chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
xr100で遊ぶ https://xr100custom.blogspot.com/

XR100モタードの4st-miniのカスタムと改造、バイクいじりに必要な工具の紹介です。

工具については「こだわり」?特にフィーリングについては自分なりに素直な評価で書いています。 メイン工具はネプロスだと思っていますが、結構な種類のメーカーを使っています。スナップオン、コーケン、ハゼット、スタビレー、PB、クニペックス、バーコ、シグネット、チャンネルロック、ファコム、ベラ等を所有 バイクいじりに必要なケミカル品もたまに登場します。

xr100
フォロー
住所
東京都
出身
埼玉県
ブログ村参加

2007/07/31

arrow_drop_down
  • 物置内照明の電池交換

    久々に物置の照明のバッテリー切れを起こしたので、電池交換をする事に! 電池はPanasonic EVOLTA NEO 単2を4本です。 取り付けを際にしたので外し/付けづらかったのですが壊れる事無く作業は終了

  • Canonから新レンズ RF200-800mm F6.3-9 IS USM が発売されますが…

    2023年11月2日 (木) Canonから野鳥撮影における望遠端800mmのズームレンズが発表され12月上旬に販売開始されるようです。注文するかしないか?どうしよう?

  • 黒目川カワセミ撮影 天気は曇りでしたが暑い日でした。

    本日は撮れ高が少なく、朝練だけでは満足せず午後練まで火曜は目になりました。 特に朝練はどんよりとした曇り空でiso感度も高めで冴えない描写でした。 撮れないとつまらないんです(笑)

  • 梅雨の中の曇り空

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) 最近は2番子の世話なのか幼鳥はチラホラ見るものの親の姿は見る機会が減りました。

  • 雨の中の晴れ間にクラブ活動

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) 現在の黒目川のカワセミは毎週状況が変化し、いる?いない?に変化しています。まだまだ子育て中で巣に餌を持って帰る姿が多いので…

  • 今週末もカワセミの幼鳥に逢えるかな?

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) 先週栗原橋付近で見かけた幼鳥に逢いに出かけて見ましたが、今週は逢えませんでした。何故かお母さんだけいましたね。

  • 栗原橋付近でもカワセミの幼鳥が見られました

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) 栗原橋付近で見かけた幼鳥は毎週見られるのか楽しみです。

  • 台風明けの黒目川 自然の力はスゲー!

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) 今日の撮影はと言うより台風後の川の様子のチェック的要素がメインでしたが、いれば撮る的な感じで出かけて来ました。

  • EOS R6 と R7 のファームウエアの更新をしました。

    マイカメラのイオスアール7とアール6のファームウエアの更新を実施。AF性能がもっともっと上がってくれれば良いのにそんな事は無くバグ修正のみのような感じのアップデートです。

  • 危うく本当にゼロかと思う日でした。

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為です。でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) 今日は本当に姿形も鳴き声も聞かないで修了すると思ったら会えて良かった日でありました。

  • カワセミの幼鳥はどこへ?

    一週間ぶりのカワセミ撮影クラブ活動。 Canon EOS R7 のAFのダメさ加減も解ってきたのでこれからそれなりに撮影方法を変えて頑張って行こうと思います。 ポイントはカメラにカワセミを認識させる設定ですね。それは…

  • ほぼほぼ幼鳥1羽に遊んでもらえました(満足)

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) 今日の撮影でEOS R7は光が必要なカメラなのが改めて解りました。暗いとAF合焦率が著しく低下するのが解りました。

  • 今週も天候悪く…

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) EOS R7 でのカワセミの飛翔は本当にダメかもしれないR6に戻そうか考えちゃいます。

  • 昨日の続きでカワセミの幼鳥に会いに

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) 幼鳥でも他の鳥に対して威嚇するし、川に飛び込むし、親離れ早いかもしれませんね。←親が半見捨てる。

  • 今年初の幼鳥に出会えました。

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) でもなんだろうR7のサーボAFの掴みの悪さ?R6の時は遅くても3枚目あたりからAF合焦してくれていたと思ったのですがそうじゃない

  • GW終了! 最終日は曇りのち雨でした

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) GWも最終日なのに生憎の雨で残念ではありますが仕方がありませんね。 次週以降に続く

  • 今時期のオスは可哀想な程忙しい。ひたすら家族のための餌捕りと運搬がお仕事ですから

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) 不作の季節でカワセミを見つけた時の安堵感。カメラを準備している間にカワセミがいなくなってたり、いろいろありますので…

  • 今年はムリだと思っていた交尾が撮れたよ!

