chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
虎鷹拳院日誌 https://tigerhawk.exblog.jp

心意六合拳・形意拳・太極拳など黄土拳芸を鍛錬。拳杯(グローブ・オープン・トーナメント)を主催する。

tiger-hawk
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2005/07/30

arrow_drop_down
  • 前鋸筋絞り体操作りました!

    前鋸筋絞り体操です。これ、心意六合拳の熊吊膀を簡単にしただけです。アホか! まあそうおっしゃらずに、勘弁してください。ヘコヘコ前鋸筋に圧力を掛けます。圧力...

  • 勁力に理会する最後の切り札

    勁力とは前鋸筋絞りのこと。これがオラの最後の結論です。もうこれ以上アィディアは出て来ないでしょう。沈墜勁? 妄想です。纒糸勁? 妄想です。十字勁? 妄想で...

  • 誰でも発勁力できます!

    心意六合拳・鶏歩で前鋸筋絞り、を確立したら誰でも発勁力ができるようになってしまいました。良かったのか?悪かったのか? 分かりませんけど(笑)。まっいいか!...

  • 鶏歩で前鋸筋絞り

    乳しぼりではありません。当たり前だ!馬鹿野郎!前鋸筋絞りです。子供の頃、教室の掃除をやらされました。その時の雑巾絞りみたいなものです。若い人には分からない...

  • 鶏歩で前鋸筋絞り

    乳しぼりではありません。当たり前だ!馬鹿野郎!前鋸筋絞りです。子供の頃、教室の掃除をやらされました。その時の雑巾絞りみたいなものです。若い人には分からない...

  • 背中の力を抜きましょう!

    背中が緊張していると、勁力が出ません。背中ガチガチのヒトには、背中を叩いてあげます。オラのやり方は、中国の銭湯でオニーサンに習ったマッサージです。習ったの...

  • 前鋸筋の発見と絞り

    前鋸筋は、心意六合拳の起勢で発見しました。これは半身になる時、前鋸筋を絞るということです。すると簡単に勁力が出ます。これを発展させ、弓歩で前鋸筋を絞ります...

  • 鷹爪=発勁力の決定力(FW)

    太極拳の根本的欠陥とは何か?それは、背中に力を入れ、前腕と指先をゆるめ幽霊の手を作ることです。ゾンビ拳の完成です。これを逆転させ、背中の力を抜き、前腕と指...

  • 崩拳=前鋸筋の解放

    震脚しても勁力は大きくなりません。むしろ勁力は生まれません。膝と腰に悪影響あります。中年のオッサンがやることではありません。陰陽五行説は迷信です。学んでも...

  • 肩は鼠蹊部に従う!

    中国武術の間違いは、肩を出す、と松田先生が記述してから始まりました。さらに、沈墜勁・纒糸勁・十字勁など勁力になれない勁力理論がまことしやかに吹聴されました...

  • 前鋸筋の見つけ方

    前鋸筋は上半身の勁力の要です。でも見つけられないヒトもいます。どうしてかなあ?実は見つけられないことに原因があります。ナンノコッチャ!ネット情報にも、前鋸...

  • 形意拳の座り崩拳・座りパオ拳

    中年のオッサンが震脚の形意拳やっている姿、痛々しいですね。というわけで…地面を蹴らない。足はなんにもしない。…ならば座って形意拳・五行拳やってもいいんじゃ...

  • 崩拳は力を抜いて撃つ!

    力を抜くというと太極拳が有名です。しかしそれは真っ赤なウソです。騙されてはいけません。太極拳は足に力を入れて、地面を蹴ります。だからふわふわ浮いて見えます...

  • 静の半歩崩拳の撃ち方

    気から勁力は生まれません。気からは妄想と詐欺師が生まれます。震脚から勁力は生まれません。震脚からは騒音と膝と腰の痛みが生まれます。形意拳の半歩崩拳はどうや...

  • 下腿に全体重を賭ける!

    勁力の原点は、下腿に降ろした体重です。だから下腿に全体重を賭けるのです。心意六合拳の技は、宋氏形意拳の技は、その基盤の上に構築されます。それが心意六合拳・...

  • 背中と足を空っぽにしましょう!

    空手と太極拳は背中の力で撃ちます。気の太極拳も僧帽筋の力で撃ちます。気で打つなんて真っ赤なウソです。だから、これらは勁力が永遠に出ません。ご愁傷さまです。...

