為替と株価、債権と株価、異なる通貨ペア同士、金利と為替、商品と為替、天気と商品、、沢山あると思います。相関関係何でも。
「山梨県」の一覧
1件〜100件
富士五湖エリアの人口は増えてる?減ってる?コロナ移住についてよく耳にしたこの数年、富士五湖エリアはどうなのか調べてみました。
地域タグ:都留市
【雨キャンプ撤収】もはや濡れテント持ち帰り専用と言おう・雨天時こそ使える大型防水バッグ
今年が暦通りなら 体育の日の週末のキャンプです 晴れの特異日と言われるだけでなく 統計的にも この時期は晴れる日が多いため その傾向をさして 「1円玉天気」 と言われます 「これ以上くずれない」という意味でそう言われるので 好天の週末を期待して良いはずなんですが 10月9日 キャンプ初日の昼過ぎからだんだんと 雲が増えてました あたりが暗くなったころ 夜空は曇天で 星が見えることは無し 日暮れが過ぎると すげのレジ...
地域タグ:都留市
【早起きは4尾の徳】 キャンプ場でマス釣りするなら朝こそ狙いめの鉄則
予約したはずが すったもんだがあり それでもなんとか入れていただいた すげのレジャー その6番サイトは広大で グループキャンプにさえ使そうな雰囲気がありました なぜグループも可能と感じたのかというと 単に広いだけでなく 質的な広さを感じたからです 植栽の樹木はすべてサイトの端に生えてます 中央に樹木や岩があると サイトレイアウト上 大きな障害になりますが そんな要素が見当たらず 平地として使えるエリアがとにかく...
地域タグ:都留市
【冬キャンプ】 暖房を持つ目安は最低気温予報とキャンプ場のここを見るべし
東京五輪がなければ三連休だったはずです 通常なら 体育の日だった このときの週末は よく「晴れの特異日」と言われるとおり 雨に降られませんでした 少なくとも土曜日のうちは… 真夏の暑さにはなりませんでしたが 日中は気温が上がり 最高気温は25度を超しました しかし今回のキャンプ場 体育の日で晴れたとしても 朝晩は冷え込みそうな場所にあります すげのレジャーの標高は730メートルを超えます 夏の装備でしのげるとは考えず...
地域タグ:都留市
【焚火調理】「焦げ目あるのに食べたら半生」を避けるコツとSDGsな炙り道具
今年はどうしようもありません どう足掻いても仕方ない感じです ウエストリバーBBQ 飯能河原店緊急事態宣言 発出中によりBBQ、川遊び等の自粛要請がでています。ご理解の程何卒よろしくお願いします。#飯能河原#飯能#キャンプ#BBQ pic.twitter.com/ZD4DJQftdi— WEST RIVER BBQ (@BbqRiver) April 23, 2020 コロナ蔓延で緊急事態宣言の発令が長引いて 前回から ほぼ2ヶ月ぶりにキャンプできたのですが 実は今年 キャンプした...
地域タグ:都留市
【個人経営キャンプ場あるある】 予約したのに忘れられた時だけ見えた特別サイト
緊急事態宣言が明けて約1週間 秋晴れだしワクチン2回接種済みだし ココアも楽しみみたいだし 予約も取ったしね 道志村のいつも世話になっている KBにお願いしようかと思いましたが LINEで空きを尋ねたタイミングは時宜を逸しておりました 先週末の時点で すでに9~10日の週末は満員との返事をもらってます やむなく別場所で これまたお世話になっている 山を越えた某所に電話して尋ねると 「開いてますよ」との話をいただいた...
地域タグ:都留市
【激安】クセはあるがほんの少し我慢すれば極上快適になるキャンプ場
10月下旬 山梨県都留市のせせらぎ荘キャンプ場です 10月最後の週末はよく晴れましたが このキャンプ場の林間サイトは 戸沢川の作り出した谷あいにあります また植栽の背が高いので 日が昇っても なかなか 陽光が差してきません 頭上の葉はあんなに日に照らされているのに 地面近くは冷えるのです 標高は約600m で いまの外気温は5℃ですが 幕外にいると もう少し高い場所にいるのかと 錯覚するくらい 上の画像を撮ったあとで ぶる...
