chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クロカメ
フォロー
住所
伏見区
出身
大東市
ブログ村参加

2008/05/18

arrow_drop_down
  • 舟を編む 三浦 しをん著

    自分の意思を他の人に伝えるツールが言葉。同じ星と言う言葉でも、季節や時間によって様々な言い方がある日本語。この複雑怪奇なツールを正しく使う為に辞書がある。辞書は言葉と言う大海原を先頭をきって走る舟。この道標が完成し、いざ出航となった時、舟に穴があると全ての人が途方にくれてしまう。この責任に抑えつけられながら、作業する辞書編集部員達の使命感とプレッシャーはどの位なのか?改めて敬意を表すしたい。舟を編む三浦しをん著

  • 女子会復活‼️

    スクランプが復活して、食も安定して来たので、女子会?3匹のメスガメによる共同生活を再開しました。女子会に戻しても、スクランプの食は安定したままです!女子会復活‼️

  • スクランプについて

    2月末から1ヶ月半、殆んど食べなくやった。肺炎と診断され、投薬治療が始まりました。しかし、肺炎は両肺に広がり、約1ヶ月、全く食べなくなってしまいました。朝晩、スポイドを使って薬と栄養剤を飲ませながら、しんどいか?って言うと僕の目をじっと見つめる。徐々に後ろ足に力が入らなくなり、息も浅くなっていく。しかし、僕がしんどいか?って言うとグッと目を見開いて、僕を見つめる。スクランプの体調が悪くなった時、僕は、暖かくなればと書きました。この言葉の様に夜の冷え込みが無くなった3月30日、急に食べる仕草をやり始めたので、慌ててレタスの葉を食べた!その次の日、やっぱり食べた!そして排便も!スクランプの身体から、脱水を感じられたので、温浴をさせると、かなりのお湯を飲んだ。次の日からは、水分の多く含むものを中心に与える様にし...スクランプについて

  • 食べた!出た!

    スクランプ、今朝も食べました。それに、排便も有り。一体何が起こってるのか?僕自身かなり混乱、興奮してるので、落ち着いてから考えたいと思います。今は、この喜びを喜びだけを受け止めたいと思います。食べた!出た!

  • また食べた‼️

    スクランプ、また食べる仕草をしたので、与えたら、凄い勢いで食べました!涙が止まりません。また食べた‼️

  • 食べた‼️

    スクランプがおよそ1ヶ月振りに食べました!ここ数週間は、朝晩に栄養剤を時間を掛けて少しずつ飲ませていただけでした。また、脱水を防ぐために水分も時間をかけて飲ませていました。この飲む様子も、徐々に力強さが無くなっていきましたがそれでも、声を掛けて与え続けました。昨日から、急激に暖かくなり、やはりこの影響だと思います。後は、食べたものが消化されるかと、ここから継続して食べるかです。食べた‼️

  • しんどいね。

    毎日、朝と夜、顔を見て、しんどいねって。毎日やってる間に、声を掛けるとこちらを見つめる様になった。しんどいね。

  • 汝、星のごとく 星を編む 凪良 ゆう 著

    先に続編の星を編むを読んでしまい、登場人物達の関係性が分からず、続いて、汝、星のごとくを読み、全てクリアーになりました。この2冊は登場人物達の関係性が全て。親子とは?夫婦とは?愛とは?小さな島に広がる狭いコミュニティ。これが良い場合もあるが、一度崩れると元に戻すのは至難の業。そんな中、我を保ち通し続ける強さ。それに押し潰される若者達。それでも、最期は、島の海と星空に救われる。汝、星のごとく星を編む凪良ゆう著

  • 寒い

    今、薬を飲ませたが、やはり餌は食べなかった。もう、見守るしかない。寒い

  • ノンタイトル

    身体が白くなり、炎症がきつくなって来たことがハッキリしてきました。暖かくなればって思って来ましたが、ここでこの冷え込みが憎い。ノンタイトル

  • 食べてくれたので

    今日も食べてくれたので、もう少し寝ます。食べてくれたので

  • トマト食べたよ

    臭いを嗅ぐが食べないと言う状況だったので、トマトを入れてあげると食べてくれました。待ってたんやね、トマト。トマト食べたよ

  • 厳しいです。

    昨日かなり長い時間話しましたが、かなり厳しい状態でした。僕がやる事は、出来る事はいつもと同じ。厳しいです。

  • 今日のスクランプ

    今朝、排便と尿酸を確認しました。これまでは、薬を飲んでいるか飲み込むところまで確認出来ませんでしたが、ここ3日間、薬を飲み込むところを完全に確認出来、昨日は少しだけ餌を食べてくれました。また、朝の温浴では、お湯を飲んで、1週間。尿酸が出た事を確認出来て、少しずつですが、快方に向かってくれていると思っています。今日のスクランプ