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) 今日は交尾と給餌の両方が見られただけでも良かったと思っています。給餌の方はチャンスを逃した感はありますが交尾は今年初で良かった

  • 自転車での移動距離が多く体力が消耗します😀

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) 今日の撮影は坊主じゃなかった事に感謝。午後練はほとんどダメだったけどそれなりに楽しめました。

  • 給餌2回もいけたラッキー でも諦めきれない午後練で!

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) 午前中の出会いの無さは午後も続くのかと思っていましたが少しだけ状況は違いました。

  • あらら 今日もダメなのね。

    ゴールデンウィーク前半戦最終日。今日も黒目川へクラブ活動へ。 個体を見る機会が少ないので期待しちゃいけないのですが、出かけるとどこかで休んでいるんだろうとか考えちゃいますが、全くいないんで逆に焦っちゃいますね。

  • 毎回運が良ければいいのですが 今日はたまたま?

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) 丁度今の時期はなかなか川には出現しないけど運が良ければ逢える的な感じです。そう言う意味では運が良く久しぶりに給餌も撮れた

  • 午前中は撮影ゼロ枚、午後にやっとシャッター押すチャンスが来るも…

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) それにしてもごく最近は産卵の時期に入ったようで川周辺のカワセミの姿はまばらになってチャンスは限りなく少なくなりました。

  • 今の時期が一番確率が低いかもしれません。

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) それにしてもごく最近は産卵の時期に入り特にメスを見かける場面は少なくなってきました。

  • 自転車での移動が忙しい季節になりました。

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) AFサーボはしばらくスタンダードでいこうかと思います。

  • 水がらみチャンスはモノに出来なく悔しい!

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) AFサーボはしばらくスタンダードでいこうかと思います。

  • おいおい何処にいるんだい?

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為) 今日のカワセミはいつもいる場所にほとんどおらず、何処に行ってしまったんだろう? 野鳥相手なので仕方が無いが撮れないで帰る道のりのつらい事(笑)

  • AF設定をミスるとマジ撮れない。←あたりまえ

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) 露出についてはオーバーにならないように2/3~1くらいまではマイナス調整していないと画像が破綻してしまいますので注意が必要だった

  • チャンス少なく今日の結果は残念

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) サーボAF特性設定 AF被写体追従特性 粘る:-2 速度変化に対する追従性 :2で試しましたがダメでしたが結果です。

  • カワセミは居るのですが、撮れない

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) 今日のテストは無理矢理SSシャッタースピードです。カワセミが魚を持ち変えるときのSSはどのくらいがよいのだろうか?

  • カワセミの給餌 3回撮れたけど…

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) 露出についてはオーバーにならないように2/3~1くらいまではマイナス調整していないと画像が破綻してしまいますので注意が必要だった

  • 自分の中では本命のネジザウルス的アイテムはコレなんだろうと思う逸品

    趣味の工具収集。 またまたダメな買い物です。お助けツールを更に買ってしまいました。クニペックスは掴みものツールでは堅牢性が優秀なツールです。

  • カワセミが上下で給餌。 しかも貰うメスが上ってどうなの?

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) 今日は給餌シーンも撮れてちょこっと満足。次は交尾シーンも撮りたいですね。

  • 久々? カワセミのスピードについて行けない…

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) 野外である野鳥撮影には良い季節になって来ました。上着を着ていると暑いくらいです。

  • お疲れ有給でクラブ活動

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為) 今の最善はいかにベストの露出で撮影出来るかです。EOS R7はAutoだとオーバなるのでなるので

  • カワセミの強烈な魚の絞め!