地域タグ:都留市
【POST GENERAL ハングランプ】 裸電球型なのに割れないLEDランタンのあったかい灯り
今年の3月に同じ せせらぎ荘キャンプ場に来たときと まったく同じサイトにきていますが 2点 大きく異なる環境があります 前回はココアの初キャンプでしたし 末子もいたので テンティピを設営してますが 今回はソロなので… 幕体は小ぶりです シャングリラ5と タトンカ3TCにしていますが これが1つめの相違点 そしてもうひとつの違いは 上の2枚の画像を比べると すぐにわかります 実は今回 サイトの照明設備が 一度も点きません...
地域タグ:都留市
【キャンプの忘れ物】 「気を回したつもりが余計」の連発が痛すぎたソロキャンプ
この前日までは 秋雨が続いていたのですが 土日はよく晴れるとの天気予報が出ていましたからね どのキャンプ場に電話しても激混みでした そんな中 奇跡的に空きがあったのは 都留市のせせらぎ荘キャンプ場です ただし非オートサイトなので サイトに車は横付けできず 戸沢川にかかる橋を渡って 手で荷物を搬入します オートサイトに慣れた身には 煩雑といえば煩雑ですが その手間に見合うだけのお得感が得られるのも こちらのキャン...
地域タグ:都留市
【キャンプがブーム過ぎる弊害】 気軽に行けるソロキャンは過去のことになってしまった
最近のキャンプブームは どうも拍車がかかり過ぎです いちばんの原因は新型コロナでしょうけど 安全なレジャーとして メディアに取り上げられすぎな気がします キャンプ場ニュース withコロナのレジャーで「キャンプ」ニーズ高まる、予約サイトの登録者数が8月は2倍にhttps://t.co/FUp8pIRQgJ— キャンプ場完全制覇の旅 (@campallnation) October 1, 2020 大洗キャンプ場、まさかの満員。野宿か。。。 pic.twitter.com/XWFlVM...
地域タグ:都留市
リニア見学センター【リニア新幹線の走行試験が間近で見れる】ミニリニアが面白い
今回、山梨県都留市にある「山梨県立リニア見学センター」に行ってきました☆2027年走行予定であるリニア中央新幹線!そのリニア中央新幹線の走行試験を見学できる施設である「リニア見学センター」は、山梨県にあり、リニアの走行試験の風景を見たり、超伝導リニアのしくみなどを学んだりすることができます☆中央自動車道のICからも近いため、アクセスしやすい場所にある施設です!リニアの走行試験は、間近で見れるため迫
地域タグ:都留市
まるで「帰れマンデー」… キャンプ地は農村風景とリニアの先にあるはずだけど…
1ヶ月半ぶりのキャンプは 8月に軽井沢へ連れて行ってやれなかった 我が家の末子と連れだってのことでした いつもは通らない道を通ってます ここは圏央道の高尾山インター とは言っても今回は往復とも下道オンリー 高速道路は使っておりません 国道20号線です 大垂水峠も抜けて相模湖方面へ向かっていますが ふだん使わないルートを辿ったため 食材や飲物を往路で買い出しするにも 見当がつかず… 「このままだとやばいかもしれな...
地域タグ:都留市
タープ椅子テーブル不要で雨も大丈夫!全サイト屋根あり東屋つきのキャンプ場
相模湖から山梨県道35号線の 秘境のような農村風景を走り… 都留市のリニア線車両基地の横をかすめて 辿り着いた目的地は未舗装路の先にありました 末子と訪れたのはこちら 都留市にあるせせらぎ荘オートキャンプ場 せせらぎ荘という名前が示すとおり 民宿が営まれているキャンプ場です この門を抜けてすぐ右に折れ 民宿母屋にうかがって受付を済ませます こちらのキャンプ場を訪れることにしたのは いろいろと調べたところ 調べれ...
地域タグ:都留市
山梨県都留市のせせらぎ荘オートキャンプ場です ありがたい東屋つきのオートサイトですが 我々の設営した場所は出入り口から近く 車の置き場所が限定されたため テントを設営するスペースが狭くなってしまいました テンティピは張れませんでしたが 狭小なスペースには トンネル型の3人用テントが ぴったりはまります デリカをもっとギリギリまで左に寄せれば 先日インナーテントの加水分解リペアが済んだ ウォーラスを持ってきて...