  • スピノザの診察室 夏川 草介著

    京都と言う街は、最先端と伝統が共存している不思議な街です。高度な医療を行う大学病院の直ぐ近くに、患者の大半がお年寄りの総合病院がある。しかし、時に細分化された最先端医療では見落とされる事が、街の総合病院で拾われる事がある。人には向き不向きがあり、器用、不器用がある。この両者が上手く向き合っていく事に地域医療の発展があり、それが京都と言う街であると思う。スピノザの診察室夏川草介著

  • この前より濃い霧。この霧が晴れたら、敵軍に囲まれてるかも知れません。霧

  • 刺激

    ちょっとスクランプを刺激する為に、息子のセブンを投入。いつものメンバーとは違う子を入れる事で、更に、チビ達の物凄い食欲を目の当たりにして、食べなきゃって言う気持ちを思い出して貰おうと。しかし、メスだと思っていたセブンでしたが、立派な尻尾だ。刺激

  • 難しい

    スクランプですが、食べそうで食べない。もどかしいけど、あまり僕が手を出してしまうと余計に頑なになってしまうので、適度な距離感を保ちながら、でも、ついつい手を出してしまう。色々試すんですがね。難しい

  • 昨日からずっと見てる

    何やろ?キャンディーが昨日からずっと僕の顔を見てる!そう言えば、昨日、震度4の強い地震があったな。何やろ?昨日からずっと見てる

  • スクランプ一進一退

    肺炎治療中のスクランプですが、その後、再び食べなくなり病院へ。先生と今後の治療法について話し合いました。少しずつですが、回復していることを確認したうえで、僕の考えを説明しました。先生に納得して頂き、微調整を加えて下さいました。回復の兆しは見えてきているので、今は、早く暖かくなってくれればと思っています。スクランプ一進一退

  • ともぐい 河崎秋子 著

    武士の世から解放されて、閉ざされた国は開国し、自由の波が漸く北海の地にも訪れた時、この波に取り残された男と女。彼等には自由は面倒で、必死に波から逃れようと踠く。現在、幸せとは、一人で感じるものでは無くなっていると思うが、彼等にとっては、結局ひとりでしか感じ得ないものだったのか?ともぐい河崎秋子著

  • お薬

    肺炎になってしまった、スクランプ。薬はこんな風に溶かして注射器で赤ちゃんにミルク飲ませる感じで、朝晩飲ませてます。効果が速攻で現れ、食欲も戻って来つつあります。投薬は2週間。その後、もう一度レントゲンを撮って肺炎の変化を確認する事になってます。お薬

  • 食べたよ!

    スクランプ、食べてくれました。食べたよ!

  • スクランプ肺炎に

    先週、急に食べなくなった。動きも殆ど無く、食べようとするが、匂いを嗅いで、辞めてしまう。その他は、別段症状も無し。日曜日病院に連れて行ってレントゲン撮って貰ったら、左肺の肺炎。息苦しさの様子も無かった。やはり、急に冷え込んだ日、寒い所で寝ちゃったんだよね。スクランプ肺炎に

  • 八月の御所グラウンド 万城目 学 著

    京都に来て30年、平安の時代から、都として君臨してきた割には、夏は異常に蒸暑く、冬はとことん寒い。何故、昔からこんなに憧れられて来たのか?と思うが、この道を坂本龍馬が、新撰組が、奔走していたと思うと、心躍る。沢村栄治がもう一度野球がしたくなって、やって来るのも京都なら、もしかしたらって思うのではないだろうか。八月の御所グラウンド万城目学著

  • ヘルマンのアニー産卵の兆候

    ヘルマンのアニーに産卵の兆候があったので、産卵床に入れました。現在、ゆっくりですが、掘っています。何年振りかな?産卵経験はあります。ヘルマンのアニー産卵の兆候

  • 福音列車 川越宗一 著

    幕末から終戦までの日本。外国からの影響が、外国への影響。この変化をこれまでに無かった視点から。いつもながら、作者のこの視点には唸らさせられます。福音列車川越宗一著

  • 教えて!宮本さん 日本人が無意識に使う日本語が不思議過ぎる

    アメリカで生まれて、20年前にここ日本に来られた、アンちゃん。そして、日本語を自在に操る元NHKアナウンサーの宮本さん。アンちゃんが不思議に思う日本語を宮本さんが的確に説明してくれる。いや、アンちゃんの質問もかなり鋭い。読みながら、半世紀以上使ってる日本語が間違えた使い方をしていたり、語源を知らずに話していたりした事を逆に気付かされました。日本国籍を取得したアンちゃんに一言言うとすれば、日本に来てくれて、日本に住んでくれて、そして日本を愛してくるて、本当にありがとう。教えて!宮本さん日本人が無意識に使う日本語が不思議過ぎる

