがビニールトンネルにするべきか思案中菜花のつぼみが立ち上がってきたキンカン大きな実のキンカンの苗を植えたが、実は小さい家の周りの記録底に沈んでいるメダカがこの暖かさで上に上がっている随分前に面塚の桜を見に行って、その下に生えていた5cmくらいの紅葉を持ち帰り鉢植えにしたのが、まだ健在?今年は紅葉が一段と綺麗だ山茶花エアープランツ多肉の火祭りコ...この暖かさで晩秋?初冬?

  • 白菜、初収穫と餡入り餅を搗く

    我家の餅つき器は随分古い。もう30年以上使っている。毎回、餅搗きの最中に故障したらどうしょうと思いながら搗いている。で、今回も「壊れてないかな?」心配しながらスイッチをおした。うんとも、すんとも、反応無し。やっぱり壊れたか。で、落ち着いてよく見たら、左端の「切る」のボタンを押していた。改めて、むすのボタンを押したら、電源オン。めでたし・・・・・・最近多い失敗談。無事に搗き上がり昨夜、餡を炊いて丸めておいた・熱かったが、餡を包んで出来上がり疲れて一休みでも、sakko便の野菜取りに行かねば・・・・・白菜、巻いているな。初収穫畑の記録寒菊が咲き出したイチゴあか葉を取って、草も取ってソラマメもう脇芽が出ている。風よけの寒冷紗を掛けようか小松菜・・・・虫だらけレタスとサニーレタスに簡単な霜よけをした柿の剪定をして...白菜、初収穫と餡入り餅を搗く

  • 一人のための冬の夜の食卓

    今日は風が強くさむかった。栗の葉が半分くらい散って畑に落ちていたピーマンの葉が霜で萎れている。片付けなくては・・・・見逃しの取り忘れのキーウィ甘夏が黄色くなってきた堤防のすすきが風に揺れて青空なのに山が見えない。黄砂のせい?花の写真ヤツデの花もう一度アップのサクララン一人ご飯はだんだん単純になっている。一人鍋小林まさみさん村上祥子さんどちらも月曜から金曜までの5日間の材料をまとめ買いして5日間の鍋料理が載っている。これはまた、簡単な料理ばっかり食卓の冬準備20cmのミニプレート昨日は橿原病院に行って心臓のエコーと心臓のCT、ホルダー心電図今日はホルダーを外しに病院に行った。結果は2週間後。美味しいケーキがあるからと帰り息子宅でティータイム。病院は、もん父さんが付き添って呉れた。お疲れ様一人のための冬の夜の食卓

  • エンドウの冬支度

    朝からずっと曇り、薄暗かったが夕方から降り出した。昨日は良いお天気で暖かかった。道の駅のヨガの日。天候が気になる。ヨガから帰って小休憩。三時過ぎから畑に行った。風もないし暖かいし、そうだ頑張って、エンドウに藁を立てよう。先ず、藁をくくる高さの所に紐を張っておく藁はひとにぎりずつ、下の方は土に差し込んでおく(風で浮かない様に)先に張っておいた紐に括り付けるくるっと巻き付けて引っ張る(しっかり締まって動かない)仕上がり日曜日の午後、sakko便を取りに来たヒサッチ母さんに手伝ってもらって牛蒡を掘った。もん父さんも来ていたので、二人で柿の剪定をしてくれた霜が降りてもうお終いのピーマンびわの蕾今日は朝からずっと家籠もり温室のストーブは10日くらい前から電源を入れている。カトレアや胡蝶蘭を入れているときは15度に設...エンドウの冬支度

  • 竜田川の紅葉

    一昨日も今日も曇りで風が冷たい。昨日は予報に反して良いお天気(風は冷たかったが)もん父さんとヒサッチ母さんとヒサッチ母さんママと私の4人で竜田川の紅葉を見に行った。ヒサッチ母さんママは車椅子。私はシルバーカーでは無くショッピングカーを押して・・・・・。今回は少し早めの出発(9時過ぎ)背に陽を受けて昨年は9日に来た。紅葉は今が見頃。流れと橋が良い感じ大きな鯉が沢山いたちはやぶる神代もきかず竜田川からくれないに水くくるとは在原業平左上の山は三室山嵐吹く三室の山のもみじ葉は竜田の川の錦なりけり能因法師もん父さんとヒサッチ母さんが午後にワクチン予約とのことで近くでお昼を食べて帰った歩数計が4000歩あまり。なめらかな道なのでショッピングカーを杖代わりに歩けた。談山神社の紅葉と竜田川の紅葉、今年も見ることが出来た。...竜田川の紅葉