地域タグ:都留市
ノー薪で薪を売らないキャンプ場に来ちゃってもう大変…(^^ゞ
久しぶりのキャンプでうっかりしてました いくつかの忘れ物をしてしまいました そのひとつは薪です 完全に忘れていたのではないのですが 自宅軒先で乾燥させていた薪の在庫が少なくなっており 現地か その近くで求めればいいやと簡単に考えていた次第… これまでの経験からすれば キャンプ場の近所か あるいはキャンプ場でも ほぼ間違いなくで調達できてます ちなみに上の画2枚は朝霧高原 風の湯近くにある アンティークカフェの無...
地域タグ:都留市
腹をくくって諦めると捜し物が見つかることもある・都留キャンプで薪を買えた場所
都留市内を右往左往した挙げ句 薪を調達できないまま辿り着いたのは 日帰り温泉です 芭蕉月待ちの湯 市営と聞いていましたが 帰宅後にHPを見た感じは 山梨県内の建設会社が運営している印象でした 郊外 いやもっと山深くにあるような日帰り温泉ではよくある話… 民間へ業務委託したのかもしれません 建物は新しい雰囲気ですが オープンは平成12年12月 つまり西暦2000年からこの地に開かれていた温泉で もうすぐ開業19年ということ...
地域タグ:都留市
点灯直後のトラブル発生・ひさしぶりのペトロマックスHK250に悲劇が…
都留市の芭蕉月待ちの湯について もうひとつ書いておくべき情報があることを忘れていました こちらの日帰り温泉 地元割引価格があります 都留市内・西桂町内とそうでない場合で 料金に違いがあり 我々は当然後者です 出典 : 【重要】10月1日以降の都留市戸沢の森和みの里の料金改正に関して | 芭蕉 月待ちの湯 また2019年10月1日からの消費税率変更により 少々値上がりしたそうですが 我々父子はギリギリ9月内の利用だったので ...
地域タグ:都留市
10月13日 台風一過の朝の更新です あーあー😭近くのお稲荷さんの参道が川になってる… pic.twitter.com/XKf9wP7gcR— おっぺけ (@oppekemonar) October 12, 2019 長野県東御市によりますと12日午後7時前、市内の千曲川にかかる田中橋が壊れ、車3台が落ちたということです。 https://t.co/R8I2xoFNl6— あきこ_ (@aki_okojo) October 12, 2019 関東地方に住む私にとって 間違いなく自分史上 最強の暴風雨だったのですが...
地域タグ:都留市
道志みちキャンプ場の被害状況をまとめてみた・各所関係者の無事と一日も早い復旧を祈ります
昨日の更新に書いたとおり 台風19号が日本列島に残した爪痕は やはり時間を追うごとに明らかになってきました この投稿をInstagramで見る ‼️ ・ たくさんの方にみていただき シェアいただきありがとうございます。 上野村の現在ですが、 停電は解消されているようです。 明かりが灯るだけで 電波で誰かと繋がるだけで 安心できますから… #国道299号 は、まだ #通行止め の状態のようです。 上野村ホームページ ...
地域タグ:都留市
道志みちの復旧について 新しい情報です 役所の正式回答は、R413の「青山交差点から県境の両国橋まで」は通行止めの為、通れても利用しないで欲しいとの事。人名が関わるので至極当然の回答です。その点を踏まえてお察し頂ければ幸いです。また、復旧日時・迂回路の開放についても目処が立ってないそうです。道順⬇️https://t.co/4Afz1Yv2Om— Ⅱさび (@cxyzfso02g2b) October 15, 2019 先の更新で 迂回路があるような記載をし...
地域タグ:都留市
悔しさ倍増・ワイルドかつファシリティ充実なフリーサイトかアウト当日に見つかるなんて…
【国道20号の通行止め解除予定のお知らせ】10月17日15時00分現在通行止めを実施しておりました国道20号(八王子市~相模原市)につきましては、10月18日(金)午前6時00分に解除予定です。詳細については、下記URLに掲載した記者発表資料をご確認ください。https://t.co/vrKPTV6YXg pic.twitter.com/Ox8iG8kis5— 国土交通省 相武国道事務所 (@mlit_sobu) October 17, 2019 台風19号による道志みち沿いのキャンプ場情報を差...
地域タグ:都留市
薪ストと焚火はどっちが熱い? 焚火台はスノピとUjack どっちが片づけやすい?
台風19号が過ぎ去ってから もうすぐ一週間が経とうとしていますが 道志みちの復旧はまだまだ時間がかかりそうです そーいえば💦#道志みち は未だ通行止め😭セブンイレブン先で終了⛔️仕方なく迂回😅 pic.twitter.com/MR66zKnURH— 🌈kacha@富士山ヒルクライム⛰🚴♂️🐢💨 (@h_kasano) October 19, 2019 国道413号の山梨県側は通れる模様ですが 神奈川側は青山交差点から両国橋までが不通… 国道413号線道志みち、去年の10月に大雨で崩落...
