chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おーがにっくな家ブログ https://ameblo.jp/organi9-sta/

新潟市でおーがにっくな家をつくる。小さな工務店社長の奮闘記です。

おーがにっくな家とは? 可能なだけ ?窯業系サイディング ?塩化ビニールクロス ?複層合板フローリング ?塩ビシート貼り既製品建具 という現代住宅を 非人間的空間にしている安直な素材をいかに追放できるか。 本質的な居心地のよさ、愛着を住宅に実現することです。

相模 稔
フォロー
住所
西蒲区
出身
西蒲区
ブログ村参加

2008/09/05

arrow_drop_down
  • 家計でできる省エネの大技

    実はもっと高い。ガソリン料金皆さん、車のガソリンはリッター何円で入れていらっしゃいますか?先月新潟から岐阜県まで往復1000キロ車を乗ってしまったのですが、道…

  • 日本の民家の頂点、吉島家住宅の魅力

    SAREXの現地視察で、岐阜の鳳建設を訪ねに行く道中、白川郷と高山市に建築巡礼を行った。いろいろなところを巡ったが、焦点を高山市の吉島家住宅に絞って記事にした…

  • スーパー工務店に値引きはありうるのか?

    エックス(X)に寄せられた質問です。「俗に言われるスーパー工務店は、一般的に明朗会計な印象があります。価格競争に出る必要はないと私も思いますが、契約時の値引き…

  • 寒いときに、ストーブを語る

    薪ストーブの幸福感  このシーズンになると、いつもいいなと憧れるのが、私の場合、薪ストーブです。私の実家では、親父が薪ストーブをやっていて、正月休みあたりに帰…

  • 建物外観からわかる、住む人の◯◯

    京都の日本建築を尋ねてみればわかることですが、上流階級の人たちは、住宅を手に入れるよりも、庭を実現する方に関心がむしろ高いのではないかと思える。 桂離宮は、最…

  • 性能数値だけで工務店を選んで地獄を見ているお客さんの話。ではどうすればいいのか?

    工務店選びのためのリストになりうるのか? あるオピニオンリーダーが、工務店を選ぶ際には、新住協やパッシブハウスジャパンに加入していること、また、構造塾の佐藤さ…

  • お勧めYouTubeチャンネルセレクション2023後半

    定期的に私が贔屓にしているYouTubeチャンネルを紹介しておりますが、その2023年バージョンです。お客さんからもリクエストがあったので好きなチャンネルをど…

  • 低温調理でやわらか肉料理

    ちかごろ、低温調理にチャレンジしております。低温調理は、食材を一定の低い温度でゆっくりと加熱し、理想的な食感と風味を引き出す方法です。鶏ムネ肉のコンフィーや、…

  • 山形新潟ラーメンバトル。 なぜ山形市のラーメン消費が多いのか

    山形新潟 ラーメンバトル 一人当たりラーメン消費量が日本一多い県として有名なのが新潟県と山形県。全国の県庁所在地・政令指定市ごとのラーメン支出額は、20年まで…

  • くらし部門のGX補助金活用

    来年度も省エネに大型補助金が 政府は、環境に配慮した「くらし関連部門のGX」に向けた投資促進策を発表しました。「GX」とは Green Transformat…

  • 工務店が施工エリアを限定する理由

    工務店の本質は、地域に密着していることです。つまり、施工エリアを限定していることがほとんどです。私たちの場合も、Google マップで本社からの距離で50キロ…

  • タイの物価に関して

    35年前、私が東南アジアを放浪していた頃、10,000円あれば、1週間は普通に旅行することができた。飯食って泊まって移動してのお金である。しかし、その後日本は…

  • 海外旅行について考える

    私が初めて行った海外旅行は、タイのバンコク19歳の時でした。当時大学でタイ人の友だちができて、夏休みにタイに遊びに来なよと誘われて、どんな国かも知らず訪れた。…

  • 新・建築職人論: オープンなものづくりコミュニティ 【ブックレビュー】

    2016年発刊の「ひらかれる建築」は、日本人の戦後の住宅を発展的に3段階で分類し、これからの住宅建築のあり方をしめした名著。 それから時は過ぎ、コロナ禍をくぐ…

  • 15期事業年度の厳しいスタートと 14期の決算短信

    早いもので、オーガニックも6月末で事業年度が切り替わり、14期の終了。7月に入って15期がスタートしました。 工務店の経営環境は厳しいのですご存知かと思います…

  • なぜ基礎断熱を選ぶのか?