  • 春菊と寒菊に霜よけをする

    昨日も今日も曇りがちで寒い。昨日のこと種から育てた葉ボタンが大きく成った。毎年、近所のM野さんが取りに来られる。今年も御主人と一緒に来られた。大きなスコップで抜いて、私の分も一緒に持ち帰って下さった。早速プランターに植えた。一寸だけお正月の用意となった午後はゆっくり。今日はもっと寒かった。カメラを見たら写真が無い。ブログの取材と云って畑に行った。で、畑の記録小蕪サニーレタスと巻かないレタスと巻くレタス菜花の芯に蕾が見えてきた大根は日を少しずつずらして蒔いたが、今は大差無いエンドウ霜よけの藁を立てなくてはソラマメあちこちにモグラの穴が・・・・収穫から随分経つが脇芽が出てこないブロッコリー簡単な霜よけをした春菊寒菊にも霜よけをした今年は温州ミカンがほとんどなってないが甘夏は毎年、豊作ブルーベリーの紅葉が続いて...春菊と寒菊に霜よけをする

  • 生姜仕事・生姜の佃煮・生姜ピール・乾燥生姜

    今年の生姜は3kgあまり。(500g→3kg)息子宅と近所の方にも、少しずつ分けて残りを一気に加工した。昨年は400gの種生姜から4.5kgの収穫で11倍の出来であった。薄皮を剥いたピール用、乾燥用、佃煮用に切り分けてこれは、乾いたら、粉末にする生姜ピールと佃煮。同時進行佃煮用の生姜。たっぷりの水で沸騰してから15分茹でる。(灰汁を取りながら)生姜と椎茸の佃煮+シメジ椎茸は一晩水に浸けておいたシメジは一日、天日干し生姜、椎茸、シメジの佃煮。味付けは私好みの味で。味見しながら・・・・・最後に胡麻をプラス小分けして(息子宅にも)ご飯もお酒もすすみます生姜ピールたっぷりの水に暫く浸し、たっぷりの水で沸騰してから15分ゆでる。その後、生姜の目方の50%の砂糖を水で溶かし、生姜を入れてゆっくり煮詰める焦げる寸前まで...生姜仕事・生姜の佃煮・生姜ピール・乾燥生姜

  • 初降霜と生姜の収穫

    昨日の朝。凄く寒かった。だのにエアコンが点かない。???昨日まで作動していたのに、どうした???こんなことでパニクってしまう。リモコンをあちこち触っていて気付いたなんと、チャイルドロックがかかっていた。朝起きたとき寒いから6時にタイマーをかけようとしてあちこち押しまくっていたのだ。無事にエアコン作動。良かった。この間からエアコン騒ぎがつづいている。先日はエアコンのリモコンの電池切れだった。今のところ、なんとか対応できたが、それもおぼつかなくなりそう。sakko便を収穫するため午後3時頃、畑に行った。今朝の霜で生姜の葉が黄色くなっていた。収穫でしょう手で茎を持って抜けた今年は種生姜を500g買って植えた。全収穫は3kgあまり。約6倍の収穫である。(昨年は400gの種芋から4.5kg取れた)種生姜500gだっ...初降霜と生姜の収穫

  • 豆かちをする

    良いお天気が続いている。干している大豆がカラカラに乾いている。そうだ「豆かち」をしょうと急に思い立ち、ビニール袋を持って畑に行ったビニールのゴミ袋に1株ずつ入れて、上から棒で叩いた豆を取り出したあとの豆木。子供の頃は、お正月のお雑煮をかまどで炊くのに、この豆木を使った。昔な道具を使って・・・・・今年は10カップぐらいの収穫沢山なった柿も木守リ柿を残して全部収穫晩生のタマネギもまっすぐ立ってきた畑は秋景色の中山茶花ハマギク雑草の花だけど山茶花コノフィツムのピンク今年はよく咲いている吉祥草満開のサクララン(季節外れに咲いた)11月も後わずか。今年も談山神社の紅葉刈りも出来た。畑はエンドウと玉葱の植え付けが一応終わった。後は収穫と草取りなど、畑も冬に入る豆かちをする