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) カメラの設定に四苦八苦しつつ楽しんでいます。 いつになったら自分が納得できる撮影スタイルを確立出来るのか?永遠のテーマになってし

  • 飛ばないカワセミを眺めて… 給餌撮れたよ

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます)

  • 珍しく、カワセミはやっぱり魚を捕るんだDAY!

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為) 今日のカワセミはお魚を捕るシーンが多々見られました。 逃したのも多くもっと腕を磨かないといけません。

  • ダメだダメだ、流れ込みもすぐ逃げられて撮れない

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為、でもちょこちょこ変えて撮ってはいます) 野鳥撮影の難しさは待ち時間が多い事、被写体であるカワセミが見つからない時がある事です。 被写体も意思を持って行動していますから

  • 黒目川のカワセミも恋の季節が始まっていました。

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 サーボAF特性の設定はお休み中です。(同じ環境で撮り比べが出来ない為) 今の最善は何か? 結局は撮れ高がいかに高い設定を見つけるかなので、ちょっとずつ設定はこれ変えも変えて撮影して行きます。 黒目川のカワセミにも春がやってきたようです。

  • 黒目川のカワセミに春の行動の始まり

    黒目川のカワセミにも恋の季節。カップルの見定め?オス同士のメスの奪い合いバトル。カワセミも大変ですね。

  • チャンスそのものが少なかった💦

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 悩ましいEOS R7のサーボAF特性はcase 2で固定しつつ、AF被写体追従特性と速度変化に対する追従性を変更しての繰り返し。今回はAF被写体追従特性だけを変更してチャレンジしています。

  • 比較的暖かく快適な撮影日となりました

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 悩ましいEOS R7のサーボAF特性はcase 2で固定しつつ、AF被写体追従特性と速度変化に対する追従性を変更しての繰り返し。今回も速度変化に対する追従性だけを変更してチャレンジしています。

  • 雪が降った翌朝は露出がムズい

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)に奮闘中。 悩ましいEOS R7のサーボAF特性はcase 2で固定しつつ、AF被写体追従特性と速度変化に対する追従性を変更しての繰り返し。今回は速度変化に対する追従性だけを変更してチャレンジ。EOSR7のAFってそれ程凄くないと思うのは私だけだろうか

  • 続・EOS R7 のAF設定

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)の奮闘中。 悩ましいEOS R7のサーボAF特性はcase 2で固定しつつ、AF被写体追従特性と速度変化に対する追従性は悩みの種。今回は速度変化に対する追従性だけを変更してチャレンジ

  • EOS R7 のAF被写体追従特性は粘る俊敏どっち?

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)の奮闘中。 悩ましいEOS R7のサーボAF特性はcase 2で固定しつつ、AF被写体追従特性と速度変化に対する追従性は悩みの種。毎回設定をいぢりずつ試して良い悪いの判断さえ付けば次回に繋げて行きます。

  • EOS R7 野鳥撮影 サーボAF特性 更に試す

    黒目川 カワセミ撮影。 Canon EOS R7 + RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM を使用してAFカスタム設定ガイド機能をちょっとずつ変えて試しています。結果的にはいかにAFゾーンから外さすにカワセミを抑えられるかがポイント

  • EOS R7 野鳥撮影 サーボAF特性設定 またいぢってみた

    EOS R7のカワセミ野鳥撮影。AFカスタム設定ガイド機能のAF被写体追従特性 粘る:–1の標準に対し、もっと粘る方向へ-2にしてチャレンジしました。 撮っている時の手応えはそこそこ撮れていると思ったのですが、実際の画像データをみるとピントが合っていない物が多く今の撮り方に合っていないのではと思った

  • EOS R7 での野鳥撮影(カワセミ) サーボAF特性設定はコレ!