  • アカンね。

    やっぱり、餌やりの時、ずっと居た子が居ないと堪らなく寂しい。アカンね。

  • 言葉が出ない

    いつもは、お腹空いた!って、水面を叩くんだけどね。隣の子が調子悪そうだったので、気が付いてあげられなかった。ゴメンね。あゝ元気になって良かったなって。その時、えっ?って。悲しいね。苦しかったね。寂しいね。辛かったね。我が家に来て幸せだった?悔しい。辛い。寂しい。言葉が出ない

  • 剣、花と殉ず 木下昌輝著

    戦いのシーンが流れる様に美しく、情景が動画で浮かんで来る様で、吸い込まれて行く様でした。歴史小説は、モノクロだと思っていましたが、今回初めてカラーの映像が浮かんできました。剣、花と殉ず木下昌輝著

  • カメの飼育相談はDMで!

    世の中に色んなツールが増え、どれも何か違うと言う考えに辺りました。今後カメの飼育相談は、DMかメールでお願いします。カメの飼育相談はDMで!

  • 極楽征夷大将軍 垣根涼介 著

    足利尊氏と言えば、猛々しいイメージでした。しかし、実際には、幼少期から弟や周りの家来に助けられて出来た偶像だった。ところが、ここ一番には、すっかり納めてしまう不思議な魅力を秘めている。この魅力は何なのか?コレを求めて読み進めて行くが、なかなか辿りつかない。実の弟ですら。ところが、コレに気がついた瞬間、思い浮かんだのは、やはり、あの猛々しい姿だった。極楽征夷大将軍垣根涼介著

  • どんだけかぼちゃ好きなん?

    朝晩の寒暖差が連日10℃を超え、飼い主自身が伏っている中、カメ達にも食を落としていた子が。そんな時の妙薬、かぼちゃを与えるとこの通り。どんだけかぼちゃ好きなん?

  • カメの幸せについて

    偶に、ウチのカメ達は我が家に来て幸せなのだろうか?って思います。でも、この寝顔を見せつけられたら、少し気持ちが楽になります。カメの幸せについて

  • ハンチバック 市川沙央 著

    作者自身の日常を描かれたと思われる作品です。作者が作者自身を客観的に見た視線から、世の中への皮肉、怒り、悲しさ。しかし、それを全てプラスに変えて、咀嚼してしまう様な強さ。この強さにいつしか引き込まれて行ってしまった。ハンチバック市川沙央著

  • パシヨン 川越宗一 著

    世は徳川政権となったが、また、平穏は訪れなかった。そんな中、幕府は異国の侵攻を防ぐためにキリスト教の禁止、外国船の入港禁止を発令。激しい拷問による改宗要求。そして、キリスト教信者達はついに、暴徒化し、集結する。宗教とは?幸せとは?天国とは?救いとは?パシヨン川越宗一著

  • 同志少女よ敵を撃て 逢坂冬馬 著

    旧ソ連の第2時世界大戦当時の女性兵士、然も、狙撃隊の話。この女性狙撃隊は、赤軍とら呼ばれるロシアではなくその他のソ連諸国の人が中心となった、所謂最前線専門の軍団の中にある。つまり、最前線の危険な戦場には、ロシア以外の国があたらせる、今と全く変わっていないのが読み取れる。同志少女よ敵を撃て逢坂冬馬著

  • ブラックボックス 砂川 文治 著

    自衛を除隊後、自転車でメッセンジャーとして働いている主人公。自転車好きの若者かと思いきや、徐々に彼の心の真っ黒な部分が現れて来る。彼の心の闇は、時に爆発し、彼自身では、どうする事も出来ない。かなりの遠回りをしたが、彼は最後気付けたのだろうか?ブラックボックス砂川文治著

  • 52ヘルツのクジラたち 町田そのこ 著

    52ヘルツで話そうとしても、他のクジラには聞こえない。でも、同じ傷を持つクジラには聞こえるらしい。人間も同じだ。同じ悩みを持たない人には全く見えない事が同じ悩みを抱えた人には見える事がある。人は、逆境に立った時、なぜ自分だけと考える。恐らくクジラで言う、この52ヘルツの叫びを聞き取り、手を差し伸べる為ではないだろうか?52ヘルツのクジラたち町田そのこ著

  • 関ヶ原 岡田秀文 著

    関ヶ原の合戦の武将達の心の中を中心に描かれている。弱気で小心者の家康に対して、大雑把で、思い込みが激しく、意外に雑な三成。この性格が悪い印象を与え、人の心が離れていく。逆に、弱気さ故に家臣の意見を求め、これが人の心を惹きつけまとまりが生じる。これが結局勝敗の別れ目となったのではないだろうか?関ヶ原岡田秀文著