  • 談山神社の紅葉

    今年も談山神社の紅葉狩りに行った。朝は冷え込んだが日中は暖かかった。入山料600円を払って我家の思い出の大銀杏。Cちゃんやaki君の小さかった頃、この銀杏の前で必ず写真を撮った。大きな木の根元に丁度、写真に写り込む高さのひこばえがあった。この銀杏はその年によって、もう散っていることもありなのだが今年はまだ散ってなかった13重の塔本堂本堂の左側に庵羅樹が植わっているその下の勾玉の池には、実が宅さん落ちて浮かんでいた本堂からの景色銀杏には間に合ったが、紅葉には少し早かった。やはり、11月の中頃まで暖かかったからだろうか柴犬の記念写真??後列の子はじっとして居たが前列の子はじっとして居ないやっと全員揃った?可愛かったお饅頭を買って草餅ととち餅このあと、お土産を買って、何時もの大名・庄屋酒も買った。紅葉に、まだ一...談山神社の紅葉

  • 庵羅樹の実

    朝は随分冷え込んだが、日中は暖かかった。雲一つ無い晴天である。昨日買ったシメジを干した。プランターの鷹の収穫収穫して干した昨日は神社の落ち葉掃きの当番。8時半から。良いお天気で暖かかったのでスーパーへ。また花を連れて買った。今回はジュリアン3株。帰ってすぐポットから鉢に植え替えたコノフィツムの花庵羅樹のこと毎年、我家は談山神社の紅葉狩りに行っている。本殿の手前左に、庵羅樹が植えられている。(幹だけしか写ってない)ずいぶん前の話になるが、実が1個、通路に転がっていた。木から落ちたのだ。拾って帰って、暫くキッチンに置いて香りを楽しんでいたが実がしなびてきたので、種を採って蒔いてみたそれから数年。今年も実がなった。写真に撮ろうと思って居たのに気付けば、あと一個を残して皆落ちていたこの実をどうしょう。目下考え中。...庵羅樹の実

  • 絹さや、スナップエンドウ、実エンドウを植える

    雨続きであった。昨日は特に大気が不安定で激しい雨、時々雷。午後二時頃雨が上がったので収穫に畑に行ったが凄く寒かった今日は少し暖かかった。日曜日、ゆっくりの朝で昼前に畑に行った。先ずは白菜の虫取り。寒冷紗の上にも、まだ虫が居た。寒冷紗を上げて暫くすると、日向ぼっこに出てきた虫今日も5匹の虫を捕った白菜の根元の痛んだ葉を取って捨てたエンドウ1ポットに8個程蒔いておいたが発芽率100%?1ポット、5株に間引いた絹さやを3株、スナップエンドウを15株、実エンドウの南海みどりを21株植えた人参夏から何回か蒔き直してやっと発芽。種蒔きすぎ、間引いた葱試しに2本抜いてみたサニーレタス、美味ダス、巻き始めたレタス(中央)キタアカリ収穫はいつ頃小蕪干している黒豆今夜はエアコン無し。電気炬燵のみ。11月もあと十日。あっという...絹さや、スナップエンドウ、実エンドウを植える

  • 雨続き、明日は大気が不安定で気温も下がり奈良の最低は4~5度の予報

    このところ小雨の日が続いているが昨日は晴れた。富有柿を取りに、Kさんが来て、甘夏の下の蕗の草取りを手伝ってくれた。今日はまた、朝から雨。午後、少しの時間だけ晴れたので近所のUさんと柿取り。畑仕事は無しだが、カメラ持っていって撮影レタスが巻き始めていたほうれん草発芽だが、土の亀裂はモグラが下を通っている証。困ったな生姜の葉が少し黄色くなってきた。収穫近し絹さや、剥きエンドなど1ポットに8~10個蒔いておいた。それが全部発芽した。5~6ほんに間引いておいたソラマメ生姜の葉が黄色くなってきた。近々収穫しょう早生の玉葱夏の終わりに埋めておいたキタアカリ畑の周りも秋色に9日に蒔いたブロッコリーがやっと発芽した花の写真多肉急に寒くなった。電気ごたつに入っていたがエアコンも点けた。だが少し変?。なかなか点かなかった。や...雨続き、明日は大気が不安定で気温も下がり奈良の最低は4~5度の予報