    Canon EOS R7にて野鳥撮影(カワセミ)のAF設定に悩める日々を過ごしております。 本日の天候は曇り、ほとんど太陽様は拝めない状態での撮影でした。サーボAF特性はCase 2 の標準である AF被写体追従特性 粘る:–1 速度変化に対する追従性 俊敏:0 にしての再検証

  • EOS R7 野鳥撮影 サーボAF特性:Case 2 を試してみました。

    Canon EOS R7にてカワセミを撮影。AFサーボ特性の設定に悩める日々をここのところ繰り返しています。サーボAF特性:Case 2 AF被写体追従特性 粘る:–2 速度変化に対する追従性 俊敏:+2 の良い悪いの結果を出しに行ってきました。

  • ENGINEER ネジザウルスGT+専用キャップを買ってみた

    累計500万本を販売したネジザウルスGTを約20年前に発売したエンジニア。今更ながらではあるが新規に購入し、作りはどうなのか検証してみました。

  • SHARP KI-PX75 加湿空気清浄機 の加湿フィルターお手入れ

    SHARP 加湿空気清浄機KI-PX75の加湿フィルターのお手入れ。 時間はかかるが、楽々お手入れと方法

  • Canon EOS R7にてサーボAF特性のAF被写体追従特性を変更して撮影

    Camera:Canon EOS R7でカワセミ撮影のAF設定に悩むおじさんです。今回はサーボAF特性:Case 2 AF被写体追従特性 粘る:–2 速度変化に対する追従性 俊敏:+2 にてチャレンジします。結果やいかに?

  • 落としても拾えるものは拾って食す

    黒目川でカワセミ撮影。カメラはCanon EOS R7 + RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM を使用 本日のメインはサーボAF特性のチェック AF被写体追従特性:粘る:–2 速度変化に対する追従性:+1 の設定でAFがどこまで合焦するかです。

  • サーボAF特性のAF被写体追従特性の変更にチャレンジ

    健康診断終了後のカワセミ撮影。 まだCanon EOS R7のAF設定迷っているんですね。 サーボAF特性のAF被写体追従特性:粘る:–2 にてテスト開始してみました。 結局ゾーンAFを使うのでゾーン内に被写体を 入れ続けないとダメなんですけどAFが連続して合焦 する割合を上げたいテストの実施

  • IPS ソフトタッチ コンビ PH-165 を買うてみた

    咥える対象物をキズ付けないソフトタッチプライヤー。 会社名も五十嵐プライヤーよりIPSプライヤへ変更した勢い?世代交代した会社の進化中なのか? ただ、この手の商品は実用一番なのか、クオリティーは最低限守られている感じの作りになっていますね。

  • 3連休最後の黒目川へカワセミ撮影

    Canon EOS R7 を使用して黒目川でカワセミ撮影。 まだまだカメラのAF設定をモノに出来ずじまいで悩んでいますが、いかにAFゾーンに収めて合焦するよう心がけています。 毎回色々考えて発見があったりします。

  • 満足するのはいつなのか? カワセミをいつまで追いかける?

    Canon EOS R7 で今日も黒目川へカワセミ撮影。 いつも思うのだけれど、いつになったら飽きるのか?止めるのか? 今はまだ解りませんが、次の趣味を見つけるまでは続くでしょう。

  • 寒くて暗いのです。でも撮影場所は直射日光が当たる事黒目川でカワセミ撮影

    黒目川でCanon EOS R7 を使用してカワセミ撮影。 先日、よく遊んでもらえた栗原橋周辺において本日も撮影を開始しました。 前回より明るさが足りずISO感度は上がりまくりでしたがまあまあなのかな?と思いつつ

  • いい画が撮れたか別にして、カワセミに遊んでもらえた

    年末年始休暇ラスト日。今日で休日皆勤賞です(笑) 近場の栗原橋周辺からスタートしようと考えていましたが終始、栗原橋周辺でカワセミに遊んでもらえましたので、それ以上の移動はしませんでした。

  • そのタイミングで魚を捕るか…

    本日のスタートは前日と同じ東久留米通称流れ込みからスタート。 ココでは合計3羽のカワセミに逢うことが出来ましたが、撮影に付き合っていただいたのは2羽のみ。 この流れ込み付近は撮りやすい場所もあるのですが明暗差が激しい場合があり、露出オーバーだったり、アンダーだったりISO Autoでは追いつかなかっ