  • びっくりしました。

    玄関開けたら、目が合った。一番上の水槽の窓を開けて、床まで約1.5メートル慌てて抱き抱えて、様子を見たら、冷たくて、甲羅に少し窪みが。直ぐに温浴させて、違う水槽へ。翌朝、全く何も食べないので、頭打ったのかな?って思いました。少し、水槽内の温度を上げて、再び温浴。そして、更に翌朝。食べました!そして元気に歩き回る様に!怖かったんやね!本当に良かった!びっくりしました。

  • 街とその不確かな壁 村上春樹 著

    さあ困った。どう書いたらいいだろう?村上春樹さんの小説は、音楽なんだと思う。恐らくその根底にあるのは、ビートルズ。でもこの小説からは、僕は、クイーンのボヘミアンラプソディを思い浮かべた。一見別の曲が幾つか繋がっている様な。しかし、味わって行くうちに、曲間の違和感が溶けて1つの曲になる。時間がある代わりに限りがある世界と時間が無い代わりに閉ざされた世界。一見何の繋がりも無い2つの世界だけど、この2つの世界の架け橋となっている人の存在によって2つの世界は繋がっている。街とその不確かな壁村上春樹著

  • あれ?

    今日、日向ぼっこしてた時に思ったんですが、この2匹オスとメスかも知れません。まだ確定ではありませんが。この2匹の関係は?父親の弟と娘なんで、叔父さんと姪か。あまりよろしくないな。あれ?

  • WORLD turtle DAY

    野生のカメ達を守る為には何が必要なのか?やはり、カメの生態と生活環境についてもっと調査し、その環境全てを守る必要があると思う。カメだけでなく、そこに住む全ての生物、植物全てを守らないといけないと思います。その為には、環境省だけでなく、河川を司る国土交通省、田畑を司る農林水産省、地域自治体。これら全てが一つにならないと日本古来の環境は保持出来ないと思います。WORLDturtleDAY

  • 今年初めての目撃

    今朝、今年初めてカメの甲羅干しを発見!今年初めての目撃

  • 巨人軍論 江川卓 著

    入団までに色々とあった為、かなり誤解されている方が多いと思う。作新学院時代の成績を見て貰えは分かりますが、後にも先にもこんな成績の投手は居ません。僕は、江川さんの解説が好きで、解説を聞く度になるほどなって思います。この本は巨人軍だけでなく、プロ野球のこれまでと今後の展望について解説されています。WBCで盛り上がったので、もう少し子供達にも野球が浸透してほしいです。巨人軍論江川卓著

  • 地図と拳 小川哲 著

    この国の悲劇は、日露戦争の勝者とされてしまった事から始まったのではないかと思う。勝者となった事で、欧米から睨まれ、その後、油を止められ、油を求めて西へ向かう。満州、この地での戦争は、その土地の人達を全く無視した形で始まり、この地を燃え尽きさせて終わった。当時の地図の作成は命懸けであり、その分、遊び心から、実際には無い家族の名前を付けた島を加えてある事があったらしい。日本は燃える土を見つける為、戦争の為正確な地図が必要となり、調査の手を広げていく。しかし、欧米は着々に日本包囲網を狭めていく。この地での戦争は終わるが、誰も勝者が居ない。地図と拳小川哲著

  • カメの認知度

    カメに関する色々な事柄を進めていくにあたり、まずカメの認知度を上げる必要があると思う。聞いたところでは、カメが何類に属するかの問いに対して、両生類と言う答えが70%もあるらしい。まずは、身近なところから、カメについてもっと認知してもらわないと。昔、千石先生は、爬虫類の代弁者になると言っておられました。それならば、僕は、カメの代弁者になろうとこの20年間頑張ってきました。水槽を洗っている間、カメ達をガレージに放牧しているのですが、この時にカメについて質問される事が多いです。そこでは、相手の方が納得して頂けるまで説明する様にしています。たとえ、水槽を持ち上げた瞬間に腰がバキッと音をたてて、激痛に脂汗をかいている時でも。本当に身近なところからですが、皆さん一人一人が同じ事をして下されば、大きな広がりになると思い...カメの認知度

  • 君のクイズ 小川 哲 著

    クイズ王決定戦。決勝の最終問題。この一問でクイズ王が決まる!その問題で巻き起こった前代未聞の事件。解答者は問題文が一言も発せられない時点でボタンを押し、そして正解する。ヤラセなのか?魔法なのか?この疑問を敗れた対戦相手が探っていく。君のクイズ小川哲著

  • この部屋から東京タワーは永遠に見えない 麻布競馬場著

    東京に夢を求めて慶應大学に進学した30歳。この共通経歴を持つ男女だが、悉く潰される。なぜだ?と思っていた。東京と言う要塞は、人を蹴落とす者だけが生き延びれるのだろうか?何となくだが、弱みを隠して虚勢を張っていては自ら潰れてしまう、そんな街なんじゃないだろうか?この部屋から東京タワーは永遠に見えない麻布競馬場著