    西方設計さんのFBの投稿から基礎断熱と床断熱の話題になった。西方設計の投稿「ブログのコピペです」 Q1住宅L4六郷の見学会に見えた人が床下冷房は結露すると言い…

  • ニセ科学に騙されやすい人はどんな人?

    ニセ科学の住宅分野での事例  1年以上前に書かれたメルマガの内容について質問がありました。改めてアーカイブでどのような内容であったのか確認してみると、ニセ科学…

  • おすすめ YouTubeチャンネル 2023年上半期

    私の2023年は、いよいよ地上波テレビはほとんど見ることがなくなり、YouTubeやAmazon Prime Videoなどの視聴時間の方が圧倒的に長くなった…

  • 建築のプロが依頼したくなる工務店

    オーナー様からのLINEメッセージが来たのですが、嬉しい内容でしたので、メルマガにてご紹介したいと思います。このオーナー様は、5年ほど前にお引き渡ししてお引き…

  • 工務店の設計は、自前で全部やらねばならない!?

    私のお付き合いしている方々は、工務店の人たちと、設計事務所の人たちとほぼ半々位じゃないでしょうか? とうぜん設計事務所は設計のプロ。 では 設計行為にはどんな…

  • 性能向上リノベーションアワードの表彰式の前に 建築とアート巡礼。

    性能向上リノベーションアワードの表彰式に招かれて、東京まで足を運びました。表彰式は15時30分。せっかくなので早めに東京に着いて散策しようとふらふらとしてまし…

  • 創建舎にみる 大工工務店の強み

    2023年2月16日、SAREXの勉強会で、東京大田区の工務店、創建舎さんの「社員大工活用」について勉強会に参加してました。間が空きましたがレポートします。 …

  • あえて構想はスローに練る

    インターネット技術の目覚ましい発展により、我々の生活は大きく変わりました。 近頃の家づくりでも、Twitterで知らないことを相談すれば、親切な素人さんや暇な…

  • 断熱等級6からアップグレードする優先順位

    多分Twitterフォロワー5000人達成記念だったかな?限定1名、住宅相談を無料で引き受けた人が、定期的に経過報告をしてくださっている。ラッキーなことに良心…

  • 手塚漫画には神が宿っている

    皆様はAmazon Prime会員になってらっしゃいますかPrime Videoは無料で見れて、さらに配達料も無料になる恐ろしいほど大盤振る舞いのサービスです…

  • 人生相談できるレベルでないと、住宅相談は無理だと思う。

    よく「住宅相談」という言葉に出くわすが、住宅相談とはどんなことが話されているのだろうか。?まずユーザーが一番気になっているのは、お金の事でしょう。自分たちの希…

  • 新年 明けましておめでとうございます。 2023年

    皆様、あけましておめでとうございます。2023年もよろしくお願いいたします。 この写真は、今年の会社の年賀状で使わせていただいた1枚です。堀部安嗣さんが設計を…

  • 海と溶け合う薪サウナ 宝来洲(ホライズン)は極楽だった

    私どものオーナー側はかなり個性的な方が多い事はご存知の通りです。(笑柏崎の街から少し離れた、鯨波海水浴場で、小竹屋旅館を経営されてるオーナーのトチボリさんも、…

  • 内覧会の建物は、外皮性能はほどほどだが、低燃費なわけ

    来週新潟市東区で、今年最後の完成内覧会をさせていただきます。場所は新潟市東区下木戸、この辺は東区の商業エリアからも非常に近く便利なところですが、敷地条件に恵ま…

  • 燕背脂ラーメンの総本山。 「杭州飯店」の徐社長さんと

     11月29日のエコハウスセミナーの様子は、会社のホームページの中で記事にしております。   ブログではその舞台裏のたわいもない話をご紹介します。前泊の小山さ…

  • 芸術新潮11 特集「養老孟司の目」のレビュー

    「芸術新潮11月号」が発売になりました。そこで養老孟司先生が特集で組まれてます。2022年6月に開催された「にしかん講演会」の後で、控室へ挨拶へ行くと、明日か…

  • 大地の芸術祭2022 ダイジェストに紹介

    新潟が世界に誇る、現代アートの祭典。大地の芸術祭2022年が終わろとしてます。11/3文化の日。天候もよかったので見納めに行ってきました。 大地の芸術祭も回を…

  • 【登録20,000人達成記念】 動画チャンネル、創業メモ公開

    チャンネル開設時のメモより・・・2年前のYouTube界隈YouTubeチャンネルを立ち上げる時の企画メモが見つかりましたので、登録者数2万人達成記念として、…

  • スーパーホワイト化する社会の住宅

     YouTubeやSNSを通じて、世間の意識を知ることになって大変勉強になっております。私の動画で、天井にダウンライトをつけないわけといった、照明計画に関する…

  • ユーチューブチャンネル開設2年で工務店はどうなったか?