地域タグ:都留市
今回のキャンプで報告しなければならない案件が ふたつあります ひとつは道具に関することで もうひとつは動物に関することです まずひとつめの案件ですが… テントの中で光っている照明器具 いつもの設営と同じく これを使っています ソーラーパフです 我が家は2つのソーラーパフを使っていますが この夏のキャンプで 古いほうの発光部と筐体部が 分離してしまいました ソーラーパフの本体は PET・PP (ポリエチレンテレフタ...
地域タグ:都留市
判明しました 学名は Glirulus japonicus というそうです 和名なら ヤマネ ヤマネといっても明のほうじゃないです 歴史の男ではありませんので念のため つまらない戯れ言でゴメンナサイ せせらぎ荘キャンプ場に現れたのは 齧歯目ヤマネ科の日本固有種 別名ニホンヤマネでした やはり都留市で出逢ったこの小動物は 正真正銘 国の天然記念物なのです なぜこれがヤマネだと分かったかというと ネット上にヤマネの発見報告を募るコミュ...
地域タグ:都留市
冬ソロ穴場発見? 思い出の管理釣り場は通年営業キャンプ場併設だった
9月末の末子とのペアキャンプでも 訪れたルートです 大垂水峠や 圏央道の高尾山ICを走っています 文化の日の連休2日目から 1ヶ月ぶりのキャンプに出ています 目的地は山梨県内ですが… 道志みち2年連続で崩れちゃってたのか→相模原・国道413号土砂崩れ、国が復旧代行決定(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/DFtdZzZmWo"413号は東京五輪の自転車ロードレース競技のコースにもなっており、市が...
地域タグ:都留市
この11月3日 山梨県道24号線の都留市大野にある すげのレジャーに訪れました 到着は16時を過ぎてしまいました こちらの営業時間は午前9時から日没まで… おおざっぱな表現ですが そのHPにはそう書かれています 管理釣り場にいらしたオーナーさんに挨拶した際 「もう来ないのかと思ったよ」と言われてしまいましたが けっして出発が遅れたのではなくて 往路は回り道しないと来れない状況だったので 時間が読めなかったことをお伝え...
地域タグ:都留市
道志キャンプ中に寄るべきもっとも快適な温泉は道志じゃなくて都留にある
設営を終えてゆっくりしていたら もうすぐ19時 腹ごしらえに出るにはちょうどいい時間帯になっています 今回は小学生ではなく高校生と一緒ですから 食事をするにも ゆっくりできるでしょう 末子とのペアキャンより気持ちに余裕を持ちつつ 車での移動を開始 ただしこの時間に都留の市街へ降りて行っても 食事できる場所を見つけるのは大変ですから 同時に入浴も済ませられる場所へ行ってしまう方が 話は早いんですよね… そこで向か...
地域タグ:都留市
山梨県都留市はその中心部も 標高400メートルを超える高地にあります これは富士急行線 都留市駅の横にある より道の湯でGPSアプリが叩き出した標高表示 やまなしという県名はホント シャレになってません 山だらけの土地なのに… すげのレジャーに戻りましたが より道の湯からの標高差はおよそ300メートル その風情はまさに山の中… テントサイトには照明設備がなく 自前のランタンと ときおり山梨県道24号線を通る車のヘッドライ...
地域タグ:都留市
文化の日を含む3連休は 令和元年最後の連休でした ことし3日以上つづけて休めるのは 次は年末年始になってしまいますが そのことに この時点ではまったく気がつきませんでした 11月3日 日曜日 今年最後の3連休の2日目からキャンプに出ていますが すげのレジャーは我々父子以外にはソロの方が1人いるのみです しかし一度も顔を合わせることはなかったので 夜間はほぼ貸し切りと言ってよい状態… 父子で薪ストの暖かさを味わい...
地域タグ:都留市
高い薪ラックは不要・あのメッシュ焚火台が男前な薪受け台として使えます
先の更新で書いたように 22時半現在 外は雨が降っています 気温はおそらく8~9度ほど 標高740メートルの菅野川上流にあるキャンプ場で 11月ですから もっと低かったかもしれません しかし幕内はむしろ暑いくらい アイアンストーブちびの吸気口はすでに閉じてありますが 幕内温度は真夏レベルです 現在31度もありますが すでに薪ストの吸気は絞りました 燃焼を就寝中も長く継続させて 寒くなく眠るための調整です 就寝体制を整え...
