chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ことり設計図™で楽しく簡単に。羊毛フェルトで鳥を作りましょう。 https://onesky-wings.wixsite.com/morinokotorihomepage

元土木設計助手が生み出したユニークな羊毛フェルトの小鳥の作り方。 ことり設計図™を使って簡単に作れるお役立ち情報を発信しています。 2022年12月に募集。2023年1月に開講の予定です。

現在作品は主にCreemaで販売しています。 オンライン講座は聴覚障害者のかたも受講できるよう準備をすすめています。

森のことり
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2008/09/08

arrow_drop_down
  • 初めて作った羊毛フェルトの小鳥

    2008年3月に母のお誕生日プレゼントに羊毛フェルトでメジロとスズメのひなを作りました。 Windows95の時代に、かつて母が頼まれてスズメのヒナを一時的に保護していたことがあったこと。 私も結婚して間もなく、町役場から弱ったメジロのヒナを頼まれて一生共に暮らしたことがありました。 その頃は今ほど情報量も無く、SNSで詳しい人同士の交流もそれほどさかんではありませんでしたので保護するといっても毎日が手探りでした。 なぜ羊毛フェルトで作ろうとしたのかといいますと、セキセイインコやオカメインコを本物そっくりに作ることができる作家さんとの出会いがありました。 お名前をP太郎左衛門さんといいます。 オーダーして届いたインコのクオリティは本物と間違うほどです。 このかたの作品に出会って「マスコットではない小鳥も作れるんだ」「本物と間違うぐらいの小鳥を上手な人は作れるんだ」と知りました。 単純な私は自分も練習すれば作れるのではないかと思ったのです。 当時は羊毛フェルトの鳥の作り方が載っている本は全くありませんでした。 図書館でいろいろな作品の作り方が、おおざっぱに載っている本を借りてきました。

  • 初めて作った羊毛フェルトの小鳥

    2008年3月に母のお誕生日プレゼントに羊毛フェルトでメジロとスズメのひなを作りました。 Windows95の時代に、かつて母が頼まれてスズメのヒナを一時的に保護していたことがあったこと。 私も結婚して間もなく、町役場から弱ったメジロのヒナを頼まれて一生共に暮らしたことがありました。 その頃は今ほど情報量も無く、SNSで詳しい人同士の交流もそれほどさかんではありませんでしたので保護するといっても毎日が手探りでした。 なぜ羊毛フェルトで作ろうとしたのかといいますと、セキセイインコやオカメインコを本物そっくりに作ることができる作家さんとの出会いがありました。 お名前をP太郎左衛門さんといいます。 オーダーして届いたインコのクオリティは本物と間違うほどです。 このかたの作品に出会って「マスコットではない小鳥も作れるんだ」「本物と間違うぐらいの小鳥を上手な人は作れるんだ」と知りました。 単純な私は自分も練習すれば作れるのではないかと思ったのです。 当時は羊毛フェルトの鳥の作り方が載っている本は全くありませんでした。 図書館でいろいろな作品の作り方が、おおざっぱに載っている本を借りてきました。

  • 羊毛フェルトの小鳥をオンライン講座始めます

    小鳥の羊毛フェルト作家・講師の小森美和です。 現在ホームページをこちらへ移行中です。 ホームページとブログの使い分けを考えていた時にこちらのブログでは主に羊毛フェルトのオンライン講座に関して更新していきたいと思います。 なぜオンライン講座を始めようとしたかといいますとさかのぼること2019年の3月。 プランを立て始め「これで行こう!」という青写真が出来上がりました。 ですが「今なら大丈夫!」となかなか発表することができませんでした。 それはほぼ持病による体力の問題でした。 オンライン化を習っているときも絶えず人よりも時間がかかりました。 オンライン講座の作り方を学んでいる時は色んなハンドメイドの講師が自身の得意分野で講座を世に送り出しています。 移動時間やお天気を心配することなく、受講生さんにとっても講師にとってもお互いが笑顔になれるものを今も試行錯誤中です。 現在のようにコロナの影響で移動が難しくなるなんて誰も想像すらしていませんでした。 そんな中で、他の講師仲間より遅れた分、必要な人に伝える技術やオンラインを作るためのアプリがどんどん進化していきました。 明らかに一年前よりも動画を

  • 羊毛フェルトの小鳥をオンライン講座始めます

    小鳥の羊毛フェルト作家・講師の小森美和です。 現在ホームページをこちらへ移行中です。 ホームページとブログの使い分けを考えていた時にこちらのブログでは主に羊毛フェルトのオンライン講座に関して更新していきたいと思います。 なぜオンライン講座を始めようとしたかといいますとさかのぼること2019年の3月。 プランを立て始め「これで行こう!」という青写真が出来上がりました。 ですが「今なら大丈夫!」となかなか発表することができませんでした。 それはほぼ持病による体力の問題でした。 オンライン化を習っているときも絶えず人よりも時間がかかりました。 オンライン講座の作り方を学んでいる時は色んなハンドメイドの講師が自身の得意分野で講座を世に送り出

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、森のことりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
森のことりさん
ブログタイトル
ことり設計図™で楽しく簡単に。羊毛フェルトで鳥を作りましょう。
フォロー
ことり設計図™で楽しく簡単に。羊毛フェルトで鳥を作りましょう。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用