    ちょうど丸2年で2万人登録へ  2年前に初めてユーチューブに動画投稿したのが 2020年10月22日。今日で丸2年を迎えることになりました。(2022/10/…

  • 金利がこの先上がるしか考えられない シンプルな理由

    止まらない円安に為替介入の無駄 止まらない円安に歯止めをかけるために日銀が、9月22日に、22年ぶりになる為替介入を実施いたしました。 効果は一時的で、10月…

  • ハーバード大学式 野菜スープで健康管理

    皆様、健康に良いことされてますか?私はお昼はほとんど外食ですし、趣味でスポーツがまるでやってなくて運動不足。昨年の健康診断でメタボと判定され、血圧もやや高い。…

  • オススメ教養系ユーチューブチャンネル 2022年版

    ユーチューバーとして、チャンネル運営のためにYouTubeに浸っています。第1弾は娯楽系のチャンネルを紹介しましたが、その続きの第2弾は教養系のチャンネルです…

  • 私の見ている娯楽系のユーチューブチャンネル

    私も底辺ユーチューバーとして活動しておりますが、チャンネル運営のためにはYouTubeの世界観を学ぶ事は重要です。プレミアム会員なので、お気に入りの動画を一時…

  • 樹々匠建設の大木さんが オガスタ新潟で覚醒した話

    新建ハウジング8月20日号で、浜松市の工務店、樹々匠建設の大木代表がインタビューを受けている。 激戦区の浜松市で20年近く小さな工務店で存在感を出してきた。デ…

  • 総合住宅展示場の営業マンの世界

    私も15年前はハウスメーカーに勤務していて、モデルハウスで接客をしていました。毎年5棟の契約が取れる営業マンで、成績は中くらいでした。営業マンは土日の接客が欠…

  • 良い住宅の条件は「真・善・美」

    住宅の界隈におりますが、実際のところハウスメーカーがどんな住宅を建てているか、実際見ているわけじゃない。そこでハウスメーカーの会社名×ルームツアーでYouTu…

  • ハウスメーカー営業の3つの活動

    総合住宅展示場の集客の有効性が低下してしまいました。なので 今どきの住宅営業マンは、どうやらマーケティングオートメーション(MA)の管理をしているようですね。…

  • 天才天野兄弟の合作の庭

    新潟市では反骨の精神を持った文化人を表彰する制度があります。それが坂口安吾賞です。写真家天野尚は 新潟市特別賞を第7回に受賞。新潟県の大人であれば誰しもが知っ…

  • 13期 決算短信

    オーガニックスタジオ新潟は、決算が6月末締めで第13期の決算がまとまりました。ご存知のように、年間20棟のペースでコツコツやっておりますが、累計で200棟以上…

  • 小さな家が注目される理由

    ハウジングコマチ最新号で小さな家特集新潟では全国的にも珍しく、住宅の情報雑誌が3つも存在する。ほとんどの件で、リクルートの情報雑誌に駆逐されてしまっているから…

  • 緑化協定を守る人、守らない人