  • 無題

    年賀状は、時に残酷だ。同級生のお父さんから、昨年、、、。これで2人目。80、90歳になって、息子を失われた親御さんの気持ちを察すると何も聞けない。お互い地元から離れると聞ける友達も居ない。どんな人生を過ごして、最期は苦しまなかったんだろうか?思い浮かぶ、姿は高校生のまま。無題

  • 戦国十二刻 女人阿修羅 木下昌樹 著

    戦国時代、武将の活躍が目立ちますが、女性の活躍、特に宗教や覇権争い絡みの中で繰り広げられている。この中でも、細川ガラシャについてはこの後の流れを徳川方に持って行く原動力の一つになったのではないだろうか。この作品では、取り上げられている各女性の活躍に伝えられている事柄の中に新たな一工夫が入れられており、それがスパイスとなって、そう来たか!と、唸らされました。戦国十二刻女人阿修羅木下昌樹著

  • 見果てぬ王道 川越宗一 著

    孫文、これまで清王朝から、革命により中華民国を作った人としか知識が無かった。しかし、この知識も間違いであった様だ。また、そこに多くの日本人が関わり続けていた事も知らなかった。孫文が目指した国家、彼が担がれた御輿は恐らくそこには到達出来なかったものと思う。ましてや、今の中国とも違っていたのではないだろうか?見果てぬ王道川越宗一著

  • 新年早々

    高校の同級生が昨年亡くなっていた事を知った。地元を離れると詳しい情報が全く入って来ない。卒業後は、年賀状だけの繋がりしかなく、ある時から年賀状も帰って来なくなった。思い出されるのは高校の頃の顔で、30代、40代、50代の顔はどんなだったのだろう?新年早々

  • ドラマ エルピスに登場したカメ

    12月19日放送分のドラマエルピスにホルスが登場!サスペンスものはあまり見ないのですが、珍しく毎週観てました。しかし、このカメ、飼い主が悲惨な目にあって、寂しい結末が。ドラマエルピスに登場したカメ

  • A STAR is BORN

    改めて観てみた。一人の歌手を夢見る女性のアメリカン・ドリームだけではなく、栄光と挫折、その中に酒とドラッグと言うこの所の社会問題にも目が向けられている。音楽は、12音階とオクターブの繰り返しで出来ている。限られた組み合わせの中で、なぜ、心をうつ作品が出来上がるのか?また、なぜ浮かんで来なくなるのか?栄光を味わい過ぎると少しの挫折が暗黙の様に感じてしまう様だ。ASTARisBORN

  • BT63 下 池井戸潤 著

    精神疾患のため2年間入院した主人公。その後、不思議な夢を見る。ある時、押入れの中なら、見慣れない作業服を見つける。この作業服を着ると夢か現実か分からない空間に連れて行かれる。それは、幼い頃に亡くなった若い頃の父親から見た世界。運送会社の総務課長をしている父。作業服のポケットから出て来た、ボンネットの突き出た大きなトラックの鍵。そして、父の愛した女性とその娘と父が巻き込まれる荒波。この光景を見せて父は何を伝えようとしているのか?最後にそれが分かった時、湧き出る様な感動を覚えました。BT63下池井戸潤著

  • BT’63 池井戸潤 著

    心疾患により全てを失った主人公。ある日見た夢により、闇から目覚めてゆく。このリアルな夢が彼を立ち直らせると共に亡き父が見た、父からのメッセージなのか?父は何を息子に伝えようとしているのか?BT’63池井戸潤著

  • ボヘミアンラプソディ

    何となく観たくなって。クイーンを知ったのは、この映画のラストにもなっているLiveaid。1985年。ボヘミアンラプソディは、聴いた事ありましたが、1曲だと思わず、3曲が切れ目無く掛かっているんだと思っていました。フレリーの一生は、偏見との戦いだったと思います。僕もそうでしたが、彼が亡くなった後、聴くようになり、影響を受けたアーティストも多いのではないかと思います。レディーガガもリアルタイムではなかったでしょうし。ボヘミアンラプソディ

  • 楠木正成 下 北方謙三著

    鎌倉幕府を倒して、帝を中心とした社会に帰る。朝廷の軍隊を目指して、各地の悪党に呼び掛ける。そこに来たのが、坂東武士と東北の武士。坂東武士の強さ、足利尊氏の魅力に対して、帝及び朝廷の無力さに触れ、恐らくこの辺りから、目標を失ったのだと思う。そして、何とか踏みとどまり、悪党として死ぬ事を決意する。楠木正成下北方謙三著

  • 楠木正成 上 北方謙三 著

    地元の英雄でありなから、その足跡をあまり知らなかった。悪党と帝。相反する様に思えるが、実は、幕府憎しと言う共通の思惑を持つ。帝は、朝廷の兵を持つ為、悪党を束ねたい。正成も悪党を束ねる為、旅をして諸国の悪党の事情を見て歩いたが、束ねる事を断念する。いよいよ、帝が立った時、正成は、楠木軍だけで出陣する。悪党は、民の味方であるが、何者にも属さない。しかし、帝のお墨付きを貰った事により、大義名分を得て、どの様に変化するのか?楠木正成上北方謙三著

  • 残りの2個!