  • カワセミの止っているより飛ぶ姿が撮りたい

    Canon EOS R7にてカワセミを黒目川(東久留米~新座)にて撮影するアマチュアカメラマン。EOS R7を購入してから早6ヶ月が経過したにもかかわらず未だにAF設定は奮闘中。

  • 新年の始まり、いい写真が撮れればいいな

    2023年初のクラブ活動になります。本年もよろしくお願いします。月岡さんとは会わなかったなぁ~ カメラは今年もCanon EOS R7 を使いカワセミメインで撮影して行こうと思います。

  • チャンス少ない日のクラブ活動

    Canon EOS R7 RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM でカワセミを黒目川 東久留米~新座にかけて撮影。AFの設定に悩みながら四苦八苦しています。 カワセミの水面飛び込みと水面飛出しシーン、出来ればその時に魚を咥えているシーンが大好きなアマチュアカメラマンです。

  • 今日のカワセミはお魚day

    本日のスタートも東久留米の流れ込み付近からスタート。今時期この周辺の朝日の当たり角度がいいんですね。 8時前まで位はこの周辺にカワセミがいれば可能性が高く感じます。

  • EOS R7 でのカワセミ撮影 年末年始休暇1日目

    朝イチは俗称黒目川流れ込みまで出かけるもお目当ての被写体であるカワセミには逢えませんでした。 仕方がありませんのでいつもの栗原橋付近にいる2羽のカワセミに相手をしてい只来ましたが、動く回数が…少ない(T-T)

  • Blue Battery caos はメンテナンスフリーバッテリーじゃ無かったりする件

    パナソニック カオスバッテリーはメンテナンスフリーバッテリーじゃ無かったお話。 車両から外して液量を点検して補水を実施しました。

  • カワセミ撮影スポットは変わるもの?

    今日のカワセミ撮影は去年ナンバーワンスポットだった黒目川俗称流れ込みへ朝イチに向かいました。 ココへ電動アシスト自転車で向かうにはバッテリー残量も気を遣って行かなくては帰りにバッテリー切れなんて事も

  • カワセミの魚を捕食するシーンが撮りたい! 撮りたいの!

    Canon EOS R7 RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM でカワセミを黒目川 東久留米~新座にかけて撮影。AFの設定に悩みながら四苦八苦しています。 カワセミの水面飛び込みと水面飛出しシーン、出来ればその時に魚を咥えているシーンが大好きなアマチュアカメラマンなのである

  • わかっているつもり でも コケちゃいました(T_T)

    カメラのAF設定がどうのこうのも有りますが、健康に撮影を続けられる事が一番大切。 黒目川の土手下りで濡れた雑草に足を取られコケちゃいました。

  • 週末の楽しみ黒目川へカワセミ撮影

    毎週末の今の生きがいと思っているカワセミ撮影クラブ活動。撮れた日はそこそこ満足感があるんですけれど撮れなかった日は結構なガッカリ感と疲れがたまります。 それとは別に職場で辞めてしまった荒光洋の事が残念でたまりません。 本人の中ではどう思っているか解りませんが、この先苦労しなければ良いんですが…

  • SDXC UHS-1 カードの読み書き速度SanDisk Extreme PRO の3種でテスト

    SanDisk Extreme PROのSDXCカードの速度表記の違うSDカード SDSDXXG-064G-GN4IN 90MB/s SDSDXXY-064G-GN4IN 170MB/s SDSDXXU-064G-GN4IN 200MB/sでどのくらいの速度差があるのか違いを検証

  • SmallRig “Black Mamba” Cage for Canon EOS R7 4003

    Canon EOS R7 の全体的なキズ防止策としてカメラ全体を覆うケージを導入してみる。 実際に使った感想としては、グリップ部が1cm程厚みが増してしまうのでしっくりは来ませんが、慣れればそれ程大きな問題にはならないでしょう。

  • カワセミでのEOS R7 サーボAF特性 速度変化に対する追従性 +2 は、やり過ぎか?

    サーボAF特性 速度変化に対する追従性“+2” の検証撮影を進めました。 結果から言えばAFの合焦率は下がったので+2の設定はやり過ぎなのでしょうが私の見解です。

  • 左右にグリグリ捻り対決!