    分譲地の造成から20年から25年経過した街並みを見て、あることに気づいた。その分譲地は、70坪位の大きさの区画で、中央の道路を挟んで20件の家が立ち並んでいる…

  • 住宅営業マン不要論 2022年版

    パワハラで住宅営業マンが追い込まれる ハシモトホームという青森県のローコストパワービルダーの住宅営業マンが、パワハラ被害に遭って自殺した問題が、話題になってお…

  • ウッドショックが収まるのではないか? という話

    アメリカ住宅金利上昇が急速に アメリカがインフレ抑制のために政策金利を上げております。それに伴って6月16日の段階で、住宅ローンが6.2%まで上昇しました。こ…

  • 中高生の子供部屋について考える

    前回、昭和の時代の色濃く感じられる 私の小学生時代の暮らしを紹介しましたが、その続きです。  中高生の時の子供部屋中学時代になると、2階の、めちゃくちゃ日当た…

  • スマホの無い時代の昭和の子供のくらし

    子供部屋ついて考察しようと思います。その序章として、私の子供時代の暮らしっぷりをご紹介したいと思います。長いので前半は小学生時代まで。後半で高校生時代までの、…

  • 養老孟司先生への質問公開

    6月5日の養老孟司先生の にしかん講演会がせまってまいりました。日本を代表する知の巨人が 本当にお越し頂けます。 養老先生へ公開質問ができることになり、ずっと…

  • ウクライナ紛争で、住宅業界をなぞって考える

    近頃、ウクライナ紛争の悲惨な状況がテレビで報道されていて、その画像から、皆さまの感情は押しつぶされることでしょう。西側諸国の誰しもが、はやく戦争が終わってくれ…

  • なぜ読書がオススメなのか? 2022

    最近はテレビがつまらない よく聞くセリフで、私も同感です。タレントやお笑い芸人等に、親近感を持たなくなってきた。知り合いでもなく、共感も無い、赤の他人のしゃべ…

  • ルームツアー動画の3つのポイント

    渡辺篤史さんの「建もの探訪」はその住宅を設計した建築家は登場しないで、渡辺さん目線で、どんなことを感じるか、ほぼアドリブ中心で撮影しているようです。 渡辺さん…

  • 養老哲学と現代のインスタントな社会

    私のブログにて、巻文化会館にて養老孟司さんの講演会のご案内をさせていただきました。 文化会館存続のためや、ホイミの齋藤さんのためだけに、特別協賛をしたわけでは…

  • GAFAの恩恵で、住学メンバーに光を当てる

    私のYouTubeチャンネル、2022年になってから、YouTubeからの評価が高まったのか急に伸びてます。当面目標としていた、BSNのチャンネルの登録者数を…

  • 巻の文化の灯をつなぐ 養老孟司氏のにしかん講演会(6.5)に特別協賛

    私は旧巻町・新潟市西蒲区巻に住んでいる。毎朝柴犬のしずくを連れて、散歩に街を歩いている。年々と、駅前から商店街にかけての、巻の中心部に空き地と空き家がじわじわ…

  • あなたはお米を買っていますか?