    土の中から、残りの2個発見!前回の1個と今回の2個!割れた1個を加えた4個。これでレントゲンに映った4個、全て出た事になりました。キャンディーも元気です!キャンディー本当にお疲れさん!残りの2個!

  • キャンディー、無事に産卵❗️

    卵詰まりで、残り2個を抱卵中のキャンディーですが、先程、埋める作業も終わり、写真の様に燃え尽きていました!キャンディー、無事に産卵❗️

  • 起きたら埋めてました

    キャンディーですが、先程様子を見てみたら、埋めている様です。無事に産んでいてくれたらいいのですが。起きたら埋めてました

  • 軽い身のこなし!

    真ん中がキャンディーです。抱卵しているとは思えないくらい軽い身のこなしで、爆食中!体力つけてあと2個頑張ろう!軽い身のこなし!

  • 土が硬い!

    この顔は、土が硬い!って申しております。土が硬い!

  • キャンディー掘り始める

    卵詰まりを起こし4個の内2個を産み落としたキャンディーですが、何とか体力を回復し、今、掘り始めました。何とか残り2個、頑張れ!キャンディー掘り始める

  • お腹を割ったら血が出るだけさ 住野よる 著

    読み始めて、まず疑問に思う。少女のマーチってどんな内容?この疑問が深まる様に展開されて行くストーリー。そして、気が付く、少女のマーチの内容はどうでもいいんだと。その時にはストーリーに引き込まれていた。これが手口か!愛されたいが為に自分を偽る、演技をする。そんな自分が愛せない2人の少女。そして、偽りの自分から抜け出そうとする。しかし、偽りの無い自分に戻る事が彼女達にとって本当に幸せなのだろうか?お腹を割ったら血が出るだけさ住野よる著

  • キャンディー食欲戻る

    卵詰まりで5日間何も食べなかったキャンディーですが、4個の卵の内2個産卵し、行動も表情も戻ってきて、今、ようやく普段通り食べました。現在も爆食中!昨日は、トマトを混ぜたのですが、トマトを少しだけ口にしましたが眠ってしまったので、今朝は、大好きなかぼちゃを混ぜると、やっとスイッチが入った様です。体力をつけて、残り2個は何とか自力で産卵出来る様にフォローします。キャンディー食欲戻る

  • キャンディー卵詰まり!

    異変に気付いたのは5日前、そろそろかな?って思っていたところへ一気に冷え込み、動かなくなった。食べないし、排泄も止まってしまった。一昨日、促進剤を打って貰うが、産まず、昨日、再チャレンジ!4つの卵のうち、2個出たところで、少し楽になったのか寝てしまう。そして、今朝、小松菜を齧ってくれました!さあ、あと2つ!キャンディー卵詰まり!

  • 朝食前の円陣

    朝食前に円陣を組んで気合いを入れる女子達。ここから女の戦いが始まる。朝食前の円陣

  • オイ!早く助けろ!

    朝起きるとこうなっていました。でも、我が家で産まれた子はこんな事ではジタバタしません。そして、一言!コラっ!写真撮らんと早よ助けろ!そして何も無かったかの様に爆食!オイ!早く助けろ!

  • 朝食前の作戦会議?

    女子3匹の水槽は、大変なんですよ。食べる前から既に駆け引きが始まってるんですよね。朝食前の作戦会議?

  • 英語の先生

    大学時代に教えて頂いた英語の先生。名前も顔も忘れましたが、授業の内容をなぜか覚えているんですよね。キング牧師の演説が教科書でした。恥ずかしい話ですが、キング牧師の事、その授業まで知りませんでした。そして、時々戦争の話を聞かせてくれました。その時に出てきたのがむっちゃんという女の子の話。どういう話か覚えていないのですが、このむっちゃんではないかと思われる映画を観ました。むっちゃんの詩。その先生は、高校の先生を定年退職され、うちの大学で英語を教えておられた様に記憶しています。なので、当時70歳前位のお年ではなかったかと思います。大阪の旭高校で教えられており、吉本新喜劇から大阪市会議員になられ、先日亡くなられた船場太郎さんは僕の教え子やって言っておられました。元気でおられるかと思いましたが、よく考えたみたら、今...英語の先生

  • アピールは忘れません!

    孫ガメ7号のセブンです。食べている動画を撮ろうと近付くと僕に対するアピールの為、食べる事を中断して近付いて来ます。食べている事を中断してるんで、これは餌を貰う為の所謂エサくれダンスとは違いますよね?食べる事を中断してるんで。じいじ遊んで!ってアピールしてるんだと思います。アピールは忘れません!