  • 力を抜くための翻子拳

    発勁力の条件は…背中(僧帽筋)の力を抜くこと鼠蹊部の力を抜くことに足の力を抜くこと…の三つの力抜きです。力を抜くというと、前腕の力を抜いて、お化けになるの...

  • 足の力を抜く?(発勁力原理)

    最近教え方が上手くなったので、誰でも勁力が出るようになりました。しかし、問題があります。それは、足の力を抜くことです。地面を蹴ると、勁力が死にます。体重移...

  • タイムトラベラーが来た!

    23年前に稽古に来ていた元会員が挨拶に来ると言う。23年前というと、本を出す直前、離婚する直前だなあ。暗い時代だ。(笑) 思い出したくない時代。アハハせっ...

  • 肩は後退する(後退三原則)

    昔、某松田先生は記しました…肩を出す、と。それが大間違いの始まりでした。肩を出すと発勁力できません。勁力は死にます。肩は後退するべきです。それが、形意拳・...

  • 勁力は不自然・非常識

    勁力はどうしたら見つかるのか?それは体重移動(重心移動)をやめた時、見つかります。それは地面を蹴ることをやめた時、見つかります。それは直立二足歩行をやめた...

  • 三つの力抜きと迷信

    発勁力には三つの力抜きが必要です。それは…足の力を抜く鼠蹊部の力を抜く背中の力を抜くの三つです。足の力を抜くとは、地面を蹴らない、ということです。地面を蹴...

  • 威風堂々!(前鋸筋を張る)

    クラシックの名曲ではありません。(笑) 大胸筋を張らず、僧帽筋を張らず、前鋸筋を張ります。これが発勁力の姿勢です。空手は大胸筋を張ります。気の太極拳は僧帽...

  • 撃つ時に力を抜く!

    どうしても地面を蹴るヒトがいました。そこでふとももを殴ってやりました。すると勁力を出しました。発勁力成功です。ふともも=大腿四頭筋は地面を蹴る筋肉です。そ...

  • なにもしない勁力?

    あれ? なにもしないのに勁力が出た! どないなってるんや? フジマツの野郎!騙したのか?なに言ってるんだか?もちろん伏線があります。足の力を抜きます。地面...

  • 沈墜勁て勁力なのか? ウソだろ!

    あれ? ログインできた? 不思議だなあ? まっいいか?沈墜勁を使わないだって? と有名な太極拳先生がオラをあざ笑った。30年位前かなあ? 反論するのが面倒...

  • 鎖骨のくびれと前鋸筋の後退

    鎖骨のくびれと前鋸筋の後退を学ぶには、龍形基本功(宋氏形意拳)が最適です。では実際にはどうなるのでしょうか?心意六合拳の鶏歩の場合…前足側は、鎖骨がくびれ...

  • 鎖骨のくびれ(発勁力姿勢)

    発勁力姿勢には三つのくびれがあります。それは、鎖骨のくびれ、鼠蹊部のくびれ、足首のくびれ、の三つです。鎖骨のくびれ、は龍形基本功(宋氏形意拳)で学びます。...

  • 心理学と勁力

    武術にも心理学がある。…と教えてくれたのは心意六合拳の張克強師匠です。心意六合拳の心理学は、相手のガードの上を叩く、というものです。もちろん、それはきっか...

  • 気とは詐欺師の屁

    気と勁、なる特集をある雑誌がやったらしい。アホらしい企画ですが、気とは何か? 解説しておく。気とは、古代戦争において、雲の流れを見て吉凶を占ったのが語源で...

  • 後退する前鋸筋(龍形基本功)

    勁力運動は、三つの後退により構成されます。すなわち、前鋸筋の後退、鼠蹊部の後退、足首の後退、です。今回は前鋸筋の後退を、龍形基本功(宋氏形意拳) から見て...

  • 鼠蹊部の半回転と前鋸筋の半回転

    鼠蹊部の後退と前鋸筋の後退で発勁力できます。それを端的に表現したのが、宋氏形意拳の熊形基本功です。これで心意六合拳も発勁力できます。武式太極拳も発勁力でき...