    皆さんは食べるお米を買ってますか?私は米を買ったことがありません。実家から食べる米をかけてもらっているからです。一説には日本人が食べる米の3割は無償で手に入れ…

  • 社会構造の変化と ライフスタイルの変化

    昭和の時代は、サザエさんの家のようにちゃぶ台を囲んで、ブラウン管テレビを見ていた時代。 あれから50年以上が経過して、家族のメディアとのあり方が、劇的に変わっ…

  • 若いうちに途上国を旅をするのはいいことだ。

    隈研吾の自叙伝的な本が手に入り、ペラペラめくっていたら、隈さんは、かつてアフリカ縦断旅行をされたことがあるとのこと。  これを見たら、そういえば私もエジプト縦…

  • ユーチューブで誰しもが情報発信できる時代に

    私のYouTubeチャンネル、2022年になってから、YouTubeからの評価が高まったのか急に伸びています。なぜか今頃になって、「基礎断熱VS床断熱」の動画…

  • オフィスの断熱化で脱炭素社会に貢献する

    寒い事務所と 暖かい事務所の違い オガスタも創業初期は大東建託のテナントを借りて仕事をしていた。 冬季の光熱費は、ひと月 6万円以上していました。4kwの出力…

  • 初のオガスタ認定中古住宅

    累計で200棟近く住宅を作ってきて、初めてオガスタ新潟で建てた住宅が中古住宅として売りに出ることになりました。お客様が仕事の関係で、関西のほうに移住することに…

  • アイフルホームの発明した坪単価と工務店の浮き沈み

    私は大学卒業後はドイツで2年間生活をしていました。ドイツから帰ってきて、最初の就職先がアイフルホームテクノロジー。 少し前のことですが、当時のM常務と30年ぶ…

  • エジプトで糞コロガシの夢を見る

    コロナで日本は事実上の鎖国となった。そうなると 海外旅行は貴重になり価値が上がる。もはや自由に満喫できない海外旅行。そして、歳を取り行動力が衰え、さらに 遠の…

  • 2021年の住宅業界を振りかえる。

    皆様 2021年ももうすぐ終わりますね。会社も明日からお休みで、このブログの投稿も年内最後になります。  2021年は、かつてないくらいに経営環境が大きく変化…

  • 相模のお勧めする ユーチューブチャンネル 6選

    ユーチューブチャンネル10,000人登録を記念して、近頃の私のお気に入りのチャンネルをここで公開します。自身のチャンネル運営には、やはり他の動画を見ておくべき…

  • 脱炭素社会の実現に向けたパブリックコメント

    新建ハウジングの公開取材住宅部門での脱炭素のキーマンが集って、Facebookのライブ配信で、100人程度の視聴者に見守られながら2時間程度の公開取材が行われ…

  • 岩室「野きろの杜」に挑戦する 若き3匹の虎たち

    12月2日の日経新聞に「アウトドア感覚の住宅街」ができると記事が出ていました。 分譲主は新潟土地建物販売センター。代表は川上創さん。直接面識があるわけではない…

  • ユーチューブ チャンネルの登録者数が10,000人を超えました。

    おかげさまで 11月25日をもちまして、チャンネルの登録者数が10,000人を超えました。 それだけ多くの支持を動画が集めていることの証明になりますので大変う…

  • 店舗デザインをやっていてセンスがある住宅会社は、住宅設計がうまいのか?

    先日、YouTubeチャンネルの1周年記念特別プレゼントで募集した、ズームにてのオンライン住宅相談を終えました。 当初はお一人だけの予定でしたが、複数応募され…

  • 全てが足りない! 家が建たない!?

    ウッドショックはどうやら今がピークです。アメリカの先物木材価格は値下がりしたのはご存知の通り。海運の滞りもピークを過ぎて、ようやく国際コンテナも動き始めたよう…

  • 家が建ってから大事な2つのこと

    家が建ってから大事な2つのこと あるオンラインセミナーで、某大学教授の方が、工務店の選び方で、「住宅は建ってからが大事」とされていた。これは至極当然のことであ…

  • 温暖地の夏型結露対策

    10年目に夏型結露が発覚 日経アーキテクチャーの夏型結露のレポート記事がかなりショッキングだった。 6地域の温暖エリアにて、特別に施工上の問題なかった住宅で、…

  • 買い物嫌い

    今日は、住宅と全く関係ない話。私の買い物嫌いについてです。私は外で買い物するのが嫌いです。特に服を選んだり靴を選んだり。時間を費やすのが苦痛です。なのでいつも…

  • メリットデメリットのデメリット

    家づくりを勉強しようと思って、ホームページやYouTubeなどで勉強していると、結構目につく「× × ×のメリットとデメリット」の文字。ついつい気になってクリ…

  • 松田聖子の全盛期のアルバムがすごすぎる。

    日本歌謡曲史上、最高傑作と言えば、大瀧詠一のアルバム「A LONG VACATION」今年で発売40周年という。今聞いてもまったく古びれた感じのしない不朽の名…

  • 断熱にオーバースペックはありますか?