  • ビニール温室の冬支度

    急に寒くなってきたので、ビニール温室の冬支度。温室は大きいハウスの中に小さいハウスを入れて2重にしているこれは以前、外側のビニールを張る前の写真だが、農業用のハウスの中にガレージになるハウスを入れている外側の一重の場所に多肉と風蘭を入れた外側のビニールを張った2重温室内はこんな感じ。随分少なくなった。この夏に枯らしてしまった鉢以前はこんなにいっぱいだったそれでも多肉の類は元気で株も増えて居る季節外れのサクララン畑の写真エンドウのネットを張ったレタスサニーレタス吊し柿と完成のビニールハウス静かな夕暮れであるエアコンを付けて炬燵に入っている。オール電化で石油ストーブ無しだが、ビニールハウスの花たちの暖房は石油ストーブである。良い花は入って無い。多肉が多い。暖房は止めようか・・・・・・でも、枯れてしまうだろうな...ビニール温室の冬支度

  • 虹の写真

    晴れ続きから一転して雨続き。3日連続して小雨降ったり止んだり・・・・・。昨日は、もん父さんとヒサッチ母さんが手伝ってくれて富有柿の収穫をした。今年は大豊作。雨が降り出しそうだったので、とりあえず収穫して持ち帰り家で箱に詰めて宅急便で送った。親戚と友人とaki君とCちゃんにも。合計7カ所。それでもまだまだ残っている現地集合で収穫出来る方、募集中・・・・・。今日は道の駅のヨガの日止みそうにないのでタワラモトンタクシーを呼んだ。タワラモトンタクシー券を使って、片道270円。月に3回のヨガだができる限り続けたい。ヨガから帰って、ブログ用の写真を取りに畑に行った。小鳥も食べ物が無くなってきたのだろうかイチジクが次々食べられているまだ青いのが沢山なっているが、熟すのが早いか霜が早いか・・・・小松菜巻かないレタスポット...虹の写真

  • ソラマメとエンドウの発芽後の成長早し

    雨は上がったが、雲の多い一日であった。何となく疲れていて、午前中ぼんやり・・・・・。今日は土曜日、息子宅で晩ご飯の日。sakko便の野菜を取りに畑に行った。気になっていたエンドウとソラマメ今年は発芽も順調で成長が早い。昨年は中々発芽せず、蒔き直したりした。ソラマメエンドウはいポットに8個位蒔いたので、もう少ししたら間引こう今日のsakko便葉物が採れだしたザクロは採り遅れ?アズキも収穫、干している花の写真大文字草猛暑でほとんど、消滅。やっとやっとの一輪である小菊フジバカマ咲くのが遅かった?。もうアサギマダラは海を越えて行ってしまっただろうな。ミセバヤ多肉ホーカリア満開季節外れの風蘭ヒヤシンスの水栽培の容器にサツマイモを置いた。どうなる??。これは安納芋、春に苗つるがとれたら良いな吊し柿が出来上がってきた。...ソラマメとエンドウの発芽後の成長早し

  • 白菜の虫にお手上げ

    立冬が過ぎても日中は半袖。明日は雨の予報。気温がぐっと下がるとの予報。いよいよ冬到来かな?・昨日は国保病院のあと、大和橿原病院へ行ったので畑はお休み。今朝はゆっくり。白菜の虫取りとブログ用の写真撮影。白菜の寒冷紗を開けてしばらくすると、日向ぼっこに出てくる虫を捕獲。今日の獲物遅くに蒔いたドイツ豆。今が収穫時。柔らかくて美味しいだが、此処にも虫が・・・・白菜の虫とはまた違う被害に遭った莢四角豆の一人ばえ。種が取れるかな?いちご雨が降ったので上手く根付いた畑のあちこちにこんな穴が・・・・・深さ20cmくらいの地中トンネルありエンドウの発芽は良い感じソラマメも負けてません牛蒡は相変わらす、多足ブロッコリー2回目の種蒔き(6ポット)国保病院に先日の検査結果を聞きに行った。エコー、心電図、CT特に異常は無かった。そ...白菜の虫にお手上げ

  • 白菜の虫にお手上げ

    昨日は久し振りの雨だったが、あっさり止んだ。今日は気温が少し低くなり、畑仕事も進んだ遅れていたイチゴの定植をした。エンドウとソラマメが発芽ネットを被せて置くもう巻き始めている白菜だが、そっと開いて虫取り。今年はこの虫に悩ませれている葉は穴だらけだが巻き始めて芯の方は大丈夫だろうか虫が付かないレタス類サニーレタス一人ばえの山茶花?。赤くなり始めた、多肉の火祭り挿し芽した、オーロラ乙女心多肉ホーカリアトリープス影が可愛いから・・・・・昨日は硝子体内の注射から2週間。眼科に行った。瞳孔が開く薬を注して診察。綺麗になっていますと言われたが、少し、乱視が進んでいるようで見えにくいですと言ったら、それは年のせいと言うことで。裸眼で0.3、眼鏡で矯正して0.6・・・・・・・。白菜の虫にお手上げ

  • 助っ人来たりて・・・・・キーウィの剪定??