  • 前鋸筋と内転筋のつながり(周身功)

    前鋸筋の後退を意識していると内転筋が覚醒したそうです。(西の魔女通信から)前鋸筋と内転筋がつながったらしい。なるほど!前鋸筋は上半身の勁力の要です。内転筋...

  • 前鋸筋の後退・鼠蹊部の後退・足首の後退

    地面を蹴らないのに、どうして勁力が生まれるのか?重心移動しないのに、どうして勁力が生まれるのか?もちろん、そのままでは生まれません。自然では生まれません。...

  • パオ拳のすすめ(前鋸筋後退)

    ポンコツエキサイトブログからこんにちは!新年から地震災害に飛行機事故と、あけましておめでとう、なんて言えない状況です。それはさておき、ポンコツエキサイトブ...

  • 動きを置き換える(鼠蹊部の後退)

    地面を蹴るのはヒトの本能です。地面を蹴るのは直立二足歩行の本質です。しかし、地面を蹴ると重心移動が起こります。地面を蹴ると勁力が死にます。どうすれば良いの...

  • 足の力を抜く(発勁力作法)

    あれ? ログインしている? なかなかログインできなくて困っていたのに? エキサイトブログ、かなりポンコツだなあ…来年は引越します。こんな調子ではやってられ...

  • ゆるめる・くびれる・あつめる

    ゆるめる・くびれる・あつめる発勁力の極意です。これだけやれば大丈夫!鼠蹊部をゆるめる。すると…鼠蹊部がくびれる。もはや直立二足歩行ではありません。ヒトでは...

  • 前鋸筋で撃つ(根底は下腿三頭筋)

    空手と太極拳は背中の力で撃つ。気の太極拳も僧帽筋の力で撃つ。気なんて実在しない。妄想です。良く言えば幼稚な心理学です。では、心意六合拳&宋氏形意拳はどこで...

  • 初稽古は1月1日です!

    初稽古は1月1日です!誰も来ないかもしれないけど…(笑)オラ初詣行かないし、テレビも無いし、パートナーもいないし…アハハというわけで稽古します。よろしく!...

  • 鼠蹊部ダウン胃袋アップ(常識はずれ)

    発勁力を簡単に表すと、鼠蹊部ダウン胃袋アップ、となります。これを見ると、下半身と上半身が連動しません。それぞれ独立しています。常識はずれです。面白いですね...

  • 地面を蹴らず、鼠蹊部が沈みます

    沈墜勁を使わないだって? オラを嘲笑する太極拳の大先生! ハイ、沈墜勁は使いません。なぜなら勁力が生まれないから。勁力として使えないから。(笑)沈墜勁はし...

  • 力を抜けば抜くほど勁力が出る

    力を抜けば抜くほど勁力が出ます。もちろんそれは指先と前腕の力を抜いて幽霊になること、ではありません。それは愚かなことです。(太極拳屋に見られる病気です。)...

  • 年末年始の稽古

    そんなわけで12月28日木曜日に稽古納めにします。が! アホのフジマツはいつでも稽古します。というわけで、稽古希望のヒトは1月1日でも問題ありません。オラ...

  • 踵重心の蹠行性では勁力が死にます!

    ヒトは無意識に地面を蹴ります。なぜでしょうか? 地面を蹴るのが直立二足歩行だからです。地面を蹴ると、重心移動が起こります。すると勁力は死にます。それでも勢...

  • どうしても地面を蹴ってしまうヒトへ

    どうしても地面を蹴ってしまうヒトへ、どうやって教えたら良いのか? 長年の悩みでした。それは、鼠蹊部をゆるめ後退させることにより解決できます。地面を蹴らずに...

  • 腰を絶対に使わない!

    最近、太極拳・起勢で勁力を出す稽古をしているのだが、平行立ちなので、バランスが難しいらしい。つい地面を蹴って失敗するようです。地面を蹴るのではなく、鼠蹊部...

  • 重心移動が勁力を殺す!

    重心移動する太極拳は無価値です。重心移動が勁力を殺しますから。重心移動する形意拳は無価値です。重心移動が勁力を殺しますから。重心移動する心意六合拳は無価値...

  • 鼠蹊部の後退と胃袋アップを同時に!

    胃袋アップは心意六合拳の雷声から生まれました。オラの改良点は呼吸から切り離したところです。それは三節棍拝打功のためでした。もっと早く教えろや! と叱られま...