    ツィッターの質問箱に「断熱性でオーバースペックはあると思いますか?」という質問が寄せられました。 結論の答えからすればあるといえます。建築は昔から東洋の思想と…

  • カトリック新発田教会の築55年の姿

     日本の建築の近代化の父とも呼べるA・レーモンド。木造教会を複数設計しておりますが、その最高傑作。カトリック新発田教会。 会社の黎明期のころの2009年年末に…

  • 【ウッドショック】 新潟県産木材の生産状況と課題

    新潟県産木材の意見交換会に出席してきました。前回開催された意見交換会の報告と、私の理想主義的な提言ブログで書いたところ、それが新潟県の林政担当者と、テレビ局の…

  • アバタロー チャンネルが最高におすすめ

    自分でYouTubeチャンネル運営するようになってから、動画コンテンツを見るようになりました。家づくり系のチャンネルにより、ユーザーの知識が爆発しましたが、Y…

  • スタッフ募集のご案内 【中途採用】

    スタッフ募集のご案内 【中途採用】 新卒採用と大工さんの採用を除いては、3年半ぶりの求人になります。設計、または、現場管理業務のうち、どちらかの経験者を募集し…

  • 未就学工務店に忖度は不要です。

    「脱炭素社会に向けた住宅・建築物の省エネ対策等のあり方検討会」を巡る、新建ハウジングの公開取材での発言だったと思いますが、エコワークスの小山社長が大変よい提言…

  • コロナで奪われたささやかな楽しみ

    世間一般的な感覚でいうと、とても残念なことですが、私の趣味は仕事だけといっても差し支えがないでしょう。経営者の運命なのか、仕事が一番面白い。ここ8年位はお盆と…

  • 行列のできている工務店との付き合い方

    おかげさまでウッドショックだというのに、我々で住宅を建てたい方が、去年よりも増えてます。コロナの巣ごもりで、良質な住宅への投資マインドが高まり、NET視聴時間…

  • 【速報】 パワコン・ショックでゼロエネルギー住宅が減速する!?

    ウッドショックの情報はお伝えしている通り、年内は価格上昇と調達量の不足で、業界が騒然としております。かたや、車業界などで半導体不足が、問題になっているのはご存…

  • 今年の講演会のテーマはYouTube

    毎年工務店の業界向けに、講演会の依頼が寄せられるが、一昨年までは、「住宅の断熱性向上のメリット」や空調計画のノーハウが多かった。直近では、「高性能とデザインの…

  • 山北の工場火災と 夢ハウスのM&Aによる事業譲渡

    ウッドショックで大変なことになっているのは近頃、情報でご提供している次第です。 10日、新潟県最大の材木供給があるといわれる山北木材加工協同組合の第一工場が火…

  • ウッドショックでの工務店のやばい対応

    先日、メインの銀行の担当員から電話があった。数ヶ月前 私と世間話した時、「これからウッドショップで大変なことになると言ってましたが、取引先からも悲鳴が聞こえる…

  • ウッドショックで、新潟県の林業を復活させる?? 相模の提案

    越後森林館にて、ウッドショックの状況下における、新潟県産材の川上・川中・川下の関係者の意見交換会が行われました。川上とは伐採する側。林業関係者。川中とは加工す…

  • ビルダーズ45号 平屋がかっこいい理由

    外観デザイン特集。感想 日経HBが休刊し、寂しさもある住宅業界。ビルダーズも、コロナ禍の取材が難しいという問題に直面した。そこで、インスタにハッシュタグをつけ…

  • 質を伴わない新築をすることが 許されない時代へ変わりました。

    木材不足が事業のボトルネックな時代へ オーガニックスタジオ新潟では、今まで安定して年間20棟の住宅着工を続けて参りました。けれど広報スタッフの豊島さんの採用や…

  • ワクチン接種後のツーリズム

    菅内閣総理大臣が、バイデン大統領との直接対面で、手土産に持って帰ってきたのは、コロナワクチンの供給見通し。情報にもあるように日本国民に、今年の9月いっぱいで接…

  •  YouTubeは何を見ていますか?

    全くコロナになってから地上波のテレビが面白くない。つまらないお笑い芸人のしゃべくりや、クイズ番組がやたら多い感じがします。旅番組は過去の収録内容だし、極めつけ…

  • 私の青春放浪記

    コロナでは生活変容が1年以上続いています。多分これから1年も、程度はゆるくなるかもしれないが、新しい生活様式は続くでしょう。そこで飲食店やサービス業関係者の方…

  • 2020年で新潟県で建てられた戸建て住宅を ざっくり知る

    新建ハウジングにて2020年の1年間での、新潟県における住宅着工データが掲載。戸建て住宅は約7000棟昨年よりも約10%程度少ない棟数になっている。 コロナで…

  • 新米工務店とベテラン企業の線引きは?

    創業当初は信用されないなんだかんだ会社の経営をしてきて12年程度経過しました。最初の3年くらいは、ぽっと出た会社と思われてもちろん信用があまりなかった。前職の…

  • CLUB HOUSE の取り扱い注意書

    音声に特化した新たなSNS、クラブハウスをご存知でしょうか?ここ最近で話題になり、気になっておりましたが、誘われて、とりあえず参加してみました。 コロナになっ…

  • 岡本太郎が、コロナ禍の我々に投げかけるメッセージ

    新潟万代島美術館にて、岡本太郎展やってます。太郎は好きなアーティスト。平成8年に永眠され、南青山の自邸は平成10年より、岡本太郎記念館となり公開されている。2…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、相模 稔さんをフォローしませんか?

ハンドル名
相模 稔さん
ブログタイトル
おーがにっくな家ブログ
フォロー
おーがにっくな家ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用