  • 日本国紀 下 百田尚樹 著

    歴史と言うものは時の権力によって湾曲されている。よって真実は結局のところ分からない。だから、色んな角度から検証して自分なりに解釈する事が大切だと思います。この日本国紀は、これまでに無かった切り口で、これまでに無かった視点から描かれたもので、画期的だと感じました。日本国紀下百田尚樹著

  • 日本国紀 上 百田尚樹 著

    こうして改めて明治までの日本を見直してみると、やはり江戸時代後期なんですよね。特に将軍が不安定だった為に、政治が外に向かなかった事が、開国時の不平等な条約に繋がり、この歪みからの脱却の為に戦争に向かわざるを得なかったのだと思いました。日本国紀上百田尚樹著

  • 運転者 喜多川泰著

    確かについていないのは運が悪いと思い込んでしまっていた。努力は報われないのか?読み進めている間に、恩師の言葉を思い出した。貸しのある人生を送れ。努力は報われないのか?いいえ、その努力はきっと誰かの為になる!運転者喜多川泰著

  • 孤剣の涯て 木下昌輝 著

    宮本武蔵と言えば、巌流島の戦いや五輪書程度にしか知らなかった。関ヶ原の戦いに出陣したと聞いた事はあるが、大した手柄も得られなかったと聞く。巌流島以降どの様に生きたのかについてはこれまであまり触れられなかったではと思う。関西人はなぜか家康を嫌う人が多い様に思う。実際はどうだったのか知らないが本を読む限り司馬遼太郎さんもその一人の様に感じる。作者もそうではないかと、読み進めるに連れて感じる様になった。兎に角、戦のシーンの情景が流れる様に浮かぶ。これは、作者の作品を読むといつも感じるところである。呪詛と言う非現実的な部分が宮本武蔵と言う存在によって、なぜかリアルに感じのめり込まされたのではないだろうか。孤剣の涯て木下昌輝著

  • 幸村を撃て 今村翔梧著

    関ケ原で息子の秀忠がまんまとやられ、そして、大阪の陣では、親子共々。そして、今度こそと右腕の本田正信と決戦に向かった家康。その結果は痛快そのもの。大阪では、真田幸村はかなりの人気の武将ですが、実は関西人ではない。にも関わらず、関西人気質と言えば東京に一泡吹かせてやろうと言う幸村の姿が思い浮かばれるのはなぜだろうか?幸村を撃て今村翔梧著

  • 黒牢城 米澤 穂信 著

    荒木村重が信長に反旗を翻した後の有岡城。信長側の使者として有岡城を訪れた黒田官兵衛。全ての始まりは、村重がこの官兵衛を殺さず、地下牢に捕らえた所から始まる。戦況は、悪くなる一方。頼みにしていた毛利からの援軍も絶望視された頃、有岡城内に綻びが始まる。不可解な家臣の死。孤立する村重は、地下牢の官兵衛にのみ心境を語る。しかし、全てはこの地下牢から。黒牢城米澤穂信著

  • 孫ガメ7号ことセブンの甲羅の模様

    孫ガメ7号ことセブンの甲羅の模様ですが、改めてマジマジと見ると、変わってるな!中央には、どなたが言い始めたのか、バットマン、コウモリ型の模様が2つ。そしてよく見ると、所々に縦に細い線がありますね。いや、里親には出しませんよ。これからこの模様がどう変化するのか?楽しみです。孫ガメ7号ことセブンの甲羅の模様

  • アレ?

    おや?アレ?

  • イクサガミ 天 今村翔吾 著

    西南戦争後の日本において、多額の賞金と武芸に優れた者を頼りに天龍寺に集まる強者達。東京に向かって進み、東京にたどり着く為には、集められた強者達を倒して行かなければならない。そんな中、幼い少女と共に旅する事を決意した主人公。絶対的不利の中、どう戦い、どう進んで行くのか?イクサガミ天今村翔吾著

  • NEW

    NEW

  • 塞王の楯 今村翔吾著

    天下泰平の為に戦っていたのは、武士だけではなかった。戦の中、城を攻める鉄砲鍛冶と城を守る石垣職人。楯と矛それぞれの道を極めた職人達の全てを賭けた戦が天下分け目の戦である関ヶ原の直前、大津城で行われる。なるほど、こんな目線もあるんだ、そう来たか!と言う歴史小説の醍醐味を味わいました。塞王の楯今村翔吾著