  • 胃袋アップは雷声から生まれる

    胃袋アップを単純に腹直筋の緊張と理解しているヒトがいたけど、そうではありません。本当に胃袋をアップします。習ってないと理解できません。この胃袋アップは何処...

  • 超簡単発勁力=胃袋アップ

    胃袋アップすると、どうなるのか?すると腹直筋が膨らみます。すると前鋸筋が膨らみます。すると背中がゆるみます。すると鼠蹊部がゆるみます。すると足首がゆるみま...

  • 勁力を自分のものとしましょう!

    上半身と下半身が逆のことをします。これが勁力の真相です。つまり、胃袋アップと鼠蹊部の後退を同時に実行します。それが太極拳の起勢です。それが形意拳の三体式で...

  • 下半身と上半身が逆のことをする

    平行立ちで撃つ時、例えばみなさん大好きなタントウの時、どうやって撃つのか?99%のヒトは重心移動してしまいます。99%のヒトは足を踏み込んでしまいます。9...

  • 息を吐いても胃袋アップ!

    胃袋アップすると、背中がゆるみ、鼠蹊部がゆるみます。(足首が硬いヒトは足首もゆるむそうです。オラの足首はかなりやわらかいので、この点分かりません。)息を吸...

  • 胃袋アップで発勁力!

    下腹部を凹ませ胃袋をアップします。すると背中の力が抜け、前鋸筋が目覚めます。鼠蹊部もゆるみます。これで発勁力できます。息を吐く時、胃袋が下がりやすいので注...

  • 鳥類=恐竜に学ぶ鶏行歩

    胃袋を持ち上げれば、背中の力が抜けます。良かった! もうみんなの背中を叩かなくてよくなりました。オラも楽です。胃袋を持ち上げれば、前鋸筋が目覚めます。良か...

  • 胃袋を持ち上げる!(発勁力極意)

    胃袋を持ち上げる! これが発勁力の合い言葉です。下腹部を凹ませ腹直筋を引き上げます。もっと簡単にいうと、胃袋を持ち上げます。胃袋を持ち上げるだけで、撃つこ...

  • ご都合主義ですけど…

    背中の力を抜くことは難しい。だからあきらめます。(笑)下腹部を凹ませ腹直筋を引き上げます。するとあら不思議! 背中の力が抜けます。前鋸筋の覚醒は難しい。だ...

  • 腹直筋を引き上げた結果?

    下腹部を凹ませ腹直筋を引き上げる。その効果とは?1 前鋸筋が覚醒します。前鋸筋の話しをすると、前鋸筋をどうすれば良いのか? と考えるヒトがいます。それは無...

  • 本能から自由へ

    ヒトは直立二足歩行の本能に支配されています。発勁力を獲得するためには、ヒト本能から自由にならなければなりません。足を踏み込む重心移動する地面を蹴る体を浴び...

  • 腹直筋と前鋸筋で発勁力する!

    いわゆる腹筋運動とは真逆の運動です。いわゆる気沈丹田とは真逆の運動です。体を浴びせてはいけません。重心移動してはいけません。足を踏み込んではいけません。地...

  • 発勁力は呼吸法と無関係!

    デブのフジマツが軽く吹っ飛びます。武式太極拳の起勢で発勁力してもらいました。表面的動作だけでなく、隠れた動作があります。それは下腹部を凹ませ腹直筋を引き上...

  • 沈黙の筋肉を覚醒させます

    指行性勁力は高い身体バランスが求められます。そのために、日頃意識したことの無いバランス筋肉を目覚めさせます。しかしそれらは沈黙の筋肉です。なかなか動きませ...

  • ガンは気沈丹田と立甲!

    気沈丹田と称して、下腹部を膨らませる先生がいます。これがガンです。これでは前鋸筋が覚醒できません。立甲(肩甲骨はがし) と称して、肩甲骨を出っ張らせる先生...

  • 起勢の前鋸筋で発勁力しましょう!

    武式太極拳の起勢をXさんに教えました。その起勢は、両手を下へさげるという簡単な動作です。その時、前鋸筋を張ります。片手で推します。すると、デブのオラを楽々...

  • 前鋸筋なら武式太極拳!

    心意六合拳の鶏歩は、前鋸筋で作ります。宋氏形意拳の五行拳は、前鋸筋で撃ちます。そして、前鋸筋なら武式太極拳です。はじめの起勢から前鋸筋を張ります。全編、前...