    お天気続きで日中は暑いくらいだ。オクラと茄子を撤去したいが根が堅くて私の力ではどうにもならない。サツマイモの蔓もそのままになっている。夏の後片付けだ。もん父さんとヒサッチ母さんに手伝ってもらう昨日のことオクラのあともん父さんが、一気に撤去してくれた。茄子の残骸も、サツマイモの蔓も、綺麗に撤去してくれた。ありがとう・・・・・。長芋も掘ってくれた。今年は例年よりずっと細くて短かった。ヒサッチ母さんとsakko便の野菜を採っていたらもん父さんが張り切ってキーウィの蔓を切っていた。私は長く伸びてぶら下がっている蔓だけを「切って」と頼んだのだがあれ~、切りすぎ!!この先に花芽が付くのだが、ほとんどの蔓がこの位置で切られている。何も考えないで大きなハサミでばっさ、ばっさと切ってしまっていた。ブロッコリー初収穫此処に脇...助っ人来たりて・・・・・キーウィの剪定??

  • 文化の日なのに夏日?。

    良いお天気が続いている吊し柿日和だ。小さな芽の出たサツマイモを植えておいた。3月頃にこの状態になり、芽を欠いて苗として植える予定だったが暑さのせいか急に伸び出した。如何する??。ペットボトルに挿した蔓。温室続きで多肉の花渋柿のこと今年は異様な成りよう。先ずは私用に採り、近所の方々に採って貰い、昨日は元、コナミの友人にも取りに来てもらい今日は同級生のMさんが柿を採りに来た。柿のお陰で、友人に会えて良かった。柿の、乾き具合などライン貰えるのもまたうれしい。まだまだ成ってます。現地収穫出来る方、取りに来て下さい。カメラに一枚の写真も入って無かったので、夕方畑にいった。晩生のタマネギの苗床に奇妙な亀裂が・・・・・よく見たらモグラの穴があってどうやら、このタマネギに続いていそう。穴を壊して、其処に土を入れておいた。...文化の日なのに夏日?。

  • 和歌山の生石高原のすすきを見に行った

    朝から国保病院へ。9時の予約でエコー、心電図、MRだったがすいすいと進み10時には終わった。結果は一週間後の8日。その後、高井病院でインフルエンザ注射。良いお天気で暖かいし、こんない日を見逃したら・・・・・なんて言って、もん父さんとヒサッチ母さんとヒサッチ母さんママと私の4人で生石高原のすすきを見に行ってきた。11時半頃出発して、途中で昼食。着いたのが3時過ぎ(遠かったなぁ)野菊見渡す限り、すすきの白い穂の波なんと!!。結婚式の前撮り?。人気スポットらしい。なんと4組のカップルが現れてあちこちで撮影開始。もん父さんが海の入り日が見たいと早めに帰途についた帰りは一寸遠回りして海を見て帰った。海無し県人の私たちはこの景色が大好き曽爾高原のすすきも良いが、此方はもっと広い。(遠かったけどなぁ)もん父さんとヒサッ...和歌山の生石高原のすすきを見に行った

  • そら豆とエンドウの種蒔き

    良いお天気が続いている。時々急変してほんの短時間の雷雨ありだが・・・・。ソラマメ24日に水に浸けて後、濡れティッシュで包んで乾かないようにしておいた一昨日くらいから芽を足し始めた畑に植えたいがまだ植え場所が確保できてないのでポットに蒔いておいたお尻を少し出しておくエンドウの種も蒔いた絹さやと南海みどりとスナップエンドウ。これもポットに蒔いておいた良いお天気が続いているので富有柿でドライ柿を作っている里芋収穫芋ガシラこれを種芋にしょう今日の夕焼け花の写真季節外れの高砂百合秋明菊ホトトギスコノフィツム何回か載せて居るが、今日ははっきり取れたので又載せるマユハケオモト昨日は孫の結婚式だった。式場は京都の今宮神社。神殿で厳かに執り行われた。心から二人の幸せを祈った。そして、私も幸せだったそら豆とエンドウの種蒔き