    今週の仕事はキツかった。新店の搬入応援は毎回違ったキツさがあります。色々な仕事を振られ(笑)。 そして週末のカワセミ撮影を楽しみに仕事を続けているような感じかもしれません。アラビカリヒロシお仕事おつかれ様でした。この先仕事から逃げ出す事の無いように残りの人生頑張ってくださいね。

  • ファームウエアの更新に感心と感謝

    Canon EOS R6 の最新ファームウエア Version 1.7.0 が公開されました。

  • 黒目川 カワセミ撮影 朝練と午後練

    Canon EOS R7のAF設定をちょとずつ変更して試行錯誤中。 それなりには撮れている時もあるのですが、被写体をゾーンエリアに収めて撮るのが何ともしがたいところ 私の動体視力もさることながら脳みそからの指令も遅くなかなかどうしての結果になってしまうことが多いです。

  • さかなを捕っても食べられない!カワセミ

    12月に入り、やっとと言うか寒くなりました。今年の11月は暖かめな日が続きました。 週末の黒目川へカワセミ撮影クラブ活動行って参りました。 朝一は曇りで暗かったですが、だんだんと天候は回復傾向にあったのですが、途中小雨も有り、撮影を止めようか迷った時間帯もありました。

  • EOS R7 の最新ファームウェアはどうなのか?

    Canon EOS R7 のAF性能は最新のアップデートで良くなったのか?の検証その1とでも言うべきか? ゾーンを最大にしてのトラッキングはほとんどAF性能の向上はみられませんでした。ねぇ~バチッと来て欲しかったのにガッカリでした。

  • やっとキターCanon EOS R7 ファームウエアの更新

    キヤノン EOS R7の最新ファームウエアが公開されました。 バージョン1.2.0 私の該当しそうなところは書いていないのですがAFの合焦がもっとガチピンで来て欲しいですね。カワセミの飛翔には現行のままではちょっと厳しいと思っています。テストしたい明日は曇りでいいから雨降らないで!

  • んー曇り空はやっぱり厳しい

    今日の天候はマジで8時くらいまでは真っ暗の黒スケスケでした。それ以降少し明るくなる時間もありましたが終始暗かったが今日の印象。 焦点距離を400mmにしてF値を5.6にしたり、SSを落としたり、いろいろ組み合わせてみました。

  • カワセミの失態。黒目川 クラブ活動

    ザリガニの逆襲!カワセミに食べられるものか?と叩かれつつ抵抗していたんですね。カワセミの瞬膜を掴みびっくりした?痛かった?カワセミが咥えていたザリガニをリリースしていましたから。 一瞬の出来事で撮影時には気づかず、家に帰って来てから現像する時に初めて解りました。小さなドラマを見ている気になった日でし

  • お魚捕らないカワセミ

    今日も黒目川へ、カワセミ撮影。全部で3羽と出会ったのかな? いずれのカワセミも人間が近くにいるのを好まないのか、逃げる逃げる(笑) 今日のTOTALの撮影枚数は1000枚オーバーで900枚近くはゴミ箱行きです。

  • カワセミに逢えず、今日は様子が違う感じ?

    朝イチで電動アシスト自転車のバッテリー残量が60%あったのに、帰って来たら10%切っていました。一番遠い撮影スポットからいろいろ移動した証(笑) ひょっとしたら今日はシャッターを一度も切らない日になるのかと思いました。

  • 電動アシスト自転車のスポーク交換

    電動アシスト自転車YAMAHA PAS ナチュラL デラックス 2016年モデルのスポーク交換。 交換にあたっては個人で作業するのには難易度高い部類になりますので、自己責任にてお願いします。

  • あれ?EOS R7 のAFはそんなにデリケート?

    今日のカワセミ撮影は久々に失敗した感が強い日になりました。ゾーンAF1を一寸広めにして設定しているのですが、なかなか合焦せずと言ったところでしょうか?