  • ヒト=ホモサピエンスは二種類

    ヒト=ホモサピエンスは二種類あります。肩甲骨が出っ張っているヒト、肩甲骨の出っ張りが無くて滑らかな背中のヒト、の二種類です。肩甲骨が出っ張っているヒトは、...

  • 前鋸筋と肩甲骨の秘密

    クッキーて美味しいの?ログインできないなあ~と思っていたら、パソコン専門屋のXさんが、クッキーかキャッシュが悪さしているんだよ、とチャチャと治してしまった...

  • 勁力は後退する

    勁力は前進しない。勁力は後退する。ナンノコッチャ?勁力は前進すると失敗します。すなわち、足を踏み込みません。すなわち、地面を蹴りません。すなわち、重心移動...

  • 重心移動はしないけれど…

    重心移動はしないけれど…足の踏み込みはしないけれど…地面は蹴らないけれど…実は動くところがあります。それは…足首・鼠蹊部・前鋸筋・前腕、です。それは、宋氏...

  • 勁力歩きの前足と後ろ足

    足を踏み込む。重心移動する。地面を蹴る。沈墜勁する。震脚する。これらを勁力とは呼べません。なぜなら直立二足歩行を強調しているだけですから。大した工夫はあり...

  • 勁力の生まれる瞬間(直立二足歩行を捨てる瞬間)

    足首が折れ曲がる時、勁力が生まれます。発勁力できます。これが形意拳・三体式の本質です。では歩く時は?前足足首が折れ曲がる時、勁力が生まれます。発勁力できま...

  • 歩き方教室(足首が折れ曲がる時)

    ヒト直立二足歩行には、どうして勁力が無いのか?それは足首が直立しているからです。足首が折れ曲がる時、勁力が生まれます。しかし、直立二足歩行では足首が直立し...

  • 三抜き一入れ

    三抜き足首の力を抜く鼠蹊部の力を抜く背中の力を抜く一入れ前腕と指先に力を入れるこれが発勁力の極意です。ナンデヤネン! しばくぞボケ! 逃げろ〜関係ない追記...

  • 太極拳を逆転させると成功します

    太極拳は背中に力を入れます。それが大間違いです。背中が緊張すると、勁力が通りません。気の太極拳も僧帽筋を緊張させます。だから勁力は通りません。気?も通りま...

  • 歩いても止まっても同じ

    歩いて撃っても止まって撃っても同じことです。なぜか?重心移動しないからです。勢いを利用しないからです。地面を蹴らないからです。足が踏み込まないからです。こ...

  • 勁力はなんにもしない

    勁力はなんにもしない地面を蹴らない足を踏み込まない重心移動しない背中に力を入れない鼠蹊部に力を入れない足首に力を入れない踏ん張らない地面をつかまない上腕を...

  • 本当の脱力とは?

    世間一般の脱力とは、指先と前腕を脱力させることです。そして幽霊の手を作ります。これが大間違いなのです。本当の脱力とは?背中の力を抜くことです。そして、鼠蹊...

  • 肩甲骨の出っ張りを無くす(発勁力)

    肩甲骨の出っ張りを無くすと、発勁力できます。背中の力が抜けるからです。というわけで、みんなの背中を修理している“ぱちもんフジマツ“です。(もう一つの修理が...

  • 年取っても大丈夫(太極拳の失敗)

    立つだけで勁力を作ります。だから年取っても大丈夫です。しかし直立姿勢では効果ありません。だからほとんど直立姿勢のタントウは勁力ありません。(心理学的効果は...

  • 立つだけで強くなれます

    形意拳&心意六合拳は、立つだけで強くなれます。ところがなかなか難しい。それは地面を蹴ってしまうからです。何を馬鹿なこと言うのだ!アホのフジマツは!立ってい...

  • 発勁力ギアはありません

    撃つ時、撃った時、撃たない時、体に変化はありません。発勁力ギアがありませんから。爆発呼吸はありませんから。地面を蹴りませんから。足を踏み込みませんから。重...

  • 発勁力ギアはありません

    撃つ時、撃った時、撃たない時、体に変化はありません。発勁力ギアがありませんから。爆発呼吸はありませんから。地面を蹴りませんから。足を踏み込みませんから。重...