  • 予報通りの雨

    散歩を兼ねて畑に行った。先ずは白菜の虫取りからだ。ネットを外して葉を一枚ずつ、裏も見て虫取り。一株に2匹くらい居た。でも、巻き始めている。頑張れ白菜大根の葉に付いている虫大根の隣に白菜を植えたのが間違いだったかな同じ虫が白菜にも付いている。大根から白菜へ移動するのかな?水菜と青梗菜9月25日に蒔いたほうれん草。ポットで育てていた「菜花」を定植した一昨日植えた玉葱。寝かせて植えておいたが、もう立ち上がっている空心菜に花が咲いた。もう撤収しょうブロッコリーもう拳大になっている通りかかったら声をかけられて、農家の方から頂いて来たほうれん草。綺麗だな。虫穴も無い。アズキを取っていたら、散歩の途中と行ってINさんが来られて立ち話していたら急に暗くなり、「雨や」といって急いで帰った。雨に遭わずに済んだ。吊し柿を家の中...予報通りの雨

  • 早生の玉葱の定植

    良いお天気が続いている。23日の午後7時に、硝子体内に注射してもらって、24日午前9時半に眼帯を外してもらった。前回までは眼帯を外したら元通り見えていたが今回は回復が遅かった。一寸心配だったが、「注射したばかりだから徐々に見えるようになります」との医師の答え。私的には乱視が進んでいるように思うのだが・・・・・・。しばらく様子を見よう。成りすぎた、渋柿。近所の方や友人に、取りに行ってと頼んでいる。「sakkoさん、柿もらってきたよ」と連絡あり。行って見たら何処を取ったの?、幾ら取っても減らない柿。現地集合で柿、取れる方連絡を・・・・・・。我家の吊し柿、お天気続きで上々の出来。早生の玉葱苗が植え頃になっている。苗床したをモグラが通っていたが、10cm程下を通っていたので玉葱苗には影響しなかった根がしっかり張っ...早生の玉葱の定植

  • 今日も秋晴れ

    朝は炬燵がほしいが日中の日向は半袖で過ごせる。この寒暖の差が怖い。友人の電話の声が変?。インフルエンザにかかったという。もうそんな季節?。今日は道の駅、唐子のレスティのヨガ。夕方6時半に眼科。硝子体内の注射。最近特に、病院通いが増えた。昨日取って置いた、畑の写真。ブロッコリーの花蕾が出来た。6株植えたが、全部に花蕾が付いていた。(虫にやられなかったのだ)種を採ってすぐ根元に蒔いておいたドイツ豆雑草の中に見つけた、ゴーヤ今年はこの草に難儀したオクラに着いた虫。もう少し小さかったら「テデトール」なのだが一寸大きすぎ、怖いので、「踏み付けの刑」に処しした。もっと大きいのは葉にのせて流刑。(川に流す)生姜、葉がかれるのを待っているイチジク色づくのが早いか霜が来るのが早いか・・・・・勝負だ大根、頑張れ、白菜、頑張れ...今日も秋晴れ

  • 秋日和、吊し柿の追加

    今年の夏は猛暑のため、柿の「へた虫」が発生しなかったのかな。柿はなりすぎ。間引くのも大変なのでそのままにした。この柿如何する?この柿は渋柿。吊し柿はもう少し寒くなってからの方が黴びる心配は無いのだが、aki君が吊し柿大好きと言っていた。29日に会うのでその時に渡してあげたい。15個ずつ追加して干しているこれは今朝の新入りだ昨日、国保の整形外科にいった。バネ指の診察結果、一応完治だった。何かあったら予約してから来院とのこと。で、帰りに農業屋によってもらった。堆肥と、苦土石灰と鶏糞と赤玉土と鹿沼土を買ってチューリップの球根と草刈り鎌を買った序でにピオラとパンジーも買った鉢に植え替えた。ポットで育てている菜花。畑に定植を待っているなサツマイモの鉢植え。これからどうなる??夕方急いでsakko便の収穫に行った黒豆...秋日和、吊し柿の追加