地域タグ:都留市
サイト面積は100㎡超ばかり・贅沢空間使いの通年営業キャンプ場は都留に実在する
今年最後の連休最終日の朝が 明けてしまいました 11月4日 振替休日の起床は午前7時過ぎ 前夜降った小雨はやんでいましたが サイトの針葉樹が余計なことをしています 葉っぱで雨粒を集めて垂らした水滴は やっぱり大粒になり こんな感じに テンティピを濡らしていました… (^^ゞ この状態だと乾くまでに時間がかかりそうです 幸い昨日のインの際 オーナー様から 「4日は夕方までゆっくりしていっていいよ」と 言っていただいてい...
地域タグ:都留市
キャンプ場料金情報への注意喚起・利用者側のひと手間で回避できるけど…
すげのレジャーでの朝の散策の続きです 林間のテントサイトをぐるっと回って いちど自分のサイトまで戻りましたが 実はもう少し場内散策を続けており 昨夜は暗がりの中だった 管理釣り場の周辺にも足を伸ばしました まず釣り池です ニジマス イワナ ヤマメが放流されていますが 鯉の姿も見えます 手前の水位が低い池がニジマス 奥の水位が高い池にイワナ ヤマメが放たれています 釣り池の横に さらに上に登る砂利敷きの坂道があり ...
地域タグ:都留市
1尾/10分間で確実にニジマスが釣れる「まずめ時」を知れば釣りキャンプはボウズにならない…かもしれない
我が家のお兄ちゃんにとって 久しぶりのキャンプですが 2日目の朝メシは 特に工夫を凝らすわけでもなく… 朝はいつものメニューが良いとのことで いつもの材料で いつものメニューを作りました このメニューには中毒性があるのでしょう 何度食べても また食べたくなり 何度も作っていますから… 植栽の針葉樹の繁り越しに見える空は すっきりと晴れています 今 我々がいる都留市のすげのレジャーは 管理釣り場とキャンプ場が併設さ...
地域タグ:都留市
薪スト煙突に潤滑剤使用は危険・不使用で煙突を抜きやすくるコツは?
すげのレジャーの1番サイトに設営して 2日目の撤収日です すでに時刻は正午を過ぎました むこうに見える釣り池が 午前中より混んできました これを見るに お兄ちゃんを早いうちに釣りに行かせて まずめ時の美味しい思いをさせてあげられたのは 良かったなと思います 林間サイトなのであまり見えないのですが 9時前から空はずっと晴れ続けており 思ったより早く テンティピの乾燥が進んでいます 午後1時には もはやテンティピの...
地域タグ:都留市
メーカー非公表・ジッパー潤滑剤の効果が持続する時間は意外と短い?
先月の台風19号とその後の豪雨により 各地に被害がおよびましたが ここ山梨県都留市も 例外ではなかったようで 市内のあちこちで 避難勧告が出ていたそうです その時の痕跡がこんなところにも… すげのレジャーのサイトにある植栽の根元 豪雨が木立から地面に流れ落ちた勢いは 根元の砂礫を円形に浮かせるほどだったらしい もう20日前のことなのに いまだに跡が残っていました サイトの地面の砂模様に先日の台風豪雨の爪あとを感じ...
地域タグ:都留市
見学ができる建物から撮影した映像です。さすがに500キロのスピードは出ていません。 JR東海 リニア中央新幹線 実験線 山梨県 これは、500キロのスピ…
地域タグ:都留市
満開の桜をひとりじめ・早朝から犬に起こされ散歩したら得したキャンプ
非日常の中に身を置くキャンプでは そのほとんどの時間が愛しくて楽しいと 最近になって再認識しました つまり 寝ることすらもったいないと思うことがあります トイプードルのココア 自宅では22時にはケージに入れて寝る体制をとってますし 今回は往路で車酔いしてしまったこともあり 21時半を過ぎた頃には すでにぐっすりと寝入ってます だって翌朝の夜明けには ココアはきっちり目覚めてましたから… 我々が目覚めるのをちょこん...