  • カメのブリーダーをやって得たもの

    20年以上カメのブリーダーをやって得たものは、人とのつながりだと思います。カメを通してどんどん友達(カメ友)が増え、今ではとんでもない方と知り合いになりました。中でも一番印象に残っているのは、歴史小説の作家さんとの出会いです。カメ以外に本を読む事が好きで、本を読み終わると感想ではなく、その本を読んで感じた事をブログに書くんですが、そのブログがSNSにも自動で飛ぶ様になっていて、たまたま僕の書いたブログを作者の方が読まれて、Twitterに”カメのブリーダーをやって得たもの

  • ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー2 ブレディ みかこ 著

    イギリス人の父と日本人の母を持ち、イギリスに住んでいるぼく。今回は少し成長して中学生に。私立のカトリックの小学校に通っていた僕は、公立の中学に通う事となる。イギリスの教育は内容は素晴らしい。それを理解出来れば。ただし、理解出来なかった子供たちは置いて行かれる様な印象を持った。主人公のぼくはかなり理解している。が、周りはどうだろうか?中学の試験に、ビートルズのメンバーを書けって出るんですね。然も書けない子も多い様。イギリスでね。ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー2ブレディみかこ著

  • ロシアリクガメのスクランプ産卵❗️

    ロシアリクガメのスクランプが産卵!今回は、1個!前回の残りでしょうか?孵化器を慌ててセットしました!スクランプ、よく頑張ったね!ロシアリクガメのスクランプ産卵❗️

  • 頑張れ!

    20年以上ブリーダーとしてやって来ましたが、こうなると頑張れとしか言えません。大寒波の中、アレやこれやと寒さ対策をして、要約今この体制で落ち着いた様です。さあ、頑張れ、スクランプ!頑張れ!

  • 僕はイエローて、ホワイトで、ちょっとブルー フレディーみかこ著

    イギリス人の父と日本人の母を持ち、イギリスで生まれ、イギリスに住んでいる僕。他人種が住むイギリスにおいてもこんなに厳しいのか。色んな教育に力を入れながらも、教育費がビックリする位抑えられている事も意外。僕はイエローて、ホワイトで、ちょっとブルーフレディーみかこ著

  • セブンとピグモン

    右がセブンで左がピグモンです。番号でなく名前を付けたと言う事は、そう言う事です。20年生きるとすれば、僕は75歳。どうなんやろ?なぜ、ブリーダーを辞めるのか?これ以上続けると本当の意味でブリーダーになってしまいそうだから。ブリーダーを続ける為に新たなペアーを見つける事は、容易いです。しかし、この後何年出来るのか?そう考えると、今いる子達を最期まで見届けてあげる方に全力を注ぐ方が僕の姿ではないかと思ったんです。みんな20歳を超えましたしね。じゃあなぜ、セブンとピグモンを?これは、僕自身の活力源として。イベントには随分行ってないなあ。セブンとピグモン

  • この命守らねば

    命は守りたい。しかし、もしもそれが無理なら。異変に気付いて直ぐに行動したんですがね。命は守りたいのですが、苦しめたくはない。難しいですね。この命守らねば

  • 総理の夫 原田マハ 著

    日本史上最初の女性総理大臣誕生は、同時に最初の総理大臣の夫の出現となる。一般人が突如総理大臣の夫。然も前例が無いとなると。丁度今の日本と同じ様な瀕死の日本を蘇らせる為、悪戦苦闘する妻。それを見守るしかない夫。政界特有のドロドロした駆け引きの中に引き摺り込まれる総理の夫。総理の夫原田マハ著

  • デカくなった!

    孫7と77!デカくなったな!デカくなった!

  • 野村ノート 野村克也 著

    学生時代、レベルは全然違いますが、プレイングマネージャーの経験があります。チーム作りの中で一番難しかったのは、自分を客観的に見る事。次に難しかったのは、未経験の選手の育成でした。まずは、個々のレベルアップで、自分の練習時間を割いた。当時は手探りでやったが、この本がその時にあればと思う。野村ノート野村克也著

  • 嫌われた監督 鈴木忠平 著

    プロだとしても、極めたと言う選手は数少ない。恐らくこれらの人は、努力が苦にならないタイプの人なのではと思う。また、このタイプの人は独特の練習法を自ら考え実践している。それは、恐らくは、自分の体格や特徴にあった方法であり、自分の特徴を最大限発揮する事が出来るものなんだろうと思う。本人は殆どを語らないので、推測すると、プロなんだから、自分が最大限発揮出来る方法を探して、自分にあった練習法を考えて一心不乱に努力しろ。こんな事が言いたかったのではないかと思う。嫌われた監督鈴木忠平著

  • ⁇何でそうなった?

    時に何故そんな格好で寝る事になった?って言う事ってありますよね?⁇何でそうなった?

  • 孵化仔日誌 背中のバットマン

    2匹とも毎日よく食べてくれます。孫ガメ7号の背中のバットマンも一層クッキリしてきました。孵化仔日誌背中のバットマン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クロカメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クロカメさん
ブログタイトル
クロカメ日記
フォロー
クロカメ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用