  • 黒豆の枝豆で翡翠ご飯を炊く

    どんどん日が短くなって、朝晩の冷え込み・・・・・秋だなぁでも、日中の日向はまだまだ暑いくらいだ。畑の夏野菜もほとんど終盤だ。今残っているのはオクラとピーマンの類だけ。暑かったなぁとまだ体の奥に疲れが残っている。丹波の黒豆・・・・種はそうでも、此処で植えたのは田原本の黒豆って言うのかな?。お正月に食べる黒豆の分を残して後は枝豆として食べている毎日沢山の収穫。今日も宅急便で友人宅へ今日はこの黒豆の豆ご飯。色よく翡翠色に炊き上げよう生のママだと堅いのでサッと茹でよう。水から入れて沸騰後2分ほど煮て水に放ち、ザルに上げて皮を剥き薄皮を剥き普通に豆ご飯を炊く。炊き上がり黒豆の季節、一度は食べないとね畑の記録毎日、白菜の虫取りダイコンサルハムシもまだ居るでも、葉が立ち上がってきた。巻き始めたのだ夏の終わりに埋めておい...黒豆の枝豆で翡翠ご飯を炊く

  • 吊し柿、追加とメダカの冬支度

    朝から良いお天気。メダカの鉢の水の濁りが気になって、水替え。汲み置きして置いたバケツにメダカを移し鉢を洗って、ホテイアオイも根を綺麗にしてメダカをもどした。寒くなると頻繁に水を代えなくて良い。このま越冬??。出来るかな昨日は道の駅、レスティでヨガ。太陽礼拝頑張ったので、自分へのご褒美。ガーデンシクラメン3鉢ゲット昨日買ったシクラメンをだおん鉢に植え替えた。今年の猛暑を乗り切った「レウイシア」上の段の2鉢とトトロの仲間今日の花アンデスの乙女名無しの昔から家にあるバラ多肉の花大根、初取りこの間に続く、吊し柿第2弾また15個取ってきた。皮を剥いて並べて沸騰したお湯にしばらく浸けて「熱湯消毒」夕方は夕日が当たる納屋の軒に移動。干し柿(大和では吊し柿という)は寒くなってからが適期。この時期だとカビが心配だ。試し干し...吊し柿、追加とメダカの冬支度

  • 冬支度は先ず花から・・・・

    布団を冬布団に変えた。畑の虫も少し少なくなった感じ。左脚のすねの左側が極端にだるく感じるので少しゆっくりしょう畑はお休み。納屋を片付けたり、鉢を移動させたり・・・・植え替えたり・・・これがまた至福の時間なのだが。寒冷紗を掛けている山野草。だんだん数が少なくなり(枯れさせてしまって)これも断捨離かな?鉢の中の草を取って。冬支度鉢は今の3倍も4倍もあった。少しずつ枯れさせてしまって・・・・断捨離は出来ないが、新しく買うのを止めよう寒さに弱い者から温室に運んでいるこの間のペットボトルに挿した「さつまいも」根が出てきている芋を植えたのは夏越しした鉢植えのサツマイモ(苗とり用)花の写真一人ばえの冬瓜、雌花が咲いている。実が育つかな?菎蒻を作った冷凍しておいた菎蒻芋520g水1400cc凝固剤17g凝固剤を溶かすぬる...冬支度は先ず花から・・・・

  • 今年も吊し柿の季節がやって来た

    朝は一段と寒くなってきた。でも、日中はまだまだ暑い。いつも通り畑に行ったら白菜の虫取りから。寒冷紗を上げて、一株ずつ丹念に調べる何となく葉が上に伸び出した。巻き始めたのだ。良かった。後少しだ後はまた、しっかりと寒冷紗をかけておくモグラ騒ぎもあったが、早生のたまねぎ。しっかり伸びてきた15年前の種を蒔いた大根。一株おきに間引きをしよう里芋を少し収穫した。昨日、現地集合でFさんがキーウィを採りに来られたたわわに成っている柿を見てびっくり帰りに柿も少し収穫して、吊し柿を作ると言われた。まだ少し早いと思うので試しに少しだけ収穫して帰られたこの成りよう。沢山成りすぎて実は小さい。そうだ、私も吊し柿をはじめよう15だけ採って帰った。皮を剥いて、紐で括り鍋の沸騰した湯にしばらく浸けてから干す陽のよく当たる布団干しにぶら...今年も吊し柿の季節がやって来た

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sakkoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sakkoさん
ブログタイトル
園芸、大好き、sakkoの記録
フォロー
園芸、大好き、sakkoの記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用