地域タグ:都留市
山梨県都留市にあるせせらぎ荘キャンプ場 3月21日の夜です サイトには蛍光灯がいくつかあり カメラで撮るとこんな感じに写ります 明るそうに見えますが 実際はそんなでもありません その客観的事実は後でお伝えします キャンプ初参加のココアにとって 薪ストーブのにおいは不快ではないとわかったので 末子に晩メシをこしらえました カットステーキです 末子が好きなコーンスープも点けました もちろん牛肉なのですが 買い出しの...
地域タグ:都留市
犬の嗅覚に薪ストの燃焼臭って? 耐え難い匂いか平気なのか検証してみたら…
先日Windowsアップデートが悪さをしてPCが起動しなくなってしまい ブログの更新にも苦労してましたが 予定より早く新しいPCが届いています DELLのオンラインサイトで求めました VostroというノートPCです オーダーしたのは3月16日でしたが 配送完了まで3週間かかるとメールが来ていたので 4月にならないと届かないのかよと半ばあきらめていたのですが 知らされていた予定より1週早く届きました CPUはCorei5で 実装メモリは8GB ...
地域タグ:都留市
キャンプ買い出しでマスク発見・並ばずに買えたのはあのドラッグストア…
新型コロナの感染者数が増加して 首都圏では 週末の不要不急な移動を自粛する勧告が出され 非常事態宣言なんていう話も聞こえ始めた今日この頃 ますます きな臭い局面に移行しつつあります しかしこのキャンプに出たのは春分の日を含む三連休 せせらぎ荘キャンプ場は利用客が少なくて キャンプ場がある山梨県都留市も同様でした それは感染予防の観点からすれば良い環境だっただけでなく それ以上に 特に彼を連れてきた我が家にと...
地域タグ:都留市
男前ストレージは実用面も期待を裏切らない【POST GENERAL ヘビーデューティーバスケット】
山梨県都留市にあるせせらぎ荘キャンプ場は 春分の日を含む三連休も人が少なくて 以前訪れた際に目星をつけてあった林間サイトに テンティピを設営することが適いました この林間サイトは昨年9月末に訪れた時に下見してました 当時 思い浮かべたサイト構成を 半年の時を経てやっと実現できたことになりますが ここに至るまでの道のりは平坦ではなかった… やっと適うと思った矢先 設営前に難関が待ちかまえてました サイトまでの斜...
地域タグ:都留市
あけましておめでとうございます 本年も宜しくおねがいいたします …と 新年の挨拶は早々に済ませて 昨年末のグルキャンレポに入ります が これまでの我が家のグルキャンというのは… どちらかというと 暖かい時期に絞って 行く感じで… 5月の連休や夏休みばかりでした なのですが 「一度 冬キャンプもやってみようよ」 と 弟や甥姪たちには声をかけ続けてきたのです だって キャンプの神髄は夏にあらず 冬にありますから 雪が積も...
地域タグ:都留市
焚火用の薪が湿っていても薪スト使えば乾きます・ただし監視は必要
都留市のすげのレジャーは 管理釣り場とキャンプ場が併設された施設ですが 個人経営で営まれているようです 管理釣り場は数年前にも来たことがありますが キャンプ場は昨年11月に初めて利用しています 今回のインの際 リピーターであることを告げると 料金をいくつかサービスしていただけました 特にありがたかったのは薪です 針葉樹薪を ある束数買って料金を支払うと 某所にある薪を 「好きなだけ使って良い」 との ありがたい言...
地域タグ:都留市
都留キャンプ入浴事情:女子に押し切られて来てみたら正解だった件 ~ より道の湯
12月28日 19時半を過ぎたころ 都留市のすげのレジャーでのグルキャン 夕餉の支度が整いました MSR ドラゴンフライとDUG焚火缶で 炊飯し… お米は1キロ まずまずの炊きかげんになってます そしてダッチオーブンの鶏塩ちゃんこ鍋は… ソーセージと豆腐を足して 焚火で炊きあげました 「できたよ~」と声をかけると わらわらと子どもたちが群がります うちの高1長男から中1の甥姪 そして小5の末子と 小4の姪は いずれも食べ盛り 7...
地域タグ:都留市
都留市の 山梨泊まれる温泉 より道の湯は 2018年にオープンしたばかりだけあって 施設もピカピカです 入館は10時から23時までで 最終受付は22時 我々の入館は21時過ぎでしたが 年末ですし 子どもたちに夜更かしすることを許し 閉館時間までゆっくりと過ごしました 弟が畳スペースで仮眠をとってしまったので 起こすのも忍びなかったし… その帰路にローソンへ立ち寄り すげのレジャーに戻ったのは23時過ぎになります 何も考えずに...