  • 肩甲骨の突起を直す

    肩甲骨はがし、とか、立甲、とか、何も良いことが無い。そして勁力は全く出ない。そんなことを提唱した整骨院と武術指導者は懲役3年に処する!背中の力は抜かなけれ...

  • 上乗せはできません(地面を蹴らない)

    発勁力に興味を持ってくれる、空手、太極拳、形意拳などの人に感謝いたします。しかし、技術の上乗せはできません。運動構造が全く異なります。一番大きな問題は、地...

  • 技巧としての発勁力

    一般的に勁力といわれる運動は、重心移動と足の踏み込み、により構成されています。重心移動とは何か?これは直立二足歩行そのものです。技巧的なものは何もありませ...

  • 立甲病を治しましょう!

    発勁力の基礎は、三つの力を抜くことです。三つの力とは何か?背中の力鼠蹊部の力足首の力…です。背中の力を抜く、とは猫背を治すことです。あるいは立甲病を治すこ...

  • 勁力の簡単な見つけ方(背中空っぽ)

    背中の力を抜きます。フニャフニャ背中です。この時点で、一般の太極拳や空手や形意拳とは異質です。びっくりしないでください。では背中はどうやって立てるのか?背...

  • 重心移動の誘惑を克服すると…

    重心移動を克服すると…勁力が得られます。太極拳の四両発千斤(小さい力で大きい力を出す) が実現します。しかし、ヒトは重心移動の誘惑に負けてしまいます。重心...

  • 小周天が命です!

    小周天を宋氏形意拳の五行拳で完成させる、目的のオバチャンが接触してきました。もちろん、はじめは目的を隠して接触してきました。話していると、勁力は要らないと...

  • 二種類の形意拳・三体式(蹠行性と指行性)

    形意拳・三体式には二種類あります。それは蹠行性の三体式と指行性の三体式です。蹠行性はヒト直立二足歩行の大切な要素です。直立二足歩行を成立させるためには、地...

  • 爆発呼吸は詐欺師の手口

    爆発呼吸は存在しません。ただし、詐欺師の手口としては存在します。呼吸で発勁力できますか? もちろんできません。あなた騙されていますよ。ただし、発声で集中力...

  • 爆発呼吸?アホくさ!

    形意拳には浸透勁なる勁力があるそうです。知っていますか? と質問されました。知りませんよ、そんなもの。アホくさ。強く撃てば力は浸透するでしょ、アホらしい!...

  • 抜背=背中が空っぽ

    太極拳の勁力、形意拳の勁力、心意六合拳の勁力、何処が違うのか?根本的にはみんな同じです。ちょっとだけ違います。太極拳と形意拳は、鼠蹊部を切り込みながら撃ち...

  • 歩く勁力の誕生

    直立二足歩行から離れて、指行性二足歩行に近づくと、勁力が生まれます。でもどうやって?直立二足歩行の特徴を見てみましょう。それは…鼠蹊部が直立しています。足...

  • 重心移動の無知から決別しましょう

    太極拳の指導者が重心移動を肯定するのを見て、笑ってしまった。愚かだなあ。重心移動は勁力を殺します。重心移動は、ある程度の小さい力を得られます。だからヒトは...

  • 勁力は不安定の中にあり

    タントウには気フォースはあっても勁力が無い。なぜなのか?タントウはほぼ直立姿勢なので勁力が無い。実はもっと大きな理由がありました。タントウは安定しています...

  • 心意六合拳・昆布体操(勁力の原点)

    心意六合拳の天地功に昆布体操があります。昆布体操とは、オラが勝手に名付けました。どうもすみません。師匠から、海藻のようにゆらゆら揺れる、と教わったからです...

  • 発勁力を大きくする方法

    発勁力を大きくするには、背中の力を抜きます。さらに、どんどん抜きます。背中ふにゃふにゃにします。すると、強くて速い形意拳・崩拳が撃てます。すると、強い太極...

  • 背中を空っぽにします=抜背

    最近、ヒトの背中を真っ直ぐに治しているフジマツです。ニセ整体師かよ! と言われそうですが、オカネは取りません。背中を真っ直ぐにすると、勁力が出ます。問題は...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tiger-hawkさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tiger-hawkさん
ブログタイトル
虎鷹拳院日誌
フォロー
虎鷹拳院日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用