  • ホバリングしてくれたカワセミに逢いに

    先日遊んでもらえたカワセミに逢いに朝一から一番遠くの場所へ出かけたが、残念ながら逢うことが出来ず、ホームへ。 数羽に今日も出会えたがチャンスはあったとはいえものにすることは出来ずの消化不良にて帰宅したのでありました。

  • ホバリングをほぼほぼ納められ 楽♪

    朝一のいつもの撮影スポットがダメだったのでコカコーラ裏まで足を伸ばしてきました。結局そこまで行ったもののカワセミに逢えず、戻ってくる途中の流れ込み付近でやっと1羽に逢えました。撮影していると もう1羽登場し、楽しくなるかなと思っていましたが都合良くは行かずじまいでした。

  • クラブ活動 こんな日もあるさ

    久々に撮れ高の低い日でもありました。 朝一のカワセミには逃げられ、その後のカワセミを求めてコカコーラの先まで行ってきました。

  • 4回目の新型コロナワクチン接種をしました

    有給を使ってワクチン接種。2回目以降のワクチンは残念なほど体調不調に襲われています。

  • 絶好の晴天かと思いきや

    黒目川カワセミ撮影。条件の良い天候でしたが、必ずもってカワセミが日向にいる保障は何もない事に改めて気づく。それでも曇りの日より条件は良いので自分はゾーンの中に被写体を納めてシャッターボタンを押すのみ頑張ります。

  • カワセミの地肌はブラックなの?

    Canon EOS R7 APS-Cミラーレス一眼カメラでカワセミ撮影。 最近なかなかね。天候にあまり恵まれていない日が続きます。 シャッタースピードは1/2000でほぼ固定なので必然とISO感度は上がりまくります(笑) そしてざらざらな 画像を量産してしまう訳です。

  • EOS R7 だんだん楽しくなってきた

    Canon ミラーレス一眼カメラEOS R7 APS-C のAF設定もそろそろ煮詰まってきたかな感もありつつ、いつもの黒目川へチャレンジしてきました。今の季節、川沿いの雑草を含んでまだまだ緑仕様なので陰に隠れられると見つけるのがこんな状況で、この辺にいるんだけど見つからない時もしばし

  • パナソニック ラムダッシュ ES-ST27-R メンズシェーバーの蓄電池 ESLV9XL2507 交換

    ES-ST27 ラムダッシュの蓄電池交換。電池品番はESLV9XL2507を使用します。 交換にはめくら蓋を外すときに使用するピックツールと#1のプラスドライバーが必要です。

  • 日曜の午後練

    Canon EOS R7 のAF設定 ゾーン1の枠を一回り大きくし、トラッキングをOFFにする。 トラッキングがONだとカワセミの速い動きにはAFが合焦するのはちょっと無理っぽいです。 この設定が今までの中で一番いいんじゃ無いかな?

  • 飛ばないカワセミ

    黒目川カワセミ撮影カメラCanon EOS R7 レンズRF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMの組み合わせ 今日のカワセミは飛ばない!のしか撮れませんでした。場所取り合戦の縄張り争いが続いています。 カワセミにしてみれば春までのシーズンの死活問題ですからね。

  • 通常営業の土曜日でしたが午前は曇り

    先週は広島出張で週末の撮影はありませんでした。 最近は悪天候で無い限り毎週の撮影に出かけていたのでフラストレーションたまりまくりでした。

  • PCが起動しない?? 要因はBIOSが起動していぽい?

    cmosとは complementary metal-oxide semiconductor(相補型金属酸化膜半導体)の頭文字を繋げたものがCMOS(シーモス)です。 CMOSは、パソコンが起動する際に必要なパーツの一つ。その役割は、BIOSの設定値を保存することです。ドスパラHPより引用

  • 連休中出勤しましたので本日は振替休日

    連休中も連続勤務であったので、気持ち疲れの残る中、黒目川へカワセミ撮影行ってきました。 今日はおそらく同じ個体だけでしたが、待ち時間が多く待ち時間が多かったです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、xr100さんをフォローしませんか?

ハンドル名
xr100さん
ブログタイトル
xr100で遊ぶ
フォロー
xr100で遊ぶ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用