地域タグ:都留市
厳冬期なのに止水しないキャンプ場とインコに最適なヒーターの選択肢
おひさしぶり♪ ブログには久々の登場 新年あけて ハゴロモセキセイのアルちゃんも 相変わらず元気です 室内での放鳥時はこんなふうに 目をキラキラさせながら 家族の間を飛び回り おしゃべりしたり 愛想を振りましたりしていますが インコはよく言われるように頭が良い… 撮影してもiPhoneに絡まず 我慢してくれるようになりました 保護したばかりの時のアルちゃんです 縁あって 飼うことになったセキセイインコですが 私が子どもの...
地域タグ:都留市
真冬の峠みち県道は夏タイヤで走れても脇にそれたら冬タイヤすらヤバい世界が…
冬キャンプで鍋をやると 家族5人でのファミキャンの場合 たいていは余ってしまい 翌朝に鍋のシメを持ち越すことが多いのです 我が家だけなら 大食漢の絶対数が少ないため そうなることは理解できるのですが 今回の親戚グルキャンで 大メシ喰らいが何人もいるのにそうなったのは 主食であるご飯が無くなってしまったためでした 1キロ:約6.7合も炊いたのに… おちゃわん換算だと16杯分になります スゲーとしか言いようがないです ...
地域タグ:都留市
キャンプ場チェックイン時はアウトの時刻確認を忘れずに・忘れたがゆえの痛い実話です
令和元年に訪れた最後のキャンプ場 都留市のすげのレジャーには 釣り池があります …といった書き方をすると キャンプ場ありきで その中の付帯設備として釣り池が併設されている… そんな印象になると思いますが… どちらかというと逆です ここは釣り場ありきで その付帯設備として キャンプ場があるのだと言ってよいでしょう 料金案内のホワイトボードも 釣り料金から書かれており キャンプについての情報は最下段ですし 釣り池への...
地域タグ:都留市
いろいろと準備を進めてきましたが やっとその時が訪れました 3月21日 一昨日です いよいよココアのキャンプデビューとなり 上は いままさに出かけるところです 実は先日 近所の公園に車で出かけた時なのですが… 公園じたいは楽しめたものの 帰路の車中で車酔いしたらしく 自宅まであと5分 という地点で嘔吐してしまいました 原因はこれ 車に乗せる少し前に 末子がココアの好物であるレバーチップを与えてしまったから… 普段は大...
地域タグ:都留市
どこも激混みだったコロナな連休でも空いているキャンプ場の秘密
我が家に来てから2ヶ月ちょっと トイプードルのココアは前の飼い主さんから 彼が1歳半の成犬になっていた状態で譲っていただいたのですが それにもかかわらず 我々家族になついてくれています 散歩も好きだし 庭で遊ぶのも大好きなのですが そんな彼にも暗い影を落としたのは 世界を席巻している 新型コロナのパンデミックです ココアの遊び相手である末子… いや 末子の遊び相手がココアなのか 今ではどっちが遊ばれているのか ...
地域タグ:都留市
為替と株価、債権と株価、異なる通貨ペア同士、金利と為替、商品と為替、天気と商品、、沢山あると思います。相関関係何でも。
雲&Wボリバン遅行線売買手法。 過去半値として機能した節値と現在の半値節値、過去の±2σプラス現在のミドルバンドが一度に両方監視出来る素晴らしいチャートです。
のんびりとFXの雑談をしましょ〜♪ 独り言もOK☆ みんな仲良く雑談できたらな〜って思ってます♪
FXのスキャルやデイトレで利益を出している手法や情報等を共有しましょう!皆集まれば全員勝ち組!!!
指標や金利、各国の経済政策、企業の決算などにより、為替は変動します。そこで、新しい動きに対してブロガーによる何らかの分析記事を集めたのが、このトラコミュ。
FXの手法はさまざま。それぞれの手法で、FXの世界で生き残りましょう。強制退場させられないように、しぶとく、しぶとく、FX。刺激しあって、頑張りましょう。
景気サイクル投資法
原油相場とポンド円は連動してます。後出しジャンケンでいかに勝つか!(笑
トラリピで資金運用されている方、ぜひご参加お願いします。
暴落時の逆張り手法をご存知の方、ご参加お待ちしております。